この間、友達と富山電気ビル1Fにある喫茶店:サウスウイングでランチした。予約できなくなったので、友達が12時前にお店に入って席をキープしておいてくれた。40席あるけれど、出遅れるとすぐに満席になるの。で、2人で食べたのが、日替わりランチ。メイン料理にサラダ、ライ
5年前から私は神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。 先日、バシャールに繋がった方にチャネリングをしていただいたら、私には「光を伝える」というお役目があるそう…
(5)からのつづき4月2日「ホテル法華クラブ広島」広島市中区中町にあり、路面電車の袋町駅から歩いて3~4分平和公園まで徒歩10分程、繁華街も近く広島を観光するのには良い立地だと思います。ホテルはビルに囲まれ、眺望は良くありません。人口温泉の浴場があり、朝食の口コミはとても良かったので今回、宿泊を決めました。チェックイン前とアウト後に荷物を預かっていただきました。予約時に朝食を付けて無かったので、前日にお願いしました。1階のレストランでバイキング。写真は全て撮ってませんが、広島の郷土料理が並びカキフライ・広島風お好み焼き・ガンス・牡蠣入り茶碗蒸し穴子卵焼き・広島菜漬け・レモンプリンなどなど口コミ通りビジネスホテルにしては、食事はとても美味しかったです。バイキングだと目が欲しくなって食べ過ぎました(笑)今日は...孫と広島2人旅(6)宿泊は「法華クラブ広島」
湘南美容外科とメンズリゼを比較!どっちがおすすめ?体験談で紹介!
[chat face="pose_syourai_man.png" name="あなた" align="left" bo
漢字一文字の自治体は全国にいくつ?全部答えられる? 三重県津市。世界一短い地名であり、津駅は世界一短い駅名としてギネスブックにも登録されている町です。この「津市」に代表される「漢字一文字」の自治体って…いくつあるか分かりますか? 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」旅行ブログPVラ…
竪破山(たつわれさん)は、茨城県日立市とひたちなか市にまたがる標高408メートルの山です。日本百低山の一つに数えられ、山頂からは太平洋と日立市街を一望できます。竪破山には、登山道が整備されており、初心者から上級者まで幅広いレベルの登山者が楽しめます。山頂までの登山時間は、約2時間30分です。竪破山には、様々な自然景観を楽しむことができます。山頂からは、太平洋と日立市街を一望できます。また、山中にはブナやカエデなどの木々が生い茂り、四季
2021年3月に誕生したW大阪は、大阪のメインストリート「御堂筋」に面して、大阪メトロ「心斎橋」、「本町」両駅から徒歩圏内にあります。 デザイン監修は、大阪出身の世界的建築家である安藤忠雄氏。「大阪商人の遊び心」をテーマにしています。江戸幕
MT-01 OS 55 奈良の一本桜たち 小糸しだれ桜 又兵衛桜 千年桜
ヤマハ MT-01 OS 2008 針テラス 10:15 お休みの金曜日 天気予報は悲しいくらい「よい」とのこと、こんな日にバイクに...
ここで取り上げる「リレーかもめ」は、グリーン個室が連結されている元「つばめ」の787系を使った列車です。長崎からの帰り道、武雄温泉から鳥栖までリレーかもめのグリーン個室に乗りました。グリーン個室は1編成に一室しかありません。窓口で予約する必要があり、場合によ
石川県の温泉のお話♨️石川県能登半島。今年(2024年)1月1日に能登半島地震が発生し、大きな被害を受けた場所。震災の被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し…
