富士五湖・富士山巡りのたび2日目は、朝早起きして山中湖からスタートしました。 まずは、日本の渚100選にも選ばれた湖畔からの富士山です。 ここは湖畔からの夕焼けがきれいだと有名ですが、1日目の夕方には疲れきってしまい行けませんでした。山中湖観光協会さんのホームページから...
今日の1枚「山代温泉 古総湯」 おはようございます。 実は先日から母親が検査のために入院をしております。がんの疑いがあるらしく(多分腫瘍があるらしい)入院して…
三菱の「4WD」何がスゴイ?② 悪路走破性の技術があったうえでの、高速安定性
「くるまのニュース」に内田俊一氏が、三菱の4WDに関しての良い記事を書いてくれています。三菱オーナー必読なので3回に分けて小生が拾った写真付きで紹介します。元記事より小生が過去のブログ記事で拾い貯めた写真をつけているのでイメージが湧きやすいかもしれません。①回目のポイントは三菱四駆の系譜には2系統ある 一つはクロスカントリー(パジェロ)系統、もう一つは乗用車(ランエボ)系統今日は2回目。小生が好きな三菱の澤...
「午後7時半前後」というような時間帯に至ると、日が長くなっている中ではあるが、流石に少々暗い感じになって来る。 ↓そういう中で戸外に出て、御近所の御店に寄った。
最高の職業と進路が見つかるガイドブック(KADOKAWA)私が大学を卒業して、会社に入りたての頃、自分の大学のレベルもそこそこあり、今でいうGMARCHのGやHより上にあったが、東大や京大、早慶や旧帝大などが同期にごろごろとおり、また、自分の専門は経営工学ということで、ITの子会社に入社早々に出向させられ、会社コンプレックスから連動して、学歴コンプレックスが発症しているような状態だった。しかし、入社2~3年経つと、社会...
分野別ブログランキング参加中。あなたの1プッシュが順位をあげます。1日一回いずれかの記事いずれかの青文字バナーのプッシュをお願いします。 夜中からの土砂降…
日本三古湯の道後温泉から松山空港へ/2024南アジアの旅-1
2024年の初海外旅に出発です。今回の目的地は南アジアのインド、パキスタン、スリランカです。 旅の出発地は、日本三古湯の一つ、愛媛県松山市の道後温泉からスタートします。出発当日は入浴する時間が無かったので、前日に温泉を堪能してきました。道後
I am a cogwheel of the fate. この躯は運命の歯車でできている I've already fired furnace of my heart, 炉に情熱の灯火を And kept blood and tears in crucible of my brain. 坩堝に涙と血液を Criticism is my hammer, 批難は鉄槌 And organ is my anvil. "はらわた"は"かなとこ" Withstood too much pain to realize ideal. 彼の者は独り、理想に焦死する No Need to Hope望むことは無く …
旭川駅のロッカーに預けた荷物を引き取り、宿へ移動しようと駅の東側に出た。 ↓何となく見上げた光景だ。
『沖縄美ら海水族館』に行ったあとに、『前田食堂(沖縄そば):沖縄・名護市』まだまだ写真の整理が出来てません。 なので沖縄2日目のランチ。『出川哲朗の充電させて…
2024大谷選手応援の旅(最終章)ダイヤモンドバックス第3戦・応援の最終戦そして帰国へ
5月22日(水)今日はダイヤモンドバックスとの第3戦がナイトゲームで行われます。我々の応援もこれが最後の試合となります。今日は「コリアン・ヘリテージ・ナイト」が行われ韓国のユニフォームを着た人など韓国の方が目立っています。韓国の人気アイドルグループRIIZE(ライズ)も来ています。国歌斉唱はこの方です。始球式はこの方です。試合前のルーティンでパゲスとヘルナンデス何してるのでしょうか?楽しそう!先発はこれまで6勝のグラスノウです。大谷選手第1打席いきなりレフト前ヒットで出塁します。試合は投手戦になりますがドジャースが数多いチャンスをことごとく逃しグラスノウを援護できず負けとなってしまいました。9回の裏ヘルナンデスと大谷選手、山本投手へ。ホームラン、サヨナラヒット、好投・・・大いに楽しませていただきありがとう...2024大谷選手応援の旅(最終章)ダイヤモンドバックス第3戦・応援の最終戦そして帰国へ
夜はもう一人のお友達と合流✨同行したお友達が探して予約してくれた水炊きのお店に行きました♪コースだから、サクサクお料理が来ます♡メインの水炊き!鳥出汁とツクネ…
