アルハンブラのドクターの所にサプリを取りに行ったのですが、アルハンブラといえば中国人街なので、大体いつもは中華を食べてきます。 っていうか、私の友人たちはこの…
ソウルに来たらぜひ行ってみたい清渓川(チョンゲチョン) 南大門の屋台でご飯を食べてから向かいました。 地下鉄5号線の光化門(グァンファムン)駅から少し歩くと 目の前にサザエの形をしたオブジェが現れ~ それが清渓川(チョンゲチョン)が始まる目印、清渓広場 ...
我が家には、昭和52年製の耐火金庫があります。私がその存在を知ったのは、家を建て替えるために仮住まいに引っ越しをしたときでした。かなり重いので、引越し業者さんが運んでくれましたが、新しい家に戻ってきて、姑の部屋に運び入れてもらいました。そしてまだあま
チョムリアップスォ カンボジアはちょうど季節の変わり目 カンボジアの季節は2つ 雨季と乾季 よく言われているのが雨季は5月から10月 乾季は11月から4月 基本的に年がら年中、暑い国 20度を下回ることはない 私の住んでいるシアヌークビルは海があるので湿度が高い 乾季は雨が...
【マリオットアメックス無料宿泊特典利用】 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ宿泊記:キングルーム1822号室レビュー。Yokohama Bay Sheraton Hotel & Towers King Room No1822 review - nanatabi - yokohama_bay_sheraton
【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelの客室
今回は、Garden City Hotelの客室7階のお部屋です。 外からの眺めはゴルフコースビュー田舎の方なので普段とは違う景色で癒されます お部屋はDe…
本文に入る前に、まず今回の投稿をミスってしまい、前回のブログのコメントが、こちらに入ってしまっていることをお詫びします。前にも何度かしたことがあるのですが、前日のブログに上書きをしてしまいました。幸い、PCに残っていたので、前回分はもう1度アップしたのです
チョムリアップスォ 今日も暑いカンボジア 私が住んでいるのはカンボジアでも南西に位置する街シアヌークビル よくネット記事なんかでどんだけ悪く書くんだよっていうくらい 悪いことしか書かれていないイメージ 住んでみて思うことはいろいろ もちろん首都のプノンペンほどいろんなものが...
4月27日23時少し前。こんな時間に川崎駅前を徘徊するのは久しぶり。(前回。チネチッタで夜中の映画を見るため。その...
こんにちは!兵庫編です有馬温泉旅します今回写真するのは有馬きらりです今回こちらに宿泊もしました。客室の写真ボケてたのでホームページからお借りしました広い和室でとても過ごしやすかったです温泉も充実してて宿泊するのにおすすめです参考に地図を貼っておきます利用する際に役立ててください最後にブログランキングに参加しています下のバナーを押してもらえるとうれしいです応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほん...
【ジャカルタ駐在】駐妻になる前に知っておきたかった5つのこと
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 海外駐在が決まった時、海外生活がスタートするワクワク感で最初は楽しみな気持ちが強かったと思います。 でも、準備を進めていくうちに自分のキャリアを中断することや自分の将来への不安、家族も友達もいないゼロの状態で新しい生活をスタートすることを現実的に理解してきて、だんだんと精神的に追い込まれることもありました。 そんなモヤモヤを押さえつけて日本を旅立ち、実際に現地で暮らしを始めてみると思っていたよりも「こんなはずじゃなかった...」と思うこともたくさんでした。 この記事では、"駐妻になる前に知っておきたかった5つのこと"をリ
ベトナムの北部旅行を計画されているのであればハロン湾は絶対に欠かせませんよ!! ハロン湾に行くツアーは色々あります。日帰りで行く、1泊2日、2泊3日など ツア…
クロスカブ 9,000km 走行突破記念(2024年12月29日)
9,000km 達成! 既に4カ月ほど経ってしまいましたが、備忘録として残したいので記事にしました。 2024年12月29日、17時30分頃、9,000kmを達成でございます!2023年3月3日がクロスカブの乗り始め。約1年9カ月で、9,000kmとなりました。 crosscubja60.net crosscubja60.net 月間平均走行距離、428km!8,000km達成の時の月間平均走行距離が 444kmでしたから月間平均走行距離が短くなっています。寒いからですねね、きっと。笑 たくさん乗る人で、月間にどれくらい乗るのかはバイク仲間がいないので不明。笑誰か教えてーー!! 過去の走行記念…
時間が30分ほどあったので、これもなつかしい地下1階へ ここには、食堂とコンビニと郵便局があります お昼時間を過ぎたので、3つくらいある食堂は1か所しか営業していませんでしたが、わたしはほっこりで優待ランチを食べてきているので今日は不要です
🇨🇭サンドイッチ一切れが7,500円!?チューリッヒにあるSprüngli本店でランチしてきたよ! in チューリッヒ
スイスを代表する高級チョコレート屋さんの一つに「Sprüngli(シュプリングリ)」があります。 「Sprün…
【クアラルンプールで2018年にオープンした話題のショッピングモール】ザ・リンク KL (The LINC KL)
2025年3月20日から28日までマレーシア・シンガポールへ旅行してきたわけですが、クアラルンプールに滞在していた2025年3月22日は、2018年にオープンしたショッピングモール「ザ・リンク KL」(The LINC KL) も訪問してきました。スポンサーリンクザ・リンク KL (Th
【コレすごい!】話題のサブスクを実質無料どころか利益プラスで観る方法、陸マイラーの裏技が凄い!
