【実況中継中】ただいま徳島です。どこかにマイルでやってきました。
さて、現在地は徳島。先ほど羽田空港から徳島空港に到着しました。今回の座席はB737の15K足元の広い席です。富士山は6月なのにもう雪がほとんど溶けて夏の様相。…
ご訪問いただきありがとうございますこの人のセリフの所以を確認しに行った後のお話。『【B'z旅@愛媛】12 どうしても写真撮りたかったモノ』ご訪問いただきありが…
こんにちわ。 もう暑くて暑くて・・大変です。 こんな日は メロンフラペチーノ日和。 まだ、皆勤賞 - 1は、キープです。 でも、そろそろ終わりそうです…
クリーニングの白屋が「宅配クリーニング白屋」に生まれ変わって帰ってきた!50%OFFのキャンペーン中!
日系クリーニングの白屋が帰ってきた!バンコクのスクンビット地域に住んでいる人は、日系クリーニングというと「白屋」という時代もありましたが、2014年に撤退してしまったのですが、それからもう8年も経っているのですね。その白屋が「宅配クリーニン
昨晩は風が強くて寝付けなかったので、アップルTVで「マネー」をみました。マネー ~彼女が手に入れたもの~|Apple TV+結婚20年で、大富豪の夫と離婚した…
山田蟲彦オマージュ「おはようございます!朝ごはんです」・今日のブレイクファスト
おはようございます!今日のブレイクファストです。今週は趣向を変えて「塩パンサンド」で始まる土曜日。よく利用する近所のマートで推されてたヤマザキの沖縄フェアもの。沖縄にはよく行くけど塩パンとか見たことないけどwオキコパンやぐしけんパンでは見たことな
青森、最終日の晩餐どういう訳だか知らないが、弘前はフレンチ激戦区。初日のランチに訪問した「レストラン山崎」を筆頭に食べログ評価やその他でも評判の店が多い。なん…
昨日は、仕事帰りにコストコへ朝のTVで、栃木県初のコストコOPENの様子が放送されていましたが、OPEN前日から泊まり込みで並んでいたりと、スゴイ人混みでビッ…
前回紹介したSEAゲームで、ベトナムがサッカーで優勝したのですが・・・その夜がすごい事になってました。私はちょうど、友達とご飯を食べ帰る途中。もう人の量よ。簡単には通れません。ホアンキエム湖の周りはひどい事になっていた。宿がその周辺にあったので、帰るのがとて
【実行中継中】ただいま、羽田空港第一ターミナル サクララクンジでまったり。
ただいま羽田空港第一ターミナルのJALラウンジです。今回の旅行ですが、蒲田に前泊。都民割「もっとTokyo」を利用しました、この都民割ですが楽天トラベルなどの…
楽天マラソン中今日は25日なのでポイント5倍でさらにお得になりますね!私が先ほどとりあえずポチッとしたものたち👇SKIO VC クレンジングバーム 90g …
【鉄道施設系】 味のある駅シリーズ 根室駅・東根室駅(根室本線) 最長片道 改め最長連続きっぷの旅
最長連続のルートとは関係ないのですが、ここまで来ておいて、未乗区間を残すわけにはいかないので、根室まで行ってきました。さらに、根室まで行っておいて、東根室に降りないわけにはいかないので、タクシーで東根室まで戻ってから復路についたわけです。 まずは根室駅です。 朝食前にぶらぶらと駅まで歩いてきました。朝の6:30ですが、既に8時ぐらいの印象です。 時刻表から想像した駅舎よりこじんまりしていますね。 駅そば健在です。 随分とさびしい構内です。 既に窓口も開いていたので、北の大地の入場券を購入。 駅の終端部です。地図を見てもらえばわかると思いますが、根室駅に入る際に線路が大きくまがっているので、終端…
HONOLULUの運河をひとり漕ぎゆけりブーゲンビリアなど花の匂うもinHAWAIIまさとしHONOLULUの運河をひとり漕ぎゆけり
幼少期から30代くらいまで、夏が大好きでしたが、 今はそうでもありません・笑 海水浴など 皆で海に行かなくなってしまったし、 夏は混むし、ツアーも高い感じですからね。 夏休みと言えば 海水浴!関東でオススメビーチをひとつ 私的には「伊豆の白浜、千葉の御宿」なのですが、 東京駅から電車でも行けて 近いのは御宿ですね。 JR外房線の特急で90分 御宿駅から歩いて10分でビーチ! 高速バスなら 2時間ちょっと 1900円で行く事が出来ます。 車でもアクアライン経由で90分のドライブです。 昭和の頃の夏、ビーチは家族、若者でいっぱいでした。 皮膚の皮がむけるほど、真黒に日焼けして、 サーフィンやってた…