きょうも、すごく良い天気スターヒルズのスタッフ達は森の中で仕事をしているので元気です。貸別荘の良いところは、キッチンや専用露天風呂、サウナ、BBQコーナー、大型冷蔵庫・・設備が充実して、自由に滞在が楽しめることカップルからグループ、家族で気兼ねなく過ごせるのが魅力です。庭では花火も楽しめますし、ファイヤーゾーンではワインを片手に、満天の星を見て、癒しの時間を楽しむことも出来ます。スターヒルズならではのワンランク上の素敵な時を、お過ごし下さい。ゴールデンウィーク・夢の家の空きが出ました。富士山、真っ正面に岩風呂、洞窟風呂、サウナ、岩盤浴・・・バリのウブドが好きなオーナーがバリの雰囲気に色々取り寄せて作りました。自分たちだけの空間で安心して楽しい時間をお過ごしくださいユーチューブスターヒルズで見れます。TEL...BBQは最高・夢の家・貸別荘・スターヒルズ
4月4日から7日まで、鈴鹿サーキットで開催されたF1日本グランプリ、その動員輸送に対応してJR(伊勢鉄道)、近鉄においても臨時列車が運転されました。その中にお…
あれから6年早いものです3月18日(月)は孫娘「ひまちゃんの卒業式」自分で選んだ晴着は和装の袴姿、スラリと伸びた身長によく似合っていました。6年間休む事なくダンスに音楽教室に英語と学習塾、夜は剣道の練習と頑張りました。先生からは「スーパー女子」やね!とお褒めの言葉もいただいて思い出深い一日となりました。過去記事は6年前「ピカピカの一年生」入学式当日の様子です。ピカピカの一年生。-MKママといなかおやじ(˙灬˙)の『四季つれづれ』ひまちゃんの入学式、ピカピカの一年生です。MKママと田舎親爺のお宝写真、本日、初公開となりました。お兄ちゃんのかなちゃんは6年生、毎日一緒に通学しています。もうたく...gooblog卒業2024.3.18
[マリオットボンヴォイアメックス:宿泊記(202308)]タイ&香港旅行♪Day2(バンコクの三大寺院観光)♪
2023年8月にタイ&香港へ旅行しました♪ 前回のバンコクへのDay1移動&ホテル到着編に続き、Day2(バンコクの三大寺院観光)をご紹介♪ 今回はクラブラウンジアクセス可能なスイートルーム予約なので、朝食なしで予約しました。 朝食はクラブラウンジでいただきます♪
山形城を出発するも、雨はまだ微妙に降っています。空を見る限り、何となく止みそうな雰囲気です。次は山城の長谷堂城です。時間稼ぎも含めガソリンスタンドに寄ります。ガソリンを満タンにし、更に空気圧も確認しました。少し時間稼ぎが出来ました。ちょうど12時に長谷堂城に到着。着いたとほぼ同時に雨が止みました。それどころか太陽が出てきたのです。さすがの晴女さんも「自分で言うのもなんだが、恐るべし晴女パワー」と言っています。日傘を持ち、駐車場脇の空堀を見て、気分よくお城へ向かいます。少し進むと、森の中に入っていくような道になりました。この道を見て、晴女さんは戻ることを決意。雨男さんに後を託し、車に戻っていきます。駐車場で手に入れたマップを頼りに雨男さんは進みます。帯曲輪群&土塁曲輪&横矢掛り虎口ようやく本丸に到着。雨男さ...長谷堂城にいきました(山形県山形市)
ナツカシの東神田、、、、「そば千」は健在! 「香港料理 味仙」はフードコートに。。(千代田区東神田)
現在のアキバ勤務になる前、、、、1年ほど、東神田でオシゴトしていたんです。歩いても30分足らずの距離なんですけどね。たまたま、旧勤務地の近くを訪れる機会がありましたので、ちょこっと寄り道し、、、様子を見てみました。引っ越し直前に工事が始まったばかりの更地は、今ではゴリッパなホテル。。。。コンフォートホテル東京東神田、、、…
春、桜香る錦帯橋周辺と歴史のまちなみ「吉川史料館・吉香公園」(山口県岩国市)
山口県岩国市の錦帯橋と周辺の吉香公園一帯は、旧岩国藩吉川家が治めた城下町の名残を強く残し、大切に保存されたエリアである。春は桜の名所として多くの人々が訪れる錦帯橋、私も錦川と五連の木造橋が川面に映す美しい姿に魅了され何度もリピートする一人である。また、か
【サンリオキャラクター大賞】グッズ購入/サンリオオンラインショップ本店【投票いろいろ2】
2024年サンリオキャラクター大賞の投票方法で、通常投票以外にできる投票の方法で、自分で実際にやった投票に関して記録しておきます。 (2)グッズ購入 ・サンリオオンラインショップ本店 【投票条件】 サンリオオンラインショップ本店で、税込み1,100円以上ご購入で、550円ご...
