2軒目は昨年10月にopenした居酒屋「タイガーパンチ」大正で飲むのも久しぶりで私もお初🔰15時openで1階が立ち飲み、2階が座り。立ち飲みエリアで良かったんだけど4人居たからかな、2階に通された。◎赤星中瓶 500円×いっぱい◎お通し 350円(多分)×42階にいるのでビールは
さて東京最後はカフェで珈琲を飲んで帰ろうとCafe Lapinさんへ自家焙煎の機械が見れます珈琲豆等も買えるブレンドとティラミスをオーダー珈琲美味しいえっ本当…
ご当地ポスト(48) ラナンキュラスのポスト <札幌大通郵便局>
街を歩いていると遊び心のあるものが設置されていたりします。くだらないなんて思わず、楽しんでみてはいかがでしょう。いつ出会うが分からない故に、発見した時の喜びは大きいです。ニンジンのサラダを作る時だけ、スライサーを使います。生のニンジンを食べる時は、ニンジンが細ければ細いほど食べやすくなるので、スライサーの方が間違いがないのです。そのスライサーの刃の切れ味が、何十年も使ったものですから、悪くなってしまいまして、買い換えることにしました。購入したのはこちら。ニトリの「1代10役スライサーセット」であります。スピナー機能が決め手。これがない時は食材をふきんでくるんで、振り回して水気を切っておりました。(笑)これでレタスの水切りが楽になります。そんな訳で、丸井今井百貨店のニトリに行ったものですから、久しぶりに札幌...ご当地ポスト(48)ラナンキュラスのポスト<札幌大通郵便局>
2025/4/24さて羽田空港へ乗る飛行機とは違ったけど大谷ジェットが停まってましたそして私の飛行機の前が大谷ジェットでした帰ります
札幌でカフェタイム(71)昭和の純喫茶風のカフェでオレンジケーキをいただく<小鳥>
こちらのお店は北海道ローカル情報誌「O.ton」で表紙を飾り、一気に人気店となりました。「喫茶小鳥」さんであります。二条市場の近く。一度、足を運んだのですが、満席で入れませんでした。こちらがその表紙。ハード系のプリンが大好きな私、目が釘付けとなりました。釘付けとなったのに注文したのはこちら。「オレンジケーキ」であります。(期間限定に弱いもので。)昭和の純喫茶のような佇まい。店名の小鳥にちなみ、ナプキンもコーヒーカップも絵画も小鳥が描かれております。とても居心地が良いです。オレンジのケーキはチーズの風味が抜群で、乳製品の良い香りが鼻腔くすぐって抜けていきます。とても美味しかったです。コーヒーカップにはサービス茶菓の小鳥のクッキー。札幌散策に立ち寄られたら、きっと良い思い出となるでしょう。フードをいただくか、...札幌でカフェタイム(71)昭和の純喫茶風のカフェでオレンジケーキをいただく<小鳥>
大阪の帰りから少し体調不良です。食欲もなくて微熱もあるのですが在宅でお仕事してます。何も食べたくないけど前日の昼は戻して夜は食べてなくて朝も食べてなくてなんか…
遠州三山の可睡斎(かすいさい)は拝んで、眺めて、食べて、見所満載のお寺よ♪ 静岡県袋井家族旅♪
2025.6.6可睡斎は曹洞宗の禅寺。600年以上の伝統ある名刹なんだけどどうしても見たい所があったのよ♪今回の旅はそれが一番の目的♪グリニティ磐田からタ...
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓降って湧いたように始まっ
だいぶサボっていたんですけど秋田の雲昌寺の紫陽花を見にいった時の動画をアップしました。よかったら見てください。チャンネル登録とコメント高評価もよろしくお願いし…
沖縄料理 「いちゃりば」GW明け第二土曜は「呑んだくれ」の会🍻前回の時「大正で開催」と決まったので今回は私がプロデュース。14時が一番難しい!行きたい店はあるんだけどちょっと歩かないといけないからお父さんがしんどいかなぁ~とかこの店は前身「カルテット」でも使
【47都道府県ひとり旅】#14沖縄県~星のや沖縄~何もしない贅沢
47都道府県を一人旅で制覇するチャレンジ中です。今回は沖縄県。星のや沖縄に2泊してで何にもしない贅沢を満喫。ちょっとだけ首里城も観光しました。
【名古屋旅】ホテルの朝ごはん!クロワッサンと朝カレー!朝からお腹いっぱい!
