ステーキハウス88 6月6日(木)~9日(日)沖縄 瀬底島ザ・ビーチリゾート瀬底ヒルトンクラブ3泊4日の宿泊記ですーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月…
極楽寺山スイレン祭り標高693m直下まで車道がありますが道幅は狭く写真の様に霧に包まれることも多い。昨年は倒木の恐れで入園禁止でした。花の色は淡く優しくカラフル。最盛期には池いっぱいに咲きます。初夏の花にぴったりの涼しさ。イトトンボのカップルが花の前にとまってくれカメラマンには嬉しい構図モリアオガエルのたまごもう少しで池に落ちます。アジサイ自然の摂理かわいそうですが、蝶の鱗粉は再生不可このままに・・緑が豊かになり、これから極楽寺山はキャンプやハイキングで賑わいます。初夏の極楽寺山
モーニング♪ ホットサンドの美味しいここは嬉しい一日中モーニング
近所にオープンした喫茶店に行ってみたらなんと!!13組待ち そこすごくてモーニング重なるものが! それは食べてみたい でも、、、13組は待てなかったぁ~諦め…
1,お中元ギフトスタッフ仕事内容商品の準備と包装:お中元の商品を包装紙で包み、リボンをかけるなどの作業を行います。商品に間違いがないかの確認も重要です。注文受付と管理:電話やインターネットでの注文を受け付け、正確にデータを入力します。注文内
梅雨真っ最中の昨日の京都は雨が続き風も強かった2週間天気予報を見ると水曜日に一時晴れ他はしばらく雲と傘マークが並んでいる護王神社のように最近は花で飾っている手水舎を各神社で見かけることが多くなった不思議なもので美しい花のおかげで梅雨の時期のうっとうしさが少し和らぐ(*´∀`人 ♪...
草笛光子 生誕90年 記念映画『九十歳。何がめでたい』を観てきました。珍しく、夫が観たいというのでお付き合い。ここに来ると、買わずにいられないIJOOZ、生搾りオレンジジュースです。いつもの我が家から徒歩圏内の映画館は、日曜日でもがらがら。上映のシアタールームは、ほぼ間違いなく全員シニア料金対象者だと思われます。ご存知、佐藤愛子さんのベストセラーエッセイ集の映画化です。佐藤愛子役を演じるのが、90歳の女優、草笛光子。草笛光子さん、素晴らしいです。編集者役の唐沢寿明さんとの丁々発止の滑舌もよろしく、お美しく。クスッと笑えたり、ほろっとしたり、あっという間の100分でした。断筆宣言をしてのんびり暮…
2024.06.28金曜日のぐったりする感じあれなに栄養ドリンク飲むにも胃が弱い暖かい飲み物そうしないと胃が動かなくなる休日の為に働いてるはずおかしいな
ブロンコビリーに行きたい!と娘がいうので行ってきました。正確には「肉食べたい」でしたけど。 15時過ぎだけど混んでいました。ブロンコビリーって人気なんです…
おはようございます。氷室まんじゅうを食べてみよう第7弾!今日がその本来食べる日 氷室まんじゅう毎年7月1日に「氷室まんじゅう」を食べる習慣がある。…
北アルプス・飛騨山脈の名峰『西穂高岳・独標』制覇!第二弾にして完結編
ちゃおっす!👍北アルプス・飛騨山脈の名峰『穂高連峰』のひとつ「西穂高岳」の人気ピークで独立標高点通称『独標』へ登頂した時のレポ!第二弾にして完結編の記事をやっていきたい、と思いまっす(^_-)-☆独標から穂高連峰の山々を見渡す!前回の記事で、すでに西穂高岳・独標に辿り着いてますので、今回の記事はそこからです(笑)いやー、個人的には行きたかったんだけど出発時間が早朝っていうよりかは普通に朝の
