働かなくても生きて行けそうなので退職(FIRE)してヒマになったじじぃです。趣味のフィットネス通い、旅行とヒマに日々について書いていきます。
北国の某片田舎町に住む「没イチ」の好奇心旺盛な前期高齢者。ちなみに「没イチ」とは離婚経験者の「バツイチ」をもじった造語で、配偶者が没し、一人になったことを指すそうな。このところようやく気を取り直し一人旅で再出発することになった。
食べ物と旅行をメインとするblogです。平日は主に大阪。土日祝は地元神戸周辺を食べ歩く、お酒が飲めないサラリーマン・ランチblogです。 あと、年2回の海外旅行も書いてます。(→2年くらい遅れてup)
夢は、歩いて日本横断旅をすること!夢を実現するために、経済的自立の達成を目指す40代社会人の日記です。社会人生活の安定した収入をベースに、経済的自立の達成を目標に資産運用してます。社会人卒業を目指す私の日常生活や、資産運用・一人旅を綴ります
一人旅、居酒屋巡り、愛車のアルトワークスなどについて綴ります。
廃墟・B級スポット・レトロ自販機・青春18きっぷで1人旅。 毎日7時21分にブログ更新中!
港区に通う40代独身サラリーマンの日記です ・ひとり旅 ・株などの投資 をメインにやっています。
自分の体験談を中心に思ったことを綴っています。今後は第二の人生を楽しく生きるためのライフスタイルを中心に、株式金融や旅行に関する話題を加えながら面白おかしく綴ったブログにしたいと思っています。
都内在住、フリーランスのコピーライター(東京コピーライターズ会員)です。趣味は、国内外問わずの独り旅。そして、旅先で地元の食文化を楽しむこと。主に日記でしか記録を残してなかっため、思い出の強化の意味も含めて今回ブログを開設しました。
国内をマイカーを中心に旅します。 限られた予算と日程で最大限楽しみます。
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
アラカンでぼっちなひとり旅・ひとりドライブの様子や、旅にまつわるお話、YouTubeチャンネルの運営について、日々のことをお話します。
ペナン島に3年間プチ移住していた、現在69歳の年金生活者です。 「年中旅行、ときどきプチ移住」の生活で 渡り鳥生活、プチ移住についての情報を発信しています。
今日もどこかで、旅の途中。 カメラとともに、ゆる~く巡る47都道府県。 きれいな景色、おいしい食べ物、すてきな場所をお届け。
国内旅行専門のおっさんブログ。国内と言っても大体北海道。何故か宿では「マスク」を装着して撮影してます。
人的サービスとは…おもてなしのこと。<br>相手の身になって物事をすること。<br>お客の立場で物事を考え行動すること。
信州在住の山好き男。大好きだったゴルフを止め今は 山にハマってます。年間100座以上歩いてます。夢だった信州百名山・日本百名山・3000m峰21座を完登しました☆ 次なる目標は日本二百名山(現在86)・日本百高山(現在82)踏破。
いろいろ
遅咲きで始めた海外と沖縄離島一人旅。ドタバタ旅行記と、その地で撮ってきた、きれいな風景の写真のブログ。旅のヒントも。ポンコツなので、たびたびハプニングを起こしますが、それも楽しみながら旅をします。
リンパマッサージとメンズエステ嬢をこよなく愛する男が時事ネタや日々の出来事な書き綴る電子日記帳。
趣味の鉄道旅行や食べ物、日々出来事等自由奔放な日記です。
国内外問わず、広く旅に関する話題など。高速バックパッカーによる旅写真日記。
日経追い風!順風満帆?
【2025年2月分米国株配当金】アップルとP&Gから配当金を受け取りました!
イオンフィナンシャルサービスが単元株突破
農林中央金庫の理事長交代は意味があるのか?
2025年2月20日 大引け
あす上がる株 2025年2月21日(金)に上がる銘柄。京浜急行を旧村上が大量保有。アメリカが国防費削減。株主還元倍増を宣言した銘柄。三菱商事の3月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
お酒好き集まれ!高利回りな優待銘柄の紹介
住民税非課税世帯給付金は外国人への給付金だ
売国奴「環境利権」について
【断言】今の若者は高齢者が想像する以上に大変だ!!!
