神田で昼食後は、秋葉原に向かうことにしました。人混みは嫌なのですが、息子のリクエストです。その理由は、「せっかくだから東京らしい場所も歩きたい」だそうです。ここまで裏路地のような場所ばかり歩いてきましたからね(笑)。中央線グリーン車、2階部分に多少の乗客ありますが、ガラガラですね。観光客の利用する路線ではないので平日の通勤利用がメインなのでしょう。中央線の高架下は倉庫として利用されています。特徴的...
日帰りハイキングでは物足りないけれど泊山行や雪山では、1人では難しいとお考えの20代から40代の登山者の方。八ヶ岳や北アルプス、雪山を目指しませんか。
遠方や泊まりをご一緒出来る方を探しています。東北や北陸の静かな山を登るのが好きです。土日祝日または月曜日を絡めて泊まりでご一緒出来る女性を探しています。
<京都・宇治、異国情緒の「萬福寺」(3)>萬福寺の明様式の伽藍には、匂欄や敷石、窓などに異国情緒があり、時代劇での唐人寺や、長崎や香港マカオの情景のロケ地に用いられる。伽藍群を結ぶ長い回廊も、七福神ののぼり旗をとっぱらい並ぶベンチを片づけて、南蛮渡りの葡萄酒とグラスを載せた異国ふうの卓と椅子を置けば、長崎市中の屋敷のカットを容易に撮れる。回廊を使った撮影は、現代物のドラマでも鮮やかに記憶に残る、雰囲気たっぷりのシーンになる。シーン画像には回廊を主体に、伽藍はチラリで異国情緒を控えめにする。実のところわたしを萬福寺に引き寄せたのは、数年前に観た「ジェラシー」というサスペンスドラマで、京都の蔵元の入り婿役「本田広太郎」が愛人である銀座のブティック店主役「とよた真帆」と密会したのが、ここの回廊で忍び逢う二人の印...京都・宇治、異国情緒の「萬福寺」(3)
2025年1月冬旅!北海道!3日目⑥駒ケ岳と羊蹄山を眺めながら札幌へ。
2025年1月冬旅!北海道!3日目⑤はなます編成の臨時北斗91号に乗車。の続き。前回はこちら。『2025年1月冬旅!北海道!3日目⑤はなます編成の臨時北斗91…
ご一緒して下さる山友さん募集です!兵庫に住んでいる40代の女性です。定期的に関西のお山をご一緒できる山友さんを募集させて頂きます。
一須賀古墳群B16号■(河南町)(大阪府)(後期)Ichisuga Tumuli B16, Oosaka Pref.
一須賀古墳群中最も見学しやすく墳丘も石室も見応え 古墳を歩き始めた最初の頃から裏山に一須賀古墳群が展開する近つ飛鳥博物館へは何度も足を運びましたが、なぜか古墳群へは足を向けませんでした。おそらくですが、博物館の建物近くの復元された石室のある古墳を見学し
テレビ中継はなくて、スマホのライブ動画をながら見してました。気付けば、相手打線の攻撃を封じて0を並べてました。先発大関も言ってたように、2回の好守がキーポイントでした。先制される場面での、1アウト1・2塁で周東がフライキャッチし、その後もショートフライでピ
もうすでに行った気に 先週京都のお花見に行き足首を捻挫してしまって ほんとはその次の日もお花見予定だったのにこれはどうにもこうにも行けそうにないとなり(これは…
おお、まだ凍ってる。町中の雪はもうほぼ溶けたんだが、さすがに最高標高の湖。まぁ、路はもうびちゃびちゃなのでここももうすぐ雪解けだろう。お次、扇ヶ原展望台良い天気~今日も十勝晴れ。十勝(84)然別湖・扇ヶ原展望台
ボンジョーモナモです 出張に行くとみんなお土産買ってきてくれるんだけど、やっぱり当たりはずれがあるのよねで、今回はパワハラばばぁからの きんつば …
5月になると、芝桜にかわってネモフィラやポピーが主役になります。特に人気なのが、青いネモフィラの大群生です。 ネモフィラは、小さくて青い花を一面に咲かせます。青空と地面のネモフィラがつながって見えることで、**「空のじゅうたん」**と呼ばれ
菜の花と桜の花を探して・・・そして、美味いモツ煮を食べるためのドライブも、館林市から邑楽(おうら)町へと入ってきました。やがて見えてくる、これ! そうです・・・ この前にここを通った時には運悪く休館日に当たってしまいスルーしたあの塔ですね。雨上がりの今日はヌケの良いお天気なので、この機会に上がってみようと役場の駐車場へと回り込み・・・シンボルタワー未来MiRAiの下へ行ってみたら、36メートルの高さし...
