東京ミッドタウン日比谷の地下1階、バル&タパス・セロナに行ってきました。 日比谷フードホールのメインエリアに入ってすぐ左側 ここは、タパスやピンチョスを ワインやビールといっしょに楽しむことができるスパニッシュバル ! 大人の一人呑みが似合うお店です。 カウンターに座ると、...
私の住んでいる市に2年ほど前、市民ホール、図書館、地域センターが一緒になったような複合施設ができました。私がタイに行っている間に工事が始まり、帰国後にもう立派な建物になっていてびっくりし、その翌年オープンしました。図書館は市に何か所かありますが、ここが一
突然ですが、本日9日(水)網膜剥離の手術をする事になりました。 2年前頃からその兆候は出ていたのですが未だ手術には至らないとのDrの判断で手術には至りませんで…
風邪を引きました38℃以上の熱は1年ぶりかな。熱上がるなって直ぐに分かった仕事を早上がりした後にローカル薬局に寄り、冷えピタと薬を購入冷えピタは韓国製安かっ…
ANAエコノミーのハワイ行きでの食事🍽️この後ハーゲンダッツアイスがあります♪こちらは日本への帰りの食事午後1時過ぎの出発だったのでご飯を食べずにいたらなんと食事が出たのがドリンク🥤3時食事が4時過ぎでお腹空いた〜何か食べておけば良かったと思いました!食後はアイス到着の1時間前くらいに軽食があります♪ツナサンドにセロリが美味しい😋私もやってみよう軽食の入った箱が可愛い💕思わず持ち帰ってしまった!こちらは前年のハワイ旅ビジネスクラスのご飯前菜があります♪シャンパン🍾で🥂量が多くて時間がかかるお腹が一杯!これがあったので😅今回我慢しちゃったかもアイスもあります♪コーヒーも到着前はサンドイッチ...ハワイ旅の機内食
タイ王室御用達のアロマブランド、カルマカメット。前回はシーロムの小さなお店で買ったキャンドルとパフュームサッシェが気に入ったので今回のバンコクではプロンポンにあるカフェを併設したお店へ行くと決めていた。 裏の小路の行き止まりにあるお店は隠れ屋のよう ディスプレーも独特の世界観 多々あるアロマブランドとは違って薄暗い店内で一つ一つ香りを確認していくと、誰でも五感を磨けそう。 KARMA<カルマ>は”業”または”無意識に与える良い影響力”という意味を持ち、KAMET<カメット>はチベットとインドの国境にある山を指すそうだ。 そんな事を聞くと薄暗い店内はチベットの寺院内みたいに思えてくる・・・・ バ...
ずっとずっと、我慢していたことがあります。 それは、迷惑メール。 もうね、ここ数カ月は特にひどく、1日に50件近く届きます。 以前も、いきなり増えたことがあって、その時は1~2カ月我慢を続けたら、次第に減ってきたので、今回もそうなるのをじっと待っていました。 もちろん、対策はしてはいるのですが、そんなのお構いなしに、どんどんと増えていく。 この数カ月は、新たに迷惑メールボックスに振り分けたり、削除したりの操作をするのが、朝一番の日課になっていました。 クレジットカード、銀行、証券会社、その上、なんかエッチなメールまで。 へたをすると、3分おきくらいに同じようなメールが何通も送られて来たり。 以…
インド ベンガルール#5 インドの洗礼 お腹を壊して病院を受診した体験談【海外旅行保険を活用】
かなめ かんじんかなめたび かなめです。 これまで60か国以上訪問して年間の半分以上を海外で過ごす自分ですが、
7/9昼飯は近くの Kubkhaw Naibaan にした。チキンバジルライスをカイダーオ付きで頼んだ(50+10 バーツ)。きょうは女の人が作っていたがまあ前回と同じような感じだ。きょうのは中の中と言う感じか。カイダーオを焼きす
チョムリアップスォ もうすぐ日本は夏休み カンボジアに旅行を考えている人もいると思います カンボジアでは感染症が流行っています 4月ごろは鳥インフルエンザが流行っており子ども中心に 重症化して亡くなっている事例もいくつかあった カンボジアには放し飼いにされた鶏も多いので現在...
