下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第299回(焼きそば中)~
あまり考えもなくウロウロして、こちらに吸い込まれました~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第299回はこちらで。。。 299.かみゃ(…
ブログの記事を名城食品産の公式インスタグラムで紹介いただきました!
なな、なんと! 私のブログの記事が名城食品さんの公式インスタグラムで紹介されました。 実際の記事はこちら。 元ネタは惣兵衛が名城食品のちゃんぽん亭 近江ちゃんぽんをご紹介した時の記事です。 続けているといろいろあり楽しいですね。...
今日も暖かくて良いお天気でとても気持ちが良い一日でした桜のシーズンが終わりを迎えて、スターヒルズの敷地が新緑の鮮やかなグリーンに変化してまいりました緑に囲まれた別荘でお庭でバーベキューをしたり、森林浴をしながらお散歩したり、トランポリンで遊んだり、休日を自然の中での~~~んびりと過ごしてみるのは如何でしょうかララの家の大きな窓から深緑をたのしみながら団欒やお食事を楽しめそうですね美味しいバーベキューは別荘での一番の楽しみですねお好きな食材を調達して、それぞれのバーベキューを楽しんで下さいねスターヒルズホームページ自然の中でのんびり休日♬
観光文化研究所~旅館、旅行、観光業の集客力UP、業績向上、リピーター化支援を通じて日本の観光と文化を推進する経営コンサルティング会社
本八幡そぞろ歩き No.382 葛飾八幡宮のニューボロイチ(2024.4月)
4月13日、葛飾八幡宮の参道で開催された Have a Good Day Motoyawata(ニューボロイチ)に行ってきました。 名残のソメイヨシノ、新緑、そして 咲き始めの八重桜の下は、お…
(6)からのつづき宮島には3回ほど訪問してますが今までに最高の賑わいです。海外観光客の中にいる日本人の私達笑宮島観光は、まず「揚げもみじ」からwwwまだ厳島神社の入口「石鳥居」までも来ていません。創業100年、紅葉堂の「揚げもみじ」(¥200)海岸通り店は4席のイートイン席で、とても小さな店舗。宮島の中には本店を含め3店舗あり「揚げもみじ」が食べられるのは「紅葉堂」だけ。券売機で券を購入して注文、待つこと5分ちょっと。店内の席はいっぱいなので、海岸から厳島神社をみながら頂きます。ただ、もみじ饅頭が揚げてあるだけでしょ!そうなんだけど!そうなんですけど~~~!想像してたより、ずっ~とおいし~~~~い!!!本店でお茶と共にゆっくり頂きたいと思うでしょ・・・でも今日は、ここで食べて正解!他の店舗は長蛇の列、帰り...孫と広島2人旅(7-1)安芸の宮島厳島神社
ここ数年見れていなかった「桜」漸く、自転車を止めてゆっくりと桜並木を歩いてみました。……散りかけているケド。でも、満足。新生活、3週間目に突入。明日も頑張るぞ今年は、恒例の函館にも行きたいし、金沢にも行きたい。その前に、車いすを見つけなきゃ、です。やる事が一杯で、毎日肩こり。マッサージしても軽くならない肩こり。でも、何とか頑張るぞ←2回目今日の出来事「桜」
暖かくなりましたね☀️陽気にうずうずしてくるのが富山人の性😅今日もイベント🎊盛り沢山でした。富山市中心部の旧八人町小学校跡地で「ハチマルシェ」。わんこ🐕🐶🐩やキッチンカー🚚🚐が集まって大賑わい。我が家にもネコ🐈🐱にゃんいるのですが、ペットで
徒歩でもアクセスできるけど(ノД`)──「ほったらかし温泉」@山梨
先日、「青春18切符」で出かけてきたのは山梨にある「ほったらかし温泉」。富士山を正面に、甲府盆地を見下ろしながらゆったり入浴できるという絶景の温泉として知...
