【無職の家計簿】2024年度・下半期(10月~3月)の支出合計は260万超!1年の支出は600万超!
今日の動静 朝からビリヤードの練習。休み休みだけど5時間はビリヤードやった。 上達している感じがしない。土曜日
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【大皿料理 さかな家】です。 たまに来ます。 食べたのはコレ↓ →ひつまぶし。 確か、
【資産運用術】経済的自立を目指して、目標資産1億円!今月も、金融運用資産の大公開!【25年4月末時点】
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略
本日のLunchは大阪・本町にある【中華料理 華門】です。 初めて? 調べると15年くらい前に訪問してました。 食べたのはコレ↓
ミュージカル見るための韓国旅⑤から続いています。 チャグリという煮込み料理を食べに、ホテルの近くのパプチャンイン(밥장인)というお店にやって来ました。 タッチ…
名古屋ひとり旅におすすめのホテル6選│1人でも快適!安いホテルを中心に厳選して紹介
実際に旅した経験を元に、名古屋でひとり旅にぴったりのホテルを厳選して6つご紹介。安さ・快適さ・立地を重視して選んだ、1人でも安心して泊まれるおすすめ宿泊先をまとめました。
【雑記】私のオススメする2冊の本!私の生き方にも良き影響を与えてくれました。
fire,定年,老後,経済的自立,仕事,会社,組織,出会い,人生,幸せ,価値観,資産運用,NISA,年金,保険,,ideco,株式投資,日経平均,大切なこと,想い出,健康,両親,至福,自分,結婚,家族,独身,選択,老後,実家暮らし,親孝行
まんがの街、小倉を堪能する前に謎のアート宇宙七曜星の精に逢いにゆく!!
漫画の町である小倉を散策する前にどうしても立ち寄らなけばならない場所、いえ太陽の橋に佇む彼らに逢いに行かねば─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 毎回行くんで…
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~当日登録端末機を使ったガンダムパビリオンの予約~
ガンダム像の後ろ姿が撮影できるのは、入館者だけの特権です 今回の万博で閉口しているのが会場内で行う、スマホを使った当日登録だ。とにかく使い勝手が悪いアプリのせいで貴重な時間がどんどん消費されるうえに、徒労に終わることも度々あって疲れることしきりです。 「そんなに嫌なら辞めとけばいいじゃん!」って思われるかもしれないけれど、予約がないと入れないパビリオンがあったり、一人だと長時間並ぶこともできないし、そもそも通期パスを常時使っていると3日前に解放される空き枠予約から参加するのが精一杯で、全然事前予約がないまま当日を迎えることも多いのです。そのため、楽してパビリオンに入ろうと思うとどうしても必要に…
【KL旅】朝8時発ANAで帰国 Golden Loungeで朝食、お土産はBACHA COFFEE
朝8時発の成田行きANA便に乗るため4時半起床。Mariott Bonvoyアプリでチェックアウトしお部屋のキーはドロップボックスへ。スマホのモバイルキーでも良いのだけどつい物理キーももらってしまう。 aloftのアメニティdrybar好き
【100キロウォーク】東京エクストリームウォーク、100キロ完歩!東西制覇することができました!