先週からクインちゃんが来ています。 公園に出すといつも背中スリスリ。なかなかな格好です笑 ゴッチのその顔ったら・・・ 麻呂の写真がなかったので、移動中…
募集型企画旅行(添乗員同行)に参加された場合、多くは空港にある旅行会社のカウンターで手続きをされますよね。 空港にあるあのカウンターは賃借しているので隣のカウ…
35℃の猛暑の中、歯医者の予約が入っていたので仕方なく行ってきました もうこの歯科医は信頼ができなくなっているしあちらもわたしを嫌いなようで、親身になってくれませんよい歯医者があったら、かえたいのですが歯科衛生士さ…
午前の釣り 『タコ釣行記('25,6,15)濱生丸』前回久々にタコ釣りを行い感じたことがありました。・終わり近くに小突きが分かってきたこと・広く探るのも一つの…
【シンガポールで宿泊したコストパフォーマンス抜群のホテル】Heritage Collection on Chinatown - Mobile App Check-In
2025年3月20日から28日までマレーシアとシンガポールに旅行をしてきたわけですが、3月25日(火)からの3泊、シンガポール (Singapore) で宿泊したホテルは、Heritage Collection on Chinatown - Mobile App Check-In です。スポンサーリンクHeritage Collection o
ブルーベリーが色づき始めましたここ数日、急にブルーベリーが色づき始めました。色づいたのは早い方の品種とはいえ、また7月半ばにもなっていないので、いつもの年...
🇮🇸ゴールデン・サークル巡り②これが地熱の力なのか!迫力満点の間欠泉「Geysir(ゲイシール)」 in アイスランド
昨日の「Þingvellir(シンクヴェトリル国立公園)」に引き続き、ゴールデン・サークルの一つ「Geysir…
2010年前後の話。モンサンミッシェルとロワールを周ってパリに戻ってきた。ツアーの最終日は終日自由行動。朝、フロントエリアの一角を貸してもらい、ツアーデスクを開催。前日に承ったディナー予約の結果、目的地への地下鉄などのアクセス等自由行動の相談をしながら、次
銀座でいただくシンガポール名物マッドグラブ:シンガポール・シーフードリパブリック
このたび、銀座にあるシンガポール・シーフードリパブリックに行ってきました。こちらは、シンガポールの有名レストラン4店とのコラボにより運営されているお店で、日本国内には、銀座のほか、東京竹芝、大丸梅田にも出店しています。 ABOUT Singapore Seafood ...
こんにちは!広島編ですまだまだ飲んでいきます今回紹介するのはサコイ食堂というお店です大衆焼肉店です今回は食べたいお目当てが2つありましたメニューですかなり多くなりましたが焼肉店のメニューですねまず食べたかったのが広島名物コウネ広島牛のコウネの刺身です脂身も多いですが甘くて美味しいですこれを卵や生姜などで食べましたそして広島のソウルフードホルモン天ぷらですこれめちゃくちゃ美味しいです広島に来たらこれ...