JALマイルやANAマイルの貯め方や無料でお得にマイルを貯める方法の教科書です。
パタヤの樹木の中に建つヴィラに長期滞在@Rabbit Resort Pataya
前回のブログでちょっとご紹介した様にパタヤのホテルは樹木に覆われたヴィラで 2階建てになった「ラビット・リゾート」に滞在しました。 お部屋は49室ありますが…
先日のぎっくり腰もどきは、本が入った段ボールを持ち上げたためでした。そのときに書きましたが、ネットでブックオフの買い取りを申し込み、12箱を宅配に取りに来てもらいました。 私にとっては大事だった料理関係の本も、ほとんど値がつきませんでした。たぶん私の本
昨日、そもそも霞が関に行く予定ではなかったのですが霞が関と言ったら、東京地裁のある駅です 実は以前わたしは、裁判傍聴マニアだったのです2016年頃の事でした
「閉館」成田エアポートレストハウス(40年前新婚旅行で前泊・アメリカ横断ウルトラクイズ・成田空港唯一のホテル)
家から羽田も成田空港も、1時間あれば行けますが、 朝の通勤通学ラッシュ時に、大荷物で電車は無理だし、 道路も渋滞する時間帯は、考える事が多いから、 仕事リタイア後、国際線旅は 前泊してノンビリが安心。 去年も泊った、成田空港内唯一のホテル、 「エアポートレストハウス」に泊まろうとしたら、 「2025年3月末で閉館」ってショック!(去年に撮った写真) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前回スタッフさんに 声を掛ければ良かった・・後悔。 「40年前に 新婚旅行に行く際 泊ったんですよ」って。 「成田エアポートレストハウス」って空港…
旧放駒部屋と乃木大将ゆかりの地・城下町長府:長州の旅・下関北九州編⑪
長州の旅、最後の訪問地は長府でした。長府には下関から国道9号線(山陽道)を経由する路線バスが頻発しているので便利です。かつて長門国の国府が置かれ(長府の名の由来)、江戸時代は長州藩の支藩・長府藩の城下町として栄えました。歴史上重要な地域ではありますが、行政区画上は下関市に...
この日は移動日でチェンライを後にしてバンコクへと向かいました。 国内線のビジネスクラスは3列でしたが真ん中の席は空けて置くシステムになっていたのでゆったり出来…
【青森】海鮮天国?!八食センターで飲もう!!その1は焼き牡蠣・カワハギ・北寄貝
ウミネコ天国(個人的には地獄)から 逃れて?またまたローカル線で八戸駅に 戻ってきました女史2人 ここから向かうのは八戸が誇る? 海鮮天国な八食センター 駅に直結ではないのだけれど なんと
【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelのサプライズ
誕生日旅行続きです。Garden City Hotelのサプライズ全貌今回は客室について書こうと思っていましたがですが、ホテルからの嬉しいサプライズが素敵だ…
上町のオシャレなこじんまりしたカフェ。9時オープンで、オープンから数分後に到着したら、殆ど席が埋まっていた!人気店です!お目当てはモーニングのパンケーキだったのですが、キャロットケーキも発見…。とりあえずパンケーキとコーヒーのセットを頂きました。パンケーキ
いかん。今週から月水金の通常更新体制に戻そうと思ってたのに、0時回っちゃった。とりあえず深夜の更新。イポーネタはほぼ書き終えたと思うので、これやらなくちゃ...