都内某ホテル滞在記のつづきです。 さて、大浴場で一汗流した後はPayPayグルメで定期訪問している 日比谷シャンテの和食店へ向かいました。 6月末まで利用可能…
🇨🇭標高2253mの世界遺産地域・白い湖「Lago Bianco」を見ながら絶品スイス料理を食べる
今日は、世界遺産路線のベルニナ線の途中駅にある「Ospizio Bernina(オスピツィオ・ベルニナ)」でのお話をしていきたいと思います。 「Ospizio Bernina(オ...
おはようございます。 早朝散歩終了。 To do終了。 朝は風もあって涼しい! まさしくウォーキング日和です。 さて 今日の朝食は セブンイレブンさんの、プ…
1階の展示物は,日本の戦前から戦後の高度経済成長に至る期間のモノと似ており,いわば郷土資料館のようだ。ただし,王族ゆかりのモノもあるので価値はこちらの方が高いかもしれない。ゆっくり見ても1時間はかからないし,見ていて飽きない。時間があれば5階に直行ではなく,こちらもお勧めである。【2022/6/25(土) 午前 5:00】 ↓1階の展示物↓壁の絵一通り見て,次は目指す5階に移動だ。1階から2階以上に行く階段は外に...
安いミキサーで失敗。パワー重視スムージーに適した一人暮らし用ミキサー5選
安いミキサーはパワーがなくて失敗。スムージーを作るために一人暮らし用のミキサーを探している人に失敗して欲しくないので、私の失敗体験と実際に自分が購入して本当によかったミキサーや友人宅で試してよかったミキサーを5つ紹介。一人暮らし用のミキサーを探している人は参考にしてみてください。
「クリスプサラダワークス」の跡地にできたクラウドキッチン。クラウドキッチンとは、複数の店舗がキッチンを共同利用し、デリバリー販売を行う施設とのことで、シェアキッチンとも呼ばれるそう。ただしこちらは、イートインも可能です。バインミー、ブリトー、ヴィーガンス
GWの名古屋2022-④Day2 朝食@コンシェルジュラウンジ
GWの名古屋続き♡です。『GWの名古屋2022-③Day1カクテルタイム@コンシェルジュラウンジからルームサービス』カクテルタイムスタートです♡まずは15階の…
06月24日(金)、小雨後曇時々晴れ間。地元の放送局では、「危険な暑さ」という言葉を使って熱中症予防の喚起をしている。蒸し暑い。昨日の最高気温は、31.1℃。今日はそれ以上だろう。 「西行物語」講座受講6回目(最終回)。興味深かった。時間配分のミスで、後半端
今日はちょっと順番抜かしで『今年3回目Peach旅』からです。実は明日(6月26日)放送される『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介されるとのことで行ってみたの…
久しぶりに新大久保にいく!街並みが変わっていて、なんだか韓国に行ったみたい。。。雰囲気を味わうだけで、別に買うモノはないけど、元気がある街。
リアル世界の路地裏で @ フロム・4TRAVEL 「地を這う旅 2007 ~ 昆明(クンミン)→ 景洪(ジンホン)」
地を這う旅 ~ 昆明(クンミン)→ 景洪(ジンホン)この旅の最初の目的地である磨憨(モーハン)へは広州を出発してから車中泊のみで一度も宿に泊まらず一気通貫した。広州から昆明までの26時間の列車の旅の後、数時間の休憩の後10時間のバス旅。まるで「ウルルン滞在
こんにちは!今日は、ディスカウントのポップアップショップ、キャラクターストアのおはなしです。柏マルイで、今年の9月まで約1年間弱、開催されています。キャラクターものの雑貨類がメインで、コスメ類、マスク類、おもちゃなどなど、小さいお店に、モノがギッシリの楽し
タヌキ猫です。 JAL工場見学 SKY MUSEUM 体験記 04 M2格納庫 大迫力の航空機 見学 編 をお送りします。 *撮影日 2022年06月03日 *一部撮影した順番と異なります。 空の貴婦
