いまの家に引っ越してきたときに南側がちょっと山になっていてしかも 10m くらいの雑木が生えていて日当たりがすごく悪かったので持ち主に言って木を 20 本くらい切らせてもらったんだけどそのあとほかの木も全部切ってしまった人がいて以前は林と笹
"トルネコ"先輩に似ている”ラオウ“ですにゃ~ 本日も最初はヨンミョンさんのユーフォニアムの練習報告から始まります。金曜日だった昨日も仕事から帰ってきてから自宅で練習を行ったヨンミョンさんでした。
【サイトマップ】スペインの世界遺産 (World Heritage in Spain)
以下は、これまで私が訪問したことのある「スペインの世界遺産」(World Heritage in Spain) のサイトマップです。スポンサーリンクスペインの世界遺産 (World Heritage in Spain) の場所 以上は、これまで私が訪問したことのある「スペインの世界遺産
こんにちは。アメリカ旅行中ですが。。LINEのスタンプに、なんとそれSnowManにやらせて下さいが!ちょっと迷いましたが購入です。Global Rabbit
谷津大観音という大仏は大仏といっても、その高さは台座を含めて8.5メートルしかなく、周囲の民家に紛れてひっそりと鎮座している
東京都内にも赤塚の乗蓮寺、谷中霊園の天王寺、北区の谷津大観音など大仏が点在している。谷津大観音は台座を含めても8.5メートルと決して巨大ではなく、周囲の民家に溶け込むように静かに鎮座し、地域の安寧を見守っているかのような存在だ。
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第71回/167食目(味噌麺)~
いろいろやることがあって、この日はあまり歩けませんでした。。。 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめてみると、 2022年5月20日~12月31日:2…
会議で恵比寿。恵比寿なんて、縁のない街だったけど、毎月来てる。42歳で転職できるか不安だったけど、なんとかこうして働かせていただいて、幸せな日々を送れてる。。…
【オーストラリアのにんじん】料理初心者でもOK!簡単&美味しい あと一品ににんじんのナムル
にんじんのナムル オーストラリアは、にんじんが安いですね。1㎏$1.9(約188円)これでも値上がりしましたが、まだまだ安い。(1ドル≒99円計算。2024年4月13日) 他の野菜が高くて買えない時でも、にんじんだけは安く買えます。 私は、
イタリア北部周遊旅行記⑬ 快適なヴェネツィア水上バスとベネチアングラス
宿泊ホテルから水上バスで、ベネチアングラスの本場ムラーノ島へ。水上バスは最高の船旅気分にさせてくれます(^^)/ムラーノ島はベネチアングラスのお店だらけですが、どこも素敵な品揃えでした♪ムラーノ島オススメです(^^♪
2024年3月に京都に訪れたお話の続きです2日目③京都の街歩き西本願寺近くの洋館龍谷大学1639年に西本願寺境内で設立された大学洋館が気になるようになりました本願寺伝道院赤レンガの建物は西本願寺の伝道院生命保険会社の社屋として建築されましたが、現在は僧侶の教育施設の場として利用されてますガイドブックには載ってないお寺も多いです平等寺(因幡薬師)ご本尊は日本三如来の薬師如来「がん封じ」のご利益があることで有...
春の花が並びます臨時的に開催されている園芸市は鮮やかな色の花苗が並び、次々と売れていきます。ホームセンターでも春の始まりは”花と自転車”で住宅地では、子供...
こんにちは!四月は学校も始まり少し忙しくしてて更新もできず、訪問もできず申し訳ないです徐々に更新していきます花見のシーズン逃してしまいましたが帰り道に夜桜見てきましたお昼は花見客でいっぱいになってますが夜は人も少なくきれいでいいですねお花見できてよかったです参考に地図を貼っておきます利用する際に役立ててください最後にブログランキングに参加しています下のバナーを押してもらえるとうれしいです応援よろし...
