【山吹色のうずまきヨンマル】道南いさりび鉄道に「函館駅」から乗車!キハ40に揺られ「矢不来信号場」で「函館山」を眺めつつ木古内駅を目指す!【2日目その2】★はこだて旅するパスポートの旅
8時53分発で終点木古内を目指す。2番線には山吹色のヨンマルが停車中。これが木古内行。向かいのホームからも撮る。頬っぺたのうずまきデザインが秀逸。車内は昔ながら。青モケットがたまらん。56や22のように床も板張りだったら良かったが。1本ぐらいインチキ復刻してくれないだろうか。等と思っていたら向かいのホームにインチキ国鉄色が到着。二段窓の本州型と違ってこの角度だとほぼ急行型。よく似合っていた。 ...
ウズベキスタンお土産はスーパーで!おすすめバラマキ土産10選!値段も紹介
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ウズベキスタンのお土産、悩みますよね〜。 職場や友人へのお土産は、お菓子やお茶などの消え物が無難に喜ばれます。 本記事では、タシケントのスーパーで売ってるものを大調査! ばらまき土産におすすめの品物や値段をご紹介します。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ウズベキスタン土産が買えるおすすめのスーパー お土産探しに最適!タシケント巨大スーパー「マグナム」場所 スーパーで買える!ウズベキスタンばらまき土産おすすめ10選 mexxiのチ…
おしゃれな多機能防災用ラジオ・リラックスを日常生活で使ってみた
最近地震が多くて不安ですよね。 防災用品の備えはしていますか? この記事では、防災用に購入したラジオ「リラックス」を日常づかいしてみた感想です。 防災用ラジオ購入検討中のあなたの参考になれば嬉しいです。 1台で7つの機能!マルチレトロラジオ
今年は町内会の班長を仰せつかっており任を終えるまでの半年間は長期のくるま旅はできない桜前線が北海道に上陸したとのニュースにお尻がムズムズしてちょこっとお出かけすることにした先ずは道南の桜の名所松前を目指すが350kmの道のりはちと遠すぎた途中で一泊することにして9時過ぎに自宅を後にする昼食は途中の大滝のきのこ村でと思っていたが11時ごろに着いてしまったのでニセコまで走ることに途中のビューポイントで蝦夷富士...
【開港都市・神戸の風景】みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)
鉄道駅跡の、新しい公園 神戸三宮駅前から、まずはレンタル自転車で海沿いまで。 みなとのもり公園(神戸市公式サイト "みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)について")は、公園設置の事業計画段階では"神戸震災復
こんにちは、 40代独身社会人の学割です! 3月16日から、9日間一人旅に行ってきました! 少しずつですが、一人旅の想い出として、 旅行記を綴っています。 過去の旅行記は、下記です~! 良かったら、ご覧ください~(^^) 【学割旅行記】中国四国・九州一人旅_1日目
北海道二日目は、札幌散策。 まずはじめに、北海道大学。一般開放されてますので、観光客も敷地無いに入る事が出来ます。 クラーク像。ポプラ並木。 赤レ…
#10 2年連続のエスコンフィールド。スタメン。マリーンズの先発は、小島。8回途中まで投げ、2失点の好投。 二番手で澤田。完封負け。
【Xユーザー向け】日光の今を「リスト」でチェック!お出かけ前、お出かけ中に。
日光へ観光に来る方へ向けて、Xで日光の地域情報やお店の情報などが一度に見れる「リスト」を作りました。 観光の時のチェックにどうぞ。
少し前になりますが、群馬県で犬を追って遮断器のない踏切に進入した9歳の女児が、電車にはねられ亡くなる痛ましい事故がおきてしまいました。気の毒と言うよりほかあり…
試合結果4月21日 北海道日本ハム エスコンFロ 000 000 000 0日 000 500 00X 5H:9 E:0H:8 E:1【勝利投手】加藤…
HotSpring"Kodakaranoyu"(子宝の湯)/Admissionfee;1400yen(Twoperson)/Service:Good./Eqipment:Openairbath.Sauna.Waterbath.Potbath.Mainbath./HotSoringsauce:NaturalHotspringSauce/Atomosphere:Breathtaking/Date:2024.4.21.12:30AM~14:30./123Gifu/HotSpring
Restaurant"Shoryu"(しょりゅ)/CusineName:Chinesemeals/Sarvice:good./Taste:Banbanji.VeryGood./Price:2280yen/Atomosphere:Common/Value:★★★/Date:2024.4.21.11:00AM~12:10AM./12345678Gifu/Restaurant
Shopping"ValorNagaraSupperMarket"(バロー長良店)/AkindofGood:Confectionary/Howmanynumber:TowChocoletes/Price:654yen/Howtopayment.Card/Date:2024.4.21.10:15AM~10:20AM./1Gifu/Shopping