今月はじめ、厚労省が日本の出生数を発表した。昨年一年間に日本で生まれた子供は81万1604人。前年より約3万人、6年連続の減少となった。出生率は1.3%である。 このまま減少が続くと四半世紀後には日本の人口が1億人を割り込むことになるのだ。 あまりにも予想したとおりの結果に、一向に国が少子化対策を正面から捉えてこなかったことが如実に理解でき過ぎて、笑うに笑えない。 理由は簡単で、政府の施策――そんなものあるかどうか――が子どもを産もうという意欲を掻き立てるものではないからではないか。 産んでも育てにくく、子どもが成長しても先行きが不透明にしか見えない社会では、産みたくても産めないというのが“本音”ということを、はっきり数字が見せつけている。政府の無策と断ずるしかない。 国は曖昧な言葉ばかりで及び腰の姿勢から、言葉どおりに有効な具体策を打ち出そうとしない限りは、..
きょうのヒーローインタビューは梅ちゃんとユアレス(湯浅くん)私の2大推しメンやでゆうことで、今夜はめちゃ幸せですやっぱ阪神ファンはやめられませんな『博智山(ば…
今回の旅で3泊して伊勢方面に出かける時の拠点とした松阪を離れて、近鉄電車で津へ移動。 近鉄電車にもかなりお世話になっている。 津駅前でレンタカーを借りて伊賀方面に車を走らせる。
ご訪問いただきありがとうございますいつものシリーズです。JRおでかけネットさんからきたかと思いきや、なぜ、お問合せ窓口はヨドバシドットコムなの?お心当たりがな…
ホテル日航アリビラヨミタンリゾートレポ 1 あなたの魂の色を鑑定する金田みどりです。 夏至を沖縄で迎えた私が滞在していたホテル日航アリビラヨミタンリ…
「The Chestnut Man」2021 デンマーク1987年、デンマーク。孤立した農場で一家全員が殺害される。30年後のコペンハーゲンで、30代の女...
みなさま、ごきげんよう いつもありがとうございます メルマガ登録はこちらから まぁ、びっくり なんて素敵な神社なんでしょー \ 玉の輿神社…
今日は 予報通り凄く暑く成りました。そんなことも有り、今日は完全に引き籠り状態で家から一歩も出ることなく、映画を観たり音楽を聴いたりしてました。今日は余りにも暑かったので、ベランダでは全く涼めませんでしたし。。そんなワケで、、先日撮った花から。
みなさーん 七夕って 短冊と飾り ψ(`∇´)ψ 七夕笹もね φ(゜▽゜*)♪ お題「ささやかな幸せ」 七夕デコレーショ
ただいま蒲田。ホテル近くの居酒屋で腹ごしらえ。刺身は最近金沢や北海道で食べているので東京はちょっと…。ホルモン焼き地元の塩焼き。丁寧で美味しかったですが、提供…
今日は暑かったので ビールが超絶に美味い! ノースフェイスの ヒューズバック背負って、 エビスビールを 12本奮発購入・重量 6kgだ! それ背負って 25,000歩 歩きまして、 キンキンに冷やしたエビスは「ク~最高!笑」 業スーは これも安いから ありがとう! さて、終身保険の解約返戻金がおりたので、 多額の現金を引き出し・笑 ジーンズの前ポケに押し込み 大手都市銀のATMへ入金。 少し前から気になっていたが 窓口が激混雑なんですよ。 予約制になった店内は 長蛇の列だったので並んだ。 しばらくしてATMではなく 窓口の列に気がつき、 「相談・手続き」 先が見えないほど 並んでいたのですよ。…
多くの家族連れがのんびりしながら、肉や野菜を焼いている。近くを歩いていると、香ばしい匂いが僕にまとわり付いてくる。バーベキューエリアも設けられている横須賀の観音崎公園はのどかだった。バーベキューエリアだけを見ていると、ここがかつて陸軍の要塞だった場所とは信じがたい。しかし要塞だった頃の名残はまだ付近…
今回は新宿でのランチのお話です行列が目についた「「譚仔三哥」(タムジャイサムゴー)香港での人気の米線(ミーシェン)スープヌードルレストランが日本に上陸しました新宿店は新宿3丁目に3月31日にオープンミシュラン(ビブグルマン)を3年連続獲得のお墨付き、アジアではよく食べられる米線ですが、日本では取り扱い店舗数も少ないので興味津々です店内はポップなイメージですこちらのお店はスープがウリ様々なスパイスが調合...