100キロ,100キロウォーク,ウォーキング,散歩,関西エクス,ウォーク,淡路島,淡路島一周,ウルトラウォーキング,アワイチ,散歩,しまなみ海道,晩酌,限界,挑戦,東京,夢,旅,小豆島,目標,人生,健康,幸せ
0630 起床 気分快 晴 「恋人」失踪事件! 部屋から持ち出すこともないので、失くすというのは考えにくいのです。
血圧値 121/83/77 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 70.5キロ 運勢 The Hanged Man 僕のタロットカードの話なのですが。 昨日気づいたら、「恋人」のカードが見つかりません。 大アルカナは22枚なのですが、ひょんなことで枚数を数えたら21枚しかない! 慌てて確認したら「恋人」のカードがありません。 いつから無くなってたのかな。 (ブログ内を検索したらこれまで2回引いたことがあって、直近は5月12日、スマホを機種変した直後ですね) どうしたんだろう。 このデッキは目のまえにいつもあって、部屋から持ち出すこともないので、失くすというのは考えにくいのです。機種変のど…
東京のビジネスマン、お腹弱過ぎだろ!家でしっかり出してこい!あ、俺もか笑笑※過日の大阪・関西万博出張時の写真です。 【第2類医薬品】ストッパ下痢止めEX 24…
みなさん、おはようございますっ♪ 先日、野球部の全国大会出場で 南三陸町へと行ってまいりました~ ヨロシクお付き合い下さい!! 本編とは関係ありません…
小樽駅の近く!味処たけだで海鮮丼食べたらめっちゃ北海道を感じた話 – 北海道
小樽駅徒歩1分の人気海鮮食堂「味処たけだ」でサーモン丼を実食!店主が競りで仕入れる新鮮ネタとボリューム感に感動。ひとり旅視点で正直レビューをまとめています。 | "ひとり旅"に視点をおいた正直レビュー ひとり旅って楽しいんだよ!ちょっと覗いてみない?
【アラ還なんちゃってぼっち旅】四国を横断!風に吹かれて、宇和島へ
風の強いトロッコ列車で始まり、坂本龍馬像との出会い、夜の宇和島まで――アラカン女性がツアーひとり参加で四国を鉄道で横断した2日目の記録です。
・11日目。AM6:35にはときわ荘本館へ。食堂で朝食。雨模様の島巡り。・①★畔プリンセスビーチ…リーフに囲まれて池のように波が無い→ ②★★金見崎ソテツジャ…
【愛知】イケメンゴリラやコアラも!人気の動物たちが集まる名古屋の「東山動植物園」
こんにちは!すてきな場所を探し求めて旅する私です。今回は、イケメンゴリラ「シャバーニ」に会うため、愛知の名古屋にある「東山動植物園」へ。雨でも楽しめる!多種多様な動物たちが待つ「東山動植物園」地下鉄「東山公園駅」から徒歩数分の場所に位置する...
2回目の「阿修羅城の瞳/エスペラント」 阪急交通貸切ランチプランにて
ネットショップに、クレームを言ってみたら
阿智村の桃源郷!人生一度は訪れたい絶景でした。
ローメンテナンスな庭だからこそ無農薬を選択したつまけん
【映画】『かくかくしかじか』を見てきました。
阿智村「花桃の里」の魅力:桃源郷で春の絶景を楽しもう!
アナベルジャンボ が大きくなってきました!
デルフィニウム ハイランダーシリーズの開花宣言!
離婚も視野に入れた真剣な娘の気持ち
【バイクで行く本州最東端】魹ヶ崎は本当に最果てだった。徒歩1時間、熊・マムシに怯えつつも最高の景色へ
推し活が大人女子におすすめな理由
小さい庭のメリット・デメリット。自分は小さい庭があっている
菓子工房 大トロ牛乳とヘルメット弁当 かみごはん【みなかみ】
バラ無農薬栽培にチャレンジする初心者ガーデナーつまけん
自宅でラーメン名店巡り! 50代の新しい楽しみ
試合結果5月23日 埼玉西武 ZOZOマリン西 100 020 000 3ロ 123 210 00X 9H:9 E:0H:15 E:0【勝利投手】小島…
【2025.03旭川編8】予期せぬ高校の大先輩の遺書に出会い北鎮記念館で万感の思いが込み上げる。
皆さま、今日は。「ゴールデンカムイ」マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 2025年3月1日(土)〜3日(月)の2泊3日で、旭川独り旅に行ってきました…
4日目午後、旭川空港を横切り、美瑛から白金青い池へ、いつ来ても人気の青い池いつもと変わらぬ美しい景観、幾分人が少なめか、...
