新年度のスタートを祝うかのように、ソメイヨシノが満開を迎えています。開花時期はほぼ例年並みです。このまま週末にかけて、お花見できるコンディションが続くと思われましたが、悲しいことに雨が続く模様。場所によってはお花見できないまま、花散らしを迎えそうです。お花見できるチャンスは、あと1~2回しか残されていないかもしれません。もし晴れ間に出くわしたら、その時にしっかり満喫したいものですね。さて、今回は宗像...
昨日は山梨方面まで遠征。「青春18切符」による各駅停車の旅で某温泉に出かけてきた。中央本線の各停の列車はロングシートが多いが、この日はボックスシート仕様。...
【親子丼が300円!?】東京の蒲田でスゴイご飯屋さんを見つけてしまった!
こんにちは、ほわほわです。 今日は、東京の蒲田にある激安親子丼屋さんを紹介します。 お値段は、驚異の300円!! なぜこんなに安いのか、またお店の雰囲気や気になるメニューの内容までレポートしますね! 行くぞ〜 蒲田を観光中... 「親子丼 ヤマカ1」 お店の詳細 どうしてこんなに安いの? お店のホームページ アド街にも出てきたよ! まとめ 蒲田を観光中... ある日のこと。 ほわほわは、東京の蒲田を旅していた。 なんとなく下町を思わせる雰囲気がいいな〜って、街並みを堪能していたんだけど、 そろそろお腹空いたな? なんか、親子丼食べたいな ってことで、Googleマップで調べました。 すると、気…
昨年12月頒布希望をお願いしていたTE-2101Cが到着。早速動作検証です。細かな事はさておき、何時もの感覚でアンテナを繋ぎ計測。7/10 Trap DPをみてみると、普段使っているAA-54と同じ結果に。当然といえば当然なんですが、スイープ時間は約3秒と驚くスピードです。本体も小型軽量(縦約55mm、横約60mm、厚み約25mm)でどこへでも持ち運べます。電源も、リチウムポリマー蓄電池が搭載されているので、マイクロUSBで充電。フル…
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ 贅沢なティラミス 旦那様🎩とわたくしは、京都へ訪れた時は必ずと言っていいほど、ティーハウス リプトンで過ごしております。 先日はリプトン三条本店で過ごしたディナーの扉の世界を、ご案内させていただきました。 iyashinokuni.hatenablog.com そして食事の後は、お茶会が必要でございます。 本日は、リプトン三条本店のティラミスが濃厚なミルクレープの扉の世界へ、ご案内させていただきます🧚 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ☪️ 贅沢なティラミス ⚜️ 目移…
高山陣屋へきました。 陣屋とは江戸幕府直轄の役所みたいなものです。 全国に60箇所以上あった陣屋で現存してるのは高山陣屋だけです。 こちらの中庭には雪がたくさん残ってますね。 釘隠しの説明です。 ウサギの形でかわいいですね。 昔の人のこういう遊び心が大好きです♪ 台所 ここは居間ですね。 またまた大きな中庭が。 こちらは厠。 小便器まであります。 拷問の絵。 こちらは拷問するところ。 白を切る犯罪者を白状させてたんですね。 怖い(+o+) 幕府直轄なので徳川葵が描いてあります。 裏側の街並みに、昭和を感じるいいお店がありましたよ。 中橋です。 ここも高山っぽいですよね♪ 古い町並みへ来ました。…
本音を大事にすると、わがままになる? 本音を大事にすると、 自分勝手でわがままになるんじゃないか。そんな風に思いますか?? 仕事もしたくない…
不妊治療する上で、まず初めに調べることはどこの病院にするかということ。合わなくて途中で転院した、と言う話も聞きます。 クチコミや評判はもちろんですが、私はアクセスのしやすさも重視しつつ、今通っている病院を選んだ理由について、こちらの記事では伝えします。 土日祝や診療時間もチェック ネットの口コミ 最終的に選んだのは 初診でなんて言う? 通院していて思ったこと アクセスしやすいかは重要 最終的には、2つの病院どちらかで迷いました。 1つは、地元だったら有名な産婦人科Aで、知人も通っていたところ。もう1つの産婦人科Bは、さほど有名ではないけど同じく不妊治療もやっている病院。 どちらも距離は同じぐら…
29日は前日までの肌寒い日から一転し気温が上がり25°の夏日の晴天。じっとしていられなくお出かけ。超穴場!!埼玉唯一の村の東秩父村にある大内沢の花桃の郷は...