坂道を下ると、こちらが八町温泉共同浴場「亀の湯」です。ここに来るのは2回目で前回は雪の降る季節に来ました。亀の湯は、ガラガラと戸を開けると、男女別の更衣室が両側にあります。バスタオル水着不可の温泉です。女性にはハードルが高いですねぇ。料金箱が柱に掛けられていますので協力金として300円入れました。亀の湯の浴槽はこちら。長方形の浴槽が1つのみでしかも混浴です。結構細長いので5人は入れます。高い天井の壁には、寄付者の名札がずらりと並んでいて、前回来た時に教えてもらったんですが、5000円以上寄付すると札を掛けてくれるそうです。で、じゃ~ん!見てください!!今回はるばる「亀の湯」にやって来た目的はこ…
【11日目:④バルセロナ空港編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回は旅行11日目の第四弾。前回で全ての観光を終え、ついに帰国の途に就きます。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに エアロバス ★15:10ごろ 「カタルーニャ広場」へ ★15:15ご…
2023年12月7日(木)函館出張二日目は帰宅するのみで飛行機の時間まで間があったゆえ風雨の中、10時26分、トラピスト修道院に至った。看板、トラピスト修道院の正式名称は厳律シトー会灯台の聖母大修道院という。厳律シトー会というのは函館のトラピスチヌ修道院も同じだ。売店の駐車場、ここにレンタカーを停めた。坂を登る。真ん中に銀色に見えているのは手すりである。門に到着門の左手と右手には道があった。前日に訪ねたトラピスチヌ修道院と異なり、敷地には入れず。門には灯台の聖母トラピスト修道院と記してあった。門の左手には小部屋があって写真等が展示してあった。門前からローマへの道を眺めた。坂を降りて売店駐車場へ向かった。以下次号にほんブログ村にほんブログ村トラピスト修道院
ユニークな手紙でほっこりした福井県「日本一短い手紙の館」の旅
ミニクルで行く車中泊の旅2023年10月11日(水)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。「日本一周車中泊の旅2回目」の本州編は、日光から山間部ルートで計画、山間部に入る前に以前から旅をしたかった能登半島を一周しました。令和6年1月1日に発生した能登半島地震により
鉄砲洲納涼盆踊りは7-8月に東京都中央区で開催されるのお祭りで鉄砲洲児童公園で盆踊りが行われる。大人にも子供にも優しい雰囲気が魅力。美味しい志那麺はじごもご紹介。
兵庫県養父市の新キャラ「やっぴー」が26日、晴れやかにデビューしました!やっぷーのお友達として、今後いろんなイベントで活用されることが予想されます。やぶ市観光協会によると、お披露目式に際してグッズ販売も行われたそうです。平日ながら売れ行きはよく、在庫はすでに残りわずかとのこと。市民に愛されてるもんね...。やっぴー誕生後初となる週末を迎えた6月29日、養父に行く機会をえました。「道の駅ようか但馬蔵」にある...
前回のブログ記事【帯広美術館で開催されている星野道夫写真展を見学】からの続きです。北海道の帯広競馬場では「ばんえい競馬」というユニークな競馬が開催されています。ばんえい競馬というのは、騎手と重量物を積載した鉄製のそりを曳き、2箇所の障害(台形状の小さな山)が設置された直線200メートルのセパレートコースで力と速さ、および持久力や騎手のテクニックを競うものです。以上、Wikipediaから引用。ばんえい競馬をこれまでに見たことがなかったので、2024年6月22日(土)に初めて帯広競馬場へ行ってきました。13時に競馬場到着。1レースの馬券を購入。実に50年ぶりの購入です。ここの登録馬に「ミナミジュウジセイ」という馬がいるのですが、残念なことに翌日に出走するとのこと。止むを得ず「アッソウオトメ」という馬に賭けて...ばんえい競馬を見学
