1件〜100件
【ホテル宿泊記】ラビスタ東京ベイ・朝食ビュッフェも大浴場もお部屋も眺めが最高
ゆりかもめ・市場前駅近くのラビスタ東京ベイ。2022年8月の宿泊です。豊洲市場もすぐ近く。職場が豊洲になってしまい遠距離通勤に疲れ休日出勤の前日に宿泊。仕事を終え豊洲駅からゆりかもめで2駅の市場前駅下車。豊洲でゆりかもめに乗り込む皆さん買い
過日、部屋呑みネタの買い出しにららぽーと福岡へ◆ららぽーと福岡はぃ。咲いとる花がリアルタイムや無いんは御勘弁◆Reganet(レガネット)でお買い物◆買い物終…
自称・外食界の風雲児、「いきなり!ステーキ」の 創業者・一瀬邦夫社長が業績不振で電撃辞任した 一時はNYまで出店するほど羽振りが良くてイケイケ経営だったが、…
【1日目その7】岡山県最西端!木造駅舎が残る野馳駅で下車(芸備線) ★setowa岡山ワイドパスで行く備中備後美作木造駅舎詣の旅
16時45分野馳駅で下車どうやって来たのか知らないがホーム前方では一目でマニアと分かるおっさんがビデオカメラで到着と発車シーンを撮影していた多分youtubeにでもアップするんだろう同じく下車した女子学生がカメラの前を通り過ぎた後にとんでもなく嫌な顔をしていたそりゃ変なおっさんがビデオ回しながら自分の方を撮ってたら不審者と変わらん自分も他駅で似たようなことをやっているわけだが改めてこの趣味の気持ち悪さと世間...
「ウェルコ成田」宿泊記 成田空港前泊/後泊にぴったりの好立地ホテル:千葉県
成田空港への前泊/後泊に便利な好立地のビジネスホテル。年季の入った建物ですが、清掃は行き届いています。スタッフも好印象で、何より駅近徒歩1分・コンビニが目の前という立地はかなり魅力的です。
試合結果8月12日 北海道日本ハム ZOZOマリン日 | 000 010 001 2ロ | 020 000 001 X 3H:7 E:2H:8 E:0【勝利投…
怪談ビジネス「勝手に人の話をパクる怪談師は呪われてしまえ!」
大切な話をパクられたミサキです、おつニャンコ🐈ほんまにもうどこの世界も金!金!金!金儲けの為なら、卑怯なことするヤツらばっかだわ…まぁもう、勝手にしてくれたらいいけど…。昨日に引き続きもう一つ、怪談業界の闇についてある人から入手した話をここで暴露してやろ
西武特急小江戸63号(レッドアロー)に乗って小江戸川越へ。旧友たちとの暑気払いを楽しむ【川越編】
皆さま、今日は。旅するコピーライターのふじやんです。昨日2022年8月11日(木)、日帰りで小江戸川越へ行き、旧友たちとの暑気払いを楽しみました。 ※文中の青…
2022.8.12 お盆に突入する1歩手前山岳信仰者としては山に登らなければというよくわけのわからない衝動に駆られた しかし数日前にトライした権現堂山ではあまりの暑さに20分で撤...