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~10月13日の閉幕日を見据えて~
どんどん来場日時予約が取りにくくなっている気がする。 それに伴って、深夜0時の空き枠予約の争奪戦の激しさ。 昨晩、イタリア館やシグネチャーパビリオンの落合パビリオンの予約が欲しくて7日前抽選へのエントリーをしようとしてサイトを開けようとしたところ、なんとまだ23時前だったのに3万人以上待っている人がいて、1時間以上の待ち時間が表示されたのには閉口した。 結局ログインする際にメールが届くのが遅くて、ログインできたのは0時前だったので抽選へのエントリーの入力が間に合わずに失敗に終わる。 来場日時予約だって大変だ。平日に朝9時の予約が取れたら日帰りでもいいから行こうかなって開幕当初は思っていたのに、…
0600 起床 気分快 曇 私たちの頭脳は自由になって大きなことを考えることができる、私たちはより創造的になる余裕が持てる。これは本当かな?
血圧値 111/68/71 酸素飽和度 98% 体温 36.43℃ 体重 66.8キロ 運勢 The Moon AIを使い始めて不要になってきた作業例、を考えましょう。 例えば。 データ入力・集計: スプレッドシートへのデータ入力や、大量のデータからの集計作業。 文章校正・翻訳: 文法チェックや、日本語・英語間の翻訳作業。 顧客対応: よくある質問への回答や、簡単な問い合わせ対応。 画像処理: 画像のサイズ変更、トリミング、色調調整などの簡単な編集作業。 議事録作成: 会議の内容を文字起こしし、議事録を作成する作業。 スケジューリング: 複数の予定を調整し、最適なスケジュールを作成する作業。 …
ミュージカル見るための韓国旅④から続いています。朝のホテルからの眺めです。 朝食は無料で付いているので、朝食会場にやって来ました。広いです 気になる料理で…
【絶景】室見駅で下車し「鷲尾愛宕神社」を参拝! 境内から百道エリアを見下ろす【その5END】★福岡市内桜詣2025
空港行ではなく姪浜行に乗って一つ手前の室見駅で下車。ここで降りるのは人生初。地上に上がって室見川を渡る。ふぐっぽいのが泳いでた。渡り終えて少し進めば右手に参道。この頂上に最終目的地である愛宕神社があるらしい。本日は歩きっぱなし。何とか登り切ったがてっぺんに神社は無く更に車道を歩かされた。道中こんな看板を発見。その昔は愛宕山にケーブルカーが通ってたそうな。駅跡が近くにあるらしいが道のりが険しそうだか...
前回の記事はこちら・はじめに2025年2月1日。毎月1日は丸亀の日で釜揚げうどんが半額になります。今日は土曜日なので、昼時は混むだろうと時間をずらし16時ごろに行ってきました。列はありませんでしたが、店内は普通に混んでました。・注文方法店員さんの様子を見
夏の車中泊におすすめ!2Lと0.5Lの水筒で冷たい水を2〜3日キープする方法
夏の車中泊の季節になりました!そこで重要なのが冷たい水を確保する方法です。今回は夏の車中泊を快適にする水分補給テクニックをご紹介します。二つの水筒を使うだけで快適な車中泊での水分補給が可能になります。
0500 起床 気分快 曇 デビット・ゾペティの『旅日記』を読みました。イタリアの村のチャットの風習について。
血圧値 124/81/89 酸素飽和度 98% 体温 36.6℃ 体重 66.8キロ 運勢 The High Priestess :R もう20年近く前に出版された本なのですが。 お友だちに教えてもらって、読みました。 いやあ、とても面白かった。 スイス人にして同志社大学文学部卒。テレビ朝日のディレクター兼記者として世界各地を飛び回る。知的で、社交的で、内省的な、テレビ人ゾペティが『心の原風景』を求めて世界各地に飛んで書いた紀行文。 「第50回日本エッセイスト・クラブ賞」を受賞。 僕は日本語で旅の記録を付けている。 美しい言葉は、世界を一段と面白く恋しい場所にしてくれる…。旅の体験を綴りながら…
ミュージカル見るための韓国旅③から続いています。 ホテルから歩いて弘大エリアで夜食の食べれる店を探しました。 24時間営業のユッジョンクッパという店に決めまし…
自分にとっての2025年のお得な自動車税の支払い方法はこれだ!
