先日、夫が誕生日を迎え、64歳になった。アラ還と呼ぶには微妙な歳になり、70歳の古希の祝いで、濃紫の服が似合うシブイじいちゃんになれるよう、頑張っていただきたい。いや、頑張らなくていいから少し落ち着いて欲しいまぁめでたいはめでたいので、娘達とケーキを食べてお
じゃらんの期間限定特別ポイント消化で予約した、山梨県石和温泉にある某ホテル。 平日というのに、宿泊客が多めかな? バイキング(夕朝食)や大浴場(3回入浴)の混み方を見ていると、満室ではないにしても、それなりに入っている感じがしました。旅行支援の影響でしょうか。 フロントのおねーさんの説明が速すぎて、2回聞き直しをしてしまいました。私たちの次に待っている人はいませんでしたので、もっとゆっくりとした口調でもいいと思うのですが、普段は次から次へと忙しいのでしょうねえ。 隣で聞いていた妻は聞き取れていたので、私が衰えたということでしょうか。こんなことは、これが初めてではなくて、この頃は多くなってきた気…
またしてもスーパーのお弁当に頼ってしまった日の昼食です。この日は前夜の鱈ちりの残りで雑炊をつくる予定、だったのですが、考えてみたらご飯炊かないとなかった。←炊けよ!午前中、夫が整体に行くというので、じゃあ、帰りにお弁当買ってきて、と頼んでしまいました。私
今年一番の大雪の日は、なるべく外出を控えてやり過ごしたけど、未だ雪の残る鴨川。 最近は手袋して凍てつく寒さに帰路急ぎ、写真どころではなく何をみても素通りしつつ…
△85△錦帯橋散策(吉香公園側)〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
道の駅ピュアラインにしきを出発して🚛錦帯橋へgogo🚛『△84△道の駅ソレーネ周南とピュアラインにしきと〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』下関を出発して…
同じママチャリでも1万円未満で買えたり、4万円以上する物もありますね。激安ママチャリと高級ママチャリでは何が違うのかご存じですか。フレーム素材やタイヤの質など性能が全く異なります。激安なママチャリでもメンテナンス次第では長持ちできますよ。
今週の最強寒波がやってきた日、夫と私は宇奈月温泉へ1泊旅行に出かけた。吹雪で前が見にくい状態の中、ゆっくり安全運転でなんとか宇奈月温泉に到着。泊まったのは、昨年秋にオープンしたグランヴィリオホテル。ルートインの系列だから、元々そんなに高くないホテルなのに、
◆ エキサイトブログCAFÉ「お年玉ありがとうございます」(2023年1月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 20...
2022年10月 広島の旅 ⑬宮島・世界遺産の厳島神社へ・・・
今度は広島の記事です。(あっちゃこっちゃ忙しいの~ by妻) 宮島で牡蠣を堪能した後、世界遺産で国宝の厳島神社にダッシュします。なんせ残り 時間はあと40分です。いつもの通りタイムトライアルのような観光。(アホぅ、by妻) 厳島神社に向かう参道からは、砂花と...
昔、妻と行ったシチリア島旅行の記事も途中で放り出していました・・・まだ4日目 なのにな・・・(飽きっぽいオッサンやな・・・by妻) ということで、暇を見て再開いたします。(いつ終わるかわからんな、こりゃ、by妻) シチリア島の東海岸の崖の上にあるリゾート地タオ...
亀山本徳寺(かめやまほんとくじ)ロケ地巡りのツアーにも組まれ寺院
鶴林寺(かくりんじ)聖徳太子開基伝承をもつ寺院 兵庫
弘川寺 (ひろかわでら)百人一首で知られる西行法師が眠る寺 大阪
観心寺 (かんしんじ) 楠木正成の菩提寺 大阪
粉河寺(こかわでら) 名勝の枯山水庭園と本堂の調和 和歌山
道成寺(どうじょうじ)安珍清姫伝説の寺 4K
青岸渡寺(せいがんとじ)海の浄土と山の浄土 和歌山
高野山(こうやさん)紀伊山地の霊場とし世界遺産
善光寺(ぜんこうじ)牛に引かれて善光寺参り 長野
高徳院(こうとくいん)国宝の鎌倉大仏
円覚寺(えんがくじ)夏目漱石や島崎藤村もここで参禅 鎌倉
建長寺(けんちょうじ)半増坊では天狗が待ってます 4K
成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)息をのむ三重塔 千葉
柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)寅さんの街 東京
築地本願寺(つきじほんがんじ)エキゾチックな寺院 東京
こんにちは!久々韓国編です。今回は飲食編いきますよ~ここが気になる方も多いのでは?私は一番飲食が気になるんですが、これがなかなか大変な思いしました。たまたま私の運が悪かったのか、、、参考までにご覧ください(^-^)この旅行で色んな理由で9件お店蹴られてます😭蹴られた理由一つ目。お一人様お断り。まぁこれは韓国あるあるなんですが、今回特に厳しかったです。最小の注文単位が二人前からのところは多いのですが、二人...
