本栖湖と青木ヶ原樹海のある富士河口湖町より国道139号線を経由して富士吉田方面に向かう際、鳴沢村をかすめて通ります。 鳴沢村は面積89.56 km²、 人口わずか2,770人(2024年4月1日時点の推計人口)の小さな村ですが、全域が富士箱根伊豆国立公園の富士山地域に指...
今日の1枚「山代温泉」 おはようございます。 2024年4月北陸旅行記を綴っております。今回の北陸は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の復…
ロードバイクに取り付けるキックスタンドのおすすめと取付け条件を紹介
ロードバイクにキックスタンドを取り付けるためには、様々な条件があります。また、各メーカーからロードバイクに取り付け可能なキックスタンドを販売しているので、どれを選べばよいのか悩ましいですね。そこで、おすすめのキックスタンドを紹介します。
三菱「RVR」の次期型はEVで登場か!? 専用デザインでの開発再開?
三菱は集中と選択戦略ということで、不採算車種を日本市場で次々と廃止しています。その一つが「RVR」ですが、BEVとして復活との噂を発見しました。三菱自動車のコンパクトSUV、「RVR」の国内向け生産が4月をめどに生産終了と伝えられているが、後継モデルの開発に着手している可能性があることがわかると同時に、その市販型デザインを大予想した。初代RVRは1991年に誕生。1997年の第2世代を経て、2010年に現行型となる第3世代が登...
今週月曜日に渋谷に用事があったのだが、結構時間があったので、渋谷のヒカリエで時間をつぶすことにした。渋谷ヒカリエ自体、10年以上前にあったのだが、渋谷に行く場合、だいたい道玄坂方面にしか行かない。ヒカリエには去年地下鉄の乗り換えで1階部分と2階部分を通ったことはあるが、3階以上に行くのは今回が初めてになる。このヒカリエの8階に川本喜八郎人形ギャラリーがあるというので、どんな感じかと思い行ってみることにし...
冠峠を越えての武生ツーリングの記録の後編です。昼食をとった道の駅「越前たけふ」は、JR「越前たけふ駅」と隣接しています。ここは今年3月に延伸した北陸新幹線の駅です。ちょうど到着列車があったので、入場券を買ってホームに入りました。駅構内は閑散としていました。駅前に巨大施設を建設中です。「はくたか」がやってきました。かっこいい!興奮のあまりカメラに指が写り込んでしまいました。このまま車両に乗り込んでしまいたい衝動にかられました。駅の東側は広大な無料駐車場になっています。新幹線駅のすぐ前で無料ですよ!平日の昼でしたが、ほぼ埋まっていました。このあと、バイクで十数分移動し、紫式部公園にいってみました。紫ゆかりの館所在地:福井県越前市東千福町21-12開館時間:9:00〜17:00休館日:月曜日(月祝日・振替休日の...越前たけふ駅と紫式部公園
2024大谷選手応援の旅(その6)ダイヤモンドバックス第2戦・ベッツのボブルヘッド人形
5月21日(火)今日はダイヤモンドバックス第2戦がナイトゲームで行われます。いつもより球場へ向かう車が渋滞しています?実は今日は驚異の1番打者ムーキー・ベッツのボブルヘッド人形が配られる日だったのです。大谷選手、スミス捕手と3つの人形をゲットしました!最初に好きな選手2人と一緒に無料で動画が取れるサイトへ。もちろん選んだのはこのお2人です。楽しい動画がすぐメールに送られてきます。場所はセンター側外野席の子供の広場の隣にありいつも待ち行列ができています。レフト側外野席で打撃練習のホームランボールを待ってみました。グローブを持参人たちでいっぱいです。各球場でこの光景は見られます。今日の始球式はボブルヘッド人形ベッツ選手の奥様です。一般的に選手の家族が務めるようです。大谷選手の場合は夫妻で話し合った結果難病の少...2024大谷選手応援の旅(その6)ダイヤモンドバックス第2戦・ベッツのボブルヘッド人形
2024/02/18-02/21 香川県のトレスタ白山というホテルで、温泉に入りながらワーケーションをしてきました。仕事のほかには、ほぼ温泉のみで、観光は全くしなかったのですが、せっかく香川県にきたので、いろいろなうどん他の郷土料理を食べてきました。うどんの食べ比べに
本日2稿目です。 一昨日の続きです。 メインの大水槽「黒潮の海」です。見ている人と比べると大きさがわかるでしょ。 目玉のジンベイザメとマンタ。 この黒のブラッ…
福岡に行ったら行ってみたい場所がありました。①岡垣町のハイデルベルグお菓子屋さんです。こちらの亀さんクッキー🐢以前、福岡の方から頂いて大ファンに❣️20年越し…
雨の日曜日。でも阪神が勝利したのでウキウキ気分の帰り道せっかく久しぶりに集まったんだし、ちょっとだけ飲んで帰ろうよとなった我々。メンバーは、お友達 & 妹 &…
本日の株主優待券買取価格!!(2024.05.23.00:00付)
05/23(木)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
過ぎるTV「ローソン開発プロジェクト」のパンを食べてみました。
関西ローカル番組『過ぎるTV』で、 こんなんをやってました。 結果は「もっち親子」の勝ちでしたが、両方とも関西のローソン限定で商品化されることになったんです。…
新年度を迎え、そろそろ2か月。節目で運転免許を取得しようとした人々も、そろそろ仮免許取得のころでしょうか?路上教習…いや。空上教習をし始めるあの子たちはどうし…
住所:東京都中野区中野今回は、JR中野駅から北東に徒歩10分ほどのところの早稲田通り沿いに「天神坂上」という交差点があったので、すこしばかり調べてみました。写真1「天神坂上」交差点と早稲田通りの様子です。(写真1)写真1右奥に伸びているのが早稲田通りです
本日は疲れました…😞この時間に食べる甘い物背徳感アリアリですが…やめられません😅何故かこんな生活でも8ヶ月で10kg痩せた…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。夜のおやつ
今回重要文化財へと答申された金刀比羅宮の社殿12棟のうちのひとつ『南渡殿』です。別宮と本宮を繋ぐ渡り廊下なのですが、下をくぐることが出来る高床式でとにかく長い。見ごたえのある建築物です。参拝された際に是非見学してみてください。金刀比羅宮南渡殿
【チェンライ】ワットロンクン(ホワイトテンプル) 行き方や服装・見どころを解説!