10年に1度の御開帳ということで、厄除けプロジェクトのお礼参りかたがたで川崎大師に足を運んできました☆着いたのは7時前だったのですが、本堂の中はすでに相当の行列(;¨)ワガハイの所望としてはシンプルに参拝と御朱印の授与までで充分だったので、これはこれで満足でありました♪てか、曇天なのに東も西もなんでこんなに暑いのさ^^;ひねもす汗だくやったやないかーい^皿^;ゞでも、なかなかいい日でありました*^^*詳細は翌週以降にでも、少しずつ出していきますね^^/それでは、また明日ノシ朝も早よから川崎大師
本日の株主優待券買取価格!!(2024.05.24.00:00付)
05/24(金)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
2024年05月18日(土)武雄温泉駅武雄市街のすし秀で昼ごはん 武雄温泉駅の有料駐車場に駐車 武雄温泉駅で休憩&散策。 ここ通り抜けようとして気が付きました…
さてさて、我がど遅延ぶろぐはようやくこのシーズンにさしかかる。。。◆青春18きっぷ~24年春期ver~年々衰える体力や、公休翌日のしんどさで(;´_ゝ`)いよ…
新宿住友ビルの階段と出雲大社【とある街の風景420】/新宿区西新宿
今回は、ひさびさに新宿住友ビルの出雲大社に訪れてみました。写真1出雲大社と書きましたけど、こちらは新宿住友ビルのエントランスあたりですね。(写真1)写真1右側に新宿住友ビルの高層棟があって、背後が東京都庁舎という場所です。階段に惹かれて撮りましたけど
3泊4日の大阪旅行、1日目。 今日は都内の美術館を見てから、夜に奈良に移動する。 10時47分に乃木坂駅に到着。 東京ミッドタウンへ行き、サントリー美術館。 昼食にカフェ 加賀麩不室屋で、くるま麩のフレンチトーストを食べる。 https://www.fumuroya.co.jp/shop-list/cafe-kagafufumuroya-Tokyo/ サントリー美術館コレクション展「名品ときたま迷品」 出品作品リスト https://www.suntory.com/sma/exhibition/visual/2024_2/list.pdf エレベーターで4階へ、第1展示室。 第1章 漆工 生活…
5月11日(土)は午前中仕事して、午後はミューザ川崎へ。東京交響楽団:川崎定期演奏会 第96回ジョナサン・ノット/東響で武満、ベルク、マーラー、しかも大地の歌という私好みのプログラム。曲目は以下の通り。武満徹:鳥は星形の庭に降りるベルク:演奏会用アリア「ぶどう酒」 ソプラノ:髙橋絵理(Eri Takahashi)(休憩)マーラー:大地の歌 ソプラノ:ドロティア・ラング(Drottiya Láng) テノール:ベンヤミン...
野柳地質公園から台北へ戻り、一旦ホテルへ。 少しだけ休憩したのち、この旅、一番の目的阿城鵝肉へ行ってきました! ミシュラン ビブグルマン掲載店でもあります。 1号店と対角線上に2号店があり、2号店の方
宮古そば 喜多方の山奥のそば集落で極上のそばを食べた(とのや@福島県喜多方市)
福島県喜多方市。 言わずと知れた喜多方ラーメンの本場です。喜多方ラーメンは札幌ラーメン、博多ラーメンと並び、「日本三大ラーメン」の1つ。喜多方と言えば「ラーメンの街」として全国区の知名度を誇っており、喜多方を訪れた観光客でラーメンを食べない者はいないと言っても過言ではないでしょう。当ブログはひねくれているので、喜多方ラーメンではなく、喜多方ラーメンピザ、ラーメン丼、ラーメンバーガーを紹介しています...
【念願】旅番組「ゴリパラ見聞録」のロケに参加!メンバーと交流レポばい in 福岡市冷泉公園
"「運命のお時間です!」ついにゴリパラ見聞録ロケ現場で、ゴリけんさん&パラシュート部隊とご対面!ロケ現場の雰囲気をあなたにもお届けいたします🎁" おごめ~ん、…
SFPの優待券が来たので、本日は久し振りの味噌煮込みうどん。 夫と八重洲地下の「玉丁本店」に行きました。暑くなってきたので、冷たいきしめんも始まっていました。私たちは定番メニューから、基本の『味噌煮込みうどん』¥1,199(税込)名古屋の味噌煮込みと同じで、固めのしっかりうどん♪熱々で登場、私は猫舌ですがいつも美味しく頂きます😋本日のお会計¥2,398(税込)玉丁本店はSFPやクリレスの株主優待券が利用可です。SFP...
子供達を自然の中で遊ばせたい・・とスターヒルズを予約される方達が多いです。別荘に着くと飛んでいく場所・トランポリン・遊び出すとなかなか帰ってこないそうです。お迎えに行った方達も・・・・2万坪の森の中は自然を愛する方達の天国です。のんびり別荘ライフを楽しんで下さい。TEL0558-76-4598・伊豆案内所自然を楽しんで・貸別荘・スターヒルズ
という非難の声にも馬耳東風のオッサン。 行き先はココです。😆 ハイ、両国国技館です。😆 今場所は土日のチケットが取れず、やむなく平日に午後休を取得して参りました。 (会社の人に白い目で見られていたのを知っとるんか?by妻) 午後一時半から30分ほど、力士...