山家 (居酒屋)渋谷駅徒歩3分総合評価3.5(味3.4 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.6 酒3.3) JR渋谷駅を出て井の頭線方面に向かう。マークシテ…
旅行支援の全国割もHOKKAIDO LOVE!割hokkaidolove-wari.jp1月からは割引が半分になってしまったって思っていましたただ函館には今月…
こんにちは!宮崎編です。海沿いの観光地をまわります。海外っぽい場所に行きますよー!今回紹介するのはサンメッセ日南です。ある有名なものが建てられている場所です。海沿いで海も綺麗ですし、風も気持ちよいです。メインに行きましょう。そうなんですよここモアイがあるんです。モアイなら他にもあるだろと思うかもしれませんが、ここのモアイはイースター島のモアイなんです。日本のモアイ修復チームが倒れていたモアイを立ち...
HISのお買い物オンラインツアー。結構楽しかった。そして、まんまと戦略に負け、買ってしまった。
先日、SNSで見つけたHISのオンライン買い物ツアー。 www.mistysonata.work 昨日の夜、20時半からの開始でした。 なかなか、回線の繋がりがうまく行かない時もあり、 一つの国の説明などが、若干長引いたのもあり、 約2時間くらいのツアーになってしまいました。 でも、ショッピングツアーの場合は(?)買い物しなくちゃいけないので、もう一度見たいっ!! という人も、いるでしょうし、 期間限定で、アーカイブ動画を見ることが出来ます。 そのせいなのかな? 以前は、ZOOMで視聴しましたが、今回、「vimeo」というサイトを使うようです。 観光も、してくれたし、なかなか面白かったです。 …
△84△道の駅ソレーネ周南とピュアラインにしきと〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
下関を出発して🚛岩国方面へgogo🚛明屋書店ははるやと読むようで読めません『△83△関門橋を渡って下関でふぐ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』深耶馬渓を…
こんにちは!ちょっと前のブログの記事で久々に海外行ってきますとにおわせてたんですが、ブログに書いてませんでしたね。実は韓国に行ってました。コロナ以前との違いや注意点など三回にわけて紹介します。まず1回目入国、帰国についての記事にします。ここが一番大事かもですね。知ってる情報が多いかもしれませんが実際に行ってきた体験談を綴っていきます。軽く動画にまとめましたのでよかったらご覧ください。まず入国に必要...
この記事では、「人生を好転させる考え方のコツ」について書いております。明るい人の考え方を真似することで明るい性格を手に入れることができます。 考え方を変えれば、習慣もかわり、習慣が変われば人生も変わります
たまたま今日ブラタモリでやってました。 あしかがフラワーパークへ行って宿泊し、次の日足利市内を観光しました。 足利学校 史跡足利学校 - 足利市公式ホームページ 日本最古の学校という足利学校へ行きました。創建は平安時代・鎌倉時代など諸説あるそうです。 入徳門 学校門 もう梅が咲き始めてます。 杏壇門 孔子廟 宥座の器(ゆうざのき) 「宥座(ゆうざ)」とは、常に身近に置いて戒めとするという意味で、孔子の説いた「中庸」ということを教えるものです。 壺状の器に水が入っておらず空の時は傾き、ちょうど良いときはまっすぐに立ち、水をいっぱいに入れるとひっくり返ってこぼれてしまいます。 (公式HPより) 実…
冬季、那須店はお休みです。Cafe KeyTail NASU (@cafe_key_tail) • Instagram photos and videos66…
いわき湯本温泉:うお昭(1)あんこう鍋と海の幸会席〔福島県いわき市〕
久しぶりの温泉ネタなんですけど、まずは夕食から!鍋物ばかり続きますが・・福島県南東部の海沿いにある「いわき市」の「いわき湯本温泉」では、冬場の夕食に「あんこう鍋」が出る宿が多いです。冬場の宿泊で検索する際はぜひ、夕食に「あんこう鍋」があるかどうかも注目し
我が家の焼肉、、、、ボンビー仕様。。それを見抜いたマナムスメ。
家族で楽しく囲むなら鍋! ワタクシ的には、そういう感覚なのですが、、最近のマナムスメは、プレート派になってきました。みんなで突き回すのがイヤとか、そういう訳では無く、、和風よりも洋風が食べたいんですって。この日は、焼肉を所望されました。それって洋風ですかね。。
嵯峨谷(立ち食いそば)浜松町駅徒歩2分総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.6 酒3.2) 浜松町駅を金杉方面に降りて直ぐの場所にあ…
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますよこすか海軍カレービーフごろごろのスパイシーカレーちょっと...