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 タイムズカーシェアをよく利用しています。 先日のことです。なぁんと、車内にお財布が落ちていました!(汗)前利用者のものでしょうか。。 忘れ物を発見するのは初めてだったので戸惑いましたよ〜。 今回は、貴重品やその他の忘れ物を発見した際の対応をまとめました。ご参考ください。 ※当記事の情報は2022年8月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 タイムズカーシェアで忘れ物発見!しかもお財布! タイムズカーシェアで忘れ物発見!問い合わせ先と対処方法 現金、財布、クレカ、ETCカード、携帯電話、身…
横浜山手とJ.H.モーガン(西洋館と山手本通りの街並み)about J.H.モーガンジェイ・ヒル・モーガンさんは、1920年(大正9年)に来日し、近代日本に数々の西洋建築を残したアメリカ人建築家です。日本国内ということでも、丸の内ビルディン
さて、路線バスに乗って霊場恐山にやってきました。宇曽利山湖の湖畔にある恐山菩提寺は日本三大霊場の一つで、周辺は硫黄ガスのニオイが立ち込めており独特の雰囲気があ…
8時半に起床し、朝食を食べに宿泊しているホテルニューグリーンの1階にある朝食会場へ。朝食会場↑朝食はバイキング形式。朝食↑朝食を済ませた後は本町から路線バスに…
8月7日まだ引っ越しは途中で、翌日に終わるのだったけれど。手伝いに来ていた人に、私ブルーインパルス見に行くからと言い残して先に出かけてしまった。適当に片付け…
南房総・館山を愛する2人が送る『南房総を遊ぶ〜Kazue&Yukaのリトリート〜』
告知が遅くなってしまいましたが9月のシルバーウィークリトリートを開催します!南房総遊びなら任せて👍自然遊びが大好きな2人が送る2泊3日のリトリート♪過去にそ…
フェリーで小倉に来て一泊、今日は西へと向かいます。朝は小倉駅を発車するモノレールを一枚。駅ビルから飛び出してくる姿がいつ見ても新鮮です。 きらめき103号で博多を目指します。いまや最古参の783系ハイパーサルーンに乗ります。イスのカラフルさは九州ならではです。
8月5日今日は那須の手前にあるDad and Mamへ。白河方面から行くと那須の手前になるんだけど、場所の説明は難しい。途中から、田んぼの中の道に入って、そのまま林の中を進んで行くんだけど、未舗装で狭い道。ただ、ほとんど対向車が来ないので、離合の心配はあまりしなくて良
弾丸北海道旅⑱から続いています。時間があるので展望デッキに行ってみました着陸するヒコーキがたくさん見れましたANA B737-800JAL A350ジェットス…
「Life Hugger」服は捨てずにリサイクル!おすすめの寄付先と気を付けたいこと【お仕事忘備録】
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で記事を書きました。 今回は、古着の寄付について。お金にならなくてもいいから、「本当に必要な人の手に渡って欲しい・・」と思って寄付を考える人も少なくないのでは。 ですが最近では、その寄付が本当に寄付国・人のためになっているかが問題視されています。その際に気を付けたいことや、おすすめの寄付先を紹介しています。 私自身、なんとなく知ってはいたけれど、記事にするに辺りリサーチし学び直してビックリ!「良かれと思って・・」という言葉通りにならないよう、せっかくするのであれば皆がハッピーにな…
山寺(立石寺)は、山形市郊外の有名観光スポットです。 急斜面の崖(山?)に立てられた寺院は、必見です。 山寺は
渋谷カフェミヤマ(Cafe Miyama)について!Wi-Fiや電源、アクセスなどまとめました!
渋谷駅のカフェ ミヤマ(Cafe Miyama)についてまとめました! カフェミヤマ(Cafe Miyama)と言えば、
その夜・・・突如禁断症状クラスの欲求来たりて向かうが先は随分ひさびさに足を踏み入れる懐かしきあの店◆水産卸直営酒場『ぎんりん』中央区大名に立地。長浜市場水産卸…
・というわけで、このサウナ旅2つ目の施設は福岡でも有名サウナ施設。期待。・しかし期待が大きいとやはりそのギャップというのが生じる典型サウナでした。・まずサウナ…
体験入店の新人ばかり目立つ店は、嬢の技術、接客などに期待が持てないので客からは敬遠される。だが、これは健全店での話。同じ健全店でも、客が店外デート目的なら問題…
本日のLunchは大阪・南船場にある【カフェ・ド阿檀】です。 久しぶりのこのエリア。 そして、 初めての訪問のお店。 喫茶店ランチですね。 食べたのはコレ↓ →あだん風ランチ(720円) ランチは1種類のみ。 日替り定食的なモンかな? 今日は... 「具だくさんオムそばランチ」です。
私が自然や動物が好きだと言っていたら、同じく動物好きの方が連絡を下さって!羊や山羊達と触れ合える場所を教えて頂き、ご一緒させてもらってきました。他にも犬、猫や、カピパラまで。たくさんの動物に癒されて、めっちゃ癒されましたー。動物と遊んでるとホント楽しい。