先月、新潟&栃木に出張に行きましたので、報告します。 往路はANAの福岡→新潟直行便です。 到着したら雪景色でした。 東京から新幹線で来る営業の方が、地震の影響で遅れたので、先にお買い物します!笑 ふるさと村でお土産購入しました! 仕事する前にお土産購入して、何しに来たのか...汗 ランチは人気の定食屋さん! このボリュームで900円とか安いです! 打ち合わせの後は新潟駅の近くの居酒屋さんで夕食いただきました。 アルコールは飲めないながらも日本酒だけはちょっぴりいただきました。 新潟に宿泊しても良かったのですが、大宮のダイワロイネットホテルに宿泊しました。 大宮が大都会であることにびっくりしま…
春、4月に入ると 北海道スキーバスは終了。 ニセコへスキーに行くには レンタカーになりますが、 車があると何かと便利~ 夕食は「寿都・魚一心」へ行きましょう。 ニセコで お気に入りのお手頃 魚料理 寿司処です。 ニセコ奥地から、飲食店へ 車がないと行けませんので、 幸いウチの奥さんは 飲酒しないので 助かります。 「GOアプリ」の案内もあって 稼ぎ時の冬は、 札幌や東京のタクシーが応援に来るそうですが、 4月は既に閑散とし 自分で運転して行くしかないです。 問題はウチの奥さんは 運転が苦手・・・笑 まぁ 信号ないし 左に一度 曲がるだけ 片道 7km 10分。 これが無理なら 免許は返納でしょ…
鉄道市場の次はダムヌン サドゥアック水上マーケット上記の画像はKKdayよりお借りしました。タイ王道の観光スポット、水上マーケットは個人でも行けますがボートに乗るのはハードルが高くトラブルが多い。現地ツアーが無難です。正規のボート乗り場ツ
【銀山温泉バス停から足湯へ編】2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉銀山温泉バス停から足湯へ編 平日限定1日1万円でJR東日本乗り放題の、キュンパス利用期間は2024/02/14~…
【新潟】弥彦神社参拝後は街あるき~という名の食べあるき~🍡いや飲みあるき~🍺?!
【新潟】弥彦神社参拝後は街あるき~という名の食べあるき~🍡いや飲みあるき~🍺?! 弥彦神社に参拝し、その後はお楽しみの食べ歩き~🍡いや飲み歩き~🍺 一の鳥居を出たら、いざスタート!!! まずはこちらかめやさんの「笹団子」(1個160円)から。なんか笹団子って久しぶりに見た気がしますが、これは新潟県の郷土菓子らしいですね。つぶあんと枝豆あんがあり、悩んで枝豆あんにしました~(*^-^*) 紐を解いていき、大きな笹をめくるとお餅が出てきました~。仙台のずんだとはまた違って、外のもっちもちのお餅の中に枝豆が入っていました~。このお餅には笹の香りがしっかりついていて、美味しかったです~(*^-^*) …
●3日目 2020年09月15日(火) 日帰り旅行記3日目です。この日は北海道の札幌に行きます。 今回は前日よりかなり早めの出発です。
【神奈川】ラウンジに入り浸ってしまう…横浜ロイヤルパークホテル
週末旅は横浜へ… 近くても遠くても旅は旅 テンション上がってしかも気分転換 いいことしかないわ ってね ときどき良いオファーがあったりで この週は横浜ロイヤルパークホテル ラウンジアクセス
〈公認 不動産コンサルティングマスターの証言〉不動産コンサルティングマスターとはお客様の”全体的”な相談に応えられること不動産を所有するお客様はいろいろな不安を抱えています宅建士 建築士 税理士 それぞれ専門であるものの「不動産を今後どうすべきか」という問題は一つの専門家だけでは解決しにくいものなのです これらの専門家と連携してワンストップでお客様の要望にお応えする 一番近いところでお客様に寄り添う...
