2025年7月5日まであと366日だから・・・ 『★今こそ縄文土器に触れながらシンギング・リン瞑想を!★』 ツキアップへの近道、まずはこちらをご覧ください。『ドーム・パラダイス早わかりガイド』
暑いですね。冷たいものが食べたくなりますよね(冬でも食べてるという噂があるけど)私はちょっといいお店の冷やし中華が好きなんですよね。神田のちょっといい中華料理…
2024.03.13 この日は、カフェタナカに行ってから・・・その時のブログは・・・すでにUP済★ LOTTEと、ことりっぷでプチ旅行スイーツ ★ その…
講師川後楽園の唐門がある池。何気なく見ていたら、なにか目立つものが動いたんです。え??となって目を凝らすと、そこには愛して止まないカワセミが。か、可愛いじ...
今朝のこと、カーテンを優しく開けたはずがカーテンレールにカーテンを繋ぎ止めるプラスチックの物体が、ポロリと崩れるように壊れてしまった散歩帰りにニトリで買い求め…
こんばんは。女性の心に寄り添う大人旅をプランニング、ご案内している京都癒しの旅の安藤加恵です。 今朝、蝉の鳴き声が聞こえてきました。え?え??数秒で聞こえなく…
「かこも」かこもはお得で美味しいので気に入っている店!友人にも紹介したくて「北浜飲み歩きジャーニー」に加えた♪◎ワンコインサービス 500円(税込)open~18:00(平日)open~19:00(土日)ドリンク+あて3品めちゃめちゃお得👍これを実感してもらおうと3軒目、時間に
【台湾のパイナップルケーキ】キューブ型のパイナップルケーキ!迪化街の義美食品で購入!
【台湾のパイナップルケーキ】先月の台湾旅行で買ったパイナップルケーキと、スターバックスコーヒーの「KATIKATI」でコーヒーブレイク【義美パイナップルケーキ…
宿泊者専用露天風呂を堪能した後は、屋外の温泉エリアに戻ります。やってきたのはこちらの「黒湯」黒湯入口。内湯から女性専用露天風呂へ行けますし、こちらの暖簾をくぐって直接露天風呂へ行くことも出来ます。露天風呂側にも脱衣スペースあり。では、黒湯脱衣所。ここの脱
道の駅神岡、ひだ宇宙科学館 入場無料 撮影おっけー カミオカンデ 地中に巨大空洞を作成し たくさんの受光管を設置 こんなのパラボラアンテナのような器で光を集め…
◆推し活レポート◆2024年6月 オリックス戦◆京セラドーム大阪◆Bsオリ姫デーの思い出◆女性一人で野球観戦◆大阪生活&梅雨シーズン2◆
大阪生活&梅雨シーズン2 オリックスバファローズのラッピングバス 2024年6月 オリックス戦 Bsオリ姫デー 九条ナインモール商店街~京セラドーム大阪 オリ姫ユニフォーム オリメングッズ オリメンデコレーション オリ姫デー限定の球場飯 2024年6月21日 オリックスVS西武 スタメン 座席 ハイライト 結果 2024年6月25日 オリックスVSソフトバンク スタメン 座席 ハイライト 結果 あとがき 大阪生活&梅雨シーズン2 ここ半月程ブログに向き合える時間を作れず、更新が滞ってしまいましたm(_ _)m 3月下旬~6月下旬まで3ヶ月間過ごした沖縄から 毎度おなじみのJALに乗って 梅雨明…
久しぶりの小石川後楽園。入門口がどこだかわからなくて後楽園ホテルや遊園地周辺をウロウロしちゃいましたよ。昔来た頃の記憶とまったく結びつかず。とても新鮮。そ...
【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に、市役所の食堂でお昼ごはん!
【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に行ってきました投票後は、隣の市役所の食堂でお昼ごはん小平市役所の食堂は、役所職員でなくても食べることができます職員…
海外女ひとり旅ツアー【プラハ②ひとり歩き編】チェコ&オーストリア旅行記
自由気ままに海外ひとり旅をしてみたいけど、まだちょっと勇気がない。ということで今回は「全員が1人参加の女性限定ツアー」に参加してきました。 てんころ 「団体旅行」と「個人旅行」のいいとこどりという感じでしたよ! ①「エミレーツ航空」「ドバイ
海外女ひとり旅ツアー【プラハ②ひとり歩き編】チェコ&オーストリア旅行記
自由気ままに海外ひとり旅をしてみたいけど、まだちょっと勇気がない。ということで今回は「全員が1人参加の女性限定ツアー」に参加してきました。 てんころ 「団体旅行」と「個人旅行」のいいとこどりという感じでしたよ! ①「エミレーツ航空」「ドバイ
😋おうちビストロ😋な、なーーんと手料理でおもてなし😍本当にありがとうございました♥其々持参したランブルスコやロワールのヴァン・ムスー手作り黒糖梅酒などなど写真…
【宿泊記ブログ】スーパーホテル富山射水は朝食が最高で天然温泉にも入れてコスパ最高でした。
スミレ 富山県の小杉駅周辺でホテルを探してるんだけど、、、 富山県射水市に用事で行くことになったけど、ホテルの情報が少なくて、どこに泊まったらいいかわからない。今回、私は「スーパーホテル富山射水」に泊まって来ました。朝食だけでも十分おいしか
秋田って新幹線で行くとアホほど遠いんです。東京から4時間もかかります。台湾に行けちゃう今回は帰りに田沢湖に寄ったので秋田新幹線田沢湖駅から帰ってきたため3時間…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)