昨年末に、大戸屋にて牛タンカルビ丼セットを食べた時に、おもったよりもおいしかったので、昨日は、エンポリ内支店にて食べました。結果は、かなりがっかりでした。見た目もしょぼくて、上げ底の入れ物に更に少しのごはん、肉も細切れ、ぼそぼそ、味もあまり良くなかったで
2週間ぶりの更新となりました。全然休みが無かったので、(うちの職場は週休二日とは全く無縁の地獄職場(-_-;))、やっと取れた週末で急遽出掛けてきたので更新が止まってしまいましたが、今週からまた頑張って週1ベースで更新していこうと思います。 それでは、続きを♪ 狎鷗亭(アックジョン)のオシャンティエリアを後にし、この後はこの日のメイン処であるソウル五大王宮で残っている3カ所を順に巡っていこうと思います。 前回のオシャンティエリア編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 朝鮮王室の歴代の王・王妃を祭った霊廟である世界文化遺産「宗廟」 正殿の大きさは朝鮮王朝の伝統の大きさでもあります…
中国の地域猫活動(=^x^=)① 茨城県、さつ処分ゼロ達成!
中国でも、ここ数年で 動物愛護意識が、飛躍的に高まり 人に懐き 人に可愛がられながら生きている 地域猫がいる 地域猫のおうち 「流浪猫(野良猫)専用 動かさないで」 「流浪猫のことを嫌いでも、傷つけないで」 地域猫活動・TNR 現状では野良猫の数が多過ぎて屋内で管理すること...
Another side of Nile, Luxor EGYPT 古代遺跡の宝庫として有名なエジプト第三の都市ルクソール。ナイル川を挟んで東側は「生者の街」として数々の神殿があって栄えていますが西側
6月終わりのインターナショナル会議についてあと2回お付き合いください。インターナショナル会議に有効なチップス(のはず')です。今日はCoCo壱のカレーについて…
日曜日 夜の湿度87% 蒸し暑い週末だった 東北部 大連では、蒸し暑いという天気は、珍しい 家の中で、家事をしたり 少し動くだけで、サウナ状態 たまにこういう天気なら サウナ行ったと思える シャワーを浴びて、夕方から カフェに出かけました 地域猫ちゃんも、木陰で涼んでる^ ...
会議を主催し、いろんな支払い申請や経費精算があるわけです。数十万円!6月末をもってグローバルに経費精算システムを変えるんですって。変更前の最後の承認期限が6/…
【7月体験レポ】大阪万博「アメリカ館」は行く価値あり!見どころ・待ち時間・所要時間を徹底解説
2025年の大阪・関西万博では、数多くの国が魅力あふれるパビリオンを展開しています。その中でもひときわ注目を集めているのが「アメリカ館」。NASA関連の展示や未来技術、文化体験まで幅広く楽しめるアメリカ館は、万博を訪れるならぜひ立ち寄ってほ
いつだったかついこの間何気なくテレビを見ていて韓国に東洋最古の天文台という紹介で出ていた 東洋?インドも入るか中国よりも古く?という事でだいぶ驚いた 後日こ…
ベトナム ハノイ トレイン・ストリート、マッサージ、カフェでヨーグルトコーヒー 2025年5月2日
観光スポット トレイン・ストリート 線路沿いに、カフェやバーが並んでいる こちらは、歩いていたら、偶然到着しました 時間の余裕もなかったので 電車が通るまで待つことはしませんでした 歩き疲れて、のども渇いていたとき 引き寄せられた場所、マッサージ店 マッサージ店のお姉さんに...
『久々のジョンソンレイクJohnson Lake & レイクミネワンカLake Minnewanka』『気温も高く天気も良く最高の日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月8日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ&曇り 気温<最高+28℃ 最低+11℃>久々の最高気温+28℃再び〜〜そんな中 久々の「ジョンソンレイクJohnson Lake」適度の雲が青空に浮かび とてもいい眺め湖岸沿いを軽く散歩した花々も少しあり綺麗午前のジョンソンレイクは 風もなく穏やかで湖面に山も森も映る山の自然の花々も まだまだ咲いていて湖岸沿い散歩は楽しいハイウェイ#1(国道1号...
『バンフ町中案内で友人娘「初テニス挑戦」〜』『厩舎見学$そこでのんびりリラックス』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月7日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温<最高気温+26℃ 最低気温+6℃>予想外に高い気温「+26℃」になったバンフ 日本からの友人の娘が来ているので 午前は「初テニス」修行テニスが終わった後に 少しリラックス散歩その後に スケボーパークを少し見学そしてスケボーパークの その向こうにある「厩舎」見学ちょうど 乗馬のツアーから帰ってきた観光客が帰ってきた馬くんたちは そ...
