4月13日(土)22℃12℃*町のシンボル、サンティアゴ大聖堂サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街にそびえるサンチアゴ大聖堂。「サンティアゴ」とはsペイン語でイエス・キリストの12使徒の1人、聖ヤコブのことです。9世紀にこの地で聖ヤコブの墓が見つかったと言われ、遺骨を納めるために大聖堂が建設されました。以来、大聖堂を目指す巡礼者が盛んになり、今では世界中から巡礼者が訪れてます。巡礼者の多くは、ホタテ貝をぶら下げています。神聖な場所にいます見てくださいこのすばらしさを*大聖堂の見どころ大聖堂では、12世紀に建てられた3つのアーチから成る「栄光の門」、17世紀半ばにスペイン王室の援助を受けて改修された華やかな中央祭壇などが目をひきます。祭壇の下にあるのが聖ヤコブの墓で、礼拝者たちにとっては最も重要な場所と...Eテレしあわせ気分のスペイン(2)サンティアゴ大聖堂
みなさま、ごきげんよう マナーは人生を彩るエッセンス マナースタイリスト、伊藤朋江です オンライン・マナーサロンの お申し込み・お問い合わなど詳細は 下記の…
お誕生月特典をシリーズでお伝えしている間ですが 先日の父の葬儀等で着用した私の喪服アイテムについてご紹介します。 つい最近まで喪服を揃えていませんでしたが 2…
🇫🇷フランス発祥の可愛くてリーズナブルな子供服「Sergent Major」 in アヌシー
フランス発祥の子供服ブランド「Sergent Major」をご存知ですか? 日本未上陸のため、日本での知名度は…
2024年3月1日 (2日目 朝からジャンク! ダイソー 明洞でコスメを買う! クッソ寒い中で・・・ ロッテマート クッソ寒い中、THE ジャンクフードのホットクを食べ、脂っこすぎるポテトを食べ、そのくせカフェで買ったアイスカフェラテは無糖。ジャンクフードを食べたいのか、甘いものを控えたいのか、いったい何がしたいのか良く分からない中年男子のソウル旅。2日目の朝から、またジャンクな1日が始まるところから今日の物語は始まりまっす。 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net 朝からジャンク! 参鶏湯を食べに行こうとしたのですが、ファミリー達が参鶏湯はいいやと仰ってお…
滋賀県大津市の琵琶湖畔から京都市内まで、 「びわ湖疏水船」でめぐってきました 。 琵琶湖疏水は、 琵琶湖の湖水を滋賀県大津市から西隣の京都市へ流すため、 明治時代に作られた水路(疏水)です。 びわ湖疏水船は平成30年になって70年ぶりに復活 ! 春と秋の観光シーズンには船上...
今回の孤独のグルメの聖地巡りは、東南アジアの旅の帰路に台北で2019年のSeacon5で放送されたお店の一つに寄ってきました。 場所はショッピングスやグルメストリートとして日本人観光客にも人気のある迪化街から一つ入った永昌街という路地で、「原味魯肉飯」がそのまま店名にな...
今こそ見たい 平成・令和の本塁打王 以前(2021年8の月)の記事ですが、朝日新聞の土曜日版にありました。 1位 大谷翔平 2位 松井秀喜 3位 落合博満 4…
No.2634「ジョン万次郎から英学(英語)を学んだ人たち/大鳥圭介6」
04月12日(金)、晴。昨日、桜の満開日(新潟市)と発表されたが、昨年より11日遅かったとか。何の影響か。今日の朝刊で知った。 『大鳥圭介』(星亮一著)から、大鳥圭介の「適塾」後から「坪井塾」入学の経緯をみる。 「当時は外出する際、羽織を着て、刀ぐらい差さ
本日2稿目です。明石公園で桜🌸を見た後に行ったとこです。『2024.04 明石公園の桜:兵庫・明石市』『姫路城』には何度も行ってますが、天守閣がないこともあっ…
【レシピ】アメリカンショートケーキ☆苺の季節に食べたいスコーン♪
旬の苺をサンドしたアメリカンタイプのストロベリーショートケーキつくりました。外サク中フワのビスケットにふんわりクリームとフレッシュ苺が相性抜群!ティータイムにいかが?