きたー、きましたー念願のトンテキ。ナイフとフォークでいただくぅこれですよこの分厚いお肉w2センチくらいあるんでないかい? 四日市オマージュのトンテキだそうだがグローブカットではない、ニンニク醤油だれではない、と、なんとなく想像と違った。しかし、うまっ。 このためにわざわざ本別まで来た甲斐があるというものだw 十勝(83)浮舟:とんてき
(4/11)相手に打たれながらも、少ないチャンスを物にしました。
ヒットの数は、向こうの方が上回ってますが、結果的にはソロ3発が効いた試合でした。有原は、前回よりは良くなったものの7回で持ちこたえられものの、7回裏で息切れした形でした。3連打されたところで、降板。その後の尾形も、相手にリードを許す展開に。嫌な予感になっ
りおちんがきて2ヶ月短いような、長いような。今週は、新居に行って荷物を運んだり、掃除をしたり。コンテナ搬入時に邪魔になるからと桜の枝を彼が伐ったのですが、、、…
この冬良かったキャンプ場ご紹介この冬良かったキャンプ場のご紹介します 1.笠置キャンプ場笠置キャンプ場 - 笠置町観光協会 笠置キャンプ場 木津川の下…
ボンジョーモナモです 1週間ちょっと前に、前の職場の子達と久々に集まった(これ書いてる日は4/4なので会ったのは前日の4/3) 4人とももう別のところ…
疑似高齢者体験中 京都のお花見遠足にタイムスケジュールぎっしりのプランニングして人気お散歩コース哲学の道で桜のお花見に絵本のような激カワカフェのティータイムし…
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】「鯖を読む」って意味は知っているだろうけど、語源まで知っているのかな ?
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 我が家の「那須の小菜園」は、ゴーヤは絶好調です、そうだ、トマトもね、他はそれなりだね
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 「酢」は身体に良い、特に、夏は酢が良さそうだ、ちょっと単純なオジサンです
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】食事はバランス良く食べろと言うけど、「言うは易く行うのは難し」と言う通り
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 お疲れモード、土用の丑の日でもないけど、鰻を夕食で食べた
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 僕の料理の魚は、何だか銀ムツなどの味噌系の魚を焼いている、確かに美味しいけどね
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 毎日の食事の作り手は、何を作ろうと悩んでいることがしばしばあると思います
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 暑くなってきたから、夕食の料理時間は、30分以内なら嬉しい、掛かり過ぎても60分以内がよろしいです
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 揚げ物が好き、自分で揚げるのも億劫でも無く、しばしば食卓にあげています、これではまずいなぁとは思う
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】今回は、二日間分の夕食パターン、海の物と、山の物とのコラボレーションです
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】高級散歩(ゴルフ)のコンペの日で頂いた大きなハムと戦っています
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 やっぱり、夕食の絵がだぶついてきたので、棚卸を兼ねて3日分登場 そのパート2
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 数日間、夕食二日分づつ届します、だって、夕食の絵が溜まってるからね パート2
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 数日間、夕食二日分づつお届けします、だって、夕食の絵が溜まってるからね パート1
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】今は「那須の小菜園」は、「ネギ」しか収穫できません、で、鶏肉料理
あれ、この巻すでに読んだっけ?と思うような既視感。そうか、時系列的にいっこ前に当たる「熊野の残照」の一方その頃・ザッピングみたいなものか。 今回の殺人事件のトリックは・・うーん。いま一歩。で、今回主に探求する謎は「三種の神器の謎」これの最後の怒濤の謎解き・QEDは凄まじかった。 どういう謎なのか言いたい、言いたいけれど、これはせっかくなので読んでほしい。 1.QED百人一首の呪2.QED六歌仙の暗号3.QEDベイカー街の問題 4.QED東照宮の怨5.QED式の密室6.QED竹取伝説 7.QED龍馬暗殺 8.QED~ventus~鎌倉の闇9.QED鬼の城伝説10.QED~ventus~熊野の残照 11.QED神器封殺 ⬅今回ここ12.QED~ventus~御霊将門13.QED河童伝説14.QEDano...『QED神器封殺』
【2024/4/3〜21暮らしタイ!そして初ソンクラーンバンコク(ソウルに続く)】噂のムエポヨラタムナ買えばよかったな。飛び込みでヘルスランドにも行きました。…
昨年に続き、桜の開花宣言後に寒い日が続いたので長く桜を楽しめた関東地方。名所どころは大混雑ですから、そんな場所は避けながら都内中心部を散歩して来ました。今回も春休みで時間を持て余している息子も付いて来ました。終始喋りながらの散歩ですから時速に換算すると3km以下です(苦笑)。バスで東急田園都市線青葉台駅に出てから都内入り。いつも利用している東急東京メトロパスは100円値上げされて1080円に。結論から言うと...