【名古屋旅】ホテルの朝ごはんはモーニングバイキングですR&Bホテルに泊まった時は、パンがおいしいので、朝ごはんを付けています私のセレクトは・パン4種類・ゆで卵…
【名古屋旅】帰りの新幹線で、ココイチベーカリーのカレーパンとビール!
【名古屋旅】宇野昌磨くんのアイスショーという推し活旅行帰りの新幹線では、ココイチベーカリーで買ったカレーパンとビールでカンパーイ【COCOICHI BAKER…
2025/4/2460分飲み放題のお店がありました!沼津港海将 zero 上野店さん吸い込まれました笑まずはビールとお刺身これしか写真撮ってなかった60分間最…
[宿泊記]グランドメルキュール札幌大通公園はサッポロビール飲み放題
北海道札幌市2025年3月泊 新千歳空港からのリムジンバスの終点にあるホテルです。ロイトン札幌だった頃から気になっていたホテルに泊まってみました。 グランドメルキュール札幌大通公園の客室 ドアオープン! クラシックダブル ...
JR阪和線の長居駅の近く、朝9時から営業する立ち飲み屋「黒ねこ」長居駅の近所に立ち飲み屋あるかなぁ?とGoogle先生で検索したらこの店が出てきたので寄ってみた♪◎生ビール 400円ジョッキキンキン🐧サントリーとキリンが選べたと思う。こちら、キャッシュオン!枡が置いて
抗がん剤治療の副作用で、5割ほど髪の毛は抜けました残り5割あります人による違いもあるでしょうが、アサヒ婆の場合は、額の上と頭頂部あたりに頭皮がうっすらと見えて…
2023年から始まった台湾消費金くじ。当たった方、当たらなかった方、それぞれいらっしゃることと思います。私は2023年、2024年、2025年と各空港で消費金…
4日目です。とても疲れましたまた早朝から移動してモーニングセミナーから参加叶うと同じサンドイッチです。半分も食べられなかった午後3時頃の飛行機なので昼で空港に…
【画像多数】小樽倉庫NO.1でドイツビール!小樽運河沿いの素敵なビアパブをご紹介
小樽観光におすすめ!ひとり旅でも入りやすい、クラフトビールが味わえる小樽倉庫NO.1の魅力を詳しくご紹介。
ホテルステイの夜と朝 at グリニティ磐田♪ 静岡県袋井家族旅♪
2025.6.5-6グリニティイワタのパウダールームのきれいなこと♪うねるような曲線とタイルの妙と形の面白いミラーが何とも言えない雰囲気!パウダールームの...
◆旅レポート◆中国◆長沙の黄興路歩行街で街歩き◆長沙グルメの臭豆腐に初挑戦!◆某チェーン店の中国限定メニュー◆強制的デジタルデトックス状態で過ごす羽目にw◆
長沙の黄興路歩行街で街歩き 今回は2025年4月に中国の長沙で訪れた黄興路歩行街や長沙グルメなどついてレポートします♪ 日本から長沙までのフライトレポート↓ www.solo-butterfly.com 長沙での仕事を終えたあと、長沙最大の繁華街・黄興路歩行街へ訪れてみました。 今回の滞在中は残念ながら現地のesimが使えなかったので、強制的にデジタルデトックス状態でした(;^_^A デジタルデトックスに至った詳細は前回のブログに記載しているので割愛します。 近年中国では多くのお店でキャッシュレス決済(Alipay・We Chat payなど)がデフォルトになっているため、インターネットが使え…
【台中】交通至便でリーズナブルな3つ星|ホテルエリザベス
熱海で人気の宿【大観荘】を久しぶりに訪れました
熊本駅近くの上質シティホテル!ANAクラウンプラザ熊本ニュースカイ宿泊記【スーペリアツイン】
【台北】雙連駅近く、コスパ◎の3つ星|ホテル ビーステイ
【宿泊記】フォーポイントフレックスbyシェラトン函館駅 プラチナ修行や維持に最適!