心ゆくまでワインを飲んで食べての「荒木町のパリ」のビストロ@やかん (四谷三丁目)
メトロ丸の内線四谷三丁目駅から 徒歩数分のところにパリあります! って言ってしまうくらいおフランス もちろん日本、しかも新宿区… 車力門通りひっそりやかんが置いてあるビル 看板もないよね、そ
コロナ禍で中止になったリベンジ旅は波乱!/ウズベキスタン&トルクメニスタン旅行2025/1日目~
ウズベキスタンへ入国して・・・未知なる国トルクメニスタンへ旅行準備と入国編トラブル続発_________________ ( 準備 ) 今年の海外旅行はどうす…
ウィーン国際空港で売られているザッハートルテは街中で買うより割高になっていることについて書いています。
今出来ることをやってます
空撮写真家 山本直洋写真展行ってきました!「そらを飛びたい」「空、大地、地球を感じて」
天網恢恢疎にして漏らさず
瀬長島での飛行機撮影
嘉手納基地で戦闘機撮影。。でもちょっと残念
戦闘機撮影とR6Mark2のAF性能など
流し撮りを極めたい!?。
モノクロ写真で。
【少し広域】金沢市田上新町の古い航空写真比較【(S50)1975/10/27、(S22)1947/11/13】+現在
金沢市田上新町の古い航空写真比較【(S37)1967/5/19、(S50)1975/10/27】+現在
夕暮れ時と飛行機撮影 (羽田空港撮影まとめ編)
夕暮れ時と飛行機撮影 (伊丹編)
羽田空港で撮影、からのモビリティーショー【前編】
博士ちゃん 鈴木陽心さんは航空写真博士ちゃん?中学・高校は?名建築の校舎?
休日の千里川土手
安倍総理が暗殺されてから早3年も経つのですね〜告別式と国葬のブログをリブログします。 国葬が行われた日は丁度日本滞在中だったので千鳥ヶ淵に設けられた祭壇に献花…
7/10昼飯は Mee Gin Thai Food にした。きょうは空いていた。カオパッドカイを頼んだ(40 バーツ)。道路際のテーブルで食べたら少し暑かった。前回までは気にならなかったが。そのあと、椅子のクッションを探そうと思っ
ネット通販を減らしたら快適だったお話|to minimal life
こんにちは、ジャッキーです。数年前からネット通販の利用を最低限にしようと心がけていて、最近ようやく「こんなもんか」と思えるところまで整いました。通販を減らしたい理由通販における環境負荷を減らしたい梱包材を捨てるのが面倒で溜めてしまいがち個人...
ハンバーガー屋さんのジューシー熱々グリルドチキンのサラダボウル@the 3rd Burger (八重洲)
ハンバーガー屋さんだけれど サラダメニュがあって ちょくちょく利用させていただいている 3rd Burgerさん 暑くなってくるとサラダを求めウロウロ この日もココのサラダ~と決めて入店 店頭の食券
本日のランチは祥瑞の中華弁当 梅と焼豚の炒飯(杏仁豆腐も 笑) & 晴天なのに富士山は見えず・・・
本日のランチは炒飯のランチボックス唐揚げと焼きシュウマイ付きですこれにサラダと卵スープが付いて850円杏仁豆腐500円も注文しちゃいました(笑)2025.7.9 静岡市葵区追手町県庁別館9階の窓から撮影朝からお天気は良かったのですが周囲が霞んでいた所為か富士山は見えず7月に入りずっとこんな日が続いています・・・...
配車アプリGrab(グラブ)タクシーの総まとめ 利用に必要な情報を完全網羅!知れば知るほどより良い旅に!