[コンサート]今井俊介&榛葉樹人 ドリーム・デュオ・コンサート (2024/04 町田イタリア歌劇団)
2024/04/10 町田市民フォーラム3階に、町田イタリア歌劇団 15周年スペシャル企画 今井俊介&榛葉樹人 ドリーム・デュオ・コンサートの演奏を聴きに行きました。その感想・レビュー。<目次>【1】ゴッド・ファーザー「愛のテーマ」【2】当日の公演の感想・レビュー【
わらびの煮物を作った。 お友だちからアク抜きをしたわらびをいただく。 (ありがたやー) 新鮮なうちに煮物にしよう! (アク抜きをしないと、えぐみや強い苦味が残る) 油揚げと人参を合わせてみよう。 (人参は全部は使わないよ) 《材料》 わらび150g 人参1/2本 油揚げ一袋 ⭐️調味料 酒大さじ1 みりん大さじ1 砂糖大さじ1/2 しょうゆ大さじ1 和風顆粒だし小さじ1/3 水200cc 《作り方》 わらびは食べやすい大きさに切る。 人参は千切り。 油揚げはキッチンペーパーで抑えて油を取り、1㎝幅に切る。 1 フライパンにサラダ油を熱し、わらび、人参、油揚げを入れ、油がなじむまで中火で炒める。…
夕暮れ時の駿府城公園 満開から葉桜になり始めたソメイヨシノと蒼空3 ー静岡市葵区ー
2024.4.9 帰宅途中に静岡市葵区駿府城公園にて撮影本日の写真はDSC-WX7で撮影しています帰宅途中に撮影した駿府城公園の写真は本日が最終日です。今年は何故か舞い散る桜吹雪の下で少し感傷的になってしまいました(笑)夕刻ということもあったのかもしれませんが、最近感情の起伏が激しくなっているように思います。毎度の如く同じような写真が続きましたが(駿府城公園内をゆっくり歩きながらでしたので少しづつ変わる周囲の景...
Hello♪さほど仕事は忙しく無いんだけど、プライベートで決めることや調べることが多過ぎてドタバタしてます💦でも今週は美味しいお店に行ったヨ2度目の訪問なんだ…
さぁ今日の冒険が始まります!!昨夜、突然発熱。深夜には38.5℃まで上がりました。咳なし。喉の痛みもなし。A la can は現在、絶賛骨折中なので、それが原…
九州 長崎県諫早市 CLASSIC WAVE car show キャンプ気分 イベント気分
今週末 九州は全域🌞の予報に変更⁈明日4/14に長崎県諫早市のビンテージカーイベントCLASSIC WAVE car showにはFirst Tripのお客様…
クメールニューイヤーカンボジアのお正月が始まりました 仕事なので昼からお酒は飲めませんが夕方から楽しみます 楽しむ前にバイクで走っていると 水鉄砲を持っ…
【ANA】ビジネスクラス搭乗記&お土産編 ダイヤモンドステータス達成
2024年(令和6年)1月7-8日(日-月) 年末年始、ルクセンブルクを皮切りにヨーロッパ10日間の旅行へ出掛けました。スペイン・マドリード、フランス・リヨンを回り、あとは帰国するのみです。前回はリヨン・サン=テグジュペリ空港とパリ・シャルルドゴール空港のラウンジをの話を書きました。 搭乗締め切り15分前にゲートへ到着しました。 既に人影なし!早っ!せっかく優先搭乗ができるのに、なぜかその恩恵に与れる機会はあまりありません。 座席は毎度真ん中の2席。 アメニティは行きと同じく英国GLOBE-TROTTER(グローブ・トロッター)の色違いでベージュ。 中身もロクシタンで同じ。たぶん、同じ経路で往…
ルワンダ日記もあっというまに18回目。と、いうことで、ショートブレイクを兼ねて、僕がルワンダで何を食べていたのか?ルワンダでの食事編をお届けします。まず、最初に食べたのがストロガノフ。ルワンダに到着してすぐに地方都市のムサンゼまで移動。友人に紹介してもらったレストランへ行き、おすすめは何か聞くと「ストロガノフ」を勧められ、日本を出て初めて地上でゆっくりと食べる食事だった。「ルワンダ初日の夜」 レス...
前回に続いて浅草ロータリークラブの創立60周年記念日の祝賀会のご案内で、 こちらは会場となった浅草ビューホテルのボールルームです。 今回はお食事のメニューを…
FUJIFILM Xpro 3と旅をすると写真も旅も楽しくなるという話
僕がFUJIFILMのカメラを使いはじめてもう7年が経つのだけど、その間僕はよくバックパッカー旅をしている。 旅をしている時はいつもカメラをぶら下げていろんな土地の風景や街並みを撮り歩いているのだけど、自分がFUJIFI ...
みなさま、ごきげんよう メルマガ登録はこちらから いつもありがとうございます はじめましての方は コチラをどうぞ ガルバナム 神秘的でありながら…
【お得】三木谷キャンペーンで楽天モバイル再契約!固定回線代わりに!複数契約OK!