お花見を愉しみ、阪急電車が行き交う眺めも楽しんでいます。。。
おはようございます。我が家の毎年恒例行事のひとつ、いつもの夙川河川敷緑地でのお花見を愉しんできましたよ。満開の花。先の土・日は大混雑でしたが、この日は平日午後…
旅行初日の晩御飯2軒目はコチラ↓2、30分待って、ようやく入店✨観光地らしく、道頓堀の風景が壁に。席に案内され、まずは飲み物を店員さんに注文🍺カンパ〜イ🍻...
先日茨城県水戸市に行く機会があったので偕楽園に立ち寄ってみました。4月2週目なのですでに桜は散ってしまっているかもしれないと思っていましたが、見事に満開に咲いており見ることができました。千波湖周辺。好文亭を見ながら偕楽園公園を歩く。梅の時期には来たことがありましたが、桜の時期は初めて。相変わらず心地よい空間でした。水戸偕楽園の桜
バケーションパッケージグッズの引き換え場所はどこ?ランドとシーそれぞれ紹介!
バケーションパッケージグッズの引き換え場所はどこ?ランドとシーそれぞれ紹介!についてまとめました。 バケーションパッケージの引き換え場所は、来訪日によって変わる可能性があります。 ディズニーランドは1ヶ所「モンスターズ・インク・カンパニーストア」で、ディズニーシーは2ヶ所「ヴィラ・ドナルド・ホームショップ」「タワー・オブ・テラー・メモラビリア」です。 ディズニーホテルは、セレブレーションホテルを除く5つのホテルに、引き換え場所がありますよ。 ボン・ボヤージュでも引き換えることができます。 オリジナルグッズは無くなることもあります。 引き換えるタイミングは、無くなることを避けて早めの方がいいでしょう。 ポップコーンの引き換え場所は、好きなポップコーンワゴンでもらえますよ。 フリードリンクの引き換え場所は、対象店舗のワゴンでホット・アイス・スペシャルドリンクを何度でも飲むことができます。
ワコールの使い捨てインナーが被災地で大反響 - 企業の災害支援の新たな取り組み 半田貞治郎
こんにちは!半田貞治郎です。能登半島地震から3ヵ月が経過し、現地では断水の全面復旧が遅れる中、ワコールが無償提供した使い捨てインナーが「衛生的で快適」と好評を博している。これまでも有事の際に物資支援を行ってきたワコールだが、「本当に困っている人に届きにくい」というジレンマに直面してきた。今回の新たな取り組みでは、被災自治体や支援団体のニーズを確認しながら支援を行い、大きな反響を呼んでいる。震災時の断水問題から生まれた使い捨てインナーは、被災地にとどまらず広く注目を集め、出荷枚数が6倍に増加した。企業の災害支援における新しい取り組みの成果と課題について報告する。能登半島地震で注目された“女性用使いきり下着”開発の裏で「1回で捨てる商品を作っていいのか?」葛藤も(オリコン)-Yahoo!ニュースhttps:/...ワコールの使い捨てインナーが被災地で大反響-企業の災害支援の新たな取り組み半田貞治郎
(波止の終着駅@三国港駅)三国芦原線の終着、三国港駅。かつては金津から出ていた国鉄三国線が、京福電車の線路と並んでこの港町まで足を延ばしていました。福井県では、永平寺と並んで・・・というか、一番の観光地になる「東尋坊」の最寄り駅。もっとも、距離的には近くとも、バスは一つ手前お隣の三国駅からの方が本数も多い。便によっては三国港駅前も通るので、アクセスできないことはないのだが。どっちかと言えば、この駅は水産物を中心にした物資の運び出しのために作られた駅という雰囲気が強く、今でも残る錆びた機回し線が「貨物の駅なんだなあ」という雰囲気を醸し出している。木造瓦屋根の渋い駅舎が、いかにも地方私鉄の終着駅らしい。えち鉄の終着駅は、勝山も三国港も、どちらもいい駅舎を持っていますよね。駅前の道路を隔てると、九頭竜川の大きな...車窓の闇に酔いしれて。
ミステリーランチのカタリスト26徹底レビュー|アーバンアサルトとの違いも紹介
「ミステリーランチのパックは常に、荷重の負担を軽減する」というコンセプトのもと、バッグを製造しており、登山家、スキーヤー、ハンター、消防士、兵士など、多種多様なユーザーに愛されているメーカーです。 Y字型の3ジッパーやアーバンアサルトを超える機能性が特徴の高機能リュックです。 この記事では、MYSTERY RANCH CATALYSTの機能を徹底レビューします。 バックパックを6種類持ってる筆者が分かりやすく紹介します! カタリスト26 19761571 Mystery Ranch Amazon 楽天 Yahoo! 筆者のおすすめ度 購入した背景 サイズ感や機能は? 正面のデザイン・ロゴ 背面…