旅行の楽しみの1つは駅弁。最近は飛行機でも空弁なるものがあるが、やっぱり電車での旅で駅弁を食べるのは楽しい。 全国各地に美味しい駅弁、有名な駅弁は多数ある。 …
我が家は田舎なので、1人一台マイカーの地域です。 どこに行くのも車が欠かせません。 高齢者の方々もそれは同じです。 先日、高齢者マークをつけた車の後ろを 車で走っていた時のことです。 前方を走る車のブレーキランプが点灯しました。 ウィンカーはついていませんでしたが 右折か左...
ふるさと納税を考える(最終回):コスパのよい返礼品の見分け方
これまで3回シリーズで、ふるさと納税の問題を採り上げてきましたが、今回はいよいよ返礼品の実質還元率についてです。 令和4年度(2022年度)の総務省の調査では、ふるさと納税に関する全国自治体の平均の総経費率は46.4%、うち返礼品の調達費は平均27.3%となっています。...
【洋食屋マック@渋谷区笹塚】下北で人気だった洋食屋の暖簾分け店。名物の粗挽きミンチと玉ねぎの大判ハンバーグがオススメ!
以前、笹塚に行った際にお店を発見し、来店しようとしたのですが、お店自体が20:00に閉店してしまっていて、訪れることができていませんでした。今回、そのリベンジで洋食屋マックに行ってきましたので、紹介していきます!洋食屋マックってどんなお店?
神戸も寒い中なんなんですが 山形1人旅行続きです J-AIR大好き 一応J-AIRとは伊丹空港ベースに国内線を運航するJALグループエアライン CAさん…
常備品の買い出しで寄ったカルディでこんな物を見つけた。 今はバレンタインに向けてチョコの商品が充実してて、ホットチョコレート用のチョコ夫も私もスイーツをなるべ…
今日は日曜日ですが、遅くなりました。(私はチョコレートが大好きなので、約2週間バレンタインの短期アルバイトをしています。キラキラしたチョコレート売り場が好きで。)夕食は軽めにしようと「ジョリーパスタ」に行きました。きのことポークパストラミのサラダ¥759(税込)バルサミコソースがきのこや野菜によくあいジョリーパスタでいつも注文するメニューです😊普段なら他にもサイドメニューをオーダーしますが21時だったの...
ペンタゴンが見えるダブルツリーに宿泊:2022年末ワンワールド世界一周記(18)
ワシントンDCでは、ナショナル(レーガン)空港近くのダブルツリー・バイ・ヒルトンに2泊しました。 空港からは、無料のシャトルバスが出ています。空港の各ターミナルを巡回してからホテルに向かうので、道に迷う心配がありません。何時に来るかわからないので、空港ターミナルの出口で...
いわき湯本温泉:うお昭(2)温泉★無料貸切風呂あり〔福島県いわき市〕
福島県いわき市、いわき湯本温泉の「旬味の宿 うお昭(しょう)」さんのレポートの続きで、温泉編です。大浴場は5階にあります。展望大浴場・・って言っても周りは市街地なんですけど。こちらは男湯です。男湯は湯船が大きめ。男湯女湯とも、それぞれ湯船は1つ。露天風呂
【2月8月権利】クリレス(3387)株主優待ブログ【いつ届く?】
年2回優待。優待利回りは高く、少額の投資額でも株式投資の醍醐味を味わえる銘柄。店舗が近くに無いと厳しいが優待利用可能店舗は全国に868店舗(2022年8月権利時点)あり、心配は少ない。かごの屋や磯丸水産が有名でコロナショック後株価上昇基調。
高島通り沿いを蓮根駅から中山道方面へ歩いた先に店を構える「やぶ久」@蓮根にて先日「蕎麦処 柳川家」で酒肴にチョイスしたカツ煮にもチョイと惹かれたものの、この時期メニューにカキを見つけるとツイツイそっちに流れてしまい結局オーダーしたのは表題のコチラ↓傍らにポテサラを従え、サクッと軽い衣に包まれたジューシィなカキフライを肴に「とりあえずビール!」からの特に何か指定したわけではなくデフォルトで茶蕎麦のもり...