楽天モバイルで景気のいいキャンペーンやっていますね! 通称「三木谷キャンペーン」と言われる楽天従業員紹介キャンペーンです。 ここ最近で一番お得なキャンペーンと言われています。 この波に乗って私も申し込みましたので紹介したいと思います。 楽天
また!熊本だったJALどこかにマイルに申し込んだ翌日。行先通知の連絡がメールに入った。恐る恐るメールを開けた。内容を読んで驚いた。「え~~また熊本!」。ちょっ…
[マリオットボンヴォイアメックス:宿泊記(202308)]タイ&香港旅行♪Day2(バンコクの三大寺院観光)♪
2023年8月にタイ&香港へ旅行しました♪ 前回のバンコクへのDay1移動&ホテル到着編に続き、Day2(バンコクの三大寺院観光)をご紹介♪ 今回はクラブラウンジアクセス可能なスイートルーム予約なので、朝食なしで予約しました。 朝食はクラブラウンジでいただきます♪
あの通訳さんのこと紐解いてみた 手の届くラグジュアリーでワンランク上の素敵な人生に アラカン世代の輝く魅力を引き出す数陽学セラピストの金田緑です 4月…
2023~2024年 年越し台北&沖縄旅行記の続きです 往路は松山空港でしたが、復路は桃園国際空港を利用。 毎度のMRTで、桃園国際空港に向かいます 台湾へ…
\笑顔の連鎖であなたを癒す!/ドックマーイお花セラピーⓇ高橋美由紀 いよいよ明日! つなぐマルシェ in TOKYO 4月14日(日)11:00~17…
犬たちを公園に出していた時、ドローンがうちの屋根の上を飛んでいました。 露骨にうちのコミュニティの屋根の上だったので、「え、なんか偵察されてる?」と思ったんで…
安重根(朝鮮語読みアン・ジュングン1879~1910)は朝鮮の大韓帝国時代の朝鮮独立運動家で1909年朝鮮を日本の保護国にした責任者として伊藤博文をハルビン駅構内で射殺した人物です。その「安重根義士記念館」がハルビン駅構内にも隣接してありました。ツアーコースにはありません。事前ににもの存在を知りませんでした。それは「観光コースでない『満州』」(高文研2011年第3刷p165)の以下の文章によります。「**暗殺現場は、終戦まで***円形のガラスがはめられ***解放後も目印があると聞いていたが***我々が訪れた時は***駅員に聞いてもどのホームかさえもわからなかった。**考えてみれば、日本人がロシア人に会うために訪れ、朝鮮人に殺された場所など中国人には全く関係が無いのだから、なにも残ってなくても当然かもしれな...「ツアーコースにない所」ハルピン安重根
息子と別れ、新幹線の時間まで時間あるし、ちゃっと行ってみようと思い立ち、電車1本で蔵前へ蔵前に行きたいお店があって、駅降りてから少し歩いたら着きました菓子屋シ…
春を感じる散歩・今川家歴代の墓『観泉寺』ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/13/063000春を感じる散歩・今川家歴代の墓『観泉寺』🌸🌺
4月13日(土)22℃12℃*町のシンボル、サンティアゴ大聖堂サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街にそびえるサンチアゴ大聖堂。「サンティアゴ」とはsペイン語でイエス・キリストの12使徒の1人、聖ヤコブのことです。9世紀にこの地で聖ヤコブの墓が見つかったと言われ、遺骨を納めるために大聖堂が建設されました。以来、大聖堂を目指す巡礼者が盛んになり、今では世界中から巡礼者が訪れてます。巡礼者の多くは、ホタテ貝をぶら下げています。神聖な場所にいます見てくださいこのすばらしさを*大聖堂の見どころ大聖堂では、12世紀に建てられた3つのアーチから成る「栄光の門」、17世紀半ばにスペイン王室の援助を受けて改修された華やかな中央祭壇などが目をひきます。祭壇の下にあるのが聖ヤコブの墓で、礼拝者たちにとっては最も重要な場所と...Eテレしあわせ気分のスペイン(2)サンティアゴ大聖堂
みなさま、ごきげんよう マナーは人生を彩るエッセンス マナースタイリスト、伊藤朋江です オンライン・マナーサロンの お申し込み・お問い合わなど詳細は 下記の…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)