悪玉コレステロールを下げる 紅麹 私のような年中ダイエッターにはとても有名! サプリメント大好きな私も飲んでいましたが、対象外で一安心 ・・・でも、もう、しっかり止めておこう 😌 お気に入りのコレ 👇 自主回収 !! 発表前日に使い終わって捨てていたので 対象商品なのか...
万博公園の中にある『EXPO'70パビリオン』入ったことある?って聞いたら誰も「ない」って…母も懐かしいかなと思い誘ってみました当時姉は小学6年生私は小学1年…
『農MUSIC 農LIFE vol.7』2024.4.7(日) START 14:00〒4040014 山梨県山梨市牧丘町隼818 は…
今日は僕の誕生日。そんな朝にラジオから流れてた昔聞いた曲が胸に響いたので。 終わらない歌〜THE BLUE HEARTS 世の中に冷たくされてひとりぼっちで泣いた夜もう駄目だと思うことはいままで何度でもあった ホントの瞬間はいつも死ぬほど怖
美濃瀬戸やきもの紀行 おまけの豊田市美術館 モダニズムのあれこれ編
さてと、愛知県の豊田市美術館を訪ねて、ようよう館内展示を眺めて回ることに。それにしても立派な美術館ですなあ。 まず最初に覗くのは当然ながら(訪ねた折の)企画…
【広島】田村俊介 (2023開幕ver.) パワプロ2022
さあ、新年度だ!皆の衆! 四月頭から飛ばして行きますよ!ヨイショォォ!!!ヨイショォォォ!!! というわけで、 我らが名電が生んだ名打者の卵、田村くんの紹介です。 では能力 パワナンバー:11800 82450 72727 田村 俊介(たむら しゅんすけ) 経歴:明徳義塾中学校-愛知工業大学名電高等学校-広島東洋カープ 査定について 期待を込めて、デフォルトから色々増しました。 ラインドライブ、固め打ち ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp www.youtube.com 高校時代の印象やオープン戦での活躍もあって付与。 力強い中弾道の号砲は、今や武器だ。 マルチ弾 …
惜別 根室本線 新得〜富良野2024/03/31最終運転 04/01廃止されました。東鹿越15:43発 富良野行9478D 布部駅に停車。布部駅は『北の国から』の舞台駅です。布部駅は 1927(昭和2)年12月26日開業したそうです。北の国からのような車窓でした。9478Dは富良野に16:22定時到着しました。根室本線は富良野駅で分断され旭川方面へスイッチバックする富良野線乗換え駅になりした。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
RAIN クルム11期メンバー確認申請は4月7日まで。今からのメンバー申請はカフェをご覧下さい
RAINさんの6月ソウルコンサートのチケット先行特典受付のための、11期クルムメンバー確認のための申請は4月7日までです。(naverに入らないと見れないかな…
台中に来たのはほんとに久しぶりで、前に来たのはたぶん10年以上前。夜は久しぶりに、台中最大の逢甲夜市に行こうと思っていました。が、ここの夜市は不便な場所にあり、MRTも近くは通ってない。台中駅からバスが出てるけど、ホテルから台中に行くのが時間かかる。タクシーを呼んでもらうか悩んだけど、台北と違って流しのタクシーがいないので帰りが困る。ということでMRTで一番近い文心櫻花で降りて歩きました。今考えると、Uberを使ってみれば良かったんだけど、アプリ入れて無かったから考えつかなかった。 写真撮らなかったけど、MRTの駅を降りてすぐ文化路から左に入った櫻花路という通り、一瞬歩くのを躊躇した位、真っ暗…
鳥取県の美味しいお話👅鳥取県で展開されている喫茶店チェーン、すなば珈班☕鳥取県といったら、鳥取砂丘が有名ラクダ🐪もいますよね~そんなラクダ🐪がモチーフになって…
幸せ気分に浸れる嬉しいプレゼント。──「 LA MAISON DU CHOCOLAT 『タブレット ボックス』」
自分では買わないけれど、もらって嬉しいプレゼントの一つが「 LA MAISON DU CHOCOLAT」の 『タブレット ボックス』だ。その繊細なとろける...