今日の宮古島の天気&八重干瀬の海況とツアー開催状況 2024年 4月 13日(土)
おはようございます! アクアベースのナミヒラです。 夜中から局地的な豪雨になっていた宮古島の天気。 早朝には止んでくれて曇り空模様。 今日は雨が降ったりやんだりの不安定な天気になりそうですね。 南寄りの風が吹いている影響もあってか日中は蒸し暑く汗ばむ体感に。。 カラッと爽やかな体感になってくれると嬉しいんですが・・。 海洋状況は、南西の風が3~4mと落ち着いています。 海上の波高はうねりはあります
3月に淡路島へ遊びに行った帰りに明石へ。明石で軽く魚を食べて、明石焼きをテイクアウトしました。 足を運んだのは、オットが以前買っておいしかったと言って…
まずは3月の最初の大阪旅行で初めて利用した「コンフォートホテル大阪心斎橋」です。 夜パフェのお店に近いという理由で決めました 笑 アメニティとか女性用のもの…
(*^▽^)ノコンニチワ! 前回のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)『湧いてこない○○欲』(*^▽^)ノコンニチワ! 昨日のブログもお…
こいのぼりクルーズが開催されます。淡路島の遊覧船「うずしおクルーズ」で、色とりどりの鯉のぼりが掲揚されるイベントとなります。地域住民をはじめ、観光客も景観が楽しめる企画となります。 春の風を受けて大空を舞う泳ぐ姿は圧巻です。端午の節句に家族
今宵は春の新作を2種、グイッと☆アサヒからリリースの富士山ジャパニーズプレミアムエールと、沖縄からオリオン・ザ・ドラフトとを晩酌でいただきました^^/ どちらもここ最近トレンドのサラリとした飲み口とはまた異なる、それなりにビールらしさを楽しめるテイストになっていて、ワガハイ的にはありなヤツ♪富士山のほうは6缶セットのオマケもちょっとお気に入りだったかも^ω^ちょうど近くの中之島香雪美術館で北斎&広重展が始まっているので、見に行こうと思っていたからドンピシャのタイミングだったのかも^皿^ それでは、また明日ノシ富士山ジャパニーズプレミアムエールとオリオン・ザ・ドラフト
毎度足繁く通う、いつもの酒場・・・◆こば酒店・角打ち処◆平日18時台訪問+雨天でお客少なかった直線上に人がおらん(笑)まぁ時間経つ程に増えゆくワケで🈳🈳🈳◆余…
こんにちはtakaguroです。 ミニマリストでシンプルライフをしているアラサーです。 にほんブログ村 にほんブログ村 ミニマリストとは、シンプルで必要最小限の物を持ち、豊かな生活を実現する人々のことです。彼らが貯金がたまる理由には、いくつかのポイントがあります。それらを見ていきましょう。 不要な支出を削減する 質の良い物を選ぶ 無駄な部分を見直す 心の豊かさを重視する 不要な支出を削減する -必要なものだけを購入する - ミニマリストは、本当に必要なものだけを購入します。 - ついつい無駄なものを買ってしまうことが少なく、不要な支出が抑えられます。 -無駄な物を減らす - 使わない服や家具な…
母が夕方「私のご飯はどうなっているのか!」と怒りの電話をかけてきた。
昨日は、地区体育館で、ストレッチポールの無料ショートレッスンを受け、 マシンを使って、筋トレ(?)し、 お友達と、自転車で、今、一番お気に入りのイタリアンへー。 そして、自転車で、いったん帰ってから・・・・ 母の家へ。 その時は、よかったんだけれど。 持っていた晩御飯も、 母「こんなにたくさんあったら、明日の分まであるから、明日はこなくていいからね」とも母「おとうさん(私の父のこと)と違って、私は女だから、自分でご飯は作れるから、大丈夫だから」 と言っていたのですが・・・・ ズボン一つだけ、物干しざおに干してあったので、 これは、お漏らししたんだな。と思って、持ち帰って、うちで洗濯。 それを見…
プーさん 北海道茅部郡鹿部町 鹿部温泉 温泉旅館 鹿の湯に行ったんだよおおう その3