2022年6月 月イチ運用成績公開(確定拠出年金&つみたてNISA&ロボアド&日本株)
どーも、ガジュマルです。梅雨もそろそろ終わりでしょうか。気温も上がり、マスクもつらいシーズンですね。まだまだ外でもマスクつけている人が大多数です。少し体調不良で病院行っても、PCR検査どうします?的な感じであまり積極的に検査もしないようですね。こうやって少しずつwithコロナが普通になっていくのかもしれません。 確定拠出年金 つみたてNISA SBI証券 楽天証券 ロボアド(テオ) 日本株 まとめ 景気後退の足音が近づいてきましたね。米国では急速にインフレが進んでおり、FRBの利上げもかなり強引です。ロシアのウクライナ侵攻も長期化し、ニュースで取り上げられる時間が減ってきましたね。じわじわと経…
俵屋吉富 京のおまんじゅう「れもん」生地がモチモチ!甘夏ピール&レモンの餡が爽やか島ごころ 瀬戸田グリーンレモンケーキレモンケーキが美味しかったから今回は緑…
ベトナムで1番有名と言っても間違いないんじゃないかというピザ屋さんがあります。このお店、日本人の方が作ってるんです。しかも1店舗とかじゃないんですよ。ベトナム中にあって、カンボジアにもあるらしい。すごい、勢力。実は5年前にも訪れていて、その時はホーチミンだっ
【オーストラリア・グレートバリアリーフ】世界最大のサンゴ礁で楽しむ、ボート旅。
こんにちは、ももベルです。 本日は世界遺産に登録されている グレートバリアリーフのツアーに 参加した時の様子をお届けしていきます✨ グレート・バリア・リーフとは? グラスボトムボートに乗ってみた! グラスボトムボートとは? ボートからの景色 グレート・バリア・リーフとは? 英)Great Barrier Reef オーストラリアの北東部の海岸沿いに広がる世界最大のサンゴ礁。1981年に世界遺産(自然遺産)に登録。 全長約2,300km/面積約35万㎢。範囲内には約900島の島が浮かび、2500ほどのサンゴ礁(種類は約400種)がある。 約1800万年以上前から長い時間をかけて形成されたと考えら…
気の向くままの京都行訪問回数、数百回を超えました行ってよかった見てよかった食べてよかった買ってよかった 京都街歩きのコツや楽しみ方 行く前から楽しい海外旅…
まだネットが普及していない時は紀伊国屋書店で買ったランドマクナリーの地図をコピーし旅に持って行ってました。 そして帰国すると走った道を蛍光ペンでなぞり今度この…
22日、朝に連絡が来て、お昼にウツボを迎えに行った14日には、大きな手術の直後にも関わらず、元気だったのにそれから一週間も経ってないのに、虹の橋を渡ってしまうなんてほんとに信じられないでいる今は暑い時期なので、いつまでもウツボと一緒にいられるわけにもいかずウッタンは保冷剤で冷やし翌日の23日には、荼毘に付さざるを得なかったウッタンには、大好きだったオヤツのササミジャーキーをたっぷり持たせてあげたナナと違って、大ちゃんは、我が道を行くタイプ人だってそうだけど、フェレットだっていろんな性格がある平気そうな顔をしている大ちゃんを、頼もしいと思うことにしよう反対に言えば、大ちゃんがそういう性格で助かったのかもしれないと言っても、大ちゃんの気持ちは大ちゃんじゃなければわからない…下の方に、大ちゃんとウツボの最後の写...ウッタンと大ちゃん
近況:再び一人で電車で東京へ昨日、パニックマは、お友達から連絡をもらって、急きょ、午後から一人で東京へ出かけていきました。一昨昨日は、藤沢駅から東京駅まで東海…