今日のランチは「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」こちらのお店は土日もランチメニューがあってお得に台湾料理がいただけます。12時過ぎの到着だったので待つかと思ったら待ち2組目、意外と早く席に案内されました😊伝統的な台湾料理をグローバルな視点で再定義したブランドだそうです。ランチセットは4種類、各50食限定です。 私はビーフンが大好きでビーフンセット主人は富錦樹セット前菜、小菜、揚げ出し豆腐、スープ、メイ...
【関西空港✈カードラウンジ情報】キャンプ気分も味わえる♬「NODOKA」24時間営業のオアシス✨
関西空港で対象のクレジットカードの会員が無料で利用できるカードラウンジってありますか? 旅行大好き LiCoのオススメ!関西空港のカードラウンジの最新情報をご紹介しますね! フライト前後のカフェタイム☕ 飛行機に乗る前にモチベ
西の京・山口の、最高傑作な国宝の五重塔がある歴史深い公園「瑠璃光寺五重塔・香山公園」(山口県山口市)
国宝「瑠璃光寺五重塔」、室町時代の大内文化の最高傑作として、日本三名塔のひとつに数えられ、※他は「法隆寺」(奈良)、「醍醐寺」(京都)かつて当地「西ノ京・山口」を支配した大内氏によって、1442年頃に建立された。「香山公園」には、「毛利家墓所」をはじめ、西郷
今回は全国旅行支援割とJR東日本の150周年パスを利用して山形県へ2泊3日で旅行してきました。再び鶴岡駅でケーキタイム湯野浜温泉で宿泊して最終日は特急いなほと上越新幹線を乗り継いで帰ります。まずは湯野浜温泉から鶴岡駅へ路線バスで約50分の移
禁煙への旅【最終回】緊急入院から6年、、さらば駿河台・神保町。。
2016年の12月、、、ワタクシは、通勤中にノーミソの中でブチっとイッてしまったんです。出勤の為に乗った地下鉄を降り、地上に上がる階段を登っていたら、、なんだか妙な違和感を感じました。痛いとか、かゆいとかではなく、、足を上げたツモリでも、左だけが思ったよりも上がっていないんですよ。階段を登り終え、歩道を歩き始めても同じで、、
温泉街で楽しむドリップコーヒーとカヌレ|新発田市の新潟ロースト 煎(IRU)
新潟県新発田市の月岡温泉。 こちらの温泉街ではここ数年で様々なお店ができています。 今回は『新潟ロースト 煎(IRU)』というお店を訪ねました。 前回ご紹介した足湯の近くにあるお店。 温泉街散策の拠点|新発田市のあしゆ湯足美(ゆたび) - NEMARU(ねまる)のにいがた発見旅 どことなく和も感じられて温泉街でも馴染んでいます。 スッキリしてながらオシャレな佇まい。 煎る。 最初はお茶のお店かな?と思っていたのですが カヌレとコーヒーのお店でした。 コーヒー焙煎の煎ですね。 宿長はカヌレを食べたことが無いので食べてみたい! ということで入ってみましょう。 店内に入るとカヌレがズラリ。 種類がい…
歴史が動いた城下町萩のお城は日本海の僻遠地「萩城跡・指月公園」(山口県萩市)
西国の雄で西軍総大将の「毛利輝元」は、関ヶ原の合戦後に周防・長門国に減封、広島城に代わる新たな城をこの地に築いた。1600年の天下分け目の戦いから4年後の1604年で、完工は1608年だから、輝元は未完成のまま入城したことになる。築城候補地は、萩、山口、防府を考えたが
タヌキ猫です。 昨年より検討が進められてまいりました 新型コロナウイルスの分類変更について 2023年05月08日 より 5類 に変更という 発表がされました。 諸外国を見て また行ってみて感じたのは
以前「八九味や」行った際、同じ通り沿いでバナナリーフミールスの写真が載ってるComing soonポスターを見かけて気になってた旧「OLD VILLAGE」跡地に昨年末ニューオープンの「Vinala Indo Dining」(店頭看板は「ビマラ」、メニュー表紙は「ヴィマラ」のカナ表記)@ときわ台にて板橋区内の南インド料理といえばいずれも早々に閉店してしまった「YAZHINI」や「PUDUCHERRY」といった前例があるだけに今度こそ定着して欲しい期待の...