本日最後の見学です。ここへは本殿を見に来ました。ラストなので晴女さんも頑張って階段を登ります。拝殿(1691年築国重文)&本殿(1638年築国重文)本当にサクッと見るだけで、終わりました。←前の観光地新庄城/次の観光地出羽国分寺→◆メモ訪問日:2015年8月住所:山形県新庄市鳥越1224所要時間:10分駐車場:ありその他①いつでも見学可鳥越八幡神社にいきました(山形県新庄市)
古川雄大君がNHKのドラマ「コトコト」に出るので、すでに新潟県十日町でロケをしていたのは知っていますが、放映はどうも今年の冬になるということのようです。あら?…
連日の桜めぐりですこの日は大阪万博公園へ 91歳の母とお花見に行くときは車椅子を貸してもらえるところ…そんな条件で考えるとここ最近は毎年「万博公園」にきていま…
昨日はエイプリルフールでしたね ウィットに富む素敵な嘘を してくれた人はいたのかな? 日本人はそういうの下手ですよね あちこちで桜の話題になってます 私も 夜桜ぐらいは見に行きたいけど…… コロナ禍前に行った 神奈川県・伊勢原市の 渋田川の芝桜 桜は散りかけでしたが この時...
先日、往復切符買って、途中下車して一泊するのに、JR東海のEXICだと買えない事に気づいた。仕方がないのでJR東の駅ネットで購入したがカードにロックがかかり、…
今年の梅の実も 何故か小さいし少ないので、梅干し造り 見送り・❢
今年の梅の実も 何故か小さいし少ないので、 梅干し造り 見送り・❢ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/02/063000
今日は今夜生放送のうたコンを見に行ってきま〜す 事前に発表された内容によると 河口恭吾さん「桜」工藤静香さん「丸」おじゃる丸出演「MUGO・ん...色っぽ…
今年の梅の実も 何故か小さいし少ないので、梅干し造り 見送り・❢
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
龍山寺から西門までキョロキョロしながら移動🚶🚶街中の至るところが趣深い♡「 剝皮寮歴史街区 」急に登場!!レンガ作りの建物が並ぶおしゃれな一角(・∀・)vこれ…
昨日4月1日、京都は青い空がさわやかで暖かく新年度のスタートには絶好の日和だった伏見、十石舟が運航する宇治川派流沿いは桜が見ごろを迎え海外からの観光客でにぎわっていた朝、めざましテレビ、おはよう朝日の星占いランキングで自分のいて座はともに1位で幸先いい朝から布団を干し、洗濯をし、拭き掃除をして、かかりつけ医の定期検診に行った天気がいいので昼食後外で本でも読もうかと出かけると咲き始めた見ごろの桜に出遭...
長湯でおもろい温泉があると聞きつけてやってきました♪その名も「万寿温泉大山住の湯」です。何やら怪しい骨董品の数々♪入浴料激安です!男湯も女湯も200円! 家族湯だってたった千円!!受付には料金箱が設置されていました。誰も居なければここに200円入れて入ります。今回は家族湯も大浴場も両方入りたかったので声を掛けてお支払いしました。う~ん、何とも言えない・・・それでは早速、女湯に浸からせていただきます。この後家族湯にも入りました。脱衣場。じゃ~ん!浴室内には大きな浴槽がぽつりとひとつだけ。浴槽は2つに仕切られていて、向かって左は温度が若干低め。右は適温。泉質は、ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩…
ボクは小学校1~6年生までで、授業らしい授業を受けていない。国民小学校から小学校に途中から変わった。だからというわけではないが、算数には弱いが、数学には滅法強いと自負している。と言い訳で、加減乗除も分数にも弱い。(以下の記事はある雑誌に出ていました。)「2分の1と、3分の1をプラスすると、次のどの数字に近いですか?」答え「0」「1」「2」「5」さあ、皆さん答えてください。大変むつかしいと思う人、なぁ~んだ簡単と思う人。それぞれでしょうが、今、成績優秀と言われるある中高一貫校の中学2年生に訊ねたそうです。そうしたら、答えは「5」と回答した人が約40%で、残りの約50%が「1」でした。(予約すると、以上が雑誌に出ていた内容です。)さて、優秀な読者の皆さん!どちらが正しいでしょう?(つづく)分数-その1
三年前の桜🌸奈良公園の桜です皆さま、おはようございます!東京の桜は例年よりも遅いみたいで…入学式のころが丁度満開なのか?早く咲きすぎて入学...