英語力ゼロが行く海外旅行 ~4日目:カンボジア オールドマーケットとベンメリア遺跡~
ベトナム・カンボジア旅行4日目 朝4時。起床。 今日はこの旅行の最終日です。 夜にはまた飛行機に乗り、明日の朝までかけて日本に帰ることになります。 生まれて初めての海外旅行の最終日。悔いの無いように過ごしましょう。 【2024年 ベトナム・カンボジア旅行】 1日目:移動+ベトナム ハノイ市内観光 2日目:ベトナム ハロン湾クルーズ+移動 3日目:カンボジア アンコールワット遺跡群観光 4日目:カンボジア オールドマーケットとベンメリア遺跡+移動 アンコール・ワットで朝日鑑賞 かなり早い時間に起床し、朝食も食べずに再びアンコール・ワットへ移動。目的は朝日を見ることです。 早朝だと言うのに凄い量の…
【チャットが便利】Amazonで不正利用?問い合わせ先と確認方法まとめ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 楽天カードで身に覚えのない利用明細がありました... Amazonで4件注文してるけど、いずれも購入した記憶なし。 ま、まさか不正利用?!?! 楽天カードに問い合わせる前にAmazonのカスタマーサポートで確認することに。 一連の流れをまとめました。ご参考ください。 ※当記事の情報は2024年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 Amazonで不正利用?身に覚えがないんだけど... Amazonで不正利用確認の問い合わせ先 Amazonチャットでの不正利用確認方法流れ Amazon…
知ってる?藤枝市の朝ラー文化 おはようございます。 時刻は午前7時。わたしは、今オープンしたばかりのラーメン店「麦」さんにいます。 このお店があるのは静岡県中部の藤枝市。藤枝市や隣の焼津市ではこの店のほかにも早朝からオープンしているラーメン店が数多くあり「朝ラーメン(朝ラー)」の文化が定着しています。このお店の前にも開店前から5,6組のお客さんが並んで待っていました。 今回行った店ではありませんが、こちらの店は平日は午前5時、土曜日に至っては午前3時半にオープンします。もはや早朝ではなく深夜です。それでも行列は後を絶たず8時15分閉店とありますが、5時台には麵がなくなって営業終
足の親指骨折で結果的に最後になったスキー~白馬47②ファイナル
みなさん、おはようございますっ♪ 白馬47レポファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 白馬バレーのスキー場からは こんな絶景が眺め放題 スイスや…
<猫の寒さ対策>いつも夜は私のベッドへ上がって来て横で寝ていたニャンコが最近こなくなり寂しいです。何故かというと「暖かくなってきたから」私にくっついて寝ていたのは単に暖をとるためだけだったらしい💦猫あるあるですね。それでも朝方気温が下がり始めたり、天気が悪くて肌寒い日はちゃっかり隣で寝ています。土日にいつまでも布団でうだうだしていると「はやくおきろ」と言わんばかりに目で圧を送ってきます。<外へ出る...
昨年の旅行の記事になります 往路復路共に新日本海フェリーを利用して、北海道に行ってきました 仕事を終え、天王寺から出発です。 京都行の特急はるかを利用しまし…
タイを離れ3年、再度赴任となったシラチャーで生活するにも色々と揃えなければならない物もあります。もうタイに来ることが無いと手放した物の一つにゴルフ道具。クラブセットは会社から借りるとして、服とズボン、靴、グローブや帽子等々小物系を買い集めなければ‥‥こんな時は、バンコク、タニヤに在るタニヤプラザ(通称タニプラ)にかぎる。4,5年前に比べすっきり綺麗になったタニプラ、物価が上がってるのも実感、中古ボール高!一通り買い揃える事が出来た(流石タニプラ)F1のエレベーター近くのカフェや小象寿司が無くなってる。名物だったのになぁ残念。で!即実戦。コースは私がゴルフデビューした「プレザントバレー」クラブを握ったのも6年ぶり球に当てられるか心配。最初は球に当てられ無かったが後半ようやく真っ直ぐ飛ぶようになりました。これ...シラチャーでリハビリ(ゴルフ編)
皆さま、お早うございます。中島みゆきマニアな旅するコピーライターのふじやんです。 昨日の夕食は、夜明け間際ではない吉野家。 手術後初、吉牛。というか、かなり久…
0600 起床 気分快 曇 わあ、匠くん勝った! 難解な、そして奥の深い将棋。大接戦。藤井さんの将棋は徐々に変化しているのかな。
血圧値 129/82/69 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.7キロ 将棋の第9期叡王戦五番勝負第2局が20日、石川県加賀市「アパリゾート佳水郷」で指され、後手の藤井聡太叡王=竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖との八冠=が挑戦者の伊藤匠七段に敗れた。 八冠制覇後のタイトル戦では初黒星。タイトル戦での連勝記録は16でストップし、大山康晴十五世名人が持つ歴代最多記録17には届かなかった。 まあ、数字はべつに良いでしょう。 今年度のテーマを「これまであまり指していない形も指すこと」とする王者・藤井が新戦法を繰り出した本局。 公式戦438局目にして初めて「3三金型早繰り銀」を選択…