お夕食の時間になったよおおう鹿の湯ではお食事はお部屋出しだからプーは安心して食べれるよおおうぷ~ウワァ~海の幸満載だよおおう温泉旅館鹿の湯のおうお箸袋お箸袋の裏側には鹿部小唄が書かれていたよおおう最初はビールで乾杯だよおおうお風呂上がりだからグビグビいけちゃうよおおうそして日本酒だよおおう清酒國稀だよおおう前菜南蛮海老の唐揚げ鰻巻き合鴨茄子田楽枝豆プーは鴨食べちゃうよおおうカモ~ん鰻巻き見ているとおうプーは目が回っちゃうよおおう南蛮海老の唐揚げ香ばしいねぇ~穴子の煮凝り穴子の煮凝りウマウマだよおおうココでビールをお代わりだよおおうもずくの酢の物酢の物食べちゃうとおう食欲が湧いてくるよおおうぷ~お造り桜鱒平目つぶ貝南蛮海老やっぱりぃ海の幸が美味しいよねぇ~南蛮海老甘いよおおうホッケの煮付けプーはホッケの煮付...プーさん北海道茅部郡鹿部町鹿部温泉温泉旅館鹿の湯に行ったんだよおおうその3
2024年3月1日 (2日目 朝からジャンク! ダイソー 明洞でコスメを買う! クッソ寒い中で・・・ ロッテマート クッソ寒い中、THE ジャンクフードのホットクを食べ、脂っこすぎるポテトを食べ、そのくせカフェで買ったアイスカフェラテは無糖。ジャンクフードを食べたいのか、甘いものを控えたいのか、いったい何がしたいのか良く分からない中年男子のソウル旅。2日目の朝から、またジャンクな1日が始まるところから今日の物語は始まりまっす。 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net 朝からジャンク! 参鶏湯を食べに行こうとしたのですが、ファミリー達が参鶏湯はいいやと仰ってお…
入手場所:岡山県観光物産センター岡山県岡山市表町1-5-1TEL:086-234-2270バナー↓をポチポチッとお願いします岡山県郷土玩具ツアー。本来は製作者の元を訪問していろいろな話を聞きたい所だけど…家族が一緒でスケジュールも過密な為、「岡山県観光物産センター」を訪れた。ここは岡山県内の特産品や名産品が一堂に揃った物産館。県内各地に伝わる郷土玩具もたくさん展示・販売されている。購入したのは津山市にある「山根工芸社」...
今月9日、関東地方では発達した低気圧の影響で大雨になりました。花散らしの雨になってしまうかなと感じておりましたが・・・、意外と大雨に耐えたようで、多くの桜が残っていました。(2024年4月12日:横浜市旭区内にて撮影)夜になり、街灯がともっています。夜桜と街灯の
残りの青春18きっぷ1枚を使って日帰り旅桜満開の海津大崎での花見船を楽しんだあとは『【桜日帰り旅】花見船に乗って』滋賀県の海津大崎に桜を見に行った続き『【桜日…
きっかです先日行ってまいりました『カナヘイの小動物 世界トンデモ博物館』のレポートです!ぬいぐるみを選ぶカナヘイファンのみなさまの目が職人のそれ笑カナヘイは遊びじゃないという気迫をひしひしと感じます。台湾で開催されたイベントが銀座三越で開催!!と
今年の2月のことである。 北山緑化植物園に出かけたのだ。 北山山荘の前になにやらの幕が。 「RECREATE 3つの再創造」とな。 むむ! 呈茶もやっておるぞよ。 とりあえず、突撃な
中学校の先生を退職したのが、2014年の3月31日。 次の日からは、「大学の先生」という職業を始めました。 気がつけば、10年が過ぎていました。 最初は、非常勤の講師でした。 次の年に、横浜市にある大学に移り、そこで6年。 そして、今の大学で3年が過ぎました。 65歳が定年なので、あと数年は今の職業で頑張れそうです。 でも、ここを安住の地とせずに、まだまだ果敢に攻めていきたいと思っています。...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年の桜は短期集中型。 まず、予想が外れ、全然咲かない。そして咲いたと思…
Shimonada Station, the station closest to the sea in Japan (updated in July 2017)
レストラン等の紹介動画です Introducing local restaurants and sightseeing spots in Japan 在日本介绍当地餐馆和观光景点
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)