ジョージア州立公園の体験レポートまとめ | Georgia State Parkめぐり一覧
アメリカ、ジョージア州の州立公園の紹介記事を、分かりやすく一覧にまとめました。行ってみたい場所を見つけるのに最適です。
こんばんわ。 今日は30度越え クーラーの効いている室内でも、暑く感じました。 スタバも長蛇の列。 本当にこれからが思いやられます。 さて 今日の夕食は外…
能登の”さんけ“ですにゃ~ 本日も最初はヨンミョンさんのユーフォニアムの練習報告から始まります。木曜日だった昨日は一旦帰宅してから青少年ホームに出かけて練習を行ったヨンミョンさんでした。 基礎
前回のブログでお金に対することを書きましたが、(記事▶︎最近の「収入」に対する気持ち)今日もお金のことを書きたい気分〜☺️💵💕 去年からかな? なんか…
天気が良好だという予報を真に受けて、1月後半のある日曜日、イングランド南部の海辺の町、ウィッツタブルを再訪しました。ところが、天気予報が外れて、この上なく、どんより。ウィッツタブルは前回に続き、またも灰色の世界でした。鉄道駅から前回と同じ道をたどり、途中で
こんにちは! かほです! 昭和10年に建築された 昭和モダン建築 天満屋ビル 私の青春時代そのもの、RADWIMPSとの出会い 大阪市港区にある天満屋ビル。 昭和10年に建築された3階建ての昭和モダンな建築です。 モダンな建物にブーゲンビリアのお花が満開で、車で走行していてもパッと目を引く綺麗さ。 これ、半地下に見えますが建築された当初は普通の3階建てだったのだとか。 昭和10年頃は海抜0mだったこの土地、長い年月をかけて港区全体をかさ上げしたらしく、この天満屋ビルはかさ上げをしたという面影や、時間の流れを感じさせてくれます。 さて、この建物外側に設置された鉄の階段で半階分上って全面道路から直…
世界の路地裏で @ ベトナムやタイ、フィリピン、マレーシアの路地裏で ON BIGO LIVE
木曜日のアジア各国の市井の暮らしぶり配信観察。屋内での活動はもちろんのこと屋外活動も活発になる季節。室内から配信されるセクシーな動画も良いけど画角的にワンフレーム配信は見飽きる。屋外や仕事先での配信は画角の変化があるので観ていて楽しいし飽きない。そ
先日「綾羅木海水浴場」を紹介しましたが、今日は「安岡海水浴場」の紹介をしま~す。ここのところコロナもちょっと落ち着いてきて、今年は海水浴を楽しむことができそう…
oggiでした。まさかoggi世代じゃないのはわかるでしょー。→とか言いながら嬉しい。行きつけの美容院に久しぶりに行きました。3か月ぶりです。"すごい久しぶり…
ロータリークラブ・ワイキキにメイクアップ@ Waikiki Yacht Club
久し振りに昼間「ワイキキヨッククラブ」にやってきました。 余り昼間には来ないけど、目の前には数々のボートが停泊してとっても気持ちが良い風景が広がります。 …
みなさま、ごきげんよう マナーは人生を彩るエッセンス マナースタイリスト、伊藤朋江です オンライン・マナーサロンへの お申し込み・お問い合わなど詳細は…
福岡の面白い公園が知りたい!こんな声にお答えします。 今回ご紹介するのは福岡県大野城市にある『仲畑中央公園』で、空港をイメージした巨大複合遊具がある公園です。ローラー滑り台や砂場などで遊びながら飛行機も近くで見れちゃう公園をご紹介します。 福岡で公園を探しているパパやママには必見ですよ!
