世界89ヶ国の写真旅日記 画像は1万4千枚。 世界のお食事食べまくり 飲みまくり 胸一杯腹一杯。
のんびりプチ旅行。お参りした際にいただいた御朱印を掲載しています。 よろしければご覧ください。
趣味悠々 Do you "enjoy" your hobby?
日々の感じたことや行った場所、趣味などを、ぐだぐだと綴っているサイトです。結構見ると面白いかもよ。
添乗員?になる?かも??
2024年11月の歴史能力検定 日本史2級の振り返り
前半は大好きな旅人インスタグラマー紹介、後半はこれから取り組みたいインバウンド向けガイドの話
セミリタアラフィフの秋の予定
歴史能力検定(歴史検定)の過去問はダウンロードできるのか?
インド人が見た立山黒部アルペンルート(2024/06/05)
祇園白川は観光名所!通訳ガイド~3回目~三十三間堂と清水寺へも!
全国通訳案内士が勧める「訪日外国人」に案内すべき富山の観光地9選
通訳案内士ですが通訳できていません
通訳ガイドの職業病、アドレナリン過多で不眠
初めまして、グッチーです。
今年は異常!暇なはずの12月が忙しい⁉
2023年11月の歴史能力検定 日本史2級の振り返り
スニーカー禁止?担当者よ、ガイドが何キロ歩くと思ってる?
寺社や博物館、説明内容はその時々で変わる。なので出し入れ自由にしておきたい。
還暦を過ぎて数年経ち疲れやすいお年頃となりました😅 食べる事と猫が好きな主婦です(猫記事は少ないですが…💧) 約30年ぶりに専業主婦になり これからの人生ワクワク中😍
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が大きくなるまで旅行業界で働いていました。もともと旅行、特に海外旅行が何より好きだった旅行バカの旅日記です。ときどき猫のお話もします。
じわじわと台湾にハマり、気付いたら28回訪台。ほぼ1人旅、台湾がメインの旅の忘備録。友人との飲食、日々の出来事、ひとりごとなども発信しています。
どかちんの海外・国内旅行日記です。為替・仮想通貨も少々やっておりたまーに 書いてます。ブログは初心者ですが、よろしくお願いいたします。
このブログはけして「るろうに剣心」のファンサイトではありません。 50代のただのオッサンが流浪する様をつづるマンガ日記です。
再現性の高そうな手法で本気でFIREを目指すOLのブログ。 日常のお得な情報と、本業と相性のいい以下トピックに関して発信しています✨ 投資:株式、不動産投資 消費:旅行、ブランド品 副業:ブログ運営
知り合って6年。一度も会ったことのない男女の600km離れたリモートコンテンツ📻 珍スポットをせっせと回っています! ✭みそ(♀)西日本 ✩つくね(♂)東日本 🎥YouTubeを中心に動画配信中!
はじめまして。 3人の子どもたちを育てるワーママです。 主に育児・投資・旅行をメインに、今までこれらで悩んできたことや楽しかったことを中心に記事を執筆しています。よろしくお願いします。
3歳年下の夫と二人暮らしの40代主婦です。 将来、早期退職して日本一周や海外に長期滞在することを夢見て、苦しくない程度の節約や投資信託などをして暮らしています。 車中泊や旅行が好きです。
大病を経験し今は気ままに生きています。陸マイラーでマイルを貯めてお得に旅を楽しみます、JGCは介護帰省で取得しました。
北から南、東へ西へと出かけ、時には標高3000m辺りの山登りやキャンプ、釣りも楽しみます。時々ちょっと寄り道もしながら、心豊かに過ごしていくために役立つ情報も見つけていきます。
温泉津温泉「なかのや旅館」と激熱温泉
石見銀山を支えた町並みを散策
熊本空港で熊本グルメに舌鼓
熊本城の歴史が少しわかった
震災の爪痕残る熊本城
干満差日本一の有明海 長部田海床路
天草の海をまるごと食べる! 湯楽亭の夕食と朝食
全国の空港温泉&温浴施設 温泉 ぶらり旅 千葉県
コイン式源泉掛け流し わいた温泉郷 はげの湯温泉くぬぎ湯
熊本のうまいもん集結! 山川温泉 しらはなシンフォニー
古事記 岩戸隠れ伝説の天岩戸神社と天安河原宮
宮崎に来たならやっぱりチキン南蛮でしょ♪
酒と鉄道好きにはたまらない!? トンネルの駅
極寒の吉野 三社巡り温泉ツーリング 5
極寒の吉野 三社巡り温泉ツーリング 3
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
東京旅1日目 目黒と日比谷と新宿と
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 木もれびの宿 ふるさと
疲れてどっかで休みたい。そんな時にとても便利、「プロント 新梅田食道街店」
青森県へ
【群馬県の郷土玩具・縁起物】しあわせ雛:卯三郎こけし/モダンで艶やかな“近代こけし”でひな祭りを華やかに
下関のホテルと夕食:長州の旅・下関北九州編①
【雲仙】温泉神社の素敵な御朱印 & 湯の里共同浴場 ☆ 雨の長崎旅行記⑦
【梅林ついでにジェラート編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
【ほぼ満開?曽我梅林で梅散策編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)