タヌキ猫です。 奥入瀬渓流ホテル + 青森屋 WINTER 旅行記 1 羽田空港 北ウイング サクララウンジ (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年12月19日 *一部撮影した順番と異
4クラブ合同で続けているヨドバシカメラ横浜店6階のプラモデル売場のショーケース作例展示の入替を行ないました。私が昭和ワンダバ模型倶楽部メンバーとして初めて参加させて頂いたのは2021年の8月からで、3ケ月毎の入替なので、今回で7回目と言うことになります。1回につき2~3人でショーケース1段分を埋める感じです。プラモデル売場の作例展示なので、普通に入手可能なキットというのが条件になります。今回は神増太郎氏と私の2人で3点展示させて頂きました。ショーケース全体ではこんな感じです。最下段が昭和ワンダバ模型倶楽部です。神増太郎氏の1/500アイアンギアー、ハセガワの新製品です。ウォーカマシンやザブングルカーの塗り分けが素晴らしいです。電飾も組み込まれています。拙作はジェットモグラとジェットヴィートルの「ジェット」...ヨドバシカメラ横浜店の展示入替え
大和小泉駅(やまとこいずみえき)は、奈良県大和郡山市小泉町にあるJR西日本関西本線(大和路線)の駅。
≪2023年1月28日(土)≫ ⑩ ・栗おこわ ・あぶり焼きチキン ・エリンギソテー ・きゃらぶき ・塩昆布 ・漬物(かぶ/きゅうり) 今週も終わった・・・ 1月もあと3日で終わりですね・
綾小路きみまろではないですが、むかし乙女、いま太めの私。昔は痩せっぽちだったのに、更年期をすぎたあたりから成長著しく、10キロも太ってしまいました。(◎_◎;)友人たちはトシとともに食が細くなったと言うけれど、私はどうなんだろう。昔よりよく食べてるような。出不
結果は自信につながるけれど、内容的に収穫が多い方が嬉しいな!!今日は大分戦♪
どうも、こんにちは。。。 先日の鹿屋体育大学との練習試合では・・・ 当日中には結果はHP等々でUpされてはいましたが・・・ まぁ、中身の方はね。。 [2-0][2-0][0-0]といった具合に…あと得点者の名前だ
仕事の帰りに、大阪王将でテイクアウトをオーダー。 仕事終了が16時なため、受け取りまで、どこかで時間をつぶさなくてはいけません。 大阪王将、コロナ前は、「通し」でやっていたのに、今はお昼休憩があって、17時開店となっています。 ※一部店舗がそうなっちゃったのかなー。まだ「通し」でやっているお店もあるみたいです。 ユニクロで時間をつぶすことにしました。 めちゃ時間があるので(電話をするも、17時受け取りの人が多すぎて、17時20分にしてくれ。と言われた) 1着取っては、試着し~~・・・・・ また、ぐるぐる回って、1着取っては、試着し~~・・・・・ もう一度、ぐるぐる回って、1着取っては、試着し~…
買い物と食事のために、山梨県甲斐市の「ラザウォーク」へ寄ってみたら、ドコモの出店につかまってしまいました。私は3年前に、妻は今月、ドコモに替えたので、 「ドコモです。」 と言おうとしたら、 「食品サンプルの体験はどうですか?」 「無料です。」 と先に言われたので、やってみることにしました。 食品サンプルの体験コーナーで、気を引く作戦のようです。 「パフェと肉まんあんまんのどちらにしますか?」 と言われ、 「パフェで。」 ソフトクリームの部分は、外壁補修剤でした。 カップに、用意されていた材料を順に入れるだけでしたので、簡単にできあがりました。これが無料でできるだなんて・・・、良い1日となりまし…
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月29日現在
日本歴代フルマラソンランキング 赤字は、2022年以降 橙字は、2021年 男子 (2時間10分未満) 1 鈴木 健吾 2:04:56 (2:57.7/km) 2021年 びわ湖 MGC 2 大迫 傑 2:05:29 (2:58.4/km) 202...