配車アプリGrab(グラブ)タクシーの総まとめです。Grabの基本情報から利用に必要な情報・お得情報・トラブルまで完全網羅してます。
『①ジャカルタからギリ・トラワンガン島へ』🇮🇩しばらく三連休はないかな!?ということで2週間くらい前に急遽決めた近場旅行今回はロンボク島+ギリ・トラワンガン…
今日も熱中症警戒アラートが発令された暑い日でした。ご近所のOsさんから「注文してあったブルーベリーが届きました」と連絡あり取りに伺った。群馬の高橋農園さんから届いたブルーベリーです。暑い中、高橋農園さんが一粒一粒手摘みしたブルーベリーです。ブルーベリーは栄養豊富。生で食べても良いのですが、たくさん届いたブルーベリーは冷凍にしてポリポリ食べるのも美味しいし、ヨーグルトに入れ、甘さが足りなかったらジャムを添えて食べるのも美味しい。たくさん届けてもらって嬉しいね。暑い中今日もお掃除ボランティアに行ってきました。室内のお掃除はエアコンが効いているのですが2階の居室にはエアコンなし。窓を開け放っての掃除で汗びっしょりになりました。掃除終わって家主からの冷たい麦茶が嬉しい。今日もISS国際宇宙ステーションが見られた。...ブルーベリーが届いた
長年使っていないルイヴィトンとフェンディのバッグが売れました
ずっと実家の押し入れ奥に置きっぱなしだったルイヴィトンとフェンディのカバン。思い切ってオンラインフリマサイトに出品、売却しました。 今でいうところの、当時大学生にバズっていたヴィトンのソミュール。高校卒業、短大合格記念に両親に買ってもらったもの。新品特有の白めのベルトが嫌で、早く劣化させて綺麗な亜麻色に変色するようにと爆使いし愛用していたバッグです。その後、ブランドかばんを持つような学生が全くいないカリフォルニアの大学(UC⭕️⭕️)に留学し、日本帰国後にはソミュールブームも過ぎ去り、いつの間にか人目に触れることなく、時には持っていたことを忘れるくらいに、放置していました。 フェンディのバッグ…
コスパが良いステーキ屋さんと友人から聞いて行ってきましたI'm Hungry特にランチがお得! 他のメニューはこちらから コースメニューは予約制ですカフェで…
いや、それにしても暑くて。 ほぼ毎日家にいる私、ずっとエアコンの下で暮らしておりまして、朝から次の日の朝まで、24時間除湿を効かせております。 そのせいで、快適な温度でないと適応出来ない体になってしまった気がして、ちょっぴり怖さを覚えてきています。 コントロールされている場所でしか生きられなくなったら、どうしよう。 前回の免疫の話のように、体の内側だけじゃなく、外側も外敵と戦えなくなっているとしたら。 昔は威勢がよかった私、きっと何かあれば真っ先に滅びてしまう人種に成り下がっていると思われます。 いやまずい、まずい。 夫より早く死ぬわけにはいかん。 なにより、もう少し息子に寄り添っておきたいし…
盛岡らしい質素でレトロなカフェ、一茶寮に行ってきました。 隠れ家のような空間で、ゆっくりコーヒーを味わえるお店 1階が「彩園子(さいえんす)というギャラリー 2階が喫茶「一茶寮」です。 階段をあがるとそのままカフェ 木の温もり感じる空間が目の前に広がります。 こんなカフェ...
伊豆半島に行ってきました。交通の便が悪く、高級交通機関だけでは旅行が困難なので、いつものように現地までは鉄道で行き、現地でレンタカーを借りることにしました。 まずは、伊豆の国市にある世界遺産韮山反射炉です。。 韮山反射炉は高さ15.6mの連双2基で合計4炉で構成されて...
フルーツが買いたくてドライブ途中にローカルの果物売りを発見色んな種類のフルーツや落花生を販売しています。そのまま購入もできるしその場でカットしたものも買える…
『①ジャカルタからギリ・トラワンガン島へ』🇮🇩しばらく三連休はないかな!?ということで2週間くらい前に急遽決めた近場旅行今回はロンボク島+ギリ・トラワンガン…
昨年10月にオープンし、グルメな方々の間で評判の良いイタリアン。駅でいうと、日本橋・三越前・人形町の真ん中辺り。カウンターのみ、シェフのワンオペです。お料理はディナーコース13,200円(税込)。(ドリンクは店内の冷蔵ケースから自分で取るスタイル!)シェフの溝口
続々2025初夏・海外出稼ぎ4 ~苦難の逃避行 米国大返し(後編)~
国内線を2本乗り継ぎ、ようやくロサンゼルス国際空港にたどり着く。この時点で既に疲労困憊(ディレイ通知後ほぼ寝てない)。さらにここでは7時間の乗り継ぎ待ち。とりあえず、這う這うの体でラウンジへと駆け込む。到着したターミナル7はユナイテッド航空専用のようで、ユナイテッドクラブの広さも最大級。客層も米国人が多いようで、コワーキングスペースみたいに静かで落ち着いた雰囲気😌ディナーメニューなので、食事も充実。が...
