タイ旅行した人なんでも大歓迎♪ こんなことやあんなこと。 これから行く人は参考に。 お気軽にどんどん紹介してください!!
1位〜100位
ども。本日、新しい車中泊車の屋根にソーラーパネルを・・・貼り付けました\(^o^)/・・・新車で納車されてから、まだ5日、58kmしか走っていませんが・・・や…
久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルからZIPAIRで出発 ZG51 バンコク到着まで
2022年5月久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルからZIPAIRで出発 ZG51 バンコク到着まで第1ターミナルから出国。出国カウンターは、2ブースしか開いておらず、誰もいないのですぐに通過。自動化ゲートを使うものと思っていたら、ちゃんとパスポートに出国のスタンプを押してくれました。やはり、このスタンプが押されないのは寂しい気も。。抜けると、すぐに免税店エリアなんですが、シャッターが下りていて人影もまばら。...
先日、友達3人と富山市本町の金泉別館で飲んだ。パーキングの奥にある金泉横丁には、金泉・銀泉・銅泉・金泉別館・逢泉が並び、それぞれ店内の雰囲気は違うけど、メニューは同じ。私は、金泉本館へ電話して、個室希望だと伝えたら別館になった。別館奥の個室でその日食べたの
◆ 「2021宮古・沖縄」その8、KOURI SHRIMPへ行った日(2021年6月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります宮古島に2泊して沖縄へ、そして古宇利島へ古宇利島から贈るハ...
この間、富山市清水町のパティスリー オーボン スーヴニールのお菓子をいただいた。娘達が家にいたころは、バースデーケーキやショートケーキを買いに行っていたけれど、しばらくご無沙汰していたので、久々に食べたオーボンスーヴニールの洋菓子。やっぱり変わらず美味し
◆ 「2021宮古・沖縄」その9、お魚センターへ行った日(2021年6月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります糸満漁協直売所「糸満漁業協同組合 お魚センター」道の駅いと...
【公式】名古屋 名駅「眞-sin-」接待 個室 和食×イノベーティブフュージョン 名古屋駅の近くのランチで選んだお店です。 場所がユニモールという地下街の6番出口直結の飲食店街なのですが、久しぶりの名古屋でちょっと迷ってしまい、時間に少し遅れてしまいました。 店内はカウンターとテーブル席ブースが2か所かな。あらかじめテーブル席指定で予約しておきました。カウンター席は衝立もないし、距離もないのでちょっと怖いかな。 5,500円のランチコースをいただきました。日本酒は地元にこだわりはないようで、いろいろな地方のものがありました。ワインもありましたが、日本酒をグラスでいただきました。 空豆 白海老 …
最近つくづく感じるんだけど私って他人が言ってることがよく理解できないんですよね。例えば、○○をやってみたいんだけどお金がないから出来ない、時間がないから出来ないって言ってる人は何なのかね?と思うんですよ。それが今すぐ出来なくて準備が必要なこ
タイトル通りここ4年連続京都の桜を見ているのですが、ここ2年ライトアップが見られなかったりで心残りが幾つかありました。 で、今年は絶対に祇園白川と円山公園のライトアップだけは見るぞ!と決めていました。 後は今まで行ってない穴場があれば嬉しいなー 朝ごはんはついてないので、どこ行こっかなーと探して行ったのがここ 京菜味のむら 京菜味のむら »アーカイブ » 烏丸本店 おかず(おばんざい)4つと湯葉丼で850円でした。 カウンターでしたが、窓越しに見える景色はやっぱ京都です。 そう言えばもう終わりに近いとは聞いてるけどせっかくだからと六角堂へ やっぱり遅かった。 ここは中々ベストタイミングで来れな…
インデックス投資の取り崩しにおける「お金が必要な時」の曖昧さ
インデックス投資は暴落時にもバイアンドホールドするのが最適解になりやすく、取り崩す時は「お金が必要な時」だと考えています。この方針はこれまでも変更したことがありませんし、今後も変更するつもありはありません。ただ「お金が必要な時」というのがす