セックスレスを解消するにはあれを良くすることについて。 以前夜の営みがもたらすメリットについて書きましたが、今回は具体的にセックスレスを解消するアイテムを紹介します。セックスレス解消には血行を良くすること。そのためには、マッサージなども有効ですね
1/29朝起きたら初めて曇っていて少し薄暗かった。曇っているといっても空が一面に白い感じだ。タイのテレビのニュースでもチェンマイの空が白くなっているのを映していた。天気予報では晴れだしAir quality index は Unhealth
【八幡山】峠の釜めし本舗おぎのや ~日替わり/唐揚げの甘酢風味~
最強寒波中はしっかりと引きこもっていた南国さんですこんにちは。 いやーメチャクチャ寒かったですね、風も強くて雨戸がガタガタ言ってました。エアコンつけていても冷えましたからね、早く暖かくなってほしいものです。 1年前の記事振り返りコーナー gourmet.studio-nangoku.jp アトリエヨロイヅカのチョコレートの記事になります。この時期は美味しいチョコが続々登場するので胃袋がいくつあっても足りませんね!今年も楽しみなり。 さてさて本日は美味しいお弁当のおぎのやにて日替わり弁当を購入してきたのでご紹介。 前回の記事はこちら gourmet.studio-nangoku.jp 峠の釜めし…
【グルメ 大分】九州でみそらーめん!佐伯市「亀甲」さんで一杯|佐伯ラーメンエリア
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ ラーメンをがっつり食べませんか?(唐突w)大分県で一番のラーメン激戦区と呼ばれる佐伯市。「佐伯ラーメ…
ただただオヤツを並べてみました。。。その34、日本縦断・オヤツは北から南から
職場やオウチで配られたオヤツをズラっと並べた一大スペクタル、、、、ウソです。ただのヒマネタです。。今回は、ご当地みやげと言うよりは、、、その地域に因んだ菓子を並べてみました。製造元には地域性は無く、、コジツケもあります。まあ、どのみち意味なしブログですから。。
あんこう鍋★Kinki Kidsのブンブブーンに内田真礼さん登場
この記事を書いてるのは1月28日(土)です。今週は最強寒波とやらが来てとても寒かったですね。風邪(コロナ?)を再発症しないように、なるべく部屋を暖かくして、睡眠時間を長くとったのですが、その結果、ブログの更新が平日5日間で1記事しか書けませんでした。今日
横浜と新横浜は同一駅?横浜で途中下車して新横浜で乗れるのか。
東京から大阪方面の切符があるとします。※変な切符の画像しかなかったのでこれで勘弁してください。『帰りに横浜の中華街に行きたいな』 と思ったときに、東京→横浜を在来線に乗る。横浜で途中下車新横浜から新幹線に乗る。そんなことができるか?という話。『できる』が
横浜F・マリノスの10番は特別!?〜2023はマルコス復活の年!
サッカー選手にとって名誉ある背番号「10」。中でも、F・マリノスの背番号「10」といえば、他クラブのそれとは異なり特別な番号を意味し、これまでクラブを代表するそうそうたる選手が着けてきました。ここでは、F・マリノス「10」番の変遷を振り返る
この前、友達と富山市堀川小泉町にあるKENTARO(ケンタロウ)でランチをした。土曜日ということで2週間前ぐらいに予約しておいたら、やはり予約客だけで満席だった。平日だって予約必須の人気店だからね。私達は、ランチコース3種の中で一番お手頃なプリモコース(2,200円)
皆様こんにちは(^-^)毎日寒いですね~そして花粉の季節…クシャミが止まりません(^-^;前橋市に行ったので、横須賀にはない「焼肉 ライク」さんのドライブスル…
アクセサリーはあまりつけないのですが、 ブローチは好きです。 ブラウスやセーターの襟元にちょこんと付けることが多いです。 旅行先や、雑貨屋さんで見つけたら 購入し増えていきました。 気に入っているのは レモン🍋 こう見るとイエロー系が多いような? 最近はハンドメイドするこ...
紀伊有田駅(きいありたえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町有田にあるJR西日本紀勢本線(きのくに線)の駅。
こんばんは!ぱんたです🐼 土日は基本バイトがないので、家にいる時は コタツに入るか布団の中で過ごしてます😪 懸賞活動もコタツとともに。 コタツは本当に最高です✨ 足元が温まると、全身もポカポカします。 心地よすぎて毎回睡魔との戦いですが😅 ついでに布団には湯たんぽを使用。 とっても快適です。 夏場の扇風機はテーブルの上がとっ散らかって大変ですが、冬のコタツ生活は懸賞に 向いてるなと思います😚 それにしてもここ数日、当選品も当選連絡 も全くなしです!! 月末ラッシュとはいかないようですね。 今月はいつもより応募を頑張ったので、 3月以降沢山当選品が届くことを期待 しながら待ちたいと思います❤ ち…
濃厚抹茶とジャンボプリン×アイスの組み合わせ!こだわりコーヒーで新たな扉を開く【safn°】〈浅草〉
大きなプリンにまん丸のアイスが乗っているフォルムは最近人気ですよね。そんな中でもこちら「safn°(サフン)」さんは人気。駅からちょっと歩くのですが、先に結論を言うと行ってよかった!もくじ余談(江戸切子体験)safn°店内ホットコーヒー&プリンアフォガード 余談(江戸切子体験)にしても私の中ではもはやスカイツリー=カービィカフェになっている(笑)そもそも浅草に来た理由は、江戸切子体験に行ったため。とあるお店のお...