みなさんこんにちは。旅ブロガーにしたくとです。本日6月24日(金)ついにイギリス旅行へ行くために、広島から成田空港まで車やって来ました。今日から約10日間ロンドン市街をまわったり、テニス四大大会ウィンブルド観戦をしたりしっかりロンドンを満喫
家の中から監視してます。午後の日向ぼっこです。日陰に移動できるようにリードを2本つなぎました。起き上がりました。ハァハァしています。7分で強制終了。<おま...
6月24日(金)31℃23℃晴れ暑さが来た熱中症に気を付けましょう「ベネズエラみんなで歌おう!」伊原六花さんと一緒に、ラテンアメリカの文化とスペイン語の多様性を体感しましょう。絶景あり、グルメあり、ダンスあり!ネイティブとふれあって会話の上達をめざします。エンジェルフォール979メートル!南米のこの秘境ギアナ高地エンジェルフォールへ行き数々の凄い体験をしてきました今思うと行ってきて本当によかったです(ギアナ高地のブログ)今日はベネズエラのクリスマスソングを歌いましょう!Navidad..........クリスマス第11回はベネズエラのクリスマスソングをみんなで歌いましょう!¿Cuantosetardaenaprenderacantarbien?上手に歌うにはどのくらい練習時間が必要ですか?cuanto.....Eテレ旅するためのスペイン語(11)ベネズエラ歌おう
6時発の朝散歩。まだ、暑くなかったので、冷え冷えバンダナも付けていません。帰りの下り坂。ハァハァが激しくなってきました。蒸してきたぞ。ゆっくりだけど1時間...
インド南部州ケララ地方の魚カレー、鰆のフィッシュマラバール@エリックサウス (八重洲)
南インドのカレーが食べたいな・・・お魚カレー ってことで、八重洲地下街のエリックサウスさん こちらは普通?のカレーも美味ですが 限定メニュのフィッシュカレーが秀逸なんですよね ってことで、表の
ご訪問いただきありがとうございますいざ観光にいかむ。とばかりに、キム氏召喚した後のお話。『【B'z旅@愛媛】11 朝ごはんとキム氏降臨』ご訪問いただきありがと…
衝撃映像 スズキさん!真っ昼間に キスシーン 求愛行動 イチャイチャ
ヨットハーバー⛵️で 衝撃映像?!真っ昼間に激しいキス💋仲良しのスズキさんのキスシーン求愛行動❤️❓最後まで ごゆっくりご覧くださいませMovie🎦 �…
やる気テンション上げる為に最近また聴き始めた レゲエ 聴きながら家事してると楽しくあっという間に終わってる 10年前はLIVE行くほど好きでした 海と酒とレ…
昨日、群馬にカラクリを預けているので、コロナ禍なかなか肩ずけにも行けなかった、そこで今回は部屋を整理しに出かけたのだが、帰りがけ兄貴が畑で採れたらっきょうやレタス、枝豆、ジャガイモ、インゲン豆、などなど野菜宅急便をもらい帰ってきたのです。今回はらっきょう
池間大橋のたもとに車を停めて 大神島と海の美しいブルーを楽しみました。 『宮古島㉑★池間大橋のたもとで見る美しいブルー』 旧暦の3月3日は 「浜下…
https://youtu.be/8Vl8N7mOyV8観葉植物を植え替える。スタンダードプロダクトのハンギングがIKEAより安かったので購入する。
阪急の日帰りバスツアーに出ています。本日はホテルで河豚を食べて、玉藻公園での散策とまんの...