絶対失敗しない!女子が絶対喜ぶ「and people」の誕生日会が最高すぎた✨【銀座カフェ】
今回は、女子が絶対喜ぶ銀座and peopleの誕生日プレートを紹介します。おしゃれな雰囲気で、映えスポットがたくさん。料理もドリンクも美味しいので、ここに連れてこられて喜ばない女子はいないと思います! すでに予約された方も、これから予約してみようと思っている方も、お店の注意事項など徹底解説しているので、気になる方は読んでみてください。
ニュースで!アニメ「名探偵コナン」の劇場版で「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)が4月12日に公開されて、公開初日に興行収入が9億6000万円を突…
兵庫県神戸市の南京町の中華街にある中華料理屋「中華旬彩 華鳳」に行ってきました。 フカヒレラーメンや北京ダックが食べられる「北京ダック飲茶セット」をいただきました。
「双葉・石巻 13年目の現実」シリーズの連載が終わり、放心状態のワタシ。大きな連載が終わると「日常の話題」も書けるようになるのでホッとしています(笑) …
コインチェック(ビットコイン)つみたてその後【2024年4月14日現在】
2024年4月20日ごろ4年に一度の半減期を迎えるため、2022年11月から始めたビットコインのつみたて結果報告です。毎月報告しようと思っていたのに2023年6月30日以来の報告となってしまいました。比較してみるのも面白いかもです。
2024年3月北海道札幌市 札幌旅4泊の3泊目。中島公園周辺で良さそうなお手頃ホテルを発見して行ってきました。 公立学校共済組合など組合員の宿泊提携があるため、日によってはそちらの宿泊客で埋まっているようです。 目次ホテ ...
先週は桜、今週はチューリップと思い、立川の昭和記念公園へ凄い人でしたがチューリップ見頃!様々な種類のチューリップ桜の花びらが水面に菜の花も散り始めでしたが、桜…
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊹柏原市B001マンホールカードGETだぜ!
時間になったので加茂駅で関西本線の大和路快速に乗り、王子駅で乗り換えて着いたのは高井田駅です 駅から歩いて向かったのは高井田横穴公園園内には横穴をたくさん見かけました高井田横穴は6世紀中頃から7世紀前半にかけて造られた昔のお墓で、現在160基が確認されているそうですけっこうな坂を上って行きました線刻壁画の複製発見された横穴の27基の横穴に線刻壁画があったそうです坂の上に建っている柏原市立歴史資料館こ...
常備菜と作り置きおかず1.そら豆塩茹で2.長芋のバター醤油焼き3.味付けたまご4.煮豚5.じゃがいもとこんにゃくの煮物6.茄子とピーマンの煮浸し7.水菜と薄揚…
残り1回の青春18きっぷを使って滋賀県にお花見へ海津大崎の後にやって来た琵琶湖疎水の見事な桜並木に感動した私。『【桜日帰り旅】琵琶湖疏水』残りの青春18きっぷ…
引いて楽しい傘みくじ!汲める名水!こま参道はお土産屋さんがいっぱい!絶景を眺めながら抹茶で癒される!二重滝で自然を満喫!ケーブルカー、駐車場、バイク駐輪場、アクセス、混雑状況など。
ホテルに帰る前に〆ないと✨30年以上前、旦那さんと初めて大阪へ行ったとき食べたラーメン🍜食券機にボタンがいっぱいあるけど、違いは⁇よく見たら、日本語と外国...
湘南美容外科とメンズエミナルを比較!どっちがおすすめ?体験談で紹介!
[chat face="pose_syourai_man.png" name="あなた" align="left" bo
人気芸人が続々と事務所退所?!キンタロー、みやぞん、ハリセンボンなぜ?