十六夜清心は、序幕、二幕目、大詰めとガラリとキャラ変するところが面白い。 序幕は、遊女十六夜に入れ込んだことが発覚し寺を追われる清心と、その清心を追って廓を抜け出す十六夜の出会い。清心を追って暗闇の中やってきた十六夜の草履の鼻緒がつっと切れる。こよりを作って直して歩きだすけれど、また切れてしまう。そのときのふーというため息。好きな男にも会えず、お腹には子どもがいるし、廓を逃げ出したからには帰るところもない、途方にくれてつくため息がなんとも悲しい。 その後、清心と出会うことができ、二人は心中を決意、川に飛び込むが清心は泳ぎが得意で生き延びる。 清元「梅柳中宵月」に乗っての二人の動きが美しい。 そ…
こんばんはリーメントのカリタおいしい珈琲生活が届きました今回は発売日到着でしたね時間がなくて全部開封はできていませんが、これから購入予定の方へ参考までに少しだ…
おはようございますお天気悪い~今にでも⛄️降りそうな天気ですが、気温は昨日よりあるとか❓何事もありませんように🍀時間が迫ってるのでサクッと~✍️1月24日火…
【カフェ 大分】佐伯市の「チャーリーブラウン」でいちごスイーツを味わう|大分トリニータ応援店
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は大分のスイーツ&カフェ紹介🍰県南の佐伯市で甘いひとときを過ごしましょう☕大分トリニータサポー…
【友愛の森】イベントの時、売店の焼きそばと、、、ソフトクリーム🍦。ご馳走して頂きました🙏アンケートに回答したら、藤屋さんのクッキーを頂きました🍪くだも…
【鉄道スケッチ】仲ノ町駅で「日本一小さな電気機関車」に会う!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?連日のアクセス数の増加に、嬉しい悲鳴です。皆様からの厚いご支援に励まされています。本当にありがとうございます! 今日の1枚は、昨日お届けした銚子電
満天の冬星北斗見つけたり長野県阿智村東京ですと、七つ星は明るく直ぐに見つけられますが、ここ阿智村の星空では、たくさんの星が見えすぎ探すのに一苦労。見つけた時はやった~、思いました。七つ星が見つかればカシオペア座は直ぐに見つかるはずが、もっと時間がかかり、肉眼で見つけたものの、写真をパソコンで見ましたら判別できませんでした。宇宙は深遠なり・・・寒北斗
1/18 母の誕生日祝いで梅の花へ。湯豆腐。グツグツすると豆乳が出てきて、湯豆腐のお湯ごと、ごくごく飲めます‼️小鉢と豆腐サラダ。別注文の生牡蠣〰️♥️写真よ…
先週草津まで行った家族とまたもや外出前回失敗した教訓から…今回は泊めてもらいました。これで絶対に寝坊はしない…あ、ちなみに前回草津に行った際に勘違いして批判を書き込まれました。「オールシーズンタイヤで行くなんて!」と…残念ながら自分の車で確実に雪のある地方に行く程度胸はありません。私がオールシーズンタイヤにしたのはあくまで保険的役割です。行くのは知人宅のスタットレスタイヤ装着の車です。ちゃんとチェーンも積んでます。私と違いウインタースポーツ好きの家族なので…本来なら家人の運転が一番安全なのですがねぇ悲しいかなお酒大好き自分で運転では飲む楽しみが…だそうです。出発の予定はマダ朝早い2時30分それまで少し寝かせてもらいます。にほんブログ村気まぐれ日記ブログランキングへ↑ランキングサイトに登録中、クリックしてく...明日は…
本日の株主優待券買取価格!!(2023.01.29.00:00付)
01/29(日)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
1/28きょうは朝起きてバルコニーからドイステープを見たら遠くの山はまったく見えずドイステープ自体もだいぶ白く霞んでいる。Air quality index を見たら Unhealthy だ。きのうときょうが特に悪いようだ。いつも 1、2
本日はEF66の話題です。写真は京都鉄道博物館に展示されているEF66-35です。28日午後、昨年秋にBSフジで放送されたEF66を特集したテレビ番組の再放送があったのですが見逃してしまいました。見たかったです。建物の柱がなかったら…と思います。今週は吹田機関区でEF66-27が動いていたという情報があります。入替えなのかどこか展示を控えているのか気になります。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓京都鉄道博物館EF66-35/吹田の27号機に動きあり?