夕食を済ませた後は下北駅から路線バスに乗って宿泊予定先のホテルニューグリーンへ。車内↑18時5分発の車内はガラガラでした。で、5分間乗車し、240円を支払って…
試合結果8月11日 福岡ソフトバンク ZOZOマリンソ | 111 000 001 4ロ | 200 010 000 3H:10 E:0H:6 E:0【勝利投…
エアアジアのバーゲンセールで、関空-バンコク間のチケットが15,990円~で売られている。 予約して金を払ったあとでフライトキャンセルを繰り返す「飛ぶ飛ぶ詐欺」で、いまやあまり信用のおけない航空会社。 2020年8月の台湾往きフライトがキャンセルになって戻ってきたクレジットアカウントが10,300円残ってたはず。 香港エクスプレスとかセブパシフィックとか他のLCCはちゃんと現金で返してくれたけど、エアアジアだけクレジットアカウントで返金だった😟 クレジットアカウントをさっさと使ってしまわねば。 zhizuchangle.hatenablog.com バーゲンチケットを買おうと最後の決済画面に来…
【1日目その6】本州最弱?ホームが短すぎ&伯備線にスルーされる布原駅で下車 ★setowa岡山ワイドパスで行く備中備後美作木造駅舎詣の旅
備中神代で伯備線と合流そこからは架線下国鉄が振り子を投入するだけあってカーブだらけの酷い線形小さな渓谷をいくつも越えるとお目当ての駅15時56分 布原で下車幹線とは思えないしょっぼいホーム下り線は特にしょぼいこれだけ見ると北海道の仮乗降所上がりの駅のように見える実際布原も元は仮乗降所民営化時に駅に昇格したそうな特急やくもどころか伯備線の列車は普通含めてスルー当駅に停車するのは芸備線の単行DCのみというこ...
少し前ですが、九州へ行ってきました。目的の第一は東京九州フェリーの乗船。2021年7月から運航を開始した新しい航路です。おおよそ21時間の船旅です。起点は横須賀港です。横須賀中央駅から15分ほど歩くと夜空にKの字の書かれたファンネルが見えてきました。早速乗船です。
「Life Hugger/取材記事」神戸の老舗ベーカリー「ケルン」、サスティナブルな挑戦と新店・移転オープン【お仕事忘備録】
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で取材記事を書きました。 神戸っ子たちに愛される「チョコッペ」を生んだ、創業76年のベーカリー「ケルン」。 三代目に大変興味深いお話を聞いてきました。 代表の壷井さんが抱えていた違和感は、あることをして解消! おまけに豊かさの循環まで生まれました。その「あること」とは・・? 熱血な方で、お話の節々に「実現させるパワー」が感じられます。彼のなかには今後のさまざまなチャレンジも、すでに生まれているようでした。 媒体では今までも何度か取り上げていますが、これからも目が離せないベーカリー…
渋谷の星乃珈琲店!アクセス、Wi-Fiや電源などを詳細にまとめました。
渋谷駅に星乃珈琲店は2店舗。スクランブル交差点付近と桜丘エリアにあります。Wi-Fi・電源は利用できず、コーヒーや料理をゆっくりと楽しみたい方におすすめの喫茶店です。もちろん、両店とも全席禁煙です!
みなさま、こんニャちは!このブログを読んで頂いてる方、いつもありがとうございます。今回はちょっと皆様に報告したいことがありまして、この場で伝えさせていただきます。こちらのブログでは私自身が実際に体験してきたことを発信してきました。その中でも怪談・心霊系の
8月11日は祝日だったんだね。部屋の片付けをやりながらファミマの大盛おつまみポテト&ウインナー
朝ビール大好き、水戸素浪人です。 8月11日は祝日だったんですね。 直前まで気がつきませんでした。(笑) 山の日って何を祝えばいいんだろう? せっかくの休みな…
自然保護で、私が子供の頃はまず、山野草や高山植物の盗掘が問題になった。国立公園や自然公園での動植物採取が禁止になって、だいぶ周知された頃に、次は登山客のゴミ放置が問題に…。そこから、ゴミの持ち帰りとゴミ箱の撤去が進んでなんとか改善された頃、鹿やイノシシ、
三重城におまいりと沖縄のスーパーのかねひででお土産を買う【2年半ぶりの沖縄本島の泊まりの旅・8】
沖縄本島のロワジール・スパタワー・ホテルにとまってチェックアウトしたあと、人と会う約束まで1時間あったので、有効に楽しみました。2022年の5月のことです。 ロワジール・スパタワー・ホテルにとまった前回の話はこちらです。 www.englandsea.com ロワジールのすぐ近くにある三重城というところにおまいりしました。ミーグスク、と読みます。これが入り口です。 神聖な雰囲気がして好きです。 2年半前に行ったときは、地元のかたがお供えものをしているところで、大切にされてるんだな~と思いました。 それからホテルから歩いて2分ほどの、地元のスーパーのかねひでに行きました。 私は地元のスーパーが大…