最近、人気芸人が続々と事務所を退所しています。 例えば、キンタロー。さんは3月末で松竹芸能を退所、2023年末にハリセンボンは吉本興業、みやぞんさんは浅井企画を退所しています。 いったい何が起こっているのでしょうか? 芸能人と芸能事務所との
各地の桜 2024 大阪某所 その② (2024年4月5日)
皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。前回の記事の場所から違う場所に移動しました。こちらは有数な桜の名所のため、すごい観光客です。写真だけで場所は、解ってしまうと思いますが、とりあえず(?)某所としておきます。この場所では、謎解きと
宿泊記|上質で美食の宿 富士スピードウェイホテル(3)朝ヨガ/プール/朝食
朝ヨガ ホテルのルーフトップでやる朝ヨガ ホテル宿泊の際に、ホテル主催アクティビティのチェックは必須! 今回は、朝ヨガに
愛知県安城市のJR安城(あんじょう)駅です。 安城市では、三河安城駅をUPしていますが、新幹線で特に「のぞみ」に乗っていると名古屋が近づいてきた時に「当列車は定刻どおり、三河安城駅を通過しました」などとアナウンスがあり、そのイメージが強いのですが、単に市名を名乗った「安城駅」も存在します。 -JR安城駅-・路線 JR東海道本線(東京-神戸間) ・開業 1891(明治24)年6月16日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 9,336人/日 (2021年)・近隣の都市駅 (東京方面) 岡崎駅⇒2駅 (神戸方面) 三河安城駅⇒隣駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:2時間50分 …
突然ですが、桜の花が好きですか? 私は長い間、それほど好きではありませんでした。 私が一番好きな薔薇の花に比べると どこか華やかさや豪華さに欠ける気がして 物足りないような気になったものです。 加えて、春は花粉症、 肌寒かったり暖かかったりで服装計画が難しいこともあり 積極的にはお花見をしないことが多かったのです。 そんな私が、毎年、お花見に出かけるようになったのは 夫と出会ってから。 夫はお花見が大好きなのです。 あえて桜が、と書かないのは、夫は「花より団子」タイプだから。 つまり、花の下で美味しいお弁当を広げてお酒を飲むのが好きなんですね。 この16年間、様々な場所で一緒に満開の桜を見上げ…
5日、職場の歓迎会を終え帰宅すると、母の兄の奥さんが亡くなったとのこと。6日の通夜、7日の葬儀に父の代わりに母を連れて参列。伯母はつい先日、従兄に連れられうちに遊びにきたばかり。その後、従姉の住む青森に遊びに行き、帰る直前、玄関で倒れたとのこと。あまりに突然のことで、親族は心の整理がつかないまま、いろんなことを決めたり行動したりして、実感のわかないまま葬儀を終えたのかもしれない。そして心身ともに疲れていると思う。早く仕事に復帰した方が、いろいろ考えないで済むと従姉は話していたけれど、、、7日、いろいろ終わって最後に満開の桜を見に行った。別の日、夜空を見上げると細い月が出ていた。光の当たっていない部分がスノードームのように輝いているような気がして、ひたすら夜空を見上げながら歩いた。また別の日、ソメイヨシノは...このところくたくたです
3月4日続きホイアンからはダナンに移動するが、途中に立ち寄りたい所があるのでまたKKDayで車の貸切を予約しておいた。4時間で4000円ほどなのだからリーズナブル。時間前に来てくれた車でやって来たのは五行山、大理石でできた山なので英語ではMarbleMountain。土産物屋の並ぶ参道を少し行くとエレベーターがあり、大勢の観光客が列を作っている。山の入山料は40,000ドン、エレベーターは片道15,000ドン。思ったほど待ち時間は長くなく、一気に山の上へ。エレベーターを降りてまず現れるのはパゴダ。その先には真っ白な仏様とお寺がある。お寺の横から石段を上がって行くが、今日は天気が良くて暑い!この岩に開いた穴の所だけは風が吹き抜けて涼しくて気持ちいい。こんな小さな洞窟なども覗きながら先に進むとしばらく行った先...ベトナム縦断11五行山