【2025年宿泊記】長崎・南風楼は本当に“ビール片手にキッズ見守り”OK?期待以上に楽しめた家族旅レポ🍺👶
【宿泊記】「南郷(夢)温泉 共林荘」癒やしの温泉と美食を堪能
ダイワロイネットホテル横浜公園 子連れ宿泊記
【宿泊記】飯坂温泉「ほりえや旅館」味わい深いレトロな建物と熱湯を満喫
星野リゾート 界 雲仙 洋室 宿泊記
Hotel Le Roi express|インド、ニューデリーの気配りホテル
【伊豆】客室露天風呂で過ごす大人の休日|伊豆マリオットホテル修善寺
【宿泊記】肘折温泉「松井旅館」源泉かけ流しの湯に癒される~レトロな湯治宿
癒しの空間✨ゆとりろ那須塩原 宿泊記【口コミ】
Hyatt Regency Ahmedabad|インド、アーメダバードのリラックスホテル
今週の天気予報は驚愕で気温30度越えるそうですこんな日は、許されるのなら寝転んでテレビを流しているのがいい日だと思う着替えもせずにパジャマのままでソファーに横…
今年のハワイ、JALで行くかANAで行くか JAL入札アップグレードに挑戦中!
今年の夏もハワイ行くよ〜 エアーはJAL。39500マイルで羽田往復エコノミークラスを予約しています。『JALからの連絡~ハワイ特典航空券 ハワイで着たい…
連続不審死事件で死刑囚となった木嶋佳苗のドラマをYoutubeでみた。2時間半くらいあるのに一気に見てしまう不思議。 エンディングで流れる木嶋佳苗をイジった歌…
【名古屋旅】名古屋駅地下街エスカ、やぶ福のきしめんと、よく当たるスクラッチキャンペーン!
【名古屋旅】名古屋旅行のシメは、地下街エスカのやぶ福できしめんと、名古屋コーチンペラペラ食感好きの私は、名古屋ではきしめんが食べたい【きしめんの由来についての…
和食メニューが充実した横浜のホテル☆京急EXみなとみらい横浜
京急EXホテルみなとみらい横浜の朝食は26階のレストランでいただきます。 非常に眺望良し。 座る場所によっては日当たりが良いので暑いと感じるところもあるかもです。 朝食はビュッフェ形式。 正面カウンターにドリンクやパン 壁にはご飯やおかずがセットされています。 他のホテルと比較しても和食メニューがかなり充実していてうれしい♪ 私の朝ごはんはこんな感じになりました。 ☆オススメサプリ シンプリス パーフェクトダイエット プラス+ 30袋(30日分) SIMPLISSE (シンプリス) Amazon 個包装になっているので旅先に携帯しやすいです。
銚子訪問の際には必ずよります!何度でも行きます。地球の丸く見える丘展望館なぜなら、とんすは高くて眺めが良い展望台が好き眺めの良いカフェが好き大好きなUFO情報に触れられるその3つが満たされるからです。銚子といえば「銚子事件」その資料がかつて...
ちょーぴーとは?銚子商工会議所青年部から誕生した銚子をPRするキャラクター。現在は、銚子市の公式マスコットキャラクターになるべく奮闘中とのこと。とんすけ銚子の公式ゆるキャラじゃないんか〜い 生誕の地:銚子のキャベツ畑 誕生日:8月2日(キャ...
先日、庭園カフェへ。 前回激混みで入れなかったので、しつこく通ってのリベンジです。この情熱をスウェーデン語学習に活かせたらいいのに。 ランチメニューに、Oko…
大浴場がある横浜のホテル☆京急EXホテルみなとみらい横浜宿泊記①
春休みシーズン、東京で宿を探すが 高い..(泣) かといってドミトリーやカプセルもしんどいしなーと横浜の宿を見ると、オフシーズンほどではないが予算内で泊まれそうなホテルを見つけた。 京急EXホテルみなとみらい。 みなとみらい線「新高島」駅からすぐの場所にある。YAMAHAのビルにある。 26階にあるフロントでチェックインをすませる。パブリックスペースではパソコンをあけて仕事をしている人もいた。 アメニティや紅茶はここで使用する分をチョイス。コーヒーマシンもあるのがうれしい。 部屋はモデレートダブル。 広々ベッドで寝心地抜群。 一人だったが二人分のパジャマやスリッパが置かれていた。 スリッパがと…
【宿泊レポ】大阪マリオット都ホテルの朝食バイキング体験記|値段・メニューを詳しく紹介!
こんにちは!Marriott Bonvoy AMEX プレミアムカードの無料宿泊特典で「大阪マリオット都ホテル」に娘、孫娘、私の3人で宿泊してきました。この記事では朝食バイキング体験をレポート。宿泊者ならぜひ利用したい、贅沢な朝ごはんの内容...
父の日送料込みで安くなるから久しぶりに大好きなパンを東京からお取り寄せしました。 デニュシュ食パンで、プレーンとチョコを注文した。 東京の江東区に住んでいた時に、自転車で買いに行っていた。 まあ、懐かしいこと。 生クリーム、バターをたっぷり使っているからずっしりと重くって美...