【常識】不法移民は犯罪者
【侵略】埼玉が侵略されている
利回り5%目前!累進配当を導入した高配当株3選 日本株
デイトレ投資企画第3弾 31日目 日経平均は思っていた以上に下げた
騙された(2025/2/20のデイトレード記録)
2000年頃から食べ歩きを初めて、お店は1000件越・・・Bloggerに切り替えて運用を開始しました。 サラリーマンのサラメシ!ランチメインでお伝えいたします。 北は、岩手県から神奈川県まで仕事にかこつけて、旨い飯を探しています。
旅行好き☆ 年3回程行ってしまうお気に入りはHawaii★ お得や期間限定大好き♥普通のOLの私が行った旅行や、おすすめの買い物などシェアしてます☆
一人暮らしを快適にする情報発信ブログ。暮らしで役立つ情報や便利なモノについて分かりやすく書いています。その他ガジェットアイテムなど趣味に関しても発信していきます。
過去の旅の記録です。 https://pilgrimager.hatenablog.com/
コロナで中断の旅、ようやく再開しました。 オシャレな旅じゃなくて、ほぼバックパッカー。 節約旅です。
ひとり旅やヲタク話など。
ぶらり旅しながら、美味しい料理も楽しんでます
元高校教師です。一人旅と写真のブログです。ハンザキストです。どうぞお付き合いください。
旅に出るために働く旅好きの都内在住30代。2018年にSFCを取得。また世界を自由に飛び回れる日を心待ちにしながら、国内旅行やホテルステイなどを楽しむ日々です。総合旅行業務取扱管理者保有しています。
はじめまして。 行ったところの感想や日常について書いていけたらなと思います。 よろしくお願いします。
水曜日休みの俺が、ツーリング・釣り・温泉・グルメ・旅・コロ姫ちゃんの事を勝手気ままに書いてる日記です
ひとり旅の写真が主で、たまに気がついた感想を書き込んでいます。
各地で出会った明治、大正、昭和の「窓」をご紹介
ブルーザー永吉とは… 長年売れない芸人を続けた末、ただのフーテンの低所得おじさんになった男。『競馬』と『青春18きっぷ一人旅』と『東京ヤクルトスワローズ応援』をするために生きている
行きたいところに行き、食べたいものを食べる。 時間は有限。思い立ったら即行動。 能動的な人生を送りたい人のための、一人旅&食べ歩きブログです。
国内&海外の旅・グルメ情報や 日常の事などを書いてます。 目標は地球に存在する全都市を旅する事! これまで47都道府県は全部制覇し、 海外は17ヶ国行きました。 普段は某会社の代表取締役をしております。
一人旅好き、バックパッカースタイルで旅してます 文章を書くのが遅いので、更新頻度は低いです 自分の忘備録的な内容ですが、見ていただけると嬉しいです
いつか行ってみたかった場所、いつかやってみたかったこと。その「いつか」が「いま」となり、実行に移す日
グルメ、温泉、ドライブ、散策ほか 気の向くがままに全国各地をゆく 生涯旅人Bancha!の実態を綴る☆
『きみの人生に作戦名を。』梅田悟司(著) 本の感想:9マスシート思考法で人生を変える方法
『ゼロ秒思考』赤羽雄二(著)を読んだ感想:1ヶ月実践で驚くほど思考力アップ!
仕事がはかどる方法を徹底解説!!「ドイツ人のすごい働き方!日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密」 西村 栄基 (著)
『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』を読んで感動!気象学の魅力と日常の新発見 荒木健太郎(著)
本から学ぶ成功者の休日活用術 世界の一流は「休日」に何をしているのか? 越川慎司(著)
【完全保存版】青年漫画おすすめ50選!王道から隠れた名作まで徹底紹介
【保存版】速読力アップの秘訣!おすすめ速読本3選と効果的な学習法
【2024年版】漫画好き必見!完結済みおすすめ漫画20選|名作から最新作まで一挙紹介
クリスマスにおすすめの本50選!心温まる絵本から大人向け小説まで
「本を読む時間がない」は言い訳にすぎない!忙しい人のための読書習慣術
サラリーマンにおすすめ漫画5選!リアルな職場描写から学ぶビジネスの教訓
日本航空技術者たちの熱き情熱と挑戦 『ジェットエンジンに取り憑かれた男』前間孝則(著)
【必読】サラリーマンに人気の本20選!キャリアアップと自己実現のための究極ガイド
面白い本との出会いを楽しもう!ジャンル別おすすめ小説と選び方のコツ
人生を変える人気の本 – あなたの新しい視点が見つかる-
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
静岡・日本平月日星のお茶たい焼き
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
【神奈川*箱根】強羅温泉 桐谷 箱根荘
【静岡*伊豆高原】海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはな
日帰りバスツアー(千葉)
【愛知】新城観光ホテル
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
布の購入(鹿児島旅行編)
【宮城県の郷土玩具 縁起物】仙台 虎張子:本郷けさのさん
いつか行きたい日本の名所 成相寺
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)