いやー。宣言しちゃいましたよ、ついに。『社員の子育て応援宣言』世の子育て世帯のお母さん、お父さん、日々の育児、家事、お仕事お疲れ様デス!!私も何を隠そう(隠す必要はないんだけど)3児の父。どんどん応援
え?どういうこと? 平日にとった休みに家で用事をしていたら鳴りはじめた家の固定電話 昼間のこの時間に鳴る電話って何かの営業だったりすることがほとんど 家族の連…
我が家には小学生がいないので関係ない看板というか、間違えますよね。 999円には目が行くけど、小学生ってしっかり書いてるのは目が行かないですよね。 **倉敷から旅行社** ただ戦略といったらそう
ナビの地図を頼りに・・・多々良沼に沿って桜の花が咲いているであろう近くの駐車場にやってきました。50台くらい停められそうな駐車場が、ほぼ満車に近いくらいまで埋まっているので、これだけの車がやってきてるってことは、ここで間違いないはずと歩き出します。駐車場との位置関係で桜が見えなくて不安だったけど、駐車場から20メートルも歩けばすぐに桜並木が目に入ってきましたわ。桜並木は沼ノ端に沿って植えられてる感じ・...
おはよう、今日(250409)は、「津久井・城山方面のさくら巡り」をしてきました。城山湖周辺のさくらの開花状態は見頃でしょうか?、少し葉芽も見られますが、城山湖・揚水式の本沢ダム→城山ダムとつながっています。例年より貯水量が少ないです。城山湖周辺のさくら、↓展望広場、横浜、東京スカイツリー、関東の連峰も晴れた日には、観られます。展望広場への道の傍に桜が植えられています。見頃でしょうか?35以上コメント;花だより城山湖周辺のさくら
打撃戦の後の翌日は、守りあいになる確率が高いのですが、そんな中、前田純を筆頭に8人の投手陣で、よく抑えてくれました。結果的には、若月のソロの一発のみでした。終始、リードしてた渡邉陸は、得点に絡む2本のヒットもあり、打撃面でも貢献してくれましたね。
先週、肺炎をこじらせ入院していた父が、退院してわずか二日後に亡くなりました。連絡を受けたのは、ちょうどイチエフ構内でマスクをつけて仕事をしていた時。驚きと動揺…
最近全然鳥さん撮影していないようやく暖かくなったので野鳥撮影にGO!今日はじっくりと河川敷でチョウゲンボウ撮影 α1+200600G+TC1.4に三脚一応α6…
何を、って。コレです。『東横イン「ご当地GENKIバッジ」全国発売!』「全国ネットワークの基地ホテル」東横INNは、47都道府県バージョンと、東横INNが出店…
ボンジョーモナモです 今月下旬に健康診断を予約したんだけど(あたかも自分でやった風だけど、会社の総務が予約してくれたんだけど)去年の体重から7kg程減っ…
多摩エリアと茨城を、
【新系列委託】南武支線205系は来年以降も残留可能性?
【トミックス】「JR EF62形電気機関車(2次形・田端運転所)<7194>」鉄道模型Nゲージ
【解体近づく】中央線209系表示器,床下機器の撤去が確認される
花園グリーンベルト(千葉市花見川区)
E657系、三河島で梅と桜の共演
【復帰絶望!?】EF64 1001号機はまさかの解体待ちEF65形と同位置へ
運行初日は30分遅れで
春麗ら
【遂に青いシート】中央快速線209系1000番台の前照灯が撤去
大糸線全40駅訪問最終章~かつての観光拠点駅は駅名板に面影を残す
185系OM車:快速「快速碓氷」
205系譲渡輸送完了・東急9005F動き・近江譲渡車間もなく!?<4月初旬>
JR常磐線金町駅
【近況】185系C1編成の側面方向幕が撤去?
4/11 国内旅行
【山梨】グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ
バスによる代行輸送が続く美祢線:長州の旅・萩秋吉編⑦最終回
いつか行きたい日本の名所 報国山 光明寺
1万円以下も❗GW(ゴールデンウィーク)宿泊プラン
出張におすすめ!那須マロニエホテル宿泊レビュー
美味しい出石そば『いずし堂本店』へ行ってみた
蟹食べおさめ!竹田城跡近くの料理旅館「古城」がめっちゃ良かった!
ホテルニューアワジ に宿泊
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~ねぶたの家 ワ・ラッセ~2【姉妹旅】
結局 るるぶトラベルを選ぶべき理由|2025年最新情報|USJ計画もこれで万全
【神奈川*箱根】ホテルインディゴ箱根強羅(IHGホテルズ&リゾーツ)
広島に行ってきた②〜ANAクラウンプラザホテル広島に泊まってきた
【新潟】高瀬温泉 光兎の宿 あらかわ荘
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)