Gifu / English Conversation for grown-ups
EnglishConversationforgrown-upsinGifuCity,GifuPrefecture,Japan./Lectuer.Mr.SyuichiIto/~HomeWorks~/WhenthejapaneseprimeministervisitedUS,thewisemanadvicedhimtosayatthefirsttime"Howareyou?Thenafterthis,youbetteranswer"Metoo"Buthemistooktheworld"Whoareyou?"JapanesePrimeMinister:"Whoareyou?PresidentClintonwassuprisedatthis.ButsoonhetoughtheshouldrespondtotheM...Gifu/EnglishConversationforgrown-ups
Gifu / English Conversation for grown-ups
EnglishConversationforgrown-ups(大人の英会話)inGifuCity,GifuPrefecture,Japan./Lectuer.Mr.SyuichiIto/~Doyoumind?~/Doyoumindsettingupameetingforme?/WouldyoumindifIaskyoutoopenthewindow?/Idon't.Nevermind.Forgetit.Don'tmind./Date:2022.8.11./Gifu/EnglishConversationforgrown-ups
EnglishLesson(英語教室)inGifuCity,GifuPrefecture,Japan./Lectuer.Mrs.MiekoOnogi/~MaketoaEnglishBrain~/Thepresidenttoldhissecretarytophotocopythesedocument./It'sboringforTomtoreadbooks./Toddalwaysmakesuslaugh.Sowellalllovehim./Date:2022.8.11./Gifu/EnglishLesson
山寺観光を終えて、 仙台でホテルを予約していたので、JR仙山線を利用しました。 今回は、山寺駅から仙台駅へ電車
試合結果8月10日 福岡ソフトバンク ZOZOマリンソ | 030 000 010 4ロ | 001 000 011 3H:8 E:0H:7 E:3【勝利投手…
パリの老舗エスカルゴ専門店L'Escargot Montorgueilで生牡蠣とカタツムリ2人前
2019年6月22日(土)フランス パリ1832(天保3)年創業の老舗エスカルゴ専門店L'Escargot Montorgueilレスカルゴ モントルグイユR…
・長距離バスで福岡市内へ。小倉から電車で行くより、頻発するバスが安い。・お昼はどこにしようかな、一蘭本店もいいけど、ここは格安のはかたや。・24時間営業。ラー…
はぃ。いきなり超ひっさびさな丸亀製麺ぶろぐばお送りするったい◆丸亀製麺 横浜駒岡◆7月上旬頃のメニュー◆鬼おろし肉ぶっかけうどんわたくしBancha!( ´∀…
新人が定着しない店がある。私の担当嬢も首をかしげる。「新人がすぐ辞めてしまうんですよ。」「そうみたいだねw」「まるで私たちがイジメてるみたいで困ります(苦笑)…
冷し中華作りました!マヨネーズをかけるのが常識だと思っていたけどかけない派もいるね~
マヨネーズ大好き、水戸素浪人です。 暑いので、冷やし中華作りました! 冷し中華の発祥地はもちろん日本ですよ! 発祥とされる店は2店あります~♪ 東京都千代田…
いよいよ魚沼の田んぼも穂が出てきて少しずつ黄金色になってきた うちの田んぼは田植えが遅かったのか周りよりも穂の生長度合いが遅いようだがそのうち追いつくだろう気にしない!穂が出ると...
みなとみらい線沿線・馬車道駅周辺定番観光スポット5選馬車道駅エリアみなとみらい線沿線観光・街歩きで、”まずはここから”というスポットのみを、過去記事中心に集めてみました。”5選”なので、沿線観光の穴場というよりは、”ここを見ておけばOK!”
欲張り過ぎた西成ツアー2 京橋とよ、新世界 酒の穴で飲んで翌朝は泥棒市を見学
西成ツアー前半戦を終えてホテルで小休止です。 本日の宿は以前にも泊まったホテル中央 ブリッジ。 部屋にバストイ
暑ぅ~! 蒸し暑ぅ~っ! バイクに乗ってた頃は、 この時期は毎年 テント積んで ツーリングしとりました。 梅雨明けから盆くらいの 比較的に雨が少ない時期 を選んで 1週間~10日くらい。 東北
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)