世良田の東照宮が建つこの辺りは、その昔は新田の荘という荘園であったそうな・・・そういうことから東照宮や歴史資料館、それに歴史公園として整備された中には荘園の遺跡でもあり、また国の史跡にも指定されている長楽寺に関する物がいろいろと残っている・・・ということで、次はその長楽寺の方にまわってみようと歴史公園の方に歩いていくとこの門が見えてきます。 案内によれば、長楽寺の勅使門とありますが東照宮の正門でも...
相手先発、 藤井 聖の前に連打はできませんでしたね。7回に相手ミスから得たチャンスで、廣瀬のライトオーバータイムリーで、同点に追いついたものの後が続きませんでした。それ以降もチャンスはあったのですが、勝ち越せず10回のヘルナンデスがつかまる結果になりました
美味いモツ煮を味わわせてもらって、満足の気持ちで帰り道へと・・・帰り道も、ただ相棒クンを走らせるだけじゃつまらないので以前にも来たのだけど、世良田の東照宮にお参りしていくことにします。駐車場に入ってきて・・・ この看板。「お江戸みたけりゃ世良田へござれ・・・」って凄いでしょ! その当時には江戸と同じような賑わいと華々しさがあったところなのかもですね。徳川発祥の地と言われる所以は・・・世良田東照宮の...
値段が下がったわけではないけどねー 去年スーパーからお米が消えてしまってネットとかでは値段が高騰していて一体どうしたんだろ~と思っていて 新米がでたら供給は安…
邑楽町での展望台からの眺めを楽しませてもらった後・・・国道354号でお目当てのモツ煮屋へと向かうのだけど、その途中に城跡公園もあるので、城跡公園ならば間違いなく桜の木はあるはずと立ち寄りです。ナビ頼りでやってきた城跡公園は、小泉城というお城のあったところらしいです。それほど大きな縄張りの城ではなかったようだけど、囲郭式のお城だったようで見た目にもバランスがよさそう・・・ただ今日は、城跡巡りってことじ...
2025年1月冬旅!北海道!4日目①特急おおぞらと札幌貨物ターミナルと駅弁と。
2025年1月冬旅!北海道!3日目⑥駒ケ岳と羊蹄山を眺めながら札幌へ。の続き。前回はこちら。『2025年1月冬旅!北海道!3日目⑥駒ケ岳と羊蹄山を眺めながら札…
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
つづき 惰性でクランクを回しているため、おそらく、そこら辺の小学生にも負けるレベルの速度かと思う。「はぁ…。汗が止まれへん…。どっかで涼みたいわ」しかし、俺の視界に入る景色は、日光に照らされた畑、そして、ぽつぽつと建つ家 … "(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9" の続きを読む
先週水曜日のことですが、散り始めたサクラの見納めに3時間ほど自転車を走らせました。昨年同様に開花宣言から気温が乱高下したせいか、ソメイヨシノの桜並木も長く花を咲かせました。桜は名所に行かずとも、身近のお気に入りの場所で眺めているのが良いのです。昨年見つけた見事な木々のサクラを眺めながら気持ちよくサイクリングできました。桜は終わりですが、ここからはチューリップやツツジが華やかな季節になりますね♪撮影機...
春の陽気に誘われて大阪市東住吉区にある【長居植物園】と、併設されている【大阪市立自然史博物館】へおでかけしてきました。今回のお目当ては、満開の桜と青一面に咲くネモフィラ。そしてちょっとした知的探検として、自然史博物館も楽しんできました。長居植物園で春を満喫長居公園の中にある植物園は、広々としていて自然たっぷり。公園に入ると、まず最初に迎えてくれたのは、まさに見頃を迎えた**桜並木**でした。ふわりとし...
昨日は、寒かったですね!午前中に、霰(あられ)が降りましたヨ!! 明日は気温が一気に上がり、汗ばむ陽気になるそうです。そろそろ扇風機を出そうかな・・・。 先日、主人と鳥取市賀露町にある「とっとり賀露かにっこ館 」へ行って来ました。 カニが主役の小さな水族館です。 入館無料です。 鳥取の魚水槽 鳥取の海に棲んでいる魚たちが泳ぐ、館内で一番大きな水槽です。 マダイやキジハタ、エイ、サメなどな...
4/29火祝大安 塔ノ岳 ヤビツ峠→大倉(山企画をされている山好きさんへ)
はじめに【定員】8名ぐらい(現在2名:女性1名 男性1名)【集合日時】4/29火祝 7:30am頃【集合場所】秦野駅北口 バス停標準コースタイム 7時間20分総距離 13.6km △1376m ▽1845m山...
ボンジョーモナモです パワハラばばぁが不在だった金曜日 実際は、もうパワハラってパワハラはあんまりなくて、むしろただの仕事ができない女として、ただただ居座…
野菜の価格は落ち着いてきたけど、お米がまた値上がりしていますね!5キロ5000円超えですヨ!! 備蓄米が出たら安くなるんじゃなかったの?本当に困ったものです~(>_...
冥途の土産に、 / 楽しかった思い出ありがとう / 朝御飯 晩御飯
iPhone16買ってみた。
信州平谷温泉ひまわりの湯に行こう♬【温泉が最高✨】
りょこうの話。
誕生日旅行なのに誕生日に行かないとはこれいかに
【ゆらりゆら水鳥の宿さきはな】日常を忘れ美味しい料理と温泉で至福の時を【宿泊記】
お宿に到着〜
友人男性と旅行の計画、10月なんて、先の話だけど・・・
アラフィフの旅行行程はゆっくりと。(名古屋旅行3日目)
待ちに待った一泊旅行だった / 五月雨おんなの記録④
一泊で軽井沢へ来ています
福岡❘マリンワールド海の中道
「さぁ」っと言えば「さあ」の性格でして
雨オンナとその娘の一泊旅行。。。
(1167)ロードバイクに乗って、西宮→明石の旅33~俺は王将の味噌ラーメンウォッチャー~
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.3 犬と楽しむ春の花 -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.2 花の美術館がアツい! -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.1 ネモフィラの絨毯 -
1000万の購入品を確認してきました。
テキスト散歩:行橋市を散歩してみよう!
テキスト散歩:佐賀駅周辺でロマンシング佐賀を楽しむぞ!(※寄り道が多い)
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
東京旅1日目 目黒と日比谷と新宿と
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 木もれびの宿 ふるさと
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)