タイ 北部の街 チェンライ。 ワットロンクン ホワイトテンプルは白いお寺とも呼ばれ、タイのチェンライにあります。この記事では、行き方 や 服装 や 所要時間、概要などをまとめております。バンコクからの行き方は飛行機でチェンライまで1時間、チェンマイからの行き方は、大型バスで3~4時間程度かかります。ワットロンクンへは、タクシー利用が完全におすすめです。ワットロンクンは怖いとも言われますが、問題ないです。シンハーパークも近いので、ワットロンクンの次は、ワットロンクンからシンハーパークに行くのがお勧めです。
今日も比較的はやく帰られました。はやく帰られるのはとても良いことです。今週はそんな日々が続くかな。続けばいいなと思っています。来週は激動になりますので。今のう…
【能登の田舎からのつぶやき】田舎暮らしと仕事って最高のコンビネーション
田舎暮らしと仕事ってホント最高のコンビネーションだと日々体感している。今夜も薪と草を燃やしながら、そんな事を思…
海越しの富士山が見たくて車を走らせ「清水美保海浜公園」遮るものが何もなく絶景飛行場?が目の前にくっきりはっきり富士山が見えて義母も喜んでくれました
2日目の朝。 台湾はご存じ外食文化なので、朝食も外食。 ホテル近くで評価の高かった四海豆漿大王へ 豆漿(豆乳)は台湾朝食の定番で、専門店も多くあります。 本当は、鹹豆漿を頼もうとしていたのですが、豆漿
2024-5-16(木) 2泊3日の青森旅行の3日目。弘前市の津軽藩ねぷた村でねぷたの見学と津軽三味線を聞いてから弘前城を見学。青森市に移動し縄文時代の三内丸山遺跡と青森県立美術館を見学しました。 リンゴ畑の向こうに津軽富士と呼ばれる岩木山(1,625m)が見えます。山頂の形が漢字の「山」に似ています。 ★津軽藩ねぷた村 青森県で三大ねぶたと呼ばれるの...
〈屋久島レンタカー〉安いのは?おすすめはどこ?お得な割引・クーポン3 選!格安で楽しみたい人は必見!
屋久島旅行に行く予定だけど、交通の便が悪そうだからレンタカーを借りたいなー!離島でのレンタカーは高そうなイメージだけど、出来れば少しでも安くレンタルしたい!どこでレンタルするのが1番お得なんだろう?実
大かまど飯 寅福 母の日は娘からご飯を食べになんばパークス に連れて行ってもらいました♪ この日は夕方から雨予報だったので早めに行く〜っとCOCOちゃんは…
今晩はとても久し振りに再会のお友達と夕食、有楽町の「Ducky Duck(ダッキーダック)」に行きました。10年以上会っていないかも?懐かしかったー😃食事にケーキ&ドリンクセットを付け3時間も話し込んでおりました😁お友達はパスタ『生ハムのピスタチオクリーム』私は『3種きのこのデミグラスオムライス』自分のごはんしか撮ってないです。いつもパスタばかりで、初めてオムライスにしました。小ぶりでしたが私にはちょうどいいサイ...
葛城山頂朱に燃ゆ!一目百万本のヤマツツジ、今、満開! 5月10日、約10年ぶりに女房殿の運転する車の助手席にのって、「大和葛城山のヤマツツジ」を観に行ってきました。 全国屈指の「ヤマツツジの群
【ゆはさやわっしょい】ダブル当選✨|アイドルBEYOOOOONDS江口紗耶&山﨑夢羽サイン
”まさに「ゆはさやわっしょい」🙌 江口紗耶ちゃん&山﨑夢羽ちゃんのBEYOOOOONDS1推し2推しコンビ、サインがダブル当選✨” おごめ~ん、大分のtaka…
リーベルホテルは最悪?USJから遠い?朝食は?【宿泊体験談】
リーベルホテルに宿泊した感想を徹底レビュー!USJからのアクセス、ホテルの雰囲気、朝食のクオリティまで、詳しく解説します。USJの旅行を計画中の方は必見です!