www.rokkaen.com 六華苑は鹿鳴館の設計で有名なイギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計による洋館と、池泉回遊式庭園を持つ和風建築からなる貴重な文化財として平成9年に洋館と和館が国の重要文化財に指定されています。また、庭園は平成13年に国の名勝に指定されました(公式HPより) あいにくの雨の日で、残念でした。 お庭もすごく広いです。 内部も見学できます。 2階です。白い窓枠が素敵です。若いお嬢さんたちがお揃いの白ワンピで映え写真を撮っていました。かわいいですね。 こちらは和室部分です。廊下が長い!! お庭の新緑もすごくきれいです。紅葉のときも素敵なんだろうな。 洋館と純和風建築がつ…
すっかり時間が経ってしまいました。 3/31〜4/4までの旅日記です。 前週家族で行ったばっかりの関西に再び一人で行ってきました。 仕事を終えそのまま博多駅へ 阪急でお弁当を買って新幹線へ🚄 つい先週丸一日かけて下道で帰ってきた道を逆戻りです。新大阪で在来線に乗り換えて京都へ 先週も見てるんで感慨も深くないけど・・ やっぱりこれ見ると落ち着く キャスターゴロゴロしながらホテルへ 暗いけど多分桜はいい感じっぽい 今日のホテルは京王プレリア 以前泊まった札幌のプレリアがよかったのでここにしました。五条と四条の間くらい。 駅からはまっすぐで迷いようがありません。 お部屋はとってもよかったけど、あれっ…
今回の5月の北海道旅行から昨日ようやく帰って来ました💦家を出る時には根室まで桜🌸を追いかけたら戻って来るつもりでしたけれど随分長い旅になってしまいました松…
久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルにて ZIPAIRにチェックイン
2022年5月久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルにて ZIPAIRにチェックインピーチの502便は、ほとんど定刻に到着してくれたので、助かりました。成田空港第1ターミナルへ国内線で到着したのは、これが初めてです。第1ターミナルから出発のANAの国内線は、5年位前に乗ったことありますが、国内線到着は初めてだったのです。なんか斬新でしたね。そして、成田空港に来るのも本当に久しぶりです。いつ以来でしょうか。。記録を...
熱海に日帰り旅行。新宿からロマンスカーに乗って小田原へ。小田原駅から東海道本線に乗って熱海に向かう。 新幹線で行くのが一番早いが、ロマンスカーも快適だし新宿か…
ロードバイクの初心者必見、ロングライドを満喫するための基礎知識
ロードバイクで経験を積めば、100km以上のロングライドが走れるようになります。しかし、初心者がいきなり100km走るのはハードルがかなり高いですね。そこで、ロングライドを漫喫するための基礎知識を学び、実践してレベルアップを図りましょう。
コートヤードマリオット銀座東武ホテル宿泊記:ツインルーム606号室レビュー。COURTYARD TOKYO GINZA HOTEL twinroom No606 review
コートヤードマリオット銀座東武ホテル宿泊記をお知らせします 各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介し…
ども。大安の本日、新しい車中泊車が納車されました\(^o^)/4カゲツマッタ・・・車名や外観はナイショですwww 早速「いずみ2号」と名付けました!・・・前…
昔よりかなり低くなった退職のハードル 正社員として採用されても数日で辞める人も珍しくないとか。 私はアルバイトだけど、強者もいて研修のトイレ休憩中に忽然と姿をくらました人もいた。 同期の総務の子が「もしやどこかで倒れてるかもしれない」とビル中探し回ったとか・・ いい迷惑です。 友達の子供かなり個性的な子ですが、無事に大学生になりバイトを始めたそうです。 いくつか目のバイトも無事に採用になりその後の説明会?が何かで「ひと月は研修だから辞めてもらっては困る」的なことを言われたんだそうです。 そしたら思いっきり反発したその子 「バイトはいつでも辞めていいはず(それもおかしいよね)なのにそれはおかしい…
こんにちは!パソコンブロ友の方のアドバイス通りやってみることにしました。とりあえず今はなおりましたコメントくださった方ありがとうございます。今日から長崎編です。いくつかもう書いてしまってるので残りの長崎旅行を書いていきます。長崎でまず始めに向かった場所はあの有名な場所です。今回紹介するのは雲仙地獄です。私はこのときが三度目の訪問ですかね~友達がずっとここに行きたかったそうで、それなら久しぶりに行っ...