大阪・関西万博のことばかり考えていて、すっかり忘れていた今年の自動車税の支払い。 ふと我に返って未だ支払っていないことに気づき、忘れて延滞金がついてしまわないように急遽支払うことにした。 かつて自動車税の支払いと言えば金融機関の窓口が開いている平日にわざわざ出向いて支払う必要があったのに、どんどんと便利な世の中になっていったもので、休日や夜間でもコンビニを使うことで支払いが可能になりました。さらに、自宅に居ながらスマホやPCを使っていつでも手軽に支払うことが可能になり、ますます便利な世の中になりました。これって、IT技術が発達したおかげなのかな。それとも、役所の意識改革のおかげかな? で、本来…
本日のLunch(2025/04/20)洋食の赤ちゃん 兵庫南店
本日のLunchは神戸市・兵庫区にある【洋食の赤ちゃん 兵庫南店】です。 神戸市内に4店舗ある【洋食の赤ちゃん】のひとつ。 これまで、 三宮と湊川の店舗は行ったことありますね。 ただ、 湊川は何年か前に閉店してしまいましたが... 元々は一つのお店でしたが、今では暖簾分け
門大洋フェリー🚢ふくおか🚢 バイキング形式での夕食を頑張って三周目が終わった頃にはエンジンの振動が大きくなりましたので出航シーンを見に行きますԅ(≖‿≖ԅ) …
山口県の野島(のしま)と茜島(あかねじま):船で通学する子供達(茜島シーサイドスクール)。島は瀬戸内海国立公園
【実録】メキシコでVISAタッチは使えない? 地下鉄・バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでコンタクトレス決済を試したメキシコシティ&カンクン旅行実体験紹介
【実録】メキシコ旅行に現金は必要?極力ペソ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたメキシコシティ&カンクン旅行の実体験紹介
【レビュー】トロント空港でANA会員が入れるラウンジは? Air Canada Maple Leaf Loungeをスターアライアンス便・エアカナダ搭乗時に利用した体験談紹介
飛行機のオーバーブッキングはなぜ発生しますか
【実録】カナダでVISAタッチは使えない? 地下鉄メトロ・バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでコンタクトレス決済を試したバンクーバー&トロント旅行実体験紹介
【実録】バンクーバー乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?エアカナダでカナダ・バンクーバー国際空港トランジット体験談紹介
【実録】トロント乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?エアカナダでトロント・ピアソン空港トランジット体験談紹介
【失敗】中国国際航空の無料トランジットラウンジは予約すべき?苦労して予約したものの10分で退室したエアチャイナ乗り継ぎ体験談紹介
【実録】カナダ旅行に現金は必要?一度もドル現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたバンクーバー&トロント旅行の実体験紹介
多くの日本人が行っていない大人気スポット。鹿と絶景ハイキング、台湾の大坵嶼。
【実録】マルタ・バレッタは半日で観光できる?半日〜1日観光モデルコース紹介!世界遺産の街の海・教会・砦を満喫する旅行プラン
【実録】ローマを1日で観光するには?コロッセオ・スペイン広場・パンテオンを巡るイタリア旅行実体験モデルコース紹介!
【レビュー】スキポール国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Aspire Lounge利用レポート【オランダ・アムステルダム旅行体験談】
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
天童温泉 湯の香 松の湯
赤ちゃん《初》旅館デビュー!
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)