皆さんこんばんは。今日はミニトラベル本社勤務だった、へいとうはじめです。梅雨入り前の散歩日和でしたので、今日は地元久喜から電車&バスで、本社へ行くことにしまし…
【神曲♪】スターダストレビューの名曲メドレー「ブギウギ ワンダーランド☆レビューのテーマ」を聞く
”ラジオから流れてきたのは、スターダスト☆レビューの名曲ディスコメドレー✨またコンサートで楽しみたい♪” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´…
今日は戸田市の 彩湖・道満グリーンパーク 内にある 金魚釣り へ行ってきました。 3月から 夏季(3月~10月):午前9時〜午後5時 の営業。 先ずは、…
今日は☁2024年5月22日の分を地味にUP中😓2025年2月8日に書いてます😑2024年5月のお話やで~~~😓高架下でワン散歩ココにするワンいつものように膝の上に座って、おやつ要求おやつくれワンおやつ食べたら帰るだけ~~~さぁ~帰るワンクンクンも忘れず😁さて、お待ちかねの晩御飯です👏本日(5月22日)のmenuは、ミートドリア・ポトフ・ペンネサラダです👩🍳では、また。ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ココにするワン
山口県防府市 『防府天満宮①』の続き。 春風楼。国の登録有形文化財に登録されている。通称は通夜堂。1822年(文政5年)に長州藩十代藩主の毛利斉煕によって五重塔として建立を始めたものの、財政難に
今日は少し肌寒く感じるが気温は20.6℃ 眼科予約14時30分 相変わらずすごい人 診察は16時になってしまった。 予約時間は受付時間で診察ではありませんと断り書きがあります。 緑内障が少し進み、先生からは糖尿病があるのでA1C6.4から7.2になった少しコーラを 飲みすぎ...
高中正義TAKANAKA SUPER BEST LIVE 2023 ULTRASEVEN-T神奈川茅ヶ崎しょの5【サザンゲートブリッジは石垣島だった!】
高中正義 TAKANAKA SUPER BEST LIVE 2023ULTRASEVEN-T2023年10月8日神奈川茅ヶ崎公演!なんつってまだ午前中だってーーー!!!ってことでお昼ご飯はリンガーハットさんで長崎皿うどんと長崎ちゃんぽんだ(^∇^)ノ野菜たっぷりが嬉しいおね(*´∀`人 ♪あ~~おいしかったv(o゚∀゚o)vごちそうさまでした~~~!!!うん!!まだまだ!たっぷり時間があるね!!!お買い物すっか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆Eちゃんがコット買った.゚+.(・∀・)゚+....
三連休パスでの旅行中、あけぼののゴロンとシートで2泊しました!【乗車列車①】:2/10(土)~11(日) 2022レ 寝台特急「あけぼの」 青森18:09→上野6:58【乗車列車②】:2/11(日)~12(月祝) 2021レ 寝特「あけぼの
鹿児島空港周辺、人気の観光地8選!!【動画付】お勧めのショッピングセンター
鹿児島空港で、時間が空いてしまうことはないですか? 南九州屈指のパワースポットとして有名な【霧島神宮】。
【制作Dが語る】地域に愛された神戸・三宮の温泉施設 最後の日 NHK【NHK】5/16(木)放送予定「神戸と温泉と、坂本さん 愛されて 最後の日々」。番…
【新しいおもちゃ】Google pixel 8aが到着。eSIMの移行がちょっと面倒。
先日申し込んだJRE BANKのデビットカードですが今週の月曜日に無事到着しました。これで、JRE BANKの口座開設についてはひと段落です。後は、オンライ…
「遠い日々」(村に居た頃こんな話を聞いたことがあった)******************あの頃女の子が居た。おさげ髪の子。かすりの着物ともんぺ着て。雨の中。傘がなくてずぶ濡れになってた。思い出の中の姿。兄が一人あったという。遠い記憶の中の姿。山の向こうで生まれ育って。女の子は。空という言葉で上を言った。村の言葉らしかった。「もう少し空へおけばいいの?」「ポケットの空のボタンがとれて」「家の裏の山の空に畑があって・・・」僕は笑った。女の子は恥ずかしそうな顔をした。空は上に有るから空は上だった。太陽も雲も風も月も星も空に有って上に有るから。空でも上でもかまわなくなって。僕は次第に女の子の言葉がおかしくなくなった。すっかりなれた頃戦争が始まって。女の子の兄は出征した。戦地で死んだ。「兄さんは空に行きました」空...詩
「本ページは広告が含まれています」 前回の宿泊ホテル 鯖江第一ホテル楽天トラベル サンドーム福井 徒歩15分内ホテル K&Nサンドーム福井ホテル楽天トラ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)