本日も特別の理由もなく近場旅で新浦安に来ました。4月22日、5月7日に続き3回目の「ホテル エミオン東京ベイ」です。(1か月間で3回も同じホテルに泊まるなんて…お気に入りです)5月13日にニューオータニ幕張に宿泊した時と同じ、今回も『千葉とく旅キャンペーン』を利用しました。このキャンペーンはワクチン3回接種対象者・居住エリア限定のもの、同じエリアの他県でも似たような内容でキャンペーン実施中です。今回はこのキャ...
HISのオンラインツアー、イギリスに行ってきました~~。次回は、スペインに行きます!
前回のHISオンラインツアー「パリ」面白かったので、 www.mistysonata.work 今回は、イギリス。 どうやら、ヨーロッパは、木曜日の夜19時からが定番? 5月26日は、スペイン編。こちらも、すでに申し込みました~! ところで、イギリス。 なんとなーく、イギリスって、森瑤子のエッセイとか読んでいると(ご主人がイギリス人)、イギリスって、湿気があって、雨が多くて、気分が沈み込む、料理も美味しくない。 というイメージがありましたが、 なんだか、面白そう。ちょっと行ってみたくなりました。 HISなんで、ツアーの案内もしていて、 10万円以下で、行けちゃう~~。 そろそろ渡航状況も緩やか…
おはようございます🌸金何だか金曜となるとテンションダダ上がり~って私だけああ、嬉しい♥️では、サクッとお弁当へ5月20日金曜日のお弁当↓筍ご飯紅鮭・レンチン…
コロナ後はユナイテッド航空のマイルでANAの国内線に乗ることが増えましたが、先日気づいたことはユナイテッド航空のマイル(マイレージプラス)で予約したANAの国内線でも二次元バーコードによるSkipサービスや(搭乗券を空港で発券しなくてもスマ
日常生活において、当然のように「お金」を稼いだり、貯めたり、使ったりしてる。 しかし、お金とは何なのか? と考えることはほぼ無い。人生とお金は切っても切り離せない関係。お金を考えることは人生を考えること
タヌキ猫です。 JAL より 新型コロナウイルス(COVID-19)対応にて 減便対応しておりました 路線のうち 7 8 9月において 一部路線 増便 となります。 詳細等は JALプレスリリースをご
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますクレマチス2種フェアリーアイ 妖精の瞳紫陽花はしばらく室内...
父子3人、九州北部プチ巡り【5】巌流島1、、、勝者は宮本武蔵か! それともアントニオ猪木か!
関門海峡にやって来た、トォチャン、長男坊、マナムスメの3人。下関側の唐戸港より、観光船で巌流島へ。僅か10分の船旅で、アッサリと上陸する事が出来ました。写真は、巌流島の桟橋に着いた、我らが観光船「かんもん」19トンと、対岸の彦島にある、三菱重工下関造船所のドックに停泊中の「さんふらわあ」です。
全てのモノを捨てて、 記憶の条件付けを消した時、 過去が変わる。過去が変わるのは、今の自分が変わるからであり、今の自分が変わると 過去の自分に対する声掛けも変わる。しかし、モノを捨てることができない、片付けることができない人が多いのは何故か?
新潟を出発する際に立ち寄る定番がこのお店、新潟市東区にある丸寿司石山店さんです。近くにスマートインターが出来て高速道路へのアクセスが良くなりました。お店は鉄道…
父子3人、九州北部プチ巡り【4】関門海峡を越えて巌流島へ!!
福岡県は博多・天神のビジホで迎えた朝。トォチャン、長男坊、マナムスメの3人でホテルの朝メシを食らい、ソソクサと観光に出かけようぢゃないですか。何しろ、2泊3日の強引な日程で福岡まで来ているのですから、かなり有効に過ごさなければ交通費のモトが取れません。なお、この行程を仕組んだ首謀者・カミさんは、、、、壱岐のキャンプ場で朝メシの…
八丁味噌蔵を見学しました。我が町のソールフードである味噌煮込みうどん。有名な「山本〇総本家」さんのHPでは、お味噌について愛知県岡崎産の八丁味噌と愛知県産の白みそを独自の調合で使用している。と書かれています。八丁味噌とは、岡崎城から八町(約800m)離れた八丁村で作られた味噌を八丁味噌と呼び始めたのが起源とされています。味噌煮込みうどんを愛する私としては、是非一度見学しておきたかったのですよ。 ...
