4日目(2024年11月17日)-④御霊神社での紅葉は空振りに終わりました。野球でも3割バッターってのはそんなにいませんから、紅葉目当てに出かけてきても5割当たればいい方かなって・・・(笑)そんなことを思いながら212号を北東へ・・・御霊神社のところから数キロ走ると、道路の左手に味わいのある石橋が見えてきたので集落の方へと入っていきます。近くの公民館の駐車場に車を置いて歩いて行ってみると、その石橋は馬溪橋というも...
4日目(2024年11月17日)-⑤通りすがりではあったのだけど・・・中津市の有形文化財だという馬溪橋に巡り合うことができました。中津市に限らず、宇佐などにも数多くの石橋があるのでそれらの石橋に出会えることを楽しみに、この先も安全運転でです。そんな馬溪橋からほどなくして競秀峰を展望できる耶馬渓の駐車場に到着。 競秀峰は良く見えてるけど紅葉は・・・見えない!(笑)山国川上流部に広がる渓谷がいわゆる耶馬渓なんだ...
・・・せっかちな性格は名古屋者の気質です、 釣り当日の早朝は一刻も早く釣り場に馳せ参じたく、 叶うことなら、年券は事前に入手を済ませておきたくて。 ならばと、暖かくなった今週末、 金曜日は久しぶりにお休みを頂きまして、 のんびりの出立、初春は郡上までの小旅を楽しんできました。
2024年10月~北海道特急乗りまくり4日目②第9ランナー「ライラック11号」札幌~旭川
2024年10月~北海道特急乗りまくり4日目①第8ランナー「宗谷」運休の続き。前回はこちら。『2024年10月~北海道特急乗りまくり4日目①第8ランナー「宗谷…
【大阪】大人の贅沢ランチはこだわりの絶品フレンチ しまなみふれんち
ここは美味しいわ〜 美味しいお店見つけてくるのが天才的にうまい友人のMちゃん 「ここ行ってみたいねん」と誘ってくれたのは大阪天満にある大人女子にピッタリなフレ…
以前はよく出かけていた新潟県・瓢湖への水鳥ウォッチング。今シーズンも行けそうになく、春を迎えてしまいそうです。最後に出かけたのは2013年ですから、もう10年以上前のこと。その時は、上野駅から今はなき寝台特急あけぼので青森まで。雪は多いものの、晴れ間も覗く真冬の東北を堪能。青森の街を見学したのち、盛岡で宿泊。北上線で大雪に見舞われて2時間ほど横手で足止めされるも、山形泊。翌日は米坂線に乗って新潟入り。わ...
4日目(2024年11月17日)-➂猿飛千壺峡から渓石園へ・・・県道を走っているときに、災禍の前に造られた運動場なんだろうけどこんな看板も目にしました。いわゆる太陽系の、力強く光り輝くところからの命名なんでしょうが、まさかの事態が起きちゃってさぞ残念がってることでしょうね。県道から国道に出てきて、走ること10分ほどで駐車場に到着です。ここには二度ほど来ていて、お気に入りの場所。ただ、その季節は2回とも春だったの...
ここ数日、昼間は春のような日差しで洗濯物がよく乾きました! 明日から、また寒波が来る予報です。あまり積もらなきゃいいけど・・・。 ランチ備忘録です。 昨年の10月上旬に、母と倉吉市清谷にあるレストラン「アムール」へ伺いました。 この辺りでは人気の洋食屋さんです。 2人とも、本日のランチ(1150円)をオーダー! サラダ・スープ・ライス付きです。 この日のメインは、ハンバーググ...