今日は早く帰宅できました。子どもとお散歩。嫁さんが甘いもの食べたいと言っていたので、スーパーまで歩いてみたらしを買いました。帰宅して食べたのですが、私は一本で…
今晩の夕飯はかつやさんカツカレー(松)揚げたて熱々のカツで口の中を火傷😅支払い時の100円引きは当たり前😊かつや009にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かつや「カツカレー(松)」
皆さんこんばんは。今日は午後から秩父へ出かけてきた、へいとうはじめです。午前中は久喜の職場で仕事。お昼過ぎの電車で羽生へ向かい、秩父鉄道に乗り換えて皆野へ。皆…
こんにちは、sotaです。 3年生になって、単位のやばさに絶望してます。 前期40単位って何なんでしょう… まぁ身から出た錆なので頑張りましょう… 前回の旅はこちらから さて、今回からは2022年の9月に自転車で福岡まで行った時のことでも書いていこうと思います。 ーーーーー準備中ーーーーー 今回は天気も晴れでめっちゃ暑そうなので家にあった飲み物かき集めました。 重そう… コアラ君を旅の相棒に連れていきます! ーーーーー7:30ーーーーー 出発~!! 熊大の赤門前 サイクリングの時は大体ここで記念撮影してる気がする ーーーーー8:00ーーーーー マックで朝ご飯 モーニングのハッシュドポテトって美…
大宮に絶品プリン発見!なんと、ショコラティエてら山とコラボしてました。~プリン工房檸檬堂~
大宮の街角にひっそりと佇むプリン工房があります。檸檬堂です。通りすがりではプリンのお店とはわかりにくいですが、知る人ぞ知る、美味しいプリンが売っています!しかも、以前の記事でご紹介したこだわりチョコ専門店、ショコラティエ「てら山」とのコラボ
海側の表参道からだと1159段登って2度ほど登ったことがあり結構ゼーゼーな記憶今回は日本平からロープウェイで久能山東照宮へ日光東照宮に先駆けて作られた東照宮徳…
今夜はひろみ様の映画【聖女伝説】を堪能ハゥ(*´◒`*)ため息しか出ないひろみ様 多分思うにこの頃だろうね。アイドルの仮面を脱ぎ捨てたのは。私の1番好きなひ…
『ZIP』や『ラヴィット』でも紹介された!軽井沢コモングラウンズ in 中軽井沢
今回ご紹介する"軽井沢コモングラウンズ"は、青山学院女子短期大学の寮があった場所に2023年にできた複合施設です。 朝の情報番組『ZIP』(2024年6月7日放送)や『ラヴィット』(2024年5月13日放送)された、今話題の人気スポットです
稚内で一番リーズナブルに海鮮を食べるなら『漁師の店』!! ランキング参加中旅行記 漁師の店 感想 周辺の有名店 樺太食堂 みなとや 漁師の店 稚内駅からバスで約15分 終点ノシャップ岬停留所から徒歩数分のところにあるお店。 ライダーハウスが経営するお店だが、 一般客も利用可 ※階段の隣がトイレなんですが すりガラスの透け感が結構強いです!! 女性の方は使用しない方が良いレベルでした💦 周辺にも海鮮のお店が何店かあるが 中でも一番リーズナブルお店だと思う まずは向かって左側の(看板の下)店舗で注文し会計します その後車で待機し、順番が来るとお店の方が車まで呼びに来てくれ 向かって右側の食堂スペー…
富士本栖湖リゾート 芝桜まつりに行ってきた話の続きです。『富士芝桜まつりに行ってきた・その1 〜GWにしたこと④』富士本栖湖リゾートの芝桜まつりに行ってきまし…
1回目 2023年1月泊2回目 2024年4月泊鹿児島県霧島市 気に入ったのでリピート泊。1年少々で結構変わっていました。 前回同様早めに来てチェックイン前に手続きして温泉を楽しんだのですが、その申し送りがされていないの ...
今日は☁2024年5月23日の分を地味にUP中😓2025年2月9日に書いてます😑2024年5月のお話やで~~~😓ワン散歩の途中で猫ちゃん発見🐱3匹もおったズーム見てるね😁カワイイさて、お待ちかねの晩御飯です👏本日(5月23日)のmenuは、ご飯・あげさんとワカメのお味噌汁・小松菜と豚肉のニンニク炒め・カレイの煮つけ・冷奴・ペンネサラダです👩🍳では、また。ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村猫ちゃん発見🐱
津和野太皷谷稲成神社太皷谷稲成神社の千本鳥居 結構な急斜面に建っているので、千本鳥居がある参道ももれなく急坂。(しかも階段)そこを元気に駆け上がってくるうちの…
出先から帰宅したらポストを確認。 投函されている郵便物。 郵便物を確認すると・・・・・講談社!! 早速、開封。 2024年 週刊少年マガジン9号秘蔵 …
リクルートポイント、チェックしたら5末有効期限のホットペッパーグルメ500ポイントが!
リクルートポイント定期的にログインしているとポイント入っていることあります。 前回ブログに書いた2000ポイントが入っていたのを使ってヘアカラー(白髪染め)予…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)