皆さん、おはこんばんちわ💡 先程、新作動画を公開しました⤴️ 是非是非見てください♪ ↓新作動画はこちらから💡 だんだん外国人がベトナムに入国する人数が増えてきました☺️ 今まで商売上がったりだったので、とても嬉しい限りです😆 ベトナム ホーチミンTVのチャンネル登録お願いします☺️ ベトナムランキング
岡崎観光2日目。早朝5時半にホテルを出発し、岡崎城公園周辺を軽くランニングしました。岡崎城南側の乙川は前日走ったので、西側の伊賀川沿いをメインに走ってみました。 とにかく自然豊かでウォーキングやランニングには素晴らしい環境です。多くの人が朝早くから体を動かしていました。公園西側から岡崎城を見上げると・・・あら・・・城を見下ろすマンションが。あちゃー(;^_^Aこの後、朝風呂と朝食を済ませ、チェック...
沖縄県に行ったとき、本島南部の糸満市にある「ひめゆりの塔」にも行きました。塔と言っても高い塔があるわけではなく、石碑です。↓上の画像はこちらのフリー写真素材サイト「ばんない堂」さんからお借りしました。「沖縄のフリー写真素材サイト ばんない堂」
こんにちは。パソコンのバッテリーが悪くなってしまいました。大学に入る時くらいに買ったのでもう六年以上使ってるんですが、データとかたくさん入ってるんで新しいパソコンではなく、中身を一新して使いたいのですができますかねーーーー。コンセント挿しっぱなしでしか使えませんし、コンセント挿していても20分くらいしかもたなくなりました。。。悲しい、、、最近研究や論文を書いたり、ブログを書いたりと酷使してしまってま...
華連河(中華料理)市川駅徒歩1分総合評価3.2(味3.1 サービス3.1 雰囲気3.0 CP3.3) 市川駅を降りる。何度か食事や飲みで行ったのは北口だが、こ…
父子3人、九州北部プチ巡り【10】博多・中洲の屋台で全員集合!! オナジミの一平へ(福岡県博多区)
永年勤続表彰の10連休をゲットし、GW前から対馬・壱岐を旅していたカミさん。GWに入ってから、格安チケットで福岡まで飛んできたのは、ワタクシ・長男坊・マナムスメ。4人の家族が、夜の博多で集合したのでした。トォチャン・マナムスメ組とカミさんは8日ぶり、、、
昨年12月、久しぶりの「うなぎ割烹 きた八」。 やっと12月の記録になったにゃ。 ワタクシ、おビールをば。 エビスにゃ。 アルコールを頼むと、お通しが付いてくるのだ。 「
またやられちゃったなぁ。。しかも、また同じ選手に…敗退決定。。残念無念です。。涙。
どうも、こんばんは。。。 昨日はサッカーが…ルヴァン杯がありましたね!!! 我らがジュビロ磐田は、アウェイで湘南と対戦しました!! まずは、結果↓から。。。
今日のお話ハイエースDIY記事はこちら♪↓『ハイエース車中泊 群馬県甘楽郡甘楽町【道の駅 かんら】⭐️⭐️⭐️⭐️』今日は❗️まちにまった週末❗️車中泊旅して…
みなさんおはようございます、ユキちゃんですっ!いつもブログに来ていただきホントにありがとうございます。今回は悲
中華料理第二弾麻婆茄子を作りました。調味料の、甜麺醤、豆板醤、砂糖、しょうゆ、ニンニク、塩胡椒、片栗粉をブレンドして自家製のタレで麻婆茄子を作りました。今まで…
登別を出発して目指すのは千歳の道の駅🚛花🌸より団子🍡です『5月も北海道はまだ桜が咲いています!②有珠、登別〜春は桜を追いかけ気まま旅♬』この日テレビを見…
富山から名古屋まで、行きは「金沢まで北陸新幹線、米原までしらさぎ、名古屋まで東海道新幹線」で行きましたが、帰りはひだ1本で帰ることに。4時間もかかるのですが、目的の時間帯は新幹線使っても同じぐらい時間がかかるんですよね。普段は名古屋へは車か高速バスなのですが、珍しく電車旅です。 ネット上で席を選んでいると、一番前の席が空いていました。乗り鉄でもなんでもない私が乗ってもいいのかな?と思いましたが、発売からしばらく経っているのに、売れてないということはいいのだろうと思い、買ってみました。 名古屋からグリーン車の10号車1番に乗り込みました。グリーン車は横3列(2+1)です。岐阜までは後ろ向きに進み…