今回の道東撮影旅行、天候は全く恵まれなかったのですが、最終日だけ青空が出ました。 この青空の下、尺別の丘に初めて行きました!!! 斎場のある行き止まりのところに8時半くらいに到着。 到着した時は、このあたりだけ霧が発生していました。
蔵王温泉 ルベール蔵王 蔵王で一番酸っぱい!?強烈な酸性泉に日帰り入浴
基本情報 住所・電話番号 泉質 山形県 蔵王温泉ってこんなところ 岡本太郎氏も愛したホテル トンネルをくぐるとお風呂があります 超酸っぱい!無色透明の温泉 温泉分析書 硫黄はかなり少ない 基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜18:00 【日帰り入浴料】 700円 【タオル】 240円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 内湯(男1・女1) 【客室数】 37室 【公式HP】 http://www.levert-zao.co.jp/ 【個人的オススメ度】 ★★★★☆ 住所・電話番号 【住所】 山形県山形市蔵王温泉878-5 【電話番号】 023-694-9223 泉質 ■源泉 インキョ源泉、…
辰年ですからと、毎月、辰=龍にまつわる話をメモしている。 ■竜血樹(りゅうけつじゅ)■ 竜血樹の幹を傷つけると、まるで動物が流血しているかのように 赤い樹液が流れ出ます。 血を流す摩訶不思議な木。
4月から新しい職場に転職して6月末で試用期間が終わりました。5月に初コロナ感染の貰い事故に遭い、有給がないので欠勤扱いになり先月の給料は10万円の損失と次の給…
ひまわりさんちのつづくヨ❤️大人の修学旅行京都編/9世界遺産天龍寺
お越しいただきましてありがとうございます『ひまわりさんちのつづくヨ❤️大人の修学旅行京都編/8今日も元気に朝ごはん〜❣️』お越しいただきましてありがとうござい…
画像フォルダ「お菓子」に入れ損ってた。 記載された期限から察するに3月4月の在庫記事になるのかな〜 1個もらったんだけど、お皿に入れずに そのまま口に入れちゃったんで 観賞し損なった いまいちなビジュアルで撮影w 村岡屋 さが錦 5個入 村岡屋 Amazon 買い物に行った お父さんが「スーパーに売ってた」って、買ってきた↑ 村岡屋 さが錦1棹(小豆) 村岡屋 Amazon 村岡屋 さが錦1棹(栗) 村岡屋 Amazon 和菓子ギフト 佐賀錦 和菓子 詰め合わせ ギフト プチギフト プレゼント 贈り物 お土産 海外 人気 定番 お中元 お歳暮 村岡屋 Amazon 記事一覧は、こちら↓ wat…
六月や今年も半分過ぎにけり はるな 今年の元旦に起きた能登の大地震。 起きた当初は、毎日ニュースにあがっていたけど、 半年たった今、現地の報道は、あまり聞こえてこない。 義援金募集もをみかけ
サカナクションのライブ行って来た😆何年ぶり?コロナかなんかで行く予定だった大阪城ホールが中止になり更に山口さんが療養のため活動中止になりワイバンも勿論参加無くて😭それが復活👍絶対行かなきゃ😤今回は広島へ最終日かと思ってたのに横浜が追加公演になり😅生配信👏
トープもいいです!皆さま、おはようございます!蒸し暑いですね〜今は不快指数って無いのかしら?7月の新商品をチラ見して下さい。風が吹き抜ける涼しいワンピース...
無料でビットコインをもらう方法があるって知ってますか?そもそも、暗号資産でお金持ちになったほとんどの人が元手ゼロでお金持ちになっています。なぜなら、暗号資産は…
最強のポータブル電子ピアノは?コンパクトでコスパのいいピアノが欲しいあなたへ、特徴や違いなどを紹介!