京都の花街祇園といえば今も茶屋町の風情がのこっていて歩いてるだけで「京都にきたな~」と実感できるとこ いつもたくさんの人で賑わってるここも早朝はまだ人影もま…
(1241)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-4
つづき 渡船乗り場の駐車場。車内の温度は上がり、最悪の環境。でも、寝たい。眠たい。ただ、目を閉じりつつ思う。「真夏のパチンコ屋駐車場で、車内放置され死んだ小さな子供の苦しみは、もっとキツかったんやろなぁ…」と。心が沈みつ … "(1241)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-4" の続きを読む
前庭でイベントやってますな。道庁赤れんが庁舎。修理中とは聞いていたが、夏までで終わるらしい。大雪像「転生したらスライムだった件」。リムルが二人いてますな。奥の竜はヴェルドラさんらしいです。てか、転スラが大雪像・・雪まつりのメイン展示物になるような時代が来るとはねぇ。。いっぺぇちっちぇぇ雪だるさん!!これもイベントですかね。フラーレンみたいな喫煙所wスケートリンク。てかみんな滑れなさすぎwこの裏で辛ラーメン配布してたが、こんなところで辛ラーメンで腹を満たすわけには行かぬ。こう見るとかわええよな、クマ。まぁ実際はそんなことないんだがw心臓。めっちゃリアル。ニュースとかでよく出てきてたオータニサン。サケとイクラかな。FYI:サケとシャケの違い。魚の名前としては「サケ」。食材としては「シャケ」ダルマさん。ダルマさ...さっぽろ雪まつり(1)大通公園4丁目~1丁目界隈
ボンジョーモナモです 年末は、仕事終わった日に関空に泊まって翌朝から北海道だったから、たいして何もしなかった 大掃除もしなかったし・・・毎週掃除してる…
【京都】混雑から離れてリラックスしすぎるカフェ ロンハーマンカフェ
京都河原町四条はたくさんのショップや飲食店が並んでいつもたくさんの人で賑わってるとこ 混雑が苦手なのでこの大通りはなるべく通らず一本北側や南側の通りを通ること…
いよいよというか、やっとというか、本日還暦を迎えました。父は山梨県、母は長野県出身。地方出身者のハイブリッドとして、横浜で生まれ育ち、一度も他の土地を旅以外では知らずに60年が経ちました。同じ横浜市内で、緑区→南区→緑区と対極のような場所で生活し、日本中を旅してきましたが、やはり横浜の空気感が一番しっくりきます。南区で20数年生活したことで、横浜の裏表もしっかり意識できました。人生半分以上が過ぎてしまい...
今日これを先輩に渡します。【1~3日以内に出荷】リンツ リンドール チョコレート 詰め合わせ 10種類 コストコ お試し Lindt LINDOR ボンボン …
◆ 2/23(日) 曽我梅林3つの梅林「別所梅林」「原梅林」「中川原梅林」を総称して『曽我梅林』と呼び、白梅を中心に約35,000本が植えられています。
推し活・オタ活に欠かせない、遠征費用。特に飛行機代は大きな出費ですよね。 「少しでも交通費を抑えて、その分グッズやイベントに回したい!」となると、国内LCC(格安航空会社)を賢く利用して、遠征費用を大
ちいかわ 超BIGぬいぐるみ〜ハチワレ〜楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ちいかわ 超BIGぬいぐるみ ハチワレ【中古】…
はじめまして!2/23(日) 四阿山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?コース:四阿山登山口 〜里宮 〜四阿山 (ピストン)CT×1.0:5時間30分※雪山装備は必携。出発は前日の夜になります。
秋川渓谷 瀬音の湯(東京都あきる野市)予約サイト・公式サイト
成田空港温泉 空の湯(千葉県芝山町)予約サイト・公式サイト
縄文天然温泉 志楽の湯(神奈川県川崎市)予約サイト・公式サイト
より道の湯(山梨県都留市)予約サイト・公式サイト
民宿旅館なとり屋(山梨県芦安温泉)予約サイト・公式サイト
おいしい学校(山梨県須玉町)予約サイト・公式サイト
道志川温泉 紅椿の湯(山梨県道志村)予約サイト・公式サイト
一番安かった温泉宿「西郷どん湯 1800円」( ´艸`)
天城温泉 禅の湯(静岡県河津町)予約サイト・公式サイト
TOWAピュアコテージ(栃木県那須温泉)予約サイト・公式サイト
宿泊地/小布施の宿ヴァンヴェール
伊豆畑毛温泉 誠山(静岡県函南町)宿泊体験記・旅行記
本物の温泉は凄かった!