昨日5/19に新浦安駅近くの「ホテル エミオン東京ベイ」に泊まり本日、チェックアウト。起床は7:00、朝食レストランへは7:30に向かいました。サラダにアボカド、スモークサーモン、デザートに蕨餅があるのが嬉しい!ここのホテルは和食おかずも充実してます。私は食べないですが、主人はだし茶漬け、焼き魚、ナメロウなど、和食中心にセレクトしてました。〆も蕨餅とミニ大福を食べてました。朝食後は大浴場でサッパリしてから、の...
バイクで走るには最高の気候になってきました。 やや気温は高めですが、「ちょっと暑い」「ちょっと涼しい」くらいが季節を感じられるので、ついつい走りたくなってしまいます。 あと1ヶ月たつと「かなり暑い」季節になります。寒いのはなんとかできますが、暑いのはその対処に限界があるのでバイクに乗るのが億劫になります。 学生時代、バイク屋のご主人が「夏はバイクに乗る気がしない」と言っていたのを聞いて軟弱だなあと思っていたのですが、今ではその気持ちがわかります。この歳になると「暑くて嫌だ」というレベルの問題ではなく、「危険」なのです。 ですから 8 月の北海道ツーリングのための名古屋のフェリーターミナルまでの…
いちげん(居酒屋)浮間舟渡駅徒歩1分総合評価3.1(味3.1 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.1 酒3.1) 埼京線の浮間舟渡。浮間公園を散歩したついで…
おはようございます。 先日から妻が映画「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」を見に行きたいと言っていますが、私はこの映画シリーズ(今回は3回目)見…
今日はリンパ浮腫外来のブログを書いたあと 義母に処分を頼まれたCD何枚かを良さそうなのだけ一度聴いてから処分しようとチェックしていました わ~キレイ🎉SMA…
下の娘の出産祝にいただいた物のなかに、キティちゃんの全国百貨店共通商品券があった。こんなキティちゃんが描かれた商品券は初めて見たので驚いたわ。調べたら、普通にネットで買えるみたい。改めてキティちゃんのコラボ商品の多さに気付かされた。キティちゃんは、あちこ
「初ガツオの時期がもう終わってしまうやん」と旦那に泣きついて急遽高知へ🚗💨四国に上陸して美馬ICを降りてお昼ごはん。以前にも行ったことのある「さぬきや」こ…
都会のオアシス「愛犬ヴィレッジ 東新宿店」に行ってきた☆体験レポート☆
こんにちは。 ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。 新宿というとあまり愛犬とお出かけするイメージがない場所だと思いますが、そんな新宿に実は愛犬と楽しめるリゾート施設「愛犬ヴィレッジ 東新宿店」があります。 「愛犬ヴィレッジ
昨年12月の年の暮れのことでR。 大阪は泉佐野にある「お魚食堂 こたや」に行ったのだ。 タブン、この前に二色浜にある、園芸センター「国華園」に行っているはず。 さて、その「こたや」なのだ。
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。きっかはクッキーやサブレが大好きな
今日は2か月に一度の定期健診で病院に行きました 4月から主治医ユ先生が転勤で新しい主治医先生とご対面です🎉 患者さん呼び出す声から若々しい感じがする若いとは…
@東武練馬「はなむら」にて「たけいし」隣に店を構える同店のカウンター席に陣取り、まずオーダーしたコチラ↓一緒に運ばれてきた九州の甘口醤油&傍らの生姜・ニンニクで、その名の通り若干控えめなサシが入った「小霜馬刺し」からの特製辛味噌添えのカシラ塩に練り芥子添えで砂肝&せせり塩そして、パラっと卓上の七味を振って豚・鳥合挽つくね&ねぎまタレと焼き鳥&焼きとん各種もツマミつつ、キーンと冷えたビールをグビグビ...