【レシピ】アメリカンショートケーキ☆苺の季節に食べたいスコーン♪
旬の苺をサンドしたアメリカンタイプのストロベリーショートケーキつくりました。外サク中フワのビスケットにふんわりクリームとフレッシュ苺が相性抜群!ティータイムにいかが?
昨年収穫したハヤトウリを紙に包んで保管していたら芽が出てきました。これは2年前のハヤトウリが昨年も付けた実です。昨年5月頃植えたハヤトウリは5月の寒い日に萎れて枯れたのでした。明日あたりから夏日が来るそうですが、寒暖の差が激しい日が続いているので地面に植えるべきか迷っています。下は10日ほど前に伸びた蔓を切ったハヤトウリの写真です。一つはカビが生えていました。定植すべきか否か迷っています。ハヤトウリのタネはなかなか見つかりませんから、できることなら成長させたいです。さて、どうしようハヤトウリ
【搭乗記】BAでヒースロー-エディンバラ日帰り往復フライト ブリティッシュエアウェイズでスコットランド旅行時の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介
ブリティッシュエアウェイズでロンドン-エディンバラ往復搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストがイギリス・エディンバラ日帰り旅行時にブリティッシュエアウェイズを利用した体験談をもとに、往復搭乗の費用やチャックイン・機内設備・機内食などフライト情報から日帰り往復フライトの注意事項まで解説します。
タイの話は一休みして、たまにはこんな記事を。次に旅行するまで(それも、いつになるかわからん)2月のタイ旅行ネタだけじゃもたないから、こういう“国内自主企画...
このところ金の価格が上昇しているとかで、毎日のように新聞の折り込み広告で「金買い取り」のチラシが入る。残念ながら我が家には売るような金は無く、チェーンが切れたネックレスや片方しかないイヤリングしかない。このイヤリングは伯母さんの家に片方だけあった物18金に小さな宝石が散りばめられていたもので勿体なく思い頂いてきた。片方のイヤリングでは使いようがない。そこで思いついて先日、指輪のサイズ直しを頼んだお店にイヤリングを指輪に加工し直してくれるか聞いたら「出来ますよ」言われた。加工賃がかかりますが金を売るより使える物にしたほうがいいかと思い頼んできました。どんな指輪になるか?楽しみ。それにしても「金買い取り」金価格上昇のおり、今が売り時と煽り立てる。みなさんたくさん金を持っているのでしょう。羨ましい。イヤリングを指輪に加工してもらう
台湾旅行に行ってから私の中で台湾ブームが来てまして 『◇台湾旅行:ダイジェスト』 ちょっぴりお久しぶりです。更新してないにも関わらずたくさんのご訪問あり…
今でも大好き!な、わかったさん!私は休みの日にお菓子を作るのも趣味の一つなのですが、そのきっかけになった絵本がこちら。*画像はお借りし…
またチェンマイの話に戻るが、最後の日曜日は、一番の遠出をした。旧市街からは約50㎞ほど離れたところにあるメーカンポン村だ。以前からタイ人に人気のある観光地と聞いていたが、暑い時期に往復100㎞の距離はあまり走ったことがないので、ちょっと躊躇していた。でも実
【北京空港でプライオリティパス】最新モダン施設なのに昭和の面影が漂う中国
北京首都国際空港でプライオリティパスを使ってみました。 北京首都国際空港 黄砂で先が見えない 黄砂の影響で先が見えません。この黄砂は後に日本に到着します。 北京首都国際空港のターミナルは3ヶ所あります。 ・ターミナル1 閉鎖(2024年3月
香港・マカオ観光3泊4日のモデルコース|観光スポットやお土産屋も!
1日目 [17:00]香港国際空港に到着! 日本を昼に出発すると、香港には4時間後の夕方に到着します。 空港では、香港の
スウェーデン語学習12日目の記録 スウェーデン語の数 21-30
2024年4月12日、12日目の記事です。 今日はスウェーデン語の数字21から30を勉強をしました。 ニューエクスプレススウェーデン語で語彙と音読3回、Duolingoをしました。 スウェーデン語学習11日目の記録 スウェーデン語の数 21-30 スウェーデン語 11-20の数字 終わりに スウェーデン語学習11日目の記録 スウェーデン語の数 21-30 12日目は音読と数字の勉強をしました。 英語と同じく、20のtjugoに1,2,3と数字をくっつけて20から上の数字を作ります。ちなみに、21もtjugoenとtjugoettがあります。 ニューエクスプレスプラス スウェーデン語《CD付》 …
【新潟】新潟随一のパワースポット「弥彦神社」でパワーゲット!!!