金土日のみ営業のミールス UneedaCurry(ユニーダカリー)@高円寺
本日は美容院で高円寺へ。帰りに、ここに寄ると決めてました…!UneedaCurry(ユニーダカリー)、金土日しか営業していない南インドのカレー、ミールスを提供しているお店です。メニューは「本日のミールス ¥2,200-」一択。清々しい。ドリンクはマンゴーラッシー
アジアの会議に先立って上司から「ナタリー、君のショーだよ。僕は必要がなきゃ行かないし、僕がホストするわけじゃないからね。」と言われてました。あったりまえじゃな…
最初は、「会いたいな…」の一言に、正直ちょっとだけ面倒くささを感じる予定を詰め込んだ毎日のなかで、誰かの感情にいちいち応える余裕なんてない そう思って…
『久々のカルガリー空港に友人の娘をお出迎え』『雨予報が曇り&少しだけ晴れて良かった』「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月6日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小晴 気温<最高+18℃ 最低+6℃>1週間ほど前から雨予報だった日曜日なんと ほとんど雨降らずの曇り日昨晩のダブルレインボーが効いたのかなぁ〜(虹の色は薄かったけど)今日6日は日本に住む友人夫妻の娘が「初カナダ&初バンフ」ということで久々のカルガリー空港にお出迎え空港のパーキングでもいいのだが 時間に気にしなくて済むので久々のPark...
台湾で変なウイルスをもらってきたのか、この1週間ガッツリ体調を崩し、喉痛、発熱、鼻水、咳とコンプすることに…(コロナではありませんでした…)やっと走り出せるかなくらいに復活したので鎌倉まで緩ラン…といっても暑いし脱水しながらほぼ歩きで飲む点滴打ちにアマザケスタンドさんまで。今月限定のパッションフルーツ炭酸甘酒。甘酒に炭酸水て合うんだなー。サッパリしてめちゃくちゃ美味しかった! 食欲全然ないんたけど、 ずっとOS-1生活してきたのでやっとクリヤムさんでクルックご飯食べました。 風邪流行ってるみたいなので皆さんお気を付けて! 今月もレース控えてるのでそれまでになんとか復活出来ますように!
インド ベンガルール#4 市内バスでKRマーケットへ!ローカル感あふれる市場を歩く【2025年5月】
かなめ かんじんかなめたび かなめです。 今回は「ベンガルールの中のカオス」と言われている「KRマーケット」に
【大阪万博】フィリピン館の見どころ完全ガイド|所要時間・マッサージも体験レビュー!
2025年大阪・関西万博では、世界各国の文化と技術が融合したパビリオンが数多く展開されています。中でも「癒し」と「体験」が融合した独自の魅力を放つのが「フィリピン館」です。今回は7月の日曜日に訪問し、実際に展示・マッサージ・レストランを体験
定点 象と大熊猫 & 季節の話題 2023.1 (1/2)
2020年 (213-1) 特急ひだ/雪舞う愛宕山/北野天満宮24Dec12
いよいよ大晦日。今年は何があったかな。銀杏がきれいだったなあ。
金沢区の称名寺へ ☆イチョウとお日様☆
イチョウの黄葉
金沢区の称名寺へ ☆反橋と平橋☆
金沢区の称名寺へ ☆見頃が過ぎていたイチョウ、、、☆
箕面公園のモミジ
日本大通りの黄葉を見に行ってきましたの巻
*華やかな彩。。横浜山手西洋館。。♪
お写ん歩 烏原水源池(12月18日)
上野公園で黄葉を撮ってきた – TOTTORO#041
水に映る黄葉きれいアオサギたたずむペルージャの池
相模原公園へ ☆秋はイチョウ☆
北風に晴れて夕空に金星 水たまりに映るスタジアムもきれい
旅の記録をしておいてよかった!〜食事の写真
【神奈川*箱根】Trip7箱根仙石原温泉ホテル
【秋田】四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
名古屋旅行で食べたもの
軽井沢でワンコOKのコテージに宿泊🏡
行きたい!津黒いきものふれあいの里 湯原温泉 人気の観光スポット 岡山県の旅
行きたい!絶景スポット 北杜市 温泉宿 スパティオ小淵沢 山梨県の旅
行きたい!絶景スポット 秩父・長瀞 人気の観光スポット 埼玉県の旅
静まりかえった亀戸天神社
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−06。「BRING BOOK STORE」カフェで一休み。
東京九州フェリー「それいゆ」乗船記|ほぼ豪華客船!快適すぎる船旅
【大阪万博】フィリピン館の見どころ完全ガイド|所要時間・マッサージも体験レビュー!
由志園を観光
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
九州旅行(2025年7月・宮崎)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)