クイーンエリザベス日本周遊と韓国10日間クルーズ~⑧韓国・釜山港 6日目後編
地元の人にも人気の韓屋のサムバップ店「京洞サムバップ」満席の中 ぎゅうぎゅう詰めですがテーブルのおかずの数が凄い!大きな菜っ葉に肉や野菜を巻いていただきますどれもとても美味しくてみなさん大満足でしたが 完食は無理でした∼(;'∀')左写真をGoogleレンズで翻訳⇒日本語で❣・・・いい仕事してくれますにほんブログ村...
【カナダで密かに大ブーム】手づかみで豪快に!話題のシーフードボイルレストラン特集!
最近、カナダでじわじわと人気を集めている「シーフードボイル(Seafood Boil)」スタイルのレストランに行ってきました。 実は、息子ちゃんがカニ大好きなのです。だから、この「シーフードボイル(Seafood Boil)」スタイルのレス
こんにちは!広島編です少し休憩します今回紹介するのは音戸温泉です広島行った時いつも入る温泉です飲み屋街の端っこにあって利用しやすいです深夜1時まで営業してるのが嬉しいですね2階に温泉があってサウナもあります500円で入れるのも嬉しいですまだまだ飲みます参考に地図を貼っておきます利用する際に役立ててください最後にブログランキングに参加しています下のバナーを押してもらえるとうれしいです応援よろしくお願いし...
麻布十番のおしゃれなビストロ。ビルの4Fにあり、窓も大きくて開放感があります。(入口はビルの側面にあり、階段のみです。)以前はもっと一の橋の交差点の近くにあって、時々ランチに行っていたのですが、移転してからは初。6,000円のコースもあり、いま思うとそれにすれば
目からウロコな老後のお金の新常識 50代からのお金の減らし方
え殖やし方ではなく 使ったお金でもらえるポイントは少しずつ貯めてドーンと豪華温泉旅行に使うことにしてるけど 時々やってくるボーナスみたいな期間限定ポイントは貯…
このブログでの過去のファン感記事。 2004年ファン感謝デー@麻生グラウンド 2005年ファン感謝デー@川崎ケイリン場...
機内から眺めた富士山
ライブオンラインツアーVol.243のお知らせ
【超保存版】エネルギー的私の感覚~潜在意識・超意識・ガイド(守護存在)の関係性
自分の中の驕り
ライブオンラインツアーVol.242のお知らせ
守護存在ガイド、亡くなった人が見守っている感覚、をエネルギー粒々世界から捉えると…
ライブオンラインツアーVol.241のお知らせ
修学旅行生、タクシーで回る
ライブオンラインツアーVol.240のお知らせ
【動画】フィリピンのマカティでガイドを装って外国人に昏睡強盗をした5人を逮捕!
コッレジャータ教会
【福岡】歓喜!!オススメ海の中道セグウェイツアー
ライブオンラインツアーVol.239のお知らせ
ライブオンラインツアーVol.238のお知らせ
イタリア、エルコラーノとポンペイ
行きたい!玄忠寺(荒木又右衛門記念館・羅漢堂)人気の観光スポット 鳥取県の旅
通天閣の下で個展をやった−17、4日目の晩飯、「野上屋食堂」。
行きたい!南紀・白浜 クアハウス白浜 人気のホテル 和歌山県南紀の旅
九州旅行(宮崎より大阪へ)
行きたい!絶景スポット 円月島 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
香川旅行その2 天空の鳥居
長野県 戸隠神社
香川旅行で食べたもの
長野県 善光寺
名古屋 熱田神宮へ
世界文化遺産・韮山反射炉:伊豆の旅①
白山神社と飛騨古川の町並みを探検してみた!老舗旅館 八ツ三館に宿泊
三重上陸 桑名市にあるハワイアン♪
島根ワイナリーや道の駅で買物
熊本城が見えるホテル4選!口コミや周辺情報も!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)