【新潟】新潟随一のパワースポット「弥彦神社」でパワーゲット!!! 先日新潟に旅行に出かけていた際、岩室温泉に宿泊しました。そしてその近くの「弥彦神社」に行ってきました。なんと弥彦神社は、創建から2000年以上の歴史があり、万葉集にも歌われている神社なんですよ! 弥彦神社の最寄りの駅は「弥彦駅」になります。もう既に神社のようでおめでたい駅でした( *´艸`) この辺り桜が咲いている木がいくつかあり、桜と一緒に撮影(*^-^*) ここから門前町を歩き15分ほどで着きます。魅力的なお店がありますが、まずは参拝から(^-^; こちらが「一の鳥居」です。何と高さ6M。ここで一礼して奥へと進みました。 鳥…
【旅行のために時間を増やす!】たった1つの方法で時間が湧き出る!
「もっと時間が欲しい!」と思うことはありませんか?旅行を行くにしても、仕事が忙しくて時間がない/最近家事や子育てが忙しくて時間がない/環境が変化したばかりでばたばたしている、など、お金があったとしても時間がなくて旅行が行けない場合もあると思います。今回は時間を増やす方法について紹介していきます!
[マリオットボンヴォイアメックス:宿泊記(202308)]タイ&香港旅行♪Day1(バンコクのホテル到着)♪
2023年8月にタイ&香港へ旅行しました♪ 前回のバンコクへの移動編に続き、Day1(バンコクのホテル到着)をご紹介♪ 移動の前に事前に調べておいたレートの良い両替所でタイバーツを調達♪ B1Fにあるエアポートレールリンクの乗り場前のSuperRichが有名な模様。 バンコクのタクシーはぼったくりなどの危険もあるということで、ホテルへの移動はGrabを利用♪ SMSでのアクティベートなども必…
2024.04.12生姜料理専門店で生姜づくしランチ 所用で出かけた際に、気になったお店にランチで行ってみる事にしました お店は、生姜料理しょうがなんて直球…
〜海スレスレのレストランで見る最高のサンセット〜 憧れのサントリーニ島で記念日旅行②【ギリシャ旅行記】
〜海スレスレのレストランで見る最高のサンセット〜 憧れのサントリーニ島で記念日旅行②【ギリシャ旅行記】 サンセット アムーディ タベルナでディナー
【2024年4月最新】JAL PAY クレカチャージに対応!でもクレカ登録ができない人が続出⁉その原因と正しい登録方法を解説。
この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2024年4月2日から、決済サービス「JAL PAY」がクレジットカードでのチャージに対応しました。 JAL Payは、JALマイレージバンクアプリに付帯する決済サービスです。これまで、チャージ手段としては、「住信SBIネット銀行からの振替」、「銀行振込」や「マイル」だけしかありませんでした。 今回クレジットカードでもチャージできるようになったことで、ポイ活で大いに役立つようになりました。 しかし、クレジットカードを登録しようとしてもうまくいかないケースがあるのです。 今回は、JAL PAYの…
香川県には円錐型の「おむすび山」が点在している。 富士山のようでもあり、飯野山は「讃岐富士」として親しまれている。 東かがわ市には「芝桜富士」があり、花盛り真っ最中❣️ 芝桜富士は私設公園。 栗や雑木林だった畑や山の斜面に個人で芝桜を植え続け、現在進行形で変化中。 2013年から一般公開をしている。 毎年進化していて、今年は新登山道とブランコが設置されたようだ。 5合目には平らな広場があって、芝桜で埋め尽くされてる。 北側には街並みが見える。 今年設置された椅子型ブランコの後ろには桜が。 5合目のベンチに座って眺める景色が最高に素晴らしい❗️ いろいろな角度から撮ってみる。 ピンク色が鮮やかで…
お久しぶりの”エリー“ですにゃ~ 本日も最初はヨンミョンさんのユーフォニアムの練習報告から始まります。木曜日だった昨日も仕事を終えてから夜に自宅で練習を行ったヨンミョンさんでした。 基礎練習の