2023.01.22(日)はれ 今日は(も?)自宅でゆっくり 最近 家にいるときは何もやる気が起きないんだよな・・・ 本当は木を切ったりしなくちゃいけないんだ…
タヌキ猫です。 今回は ブログをご覧の旅行好きの皆様に お知恵を拝借したく 急きょ 定期記事とは別に 【情報求ム】マリオットボンヴォイアメックスプレミアカード ということで 記事を書かせて頂きます。
【ふるさと納税で豪華海鮮丼6品@さとふる】大トロ・中トロにづけ&ネギトロ、ウニ&いくらと豪華なネタのセット。納税しながら新鮮で美味しい海鮮丼を満喫!
2022年にふるさと納税したもの、全て美味しくてよかったのですが、特にこの豪華海鮮丼が思ったよりも新鮮なネタで美味しかったです。私自身、昔この返礼品を用意しているいわき市に住んでいたことがありまして、今後も応援していきたいなと思いました。み
クリスマスイブの朝。お部屋に露天風呂があるのに何度も足を運んだのが「湯元舘」の温泉施設。朝は午前5時から利用できると聞いて眠い目をこすりながらやって来たのは5階の「湯幻逍遥」。 前日は男湯で利用できず、主人から画像を見せてもらってとても楽しみにしていたんです。残念ながら浴場の中は撮れなかったけど、明るい時間帯の画像とはまた違って、素敵な庭園露天風呂でした。 寝ぼけ頭で複雑な回廊を行き来しましたがそ...
【仙台ランチ】仙台牛の炙りユッケ丼🐮「肉仙」限定〇食✨1,000円で仙台牛が楽しめます🉐
仙台でユッケ丼がリーズナブルに食べられるお店があるのですか!? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!「仙台牛」を使ったユッケ丼がリーズナブルに食べられるお店をご紹介いたします♪ 【 個室居酒屋 肉和食 肉仙 】さん JR仙台駅から徒歩2
【ヒルトン沖縄瀬底リゾート】キングデラックススイート オーシャンビュー
今回はヒルトン沖縄瀬底リゾートの宿泊記をお届けします アクセス ヒルトン沖縄瀬底リゾート posted with トマレバ 沖縄県国頭郡本部町瀬底5750 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB 一
2023.01.01 年末年始の沖縄旅4日目(2) 北谷町のアメリカンビレッジ
宜野湾市のコンベンションセンター前から43番のバスに乗車して15分程の美浜アメリカンビレッジ入口で下車。 沖縄のバスにしては珍しく車内で立っている人がいるほど多く乗っていて、この移動中は座ることができなかった。
亀山本徳寺(かめやまほんとくじ)ロケ地巡りのツアーにも組まれ寺院
鶴林寺(かくりんじ)聖徳太子開基伝承をもつ寺院 兵庫
弘川寺 (ひろかわでら)百人一首で知られる西行法師が眠る寺 大阪
観心寺 (かんしんじ) 楠木正成の菩提寺 大阪
粉河寺(こかわでら) 名勝の枯山水庭園と本堂の調和 和歌山
道成寺(どうじょうじ)安珍清姫伝説の寺 4K
青岸渡寺(せいがんとじ)海の浄土と山の浄土 和歌山
高野山(こうやさん)紀伊山地の霊場とし世界遺産
善光寺(ぜんこうじ)牛に引かれて善光寺参り 長野
高徳院(こうとくいん)国宝の鎌倉大仏
円覚寺(えんがくじ)夏目漱石や島崎藤村もここで参禅 鎌倉
建長寺(けんちょうじ)半増坊では天狗が待ってます 4K
成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)息をのむ三重塔 千葉
柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)寅さんの街 東京
築地本願寺(つきじほんがんじ)エキゾチックな寺院 東京
旅行写真:【閲覧注意】2019年のチョウキット(Chow Kit)マーケット - Kuala Lumpur(マレーシア・クアラルンプール)
🇳🇱【改定版!】ゴッホの生き様が知れる!「Van Gogh Museum(ゴッホ美術館)」を独自視点で解説!
今回も無事コロナにかからず帰還
アユタヤのボートヌードル:メイチュアム ボートヌードル
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
アラモアナは知らないお店が増えていた〜!
世界の風景 南エジプト アスワンーアブシンベルの風景
英語力0でも大丈夫!海外旅行のための英語を1から勉強する方法
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
【写真スポット】タイのバンコクにある寺院「ワット・ポー」で撮影してみた
【中国旅行】ザビエルが没したという伝説と広東最強の特殊な伝説が残る島・上川島へ。
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑧ラストスパート!広東省へ無事に帰還
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑦帰路開始!極悪ロード150キロ挑戦
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑥特殊な文字を操る少数民族・水族
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑤秘境の少数民族村周遊-プイ族村へ!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)