【温泉 熊本♨】瀬の本高原ホテルの露天風呂で、阿蘇くじゅうの自然を大いに感じるばい♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は熊本の温泉めぐり 熊本県阿蘇郡南小国町。黒川温泉のうち、今回は「瀬の本高原ホテル(旧:三愛高原…
立山山麓温泉 温泉旅館・ホテル 立山山麓温泉 ホワイトベル ≪富山県*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫ ≪ふるさと納税「富山県」≫ ≪おうちで楽しむ・ご当地グルメの旅≫ ♪頑張ろう!日本!・・・ウ
今日も平和といえば平和な学校の仕事でした。部活も終えて、1時間くらい残りの仕事をして帰宅。7時半には帰られてますね。これが遅いか早いか。それはまあ遅くはないと…
「岡山県温泉巡りの旅④」 4つ目の温泉は岡山県真庭市にある日帰り温泉施設「下湯原温泉 ひまわり館」です。 3つ目に訪れた「郷緑温泉 郷緑館」から車で約6分ほどで行くことができます。 「下湯原温泉 ひまわり館」は日帰り温泉以外にもペット専用の貸切風呂があります。料金は1回貸切(1時間)1570円、2匹目から780円です。 また、道の駅も併設されていて、そこでは地元のお野菜やお土産品などが販売されている売店や食事処などもあり、観光やドライブの際に気軽に立ち寄れる施設です。 建物に入り、温泉の前にまずは昼食を頂きました。 岡山県真庭市は「ジビエ料理」が名物ということなので、昼食は「鹿肉カレー」を食べ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 長野道・松本ICよりR158を上高地方面に車で約30分。道の駅「風穴の里…
11月の記録はこれでおわりかな、ということでっ! 新千歳空港名物「石狩鮨」。 スーパーの特設売り場で購入~。 これもね。 駅弁「かにいくらめし」。 じゃじゃ~ん。
琉球村(2)沖縄の文化と雰囲気にひたれる場所〔沖縄県恩納村〕
沖縄県国頭郡恩納村(おんなそん)にある観光スポット、テーマパーク「琉球村(りゅうきゅうむら)」のレポートの続きです。と言っても、あまり写真が無いのですが・・・。今現在はコロナ対応で時短営業になっているらしいのですが、1日4回、「エイサーショー」
こんにちは!アラブ編ラストです。ドバイ空港から日本に帰る便って時差の影響で深夜に出発が多いです。ここから10時間のフライトがあります。機内食もありますが、とりあえず最後になにか食べておこうとラウンジはしごを決行します!今回紹介するのはマルハバラウンジです。このラウンジもプライオリティーパスがあると無料で入場できます。ただこのラウンジシャワーは有料になるのでご注意!看板があるので看板にそっていきます...
