ガイドブックにはない、自分たちの足で稼いだ現地情報満載!貧乏旅行だけど思い出いっぱい。
北海道在住のアラフォー子なし夫が旅行や日常について投稿するブログです。たまに妻も登場します。2020年SFC修行予定です。
青春18切符、高速バス、私鉄各線などを利用して、日本100名城を中心に訪ねる旅のスケジュール。
撮り鉄ブログ。自分なりの鉄道写真を楽しんでいます。初心者ですが夢を求めて追いかけてます。
中学生の頃から旅行が大好きになって以来、毎月様々な土地を訪れてきました。これまではYouTubeメインで活動していましたが、せっかくなのでブログにも旅行記を掲載しよう、という事で週1ペースで徒然なるままに更新していきます。
国宝 吉田修一
グローバルな推し活にもおすすめ。読みやすい!『推し活英語』
日経新聞の広告に出ていた本紹介
図書館で借りてきた本「リサれっしゃにのる」と「そらまめくんのごめんなさい」
図書館で借りてきた本「クリコ」と「そらまめくんのこしょこしょこしょ」
驚き!芸能人リプライ体験
図書館で借りてきた本「オニじゃないよおにぎりだよ」と「わかったさんのアイスクリーム」
図書館で借りてきた本「いえいえ、そんなことはありませんよ」と「わかったさんのプリン」
【読んでよかった本3作】俺たちの箱根駅伝/アルプス席の母/同志少女よ敵を撃て【6月のエモ活】
図書館で借りてきた本「カレーはあとのおたのしみ」と「わかったさんのホットケーキ」
子供にお金の教育どうする?【Z会”99%の小学生は気づいていない!?”シリーズで学んでみた】
自己啓発は読書から 「嫌われる勇気」はもう読んだ?
図書館で借りてきた本「まないたにりょうりをあげないこと」と「わかったさんのアップルパイ」
《ちょっとそこまでのお出かけに》リフ編みのミニバック
図書館で借りてきた本「りょうりをしてはいけないなべ」と「わかったさんのドーナツ」
日本各地の駅を回って駅スタンプや駅の入場券を蒐集するという活動を行ってきました。主にTwitter上で活動していましたが、この度ブログを立ち上げ、旅をまとめていきたいと思います。
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
列車が好きで鈍行列車に揺られながら、駅弁を食べたりして日本100名城、続日本100名城のスタンプ収集をしております。 重ねて、お城のプラモデルの築城。昔、懐かしいレトロ感のある模型にもはまってます。
鉄道や飛行機などでワクワクする移動時間、息をのむ美しい風景、優しい方々との出会い、想像できぬ悲しい歴史、復興していく姿…。旅に出たら、必ず大切な思い出ができる。是非忘れられない思い出を一緒に見つけてみませんか。
公共交通機関でのプチプラ歴史旅、おすすめ本の紹介、好奇心に任せた独学遍歴、など。いつも何かに楽しく挑戦しています。歴史が好きな会社員のブログです。
トクトクきっぷサイト「Hiro’s Ticket Web」の速報ブログ。JR・民鉄各社のトクトクきっぷ発売情報をはじめ、サイトの更新情報、旅行記など、旅のヒントを発信しています。
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
軽井沢旅行@峠の釜めし
気分転換のドライブデート
うえんで 本店 @ 福島
【旅行記】北海道一人旅を終えて、また旅に出たい気持ちが強くなる!【あとがき】
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
夏はやっぱり高原へ!桃・ジビエ・ブルーベリーと裏ビーナスを走った500km日帰りツーリング
軽井沢旅行@ツルヤ&デリシア
九州お取り寄せ本舗
【食】ちちや
軽井沢旅行@軽井沢いぶる
ちいかわポップアップストア&粉博&猫が寄ってきそうで寄ってこない
麺侍 @ 福島
【告知】1万円OFFで宿泊する方法!じゃらんスペシャルウィーク開始直前!クーポンGETでお得に宿泊予約しよう!!
行きたい!絶景!景勝地 宮島峡 天然温泉 浜辺の宿 あさひや 富山県氷見の旅
行きたい!秩父温泉 満願の湯 日帰り温泉 埼玉県の旅
行きたい!絶景!東尋坊三国温泉 ゆあぽ~と 日帰り温泉 福井県の旅
【全国転勤のメリット】旅行好きなら最強!! 全国転勤という裏ワザ旅行券!!
通天閣の下で個展をやった−16、4日目続く。
川越鉄道開業130周年スタンプラリー
【高知県】室戸市「みくろ洞」~「空海」が生まれた場所~
【テレビで話題】ゾウに乗れる!? サルと遊べる!? 那須の“ふれあい動物園”が想像以上だった 🐘🐒✨
三重の水族館を2泊3日で周る旅行プラン!関東〜鳥羽・伊勢シーパラ・赤目滝
秘話満載!本桐神社の歴史解説 – 開拓者と伊勢の神々の物語
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.3
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.2
ジブリパーク ジブリの大倉庫 短編アニメーションも見られます!
2005春 大分・福岡ぶらり旅 PART1の動画を公開
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)