先週末、久しぶりに有休をとった娘と一緒に、有楽町と上野近辺へ出かけてきました。 目的はというと、電話で購入しておいたインゴットの引き取りと、息子のバースデープレゼント、それから旅行グッズを買うため。 私はほぼ毎日家にいて、東京駅までなら40~50分で着く距離であありながら、結構億劫であまり外出はしません。 一旦出かけるとなると、国内でも海外でも、かなりハードに動くのですが、それ以外は深海に沈んでいるかのような生活をしています。 素晴らしく、メリハリがきいているんですねえ(笑) さて、この日は昼前に有楽町に着いて、そのまま交通会館へ。 まず最初の目的であるチョコレートを購入。 本当に本当に珍しい…
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
調理してもらった海鮮と野菜の串焼き インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 ジャカルタで日本人駐在員が住んでいるアパートメントには、BBQができるスペースがあるところも多いです。そして、年中暑いジャカルタはいつでもBBQに適した気候でもあります。 友達と集まってBBQしたり、会社の人と集まってBBQしたりアパートの敷地内でBBQができてしまうなんてすごいなあ!と当初は驚きました。 アパートでBBQをするにしても準備や片付けが気になるところですが、自分たちは動くことなく、手軽にBBQを楽しむことができるプランが存在することを知りました。 じゃかるた市場(じゃかいち
ハワイ 夫婦の時間☆彡マジックタイムこの日は「日曜日」だった。出発前の日本にいる時は、せっかくなので、この日はサンデーブランチに出掛けるか?どうしようか?迷っ…
【青森】みろく横丁からすぐ!人工温泉の大浴場付きホテル・グローバルビュー八戸
八食センターからはバスで中心街へ こちらは100円バスではなく 「200円イカバス」というお名前 「イカ」が烏賊の絵になっている ナイスネーミングなバス 八食センターから2つくらいの停留所までは
オクシズ 有東木から林道を走り桜が散る葵高原まで行ってみました -静岡市葵区葵高原ー
2025.12.20 静岡市葵区 葵高原にて撮影前回更新した有東木から車で林道を少し上って行くと、青笹山の登山口がある葵高原に到着します。もう随分前(多分15年近く前だったと思いますが 汗)夫さんとこの登山口から雪が残る登山道を歩き、青笹山へ登ったことを思い出しました。この日は詩(うた)さんと一緒でしたし、午後遅くの時間でしたのでハイキングはせず、葵高原で詩さんを遊ばせて帰りました。桜がはらはらと散り、既に...
桜シーズン♪お花見のタイミングが難しかったけど・・・今年も天竺チェブラーシカ♪千鳥ヶ淵2025
お花見シーズン到来千鳥ヶ淵のお花見へ今年も行ってきたっ___________________________ 昨年の天竺チェブラーシカNEWヴァージョン、今年…
今日のおやつ☕️ホットケーキミックスでチュロス風にしたかったけど水分がちょっと多かった🤏シマシマが消えちゃったのです♪グラニュー糖とシナモンで味は👍今日いち-2025年4月29日
チャンギ空港ジュエルとシンガポール⇒名古屋のフライトレポート【2025.03】
こんにちは。かーる1世です。 チャンギ国際空港の乗継時間がたっぷりあるので、いったんシンガポールに入国して空港に隣接するジュエルへ。その後、深夜発の名古屋行きフライトに搭乗しています。 2025年3月の搭乗です。(記載した情報は搭乗時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 「本ページはプロモーションが含まれています」 もくじ ジュエル (Jewel Changi Airport) ジュエルの行き方 ジュエルの内部 ジュエルにあるチャンギラウンジ チャンギ国際空港制限エリアでまたPP活動 シンガポール⇨名古屋 まとめ ジュエル (Jewel Changi Airport) シンガ…
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 日本はゴールデンウィークが始まりましたね。 恐ろしいことにジャカルタでは、いつも通りの平日が静かに流れております。 土曜日に記事を一度アップしてしまったのですが、土日はインドネシアも休みなので平日にアップし直しました。 インドネシアと日本で連休のタイミングが違うのは、いまだに慣れません。 友達が旅行に行ったり、何日もおしゃれなカフェ巡ってたり、帰省したりしているSNS投稿を見て、ようやく日本が休日だと気づくぐらいには日本の祝日に鈍感になってきました。 今回はキラキラしてないリアルな駐妻の1日をお届けしようと思います。
4月の下旬家庭菜園のアスパラも顔を出してきました。このところお天気が悪く、時折日が差すと、暖かいものの、気温もあまり上がっていません。それでも数えると15...