福岡県北九州市で大人気のパン屋さん「ブーランジェリータカス」
みなさんはハンバーガーはどこで買いますか? 僕は、パン屋さんのハンバーガーがお気に入りです。 パンは焼き立てで美味しいし。 具材はおいしいハンバーグです。 そして価格も良心的です。 いろんなパン屋さんでハンバーグを食べます。 「ブーランジェリータカス」のハンバーグは絶品ですよ。
お越しいただきましてありがとうございます『ひまわりさんちのおうちごはん92/たまにはたのしや❤️モススパイシーチリドッグ❣️』お越しいただきましてありがとうご…
2013年手術、2015年再手術で取り出した金属↑ 人間のカラダってスゴイ。 画像は、ワタヌキのスマホに残ってたけど、現品は 実家で保管されてるんだろうかw 術後年数も経過して、年1経過観察になり、次回、来年3月受診予定。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
4月になりました春だよねー🌸まだ少し寒いけど週末には気温が上がるらしいし早くポカポカになってほしいわ~😍 今日は友達のNさんとラーメンを食べに行って来ました🍜以前ラーメンの話しになった時に最近よく行くラーメン屋さんがあるとNさんが言うので私も食べてみたい🤤連れて行って~って、お願いしていたんです😅場所は市内の飲み屋街でした💦この場所へ何十年ぶりかで足を運んだわ若い頃・・・よく遊んでた!``r(^^;)ポリポリ飲み屋街と言ってもお昼を食べに行ったので午前!歩いている人も数人・・・小道に入ってこんな所にお店が?って思うような所にラーメン屋ののれんが見えました😊 80歳に近い感じの御夫婦が営んでいる昭和を感じる古いお店でした最近はオシャレなラーメン屋さんも多いですが懐かしい感じの思いっきり昔のラーメン屋さん...信じられな~い!
3月分です。ポイントからマイルへの交換レートアップ、申し込み期間はすでに終了しましたが、こちらはANAです。ANAマイルの収集は昨年始めたばかりで、あまり詳しくはないのですが、注意書きはこんな感じでした。↑公式より↑公式よりnanacoポイント→ANAマイル のレートアップは、例年秋頃に やっているという情報に期待して、お待ちしていました。秋には開催されず、今回は3月に実施でした。nanacoポイントはコツコツ貯めていたので...
竜王いちご農園 苺 三井アウトレットパーク竜王 果物◎◎◎ 滋賀県蒲生郡竜王町
甘酸っぱい今年も美味い近隣ではここがNO.1 2024.03.13三井アウトレットパーク竜王の近くに、いちご農園がやたらと増えました。その中ではここは元祖だと…
上の原高原温泉 湖畔荘 池のほとりに立つ静かな宿で日帰り入浴
湖畔荘 湖畔荘 基本情報 住所・電話番号 泉質 新潟県 上の原高原温泉ってこんなところ お松の池のほとりにあります 鉱泉宿のような小さなお風呂 温泉分析書 弱食塩泉です 基本情報 【日帰り入浴時間】 要確認 【日帰り入浴料】 700円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 内湯(男1・女1) 【公式HP】 なし 【個人的オススメ度】 ★★★☆☆ 住所・電話番号 【住所】 新潟県南魚沼市小栗山2027-3 【電話番号】 0257-72-3336 泉質 ■源泉 13号源泉・六日町温泉第15号井 ■泉質 ナトリウム-塩化物泉(純食塩泉) ■温度 52.9度 ■pH値 pH7.6 ■成分総計 1252m…
シンプルライフに憧れて部屋を整え中のkotohaです🏡✨今回はズボラな私がお世話になっているお掃除アイテムを紹介していきます‼︎ それは何かというと、、、 『フローリング用ウェットシート』です↓✨ 今回の写真の商品はセリアで購入したもの
おはようございます今日も晴れ☀️でも黄砂が心配😓5時半には起きて準備今日のルート九州の佐賀関までフェリーで🛳️そこから海沿いを走るルートあれに乗るのかな?朝食は7時からフェリーの時間に合わせて早く準備していただけるというので、お言葉にあまえてほんと、ありが
Self-aromatherapy講座レッスン2が終わりました♡
Self-aromatherapy講座レッスン2が終わりました!昨日はSelf-aromatherapy講座の2回目の授業でした♡リアルクラスだったので、朝か…
新年度を迎えた今日、多くの人が新しいステージへの第一歩を踏み出します。そんな人の門出を祝うかのように、ソメイヨシノが花をつけだしました。福岡にも桜前線が到来しています。鮮やかなピンク色に染まった街を見て、ふと10年前の今日を思い出しました。3年半使ってきたアメブロに見切りをつけ、移転が容易という理由だけでFC2ブログに鞍替えしたのが、ちょうど10年前です。あれからひたすら、毎月10本以上の記事を世に送り出し...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)