由比 割烹旅館 西山(静岡県静岡市)宿泊体験記・旅行記
北海道 伊達市 湯元ホロホロ山荘 / ギャップ萌えな大浴場
わー結構降ったな・・一晩で120cmとは。昨日まで積雪ほぼゼロだったのに。場所によっては胸くらいまで積もってます。あの郵便ポストなんてもう。JRはどっち行きも全便運休。市内のバスも、空港も、全部ストップしている。駅コンコースはさみしいものだな。駅ビルの商業施設は軒並みお休み。残念。何か喰っていければと思ったのだが。車はほぼ走れてなくて、車道にはみ出て歩く人々。だって歩道が埋まっているから。一部コンビニは稼働しているが棚はガラガラだ。そりゃトラック止ってるもの。。駅前のコインパーキング。雪に埋もれた車と、精算機。精算機の庇に積もった雪の高さよ。駅前で雪に埋もれてリポートするテレビクルー。ご苦労様です。道のあちこちに、立ち往生した車が乗り捨てられている。陸橋の下は若干平和。走って出勤する迷彩服さん。みんなで車...十勝(80)令和7年十勝地方豪雪
大雪の影響で丸二日運休されていたそうだが、おとといから運転再開されたようだ。この除雪、大変だ足ろうな。JR北海道はほかのJR各社に比べてハンデが大きい。もっと大切にしてあげて。はい、乗り込んで~朝食。帯広駅のますやパンでかってきた、カレーパイ。ますや×インデアンのコラボ商品らしい。 これはうまい。パイになってるのも珍しいが、具だくさんのインデアンカレールゥがこれまた!お替わりはメンチカツぱん。ふわふわのコッペパンに肉厚メンチ!うまっ。 こんかいは、えきねっとで行き帰りそれぞれ切符購入したのだが、●●日前、割り?でかった往路が復路より千円以上安い。往路もこれはこれで割り引かれてるんだけど。へー。すげぇね、と思いつつうたた寝したり自分のいびきにびっくりしたりをくりかえし、、、札幌へ。 特急おおぞらで。
【1月温泉旅行♨️ 福島・高湯温泉】新幹線で福島駅に着きバスのお迎えまで時間があるのでランチします。今回は同行者がいるので事前に調べておきました。駅近で喜多…
ボンジョーモナモです 11月中旬の話になるんだけど、会社の人と山登りに行った というか、一応ハイキングだったんだけど、個人的には山登りだったと思って…
【福島・高湯温泉】雪がきれいと笑うのは君がいい♬「花月ハイランドホテル」
【1月温泉旅行♨️ 福島・高湯温泉】冬、となれば入りたい雪見風呂☃️それなら硫黄泉がいい!ここでも硫黄泉・雪見風呂の素晴らしさについて熱弁していますね…
**甘味** 倉敷から旅行社のサイトを見ながら、グーグルで検索対象にならないなー楽天は 速攻でサイトが反映されるのに何でだろう?って思ったら。 20年書いてるんですね。それも20%という事は毎週以
ついに大台の夜の湖畔にて(^v^)
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
最高やぁ~!世界遺産ブルーマウンテンズの絶景巡り♪/オーストラリア旅行2024/2日目②
厳冬期の湿原へ・・・☃
高畠と蔵王周辺の雪景色
2つの海が見える丘
2年ぶりの湖上の上で(^v^)
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
巨大は冬の造形(^v^)
雪に埋もれた山の神と夜景(^v^)
世界遺産ブルーマウンテンズ国立公園♪スリーシスターズ❢❢❢/オーストラリア旅行2024/2日目①
静岡沼津・兵庫淡路島・沖縄石垣島にラグジュアリーホテル開業&日本初ガーナ-ホテル大阪に進出
お不動様と凍てつくカーテンの裏で・・・(^v^)
ドライブ🚗
いつか行きたい日本の名所 成相寺
【養老渓谷・粟又の滝、展望台編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
悪いと思いつつ・・・
【静岡*伊東】伊東温泉 翠方園
【神奈川*箱根】強羅温泉 ホテルマロウド箱根
【静岡】ホテルコンコルド浜松
名古屋港水族館の見どころを紹介!巨大水槽で見るシャチがド迫力。ベルーガの公開トレーニングが可愛い!
鹿児島旅行(桜島・天文館・素敵な洋館)
高知、愛媛、広島の旅−13、西条、今治まで、「得得うどん」で晩ごはん。
鎌倉幕府と薩長のつながり:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑤
大内宿へ そのに
はい、恒例のブルーな1週間の始まり~
【松阪】松阪牛だけじゃない!お肉のまち・松阪を巡る【三重県】
初日とつながる最終日【282日目 兵庫・大阪】
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)