チェンライの青い色の寺院(ブルーテンプル)@ワット ローンスアテン
チェンライには色をテーマにした寺院が多く寺院巡り第3弾は 真っ青な空に溶け込む様に建ちブルーカラーが一際映える『ワット ローンスアテン』で ブルーカラーで装飾…
【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotel
今回のホテルは誕生日旅行に 都市部から少し離れたGarden City Hotelへプノンペンにあるけど、ちょっと離れてるので題名は近郊にしておきました。 …
チョムリアップスォ カンボジアの挨拶知っていますか? 私はちょうど1年前からカンボジアの母国語であるクメール語を学び始めました。 しかし、学ぶ直前までクメール語というのも知らないし挨拶も知らなかった。 初めて会う人にはチョムリアップスォ 仲良くなればスオスダイ そしてクメー...
日比谷公園を散歩するのは何年ぶりだろう。 広い公園内を散策して、工事中の大噴水の近くに 小さなネモフィラ花壇を見つけました。 青いネモフィラの絨毯 木を囲むように咲くチューリップと、色鮮やかな青いネモフィラ チューリップはもう終わりかな… 目線を低くして写真を撮ると、 淡い...
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
【実録】ローマを1日で観光するには?コロッセオ・スペイン広場・パンテオンを巡るイタリア旅行実体験モデルコース紹介!
ローマを1日で満喫する観光モデルコースを実体験ベースで紹介! 海外旅行好きミニマリストがヨーロッパ周遊中にローマへ立ち寄り、スペイン広場、トレビの泉、コロッセオ、フォロ・ロマーノ、サンタンジェロ城、パンテオンなど、ローマの定番観光地を朝から夜まで効率よく巡ったリアルな旅の行程を解説します。空港から市内へのアクセス方法(バス利用)、ローマ中心地での移動手段、事前予約が必要な観光スポット情報、本場カルボナーラやティラミスのおすすめ店など、初めてのローマ旅行で役立つ注意点や旅のコツもあわせて詳しく解説。限られた滞在時間でもローマの魅力をたっぷり楽しみたい方におすすめ!
久しぶりに砧公園に行ってきました。今日、4月27日はダージモービル・スイフト最後の日。2週間前、車検にいったん出したのですがタイヤ要交換、バッテリーの寿命...
日曜の砧公園でのこと。フレキシブルリード使用だとダージはぐるぐる走りをするってことが判明。ちょっとびっくりでうれしかった。気持ちよさそうに走っているのを久...
今日のコストコ札幌店 2025/04/25
今日のコストコ札幌店 2025/04/19
今日のコストコ札幌店 2025/04/11
今日のコストコ札幌店 2025/04/04
今日のコストコ札幌店 2025/03/28
今日のコストコ札幌店 2025/03/21
今日のコストコ札幌店 2025/03/14
今日のコストコ札幌店 2025/03/07
今日のコストコ札幌店 2025/02/21
今日のコストコ札幌店 2025/02/14
今日のコストコ札幌店 2025/02/07
今日のコストコ札幌店 2025/01/31
今日のコストコ札幌店 2025/01/24
今日のコストコ札幌店 2025/01/17
今日のコストコ札幌店 2025/01/10
【伊豆旅行】稲取 銀水荘にお得なプランで宿泊しました
GWのお出かけ!またまた淡路島へ行って来ました
【福島】会津アストリアホテル
【山形】天童温泉 松伯亭 あづま荘
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
湯あみの宿 ぬまくら
なんか激しさが想像と違うけど、楽しそうだね♫ おゆすき観光 @ 熊本県人吉市 球磨川くだり
永田町の日枝神社と藤の花
源義経の足跡を追う!北海道「義経神社」の歴史ロマン
【静岡*中伊豆】水のみち 風のみち 湯ヶ島 たつた
安・近・短、楽しかった旅行
10年に一度の御開帳で天狗様に会いに行く
【秋田】和のゐ角館
【東京都の郷土玩具・縁起物】巳くじ(蛇みくじ):蛇窪神社/巳の日限定!白蛇様のご利益
雪遊び⛄️第二弾
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)