【新潟・岩室温泉宿泊記】新潟の奥座敷である岩室温泉♨で、泊まれる料亭「高志の宿 高島屋」に宿泊♪ ~館内ご紹介編~
【新潟・岩室温泉宿泊記】新潟の奥座敷である岩室温泉♨で、泊まれる料亭「高志の宿 高島屋」に宿泊♪ ~館内ご紹介編~ 先日、新潟へ旅行に行ってきました。今回のコンセプトは「大人のセレブ旅」ということで、温泉宿で非日常を味わってきました(^^♪ 初日は、新潟市唯一の温泉、岩室温泉へ。。新潟の奥座敷である岩室温泉の泊まれる料亭「高志の宿 高島屋」に宿泊。まずはその館内のご紹介からです(*^-^*) こちらのお宿、色々と凄いんです。まずこの建物、「国登録有形文化財」に指定されたお宿なのです。 玄関から中に入ると、タイムスリップしたかのようでした。火鉢や囲炉裏に大きな古時計もあり、そして神棚、さらには「…
2024年4月14日 今日はドライブでぶ~らぶら。埼玉県狭山市のヤマダ電機でウィンドウショッピング。そういえば道に挟んだところに「青葉」がある。少し暑かった為…
イラストレーターよねあり(米畑有紗)さんの個展が大阪新世界で催されると聞きつけて、旧友と行ってきました。京都在住の私が宝塚在住の旧友Mちゃんと待ち合わせしたのは地下鉄堺筋線の北浜駅、そこから恵美須町駅までは4駅。3番出口を出たら、通天閣がどーん。 よねありさんを知ったきっかけはInstagram。シーズーの透明水彩と色鉛筆画が可愛くて、気が付いたらフォローしていました。Mちゃんは私が誘うまでよねありさんを知らな...
『実は西武ライオンズファン!数年ぶりに球場観戦!』【週末雑感 R6.4.14】
こんにちは!本業の傍ら年間宿泊40泊する旅のセミプロ!旅行プランナー/ライターの旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿する『週末雑感』をお届けします。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」旅行ブログカテゴリPVランキング1位を記録 これまで…
2日前の朝日です!この頃はまだ夜中に痛みで目が覚めたり、眠りも浅く早起きでしたね。ただ痛みの方は昨日ぐらいから随分と治まってきて、昨日は痛み止めを飲んだの...
10日間チェックインしたらもらえました。簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETしよう!TikTokLite4000円
【群馬】谷川岳パーキングエリアといったらアレでしょ!優勝モツ煮!
【ふるさと納税】谷川岳・3種飲み比べセット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}谷川岳 純米大吟醸 1800ml楽天市場${EVENT_L…
[歌曲] コンスタンティン・クリンメル&ダニエル・ハイデ (2024/04 東京・春・音楽祭)
2024/04/12 上野の東京文化会館に、東京・春・音楽祭の歌曲シリーズvol.39 コンスタンティン・クリンメル(バリトン)&ダニエル・ハイデ(ピアノ)のリサイタルを聴きに行きました。その感想・レビュー。<目次>【1】Youtube等でのクラシック【2】当日の公演の感想・
東京・関東巡り:記事一覧 社寺祠堂巡り:記事一覧 はじめに 今回は神谷町駅すぐの所にある大雄院と、そこに祀られる五塔稲荷神社について。 大雄院 神谷町駅直結の神谷町MTビルの出口の向かい側に、大雄院という寺院がある。 大雄院(道了大薩埵奉安所) 大雄院は文京区の寶林山霊雲寺を総本山とする真言宗霊雲寺派の寺院だ*1。 元々は愛宕神社の「出世の石段」のすぐ横(愛宕1-7-1)にあったが、再開発に伴い令和5年(2023年)5月に虎ノ門3-16-3に遷座、同年10月に現在地に再遷座したらしい*2。 なおHPには「本堂仮移転」とあるので、後々はまた別の場所に遷るものと思われる*3。 さて、そんな大雄院の…
鳥取県の観光スポットのお話🌊鳥取県鳥取市白兔の国道9号線沿い、鳥取砂丘の西の端にある、白兎海岸。何度か車でこの前は通過してはいたんですが、今回はじっくり観光し…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)