この投稿をInstagramで見る 越智 孝一(@ben0501papa)がシェアした投稿
名古屋から戻って翌日☆オットはいつもながら?!夜の仕事のためにホテル滞在。で、、私は自宅でお留守番する予定でしたがオットの真夜中の電話会議がキャンセルになって…
数あるポイントサイト ここ最近個人的に一番よく利用するのが PayPayグルメ予約時経由先のモッピー 次によく使うのが楽天リーベイツです。 先日何やら楽天リー…
ライブオンラインツアーVol.32より テアター・アン・デア・ウィーンへ
ライブオンラインツアーVol.32(2021年7月17日)テアター・アン・デア・ウィーンを案内しています。
【タイコミュ障おっさん1人旅】タイ・ドンムアン空港に到着!わずか100円でドンムアン空港からバンコク市街地へは辿り着けます!アソーク駅までの行き方
住む家も職も失った40半ばのおっさんの日本一周旅・・・2015年に初代ステップワゴンで車中泊をしながら全47都道府県をすべて廻った貧乏旅の記録です。
おはようございます。 大手民間医療保険「メディバンク・プライベート」は、COVID-19禍に蓄えた現金の一部として2億500万ドルを、現金還付(最大620ドル)と保険料引き上げ延期で加入者に還元すると発表しました。 そんな中、ABS(オーストラリア統計局
動画クリエイターを目指す人が読むべき本【おすすめ3選/安すぎ神】
この記事はフリーランス動画クリエイター歴3年目の僕が、未経験かつ駆け出しの時に読んで本当に参考になった書籍3選を紹介しています。これから動画クリエイターになりたい!と思っている方にドンピシャな内容です。また、無料で紹介した書籍を読めてしまう方法も掲載していますので気になる方は是非チェックしてみてください!
リクルートカード(JCB)発行で最大12,500円分のポイントがもらえる
※2022年6月24日現在最新の情報です。また、ハピタスのポイントは随時変動する可能性がありますハピタス×リクルートカード(JCB)でオトクな入会キャンペーンを実施中!年会費無料で1.2%還元は最高水準なので作っておいて損はないだろう。リクルートカード(JCB)はJCBプロパー(JCB発行)なので、JCBのキャンペーンに参加できるのも嬉しい。春に開催された「コンビニでJCBカードのスマホ決済を体験しようキャンペーン」のキャッシュ...
スイスの2都市がトップ10入り!- 世界で最も住みやすい都市
世界で最も住みやすい都市の年間ランキングが、23日、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)によって発表されたばかりである。トップ10を見てみると、昨年とは顕著な違いを示しているが、唯一、ヨーロッパで2つの都市がトップ10入りしているのはスイス!!しかも2年連続!!しかもランキングアップ↑↑≪昨年との比較≫ 2021 ➡ 2022チューリッヒ 7位 ➡ 3位ジュネーヴ 8位 ➡ 6...
今年2022年6月24日、ニュージーランドは初めて国民の祝日としての「マタリキ」を迎えます。これは、先住民マオリの太陰暦でいう新年の始まりを新たに国民の祝日として導入する世界的にも先進的な取り組みです。マタリキは、毎年5月下旬から7月上旬に
ライブカメラ‼︎に写り込む!宮崎 サーフィン FIRST TRIPメンバー
iinami さんのライブカメラ🎥にしっかり 写り込む FIRST TRIPメンバー🍄をキャッチ📷FIRST TRIP サーフショップ ユーザーメン…
今月キスマイのコンサートで京セラに行って以来ライブが楽しくて、またライブに行きたくてうずうず8月のSMTOWNは1番の推しがいないから諦めてたけど、行けば良か…
なんのこっちゃ ニュートリノ&カミオカンデ 明解ノーベル賞 🎖^^!
なんのこっちゃ〖ニュートリノ&カミオカンデ〗明解【ノーベル賞】^^!ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/なんのこっちゃニュートリノ&カミオカンデ明解ノーベル賞🎖^^!
ハノイは初めてではないので観光はほとんどしなかったんですが、お友達がきていたので、せっかくだから鉄道カフェへ。ちなみにカフェには行きませんでしたが・・・ここではいろんな写真が撮れるです。あとで、一緒に写真撮ってもらったよ。SEAゲーム中だったんですが・・・私
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)