新横浜に来ています。 新横浜といえば東海道新幹線の停車駅。私も西に行く際は崎陽軒のシウマイ弁当を購入し、こちらより乗車しています。 新幹線は世界初の高速鉄道で開業は東京オリンピックのあった1964年。
花の都フィレンツェ③サン・ジョヴァンニ洗礼堂とジョットの鐘楼
こんにちは!koemo(くぅも)です。 ドゥオモ(大聖堂)と合わせてサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂を構成するのが、サン・ジョヴァンニ洗礼堂とジョットの鐘楼です。
下関ってどんなとこ?? ~ひとり飲み第30回(サイゼリヤでフルコース飲み)~
ほんとにほんと、ありがたいね、ここは。。。笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、第30回はこちらで~す。 30.サイゼリヤ(シーモール下関店)…
寝つきの悪さ、中途覚醒、日中の眠気など、睡眠に対しての悩みを抱え数十年。「今夜もまた眠れないのでは・・」、「眠るのが怖い」など、睡眠に対して不安を感じることを「不眠恐怖症」、「睡眠恐怖症」というのだそう。ベッドに横になり、体が「よし、寝るぞ
本日から、例によっての一週間のアルバイト実質5日ほどだし、慣れている仕事だし、どうってことはないただし、普通ならば😕というお話数日前に、左足の小指をどこかにぶつけて、痛かった😖バイト先には電車を使うけど、徒歩でも4000歩くらい歩かないと着かない小指をかばったせいで歩き方がおかしかったのか、右足の踵に靴擦れができた😞つまり、両足に難ありになった(・_・;)バイト先に着いて、靴擦れの手当てをしようと思ったら、いつもはバッグに入っている絆創膏がなかった😨天気予報で、今日はすごく暖かくなると言っていたと思ったので半袖で行ったら寒かった😩おまけに雨が降るなんて言ってなかったと思う😭一応念のためにウィンドブレーカーを用意していたけど、それでも寒かったおまけだけど、スマホ忘れたこういう日は不貞寝に限るよろしかったら、...とことんついてない日
【2023年9月】スコットランドのヘブリディーズ諸島に属するバラ島で泊まったカッスルベイ・ホテルは、チェックア
2023年 3月 🇰🇷 韓国『 안녕!(アンニョン)~ ☮︎︎☺︎⋆* 』 こんにちは、希泉です ※時差投稿です 2018年ぶりの韓国へ!出発編 …
到着時とは違うデリーのホテルシャワーブースとバスタブが付いている部屋だった。 前日はいろいろとあって眠る時間が24時過ぎになってしまったのでシャワーだけ使っ…
午前中は雨乾燥した天気が続いていたので、ちょうどよい感じの雨でした。金曜日の10時過ぎに到着したコストコはちょうど、次から次と入店する人の列です。4月も少...
3月4日ホイアンも3日目、昨日は早朝から出かけてしまったので食べられなかったホテルの朝食を今朝はゆっくりいただく。アナンタラの朝食レストランはスパの横の階段を上がった2階。右に行けばビュッフェ、左手にはテーブルが並んで、早めに行ったので川に面した席をもらえた。料理にはご丁寧に蓋がかぶせられ、卵や麺類のホットステーションもあるが、ここはパンがおいしそう。川を眺めながらの朝食の気持ちいいこと。食事を終えたらホイアン観光の落穂ひろいに出かける。何度も前を通り過ぎた市場に行ってみると、今日は月曜だからだろうか、魚や肉を扱う人たちがたくさん出ている。魚は魚種も豊富。八百屋さんでは菜っ葉やハーブの種類がいっぱいで果物もいっぱい。中にはこんなワイルドな蜂蜜売りもいる。チャンフー通りに入って、最後のチケットを使うべく福建...ベトナム縦断10三日目のホイアン
旧岡田家住宅・酒蔵築350年記念企画展スタート ~6月2日まで~
4月12日(金)から市立伊丹ミュージアムで、旧岡田家住宅・酒蔵築350年を記念するイベントが始まりました。企画展はミュージアムの地下1階。旧岡田家住宅・酒蔵や伊丹での酒造りについての貴重な資料が展示されています。講演会など多彩なイベントも催されます。期間は6月2日(日)まで。観覧は無料。公式サイトは、こちら。...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)