2022淡路島まつり 花火大会開催日と駐車場情報と花火観覧穴場スポットとか
淡路島まつりは、前々日から島内外の踊り子連の方々による阿波踊りが披露され、最終日に花火大会が開催され島内一の規模を誇ります。 またこの花火大会は、終了後大渋滞することでも有名です。そこで、今回は淡路島祭り大会開催日等とおすすめの駐車場情報と穴場スポットをご紹介します。
本日の株主優待券買取価格!!(2022.05.21.00:00付)
05/21(土)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
音更ですっごくのんびりしてオカモトセルフで給油⛽️してこの日の目的地の根室🌸にgogo🚛『5月の北海道旅行④占冠、音更〜春は桜を追いかけ気まま旅♬』今回の…
田村神社の魅力を紹介、龍神伝説が残る香川県屈指のパワースポット
田村神社には、御神体の淵に龍が住んでいると言われている龍神伝説があります。かつての讃岐国の一宮であり、境内には大小の小判を掴んだ龍神様や桃太郎、さぬき獅子など見所も盛り沢山です。香川県を代表する屈指のパワースポットの魅力を紹介します。
兵庫県養父市にある旧明延鉱山訪問の報告の続きです。明延振興館前には一円電車をモチーフにした芸術作品と保存車両が展示されています。今回はその紹介です。正面に置いてあるのは「宝まねきと一円電車」という作品です。2両の車両が静態保存されています。電動客車の白金(しろがね)号です。定員6名。乗ったらぎゅうぎゅうですね。これは一円電車の周回コースで復活して走って欲しい1両です。三菱電気製の電気機関車No18です。80年前に製造され、明神鉄道の客車を牽引しました。生野鉱山からやってきたそうです。運転席の前がパンタグラフ、窓も小さいので見通しが悪そうです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓明延振興館前の保存車両~明延鉱山【4】
3度目のワクチン接種。。今のところ大騒ぎするほどでは…これくらいで勘弁して欲しいなぁ。。。
今日は、曇りの1日となりました。。。 全然でしたねぇ…ひとつも晴れませんでしたねぇ あっ、でも・・・ そういえば、お昼過ぎにチラッと…ほんの少しだけ気配がね・・・ おっ、晴れてきそうだな!なんて
今日は3本立てっ!「サファイヤメダカの成長」と「ビーシュリンプの爆殖」と「またまた復活っ!カワコザラガイ」Σ(゚Д゚)
みなさんおはようございます、ユキちゃんですっ!いつもブログに来ていただきホントにありがとうございます。テーマが
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。「渋峠」ヒルクライムレポ!前回の完結
1カ月前に初診で行ったリンパ浮腫外来 『リンパ浮腫外来でお初のInBody』友達が東京から遊びに来て昨日まで楽しく忙しく過ごしていました今日は予約していたリン…
羅宋麺包(パン)を作っちゃいましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 食べてみた
2日がかりでやっとこさ完成した羅宋麺包完成品はこちらで~す(*^-^*)見た感じはなかなかそれっぽく出来てるではありませんか♪生地の巻きが少し緩かったのか、隙間が空いちゃってますが(¯∇¯٥)比較対象にこちらは台湾旅行でお土産に買ってきた一之軒の羅宋麺包ですやっぱプロの作ったものはきれいに出来てますよね~切ってみました食べてみた感想はというと生地のみっしりした感じはまさに羅宋麺包!って感じです噛みしめるとほんの...
いよいよ、本日が後世から見たら日本の自動車産業のターニングポイントになるかもしれない三菱日産の軽EVの公式発表日です。日産自動車と三菱自動車工業は、両社共同プロジェクトとしてNMKVで企画・開発を進めてきた軽自動車の新型バッテリEV(電気自動車)について、日産、三菱自動車、NMKV合同の新型軽EVオフライン式を実施することを明らかにした。オフライン式は、5月20日12時よりインターネットで中継が配信される。 日産、...
岡崎では、乙川をランニングするために川沿いのホテルを予約しました。コチラのホテルにはこんな大浴場があるのですよ~。(画像はHPからお借りしました)通常、何度か男女入れ替えを行うようですが、今はコロナの関係で男性が14時~24時。女性が6時~9時。となっています。そのため、女性は夜のライトアップされた岡崎城を眺めながらお風呂に入ることはできません。それは少し残念でしたね。主人にどうだった?と感想を聞い...
これぞ大阪!?知らない人と飲んだくれる、大阪の夜 ~人間関係は難しい~
瀬戸内海での旅を終え、新幹線で広島から大阪までやって来た。 新大阪の宿に荷物を放り込み、大阪時代の友人に会いに兵庫県の尼崎市へ。 友人と積もる話をして、懐かしい人たちに会いに行く。 そんな予定だったのが、なんとも大阪らしい、刺激的な夜となった。
2021.5.5(8日目)青森 雪山登山で散り、温泉で癒される
鯵ケ沢→光風温泉→奥八九郎温泉→大鰐温泉 西津軽郡鰺ヶ沢町にある 『白神自然学校一ツ森校』から、ワサオのイカ焼き屋→自分自動車工場のような『光風温泉』で汗を流…
2022年5月久しぶりのタイ渡航 まずは沖縄から成田へ MM502に搭乗前回は、チケット購入の話をしていたので、なかなか搭乗したというところまで書ききれなかったんですが、ようやく始めていきますね。まず、那覇空港へは、11:05の1時間半前に到着。友人に送ってもらいました。ありがとうございます。ピーチのチェックインは90分前かららしく、始まったばかりでいきなりチェックイン。バーコードをチェックイン機に読み込ませて、...