サウナしきじは残念ながら朝風呂タイムの時間内は食堂開いてません。よって敷地地区で朝ごはんを食べられるところとなりますと、汐のやさん。サッカー好きな店主が営業す…
小国どらいぶの旅路・・・道の駅ネタが結構多くなったので記事を分けてこちらで◆道の駅小国・ゆうステーション正面のゆうステーションが物産館。右へ行くと飲食店が連な…
【2024年】ウズベキスタンの治安良い?女性が旅行中に気をつけるべき注意点まとめ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2024年3月、ウズベキスタンに2週間弱滞在しました。 情報が少ない国ですし「スタン」がつく国って少々危険なイメージもあり、初めて行く方は治安面が気になるところかと思います。 本記事では、女1人でウズベキスタンを旅して感じた治安状況と、事前に知っておきたい注意点をまとめました。 状況は日々変わりますし、いち個人の感想や意見となりますがぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2024年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 【外務省発表】2024年ウズベキスタンの治安状況 【2024年】…
今回の旅行でお世話になった"港町・神戸の足" 空港からのリムジンバス まずは伊丹空港から神戸三宮エリアまでの交通手段として、今回はリムジンバスを選択しました。 伊丹・三宮間(通常時約40分)は往復乗車券の販売無しで、片道
こんにちは、 40代独身社会人の学割です! 私は、いまは社会人生活の安定した収入をベースに、 経済的自立の達成を目標に資産…
410 【東京】さくらトラムで桜撮らん? 都電荒川線で桜巡りイベントレポート
本日、旅色さんでブログ【東京】さくらトラムで桜撮らん? 都電荒川線で桜巡りイベントレポートが公開されました。 WEB旅行雑誌「旅色」には有料会員サークル「旅色LIKES」があり、旅行にまつわる数々の活動を行っています。会員による公開ブログもそのひとつなのですが、そのほかに会員が主催するWEBイベント、リアルイベントも行われています。この春、桜が咲く時期に合わせてわたしが主催したのが都電荒川線に乗って東京の桜を見に行くというものでした。公私含めイベントなるものを主催するのはこれが初めてなうえ、肝心の桜の開花が遅れ思い通りにいかなかったことが多々ありましたが、東京在住の旅好き方でも乗った
Numbers3久しぶりに買ってみたら当たってました予想の方法は↓を参考にしてます ロト・ナンバーズ超的中法 2023年11月号【電子書籍】楽天市場${EVE…
0630 起床 気分快 晴 カイトのこと。あるいは大規模趣味の終焉について。
血圧値 128/91/78 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 69.2キロ 今朝は良いお天気。 夏みたいな空です。 こういう日は、ビーチにでも行きたいね。 なんだか、分かりますか? 分かる人は、かなりマニアック。 日本ではスポーツカイト、海外ではスタントカイト。 つまり、凧あげの凧、ですね。 カイトとは、「鳶(とんび)」という意味。 鳥というよりは、飛行機に近いイメージかな。 ふつう凧というと、空中高く、静止しているイメージがありますが、この西洋起源のやつは、自在にコントロールできて、飛び回ります。 着陸もできるし、ゴーアラウンドもできる。 複数で、曲芸飛行(カイトバレー)もできます…
2024年04月14日、チネチッタにて劇場版名探偵コナン 百万ドルの五稜星を鑑賞してきました。公式が試写会を実施しないほどネタバレに気を遣っていたので、可能な限りネタバレを踏みたくなくて、時間を作って早めに劇場へ足を運びました。まずCMでも
みなさん、おはようございますっ♪ 今日からスキーレポです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 4月7日、幼馴染のKちゃんを誘って 白馬47へスキーに行…
前回の登山から10日しかたっていませんが、しばらく天気が悪くなりそうなので山シャクヤクが満開情報の神掛岩へ登ることにしました。今回で3回目になります。<1回目>3年前の12月。紅葉も終わって人がいなくなった時期にソロで登りました。初めての景色に大感激したことを思い出します。大きく張り出した岩に登ると空中にいるような絶景が下に広がります。標高1400mほどの場所なので足がすくむような高さです。神原登山口から2時...
仕事始めて1ヶ月半…。仕事だからと割り切る性格なので、人間関係や仕事内容については別にどうでも良いんだけど、仕事をすること自体がストレス。(根っからの遊び人)毎日同じ時間に、同じ場所って駄目なんだよね。お金の問題が無ければ、遊んでいたいんだけど…。仕事をす
タンメンがビラビラしてるというのを打っていて、そう言えば、日本語以外の言語ではこういうオノマトペってあんまり無いらしい。確かに、柔らかいとか、硬いとか、なめらかというのはあるけど、擬声語としての表現はあまりないかも。日本語だと、硬いだけでも、カチカチ、ガ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)