こんにちは、ほわほわです。 今日は、コンパクトで持ち運びしやすく、本物のピアノに使用感が近い電子ピアノ(キーボード)を紹介します! 個人的にお店で見て回った中で一番バランスがよくコスパがいいと感じた商品です🎹 ピアノの購入を検討されている方は、よかったら見ていかれて下さいね。 行くぞ〜 ピアノに求める機能 『Privia PX-S1100』がおすすめ! スペック 別売カスタマイズ Priviaは全4種類 どこで買うのがお得? 「CASIO MUSIC SPACE」ってなに? 他の候補の簡単な説明と比較(違い)&選ばなかった理由 Privia 他3種類 ★Privia PX-S1100 Priv…
2024年6月、函館へ。 函館で景色がきれいな場所といえば函館山の展望台を思い浮かべる人は多いでしょう。 しかし、函館山以外にも街を一望できる絶景スポットがあります。 その名も立待岬(たちまちみさき)。 こちらは函館市電の谷地頭電停。 ここが立待岬の最寄り。 簡単にたどり着けます。 ここから歩くこと20分弱。 あっという間に到着。 大きな崖は迫力がある。 青い海の向こうには、青森県の下北半島や津軽半島が見えます。 津軽海峡を通っていく船。 そして… 函館市街も一望できます。 函館山では上から、立待岬では横から。 立待岬という名前は、アイヌ語の意訳であるのだそう。 アイヌの人々は、ここで魚を待っ…
2024年5月釜山旅行備忘録1日目-15 ダイソー国際市場店でのショッピング!(2)
日曜日もお疲れ様です!ダイソー国際市場店お買い物レポの続き!ディズニー、カカオフレンズなどのお皿コーナー! 韓国のキッチン容器も見物! 歯ブラシ、歯磨き粉とク…
こんばんは。今回は宮古島一周歩いた時の思い出を語ります。 宮古列島の宮古島、池間島、来間島、そして伊良部島と4島を橋も含めて一周してきました。 宮古島は一周約…
こんにちは^^ゆめきらり(@Yumekirari_blog)です(^o^)今日のブログでは、「減ってる❓増えてる❓」をお届けしますm(__)m昨日の夜、い...
【Copenhagen】雨のコペンハーゲン中心部<スカンディナヴィア一人旅からのスイスでホームステイ>
コペンハーゲンは風が強いと聞いていたが語弊がありました。雨の日に傘をさすのは日本人だけちゃうんかい。物価やばないか。などなど、初コペンハーゲン一人旅。参考になれば幸いです。
らんま1/2 旧作アニメの声優さんのまとめ!新作らんまにも期待
※本ページはプロモーションを含んでいます 2024年令和の時代にあの名作「らんま1/2」の新作アニメの発表がされました! ファンにとってはとても嬉しいことです♪ そこで気になるのが新作声優さんは誰にな
昔英語を習っていました。校長先生がよく『チャンスの神様は前髪しかない。だからチャンスは過ぎ去る前に逃さずにつかみなさい』とおっしゃっていました。 私にと…
役職定年制度廃止2024.06.09役職定年➡なんて日本らしき発想なんだろう。役職定年廃止➡これまた、右に習えをするのだろうか 結論3~5年の間に売上高の伸び…
こんばんは6月最終日。雨がざざざ〜って降ってびっちょになりました。 さてさて金沢の話。ひがし茶屋街には魅力的なお店がありますがあまり行っていないことに気づ…
5月下旬頃の私は毎朝めちゃくちゃ歩いていました。 この日は自宅から片道1時間半の距離にある大田区の 池上本門寺 まで1人で朝のウォーキングへ。 …
【ProtoArc EM04】Logicoolにそっくりなトラックボールマウスを買った話
現在の僕の手元には「Logicool ERGO M575」がメインサブマウスに「Pebble M350」を使用しています。 ただ、最近すこし問題があって「ERGO M575」の電源とBluetooth
半年、ダラダラ過ごしちゃった。最近、体重が65kgになっているんで昼に缶ビールを飲んでいます。サッポロビールの株主優待品です。すると午後は落ちます。目覚めてももう仕事はできません。これじゃあかんやん。で、考えました。7月になったら毎日動画アップしたらどうかなって。7はナナということで「ナナちゃんのへや」シリーズ。ナナちゃんのへやでウイスキーとかマイコレクションを紹介していくというもの。これなら、フォーマットができていて、あっさり作れるし31本くらい作れそうです。動画をストックしておかないと行き詰るので余裕がある時にいっぱい作って1本ずつアップしていけば何とかなるんじゃないかな。アップする時刻はナナだから午後7時にしましょう。だいたいこのブログも毎日投稿してユーザーが増えたんでしたっけ。あと、このブログの過...7月がやって来る
5時起床。 昨日休みやったし整骨院行ったから今日は腰の方は少しマシでした。 でもまだ全然本調子とまではいかんね。 昨日 忙しくて仕込み出来てなかったようで。 出来てないって事は今日私らがやらなあかんって事やん? 朝に今日の仕込みやって 夕方に明日の仕込みやって。 ほんまマジ...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)