シェラトングランデ東京ベイ(舞浜)宿泊記をお知らせします 各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介して…
今日は仕事で群馬県高崎市にやって来ました❣️高崎市でのお昼ご飯のお話(^ ^)前回の記事はこちら♪↓『群馬県 軽井沢 碓氷峠 おぎの屋 鉄道文化村観光』夕方昼…
おはようございます。 この1週間は、ものすごく忙しい・・・ここ最近では考えられないほどの多忙ぶり。来週も同じか、もしかするとそれ以上かも。。。そんな状態で気が…
湯浅城から広川蛍の郷へ(2012年5月28日~30日)その5
皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。久々に父の文章と行程表が作成されている旅行記をお送りしようと思います。時期は比較的最近で、2017年1月に亡くなった父にとっては最晩年の旅行記だと思います。季節もこの時期に相応しいものだと思いま
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
タイ旅行した人なんでも大歓迎♪ こんなことやあんなこと。 これから行く人は参考に。 お気軽にどんどん紹介してください!!
静岡県静岡市駿河区登呂にある弥生時代のムラ(集落遺跡)の登呂遺跡。2010年10月3日に、静岡市立登呂博物館がリニューアルオープン。弥生土器(登呂式土器)、木製品、琴、勾玉、銅釧(青銅製腕輪)などが出土。竪穴式住居、ネズミ返しのある高床式倉庫、祭殿、水田跡、森林跡などが復元されています。イメージキャラクターは、「トロベー」です。火起こし、宿泊体験、予約制イベントも、開催されます。遺跡旅行を楽しみませんか?
ヤマハYAMAHA発動機のバイクの話題なら何でもOK
マヤ文明、歴史、マヤ地区周辺の旅情報、民芸品、芸術、ニュース、2012年のことなど、マヤに関することなら何でも!よろしくおねがいします。
北海道の人そうじゃ無くても、 北海道が大好きって言う人・・・ 大募集 !! あなたのブログを北海道に・・・『イヤッ!!』世界に届けよう(笑)。 スパム・ハレンチ、絶対禁止 ジャンルは問いません。 みんなで北海道ブログ、なまら盛り上げよう。 世界に届け・・・みんなのブログ!!!!
テレビ朝日の人気番組「ナニコレ珍百景」に紹介されそうな場所の情報をお願いします なんとなくぶらぶらドライブ、ツーリングして見つけた ちょっとだけ変な看板やマネキン、建物、人物、自動販売機なんでも結構です 情報お願いします
昨今流行の「おひとりさま」。 グループでの旅行も楽しいけど、「おひとりさま」でも楽しめる京都って最高じゃないですか? 未体験の方でもOK!「おひとりさま京都」が大好きな人でもOK! みんなで盛り上げていけたら良いなぁって思ってます。 結構、おひとり様で行く京都も面白いですよ。 どんな話題でも構いませんのでトラックバックして下さい。 情報交換の場にも使って貰って構いません。 みんなで「京都女一人旅」を楽しんで盛り上げましょう!
旅行するときは、何でも自分で計画手配しますか。それとも、旅行会社まかせですか。 どちらが良いか悪いかではなく、そのイイとこ取りをして自分だけのオリジナルな旅行をするために、みなさんのお知恵を拝借したいんです。 ぜひ、トラコミュしてください。
休日を使い、駅の道を少しずつ訪れようかと・・・ 身近にある・たまたま入った”駅の道”をチェック! もしお勧めあれば、お願いします。。。
ディズニーリゾートのホテル情報や宿泊リポート、グルメリポート、マル得情報などお寄せ下さい