では宿泊の目的の一つである温泉へ。朝食会場兼ロビーを奥に進み、突き当たりを左に曲がると、天然温泉三社の湯前に到着です。 男女別浴場前に冷水完備。入浴時間は15時〜翌朝9時までなので夜通し入浴可能です。もちろん撮禁。女湯は洗い場2ヶ所に2人サイズの浴槽がありまし
おはようございます!女性の心に寄り添う大人旅をプランニング、ご案内している京都癒しの旅の安藤加恵です。暑い!暑いね〜が挨拶になる夏がやってきた?6月半ばで、3…
私にとって大阪・関西万博は、圏外だった。自分のアンテナが全く立っていない事を自覚していた。私は人ゴミが嫌いなのである。 ところが、親しい友人から万博に誘われた…
旅行に出かける時って、「綿密に計画を立てる」派ですか?「行き当たりばったり」派ですか? 私は、行き当たりばったり派おおまかな予定だけは立てるけど、あとは、成…
UAEパビリオンとカナダ館のメープルソフトクリーム 関西万博11
続きです『関西万博⑩利用したホテルTHE DAY OSAKA 豪華な朝食ブッフェにウキウキ』続きです『夜風が寒くてラクサでホッと♡シンガポールパビリオン関…
旧芝離宮恩賜庭園の紫陽花が見頃|2025年6月15日開花状況(東京都港区)
6月15日、雨が降る休日のお昼過ぎに、旧芝離宮恩賜庭園へ行ってきました。ちょうど紫陽花が見頃となっていましたので、旧芝離宮恩賜庭園に咲く紫陽花を写真でご紹介していきます。 大泉水を左まわりに 九尺台(九盈台) 園路の紫陽花 桜並木周辺 梅林周辺 梅園から受付へ 旧芝離宮恩賜庭園の紫陽花|まとめ 四季の旧芝離宮恩賜庭園 紫陽花おすすめスポット (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大泉水を左まわりに 受付から藤棚の前を通って、大泉水を左まわりにまわります。 大泉水の対岸に咲く紫陽花が見えます。 九尺台(九盈台) 庭園を見渡せる九尺台…
ANA派だった私が初めてJTAに乗った感想|関空〜宮古島の旅
2025/05/28〜2025/05/31宮古島へ行ってきました!ANAばかりだった私ですが、今回のフライトは、初めての JTA(日本トランスオーシャン航空) 利用です✨ANA?とJAL(JTA)?ANAのSFC会員なので、普通の席でもラウ...
2月台湾旅行の機内で観た「九龍城寨之圍城」のBlu-rayを購入しました。日本→台湾の短距離飛行で125分の映画は、時間的に厳しかったのです。日本と台湾の飛行…
大阪・関西万博で予約できるおすすめ穴場レストラン 世界各国のお料理をビュッフェで味わえるレイガーデン ラウンジ&ダイニング に行ってきた
せっかく万博に行くんだから、世界各国のお料理が食べたい! でも全体的に高いみたいだし、暑いなか行列で待ちたくない。 おばあちゃんも一緒に親子三世代で大人数だから、予約できるレストランないかな?
大田区の紫陽花スポット「妙見堂」が穴場でおすすめ!2025年開花状況と見頃を紹介|みどころ、アクセス(東京都大田区)
東京都大田区の池上本門寺のほど近くに、知る人ぞ知る紫陽花スポット「妙見堂」があります。静かな境内に紫陽花が咲き誇る「妙見堂」は、池上本門寺の散策コースとしても人気のスポットとなっています。 この記事では、妙見堂の紫陽花の見頃の時期や境内の様子を写真でご紹介します。 妙見堂について 妙見堂の紫陽花|見頃・開花状況 妙見堂の紫陽花|見どころ 妙見坂 妙見堂 妙見堂境内の紫陽花 妙見堂の基本情報 所在地 最寄駅 参拝時間 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 妙見堂について 妙見堂(みょうけんどう)は、日蓮宗・照栄院の境内奥にひっそりと…
【万博旅.9(最終回)】阪急うめだ本店に寄り伊丹空港でたこ焼き食べて東京へ。この旅のお土産。
万博を満喫してホテルに戻ってきたのは22時前。ホテル近くにテイクアウトのお店が無いので結局セブンイレブン。大阪っぽいもの食べたかったけど仕方ない。そしてホテルのテレビは天井に備え付けられているタイプ。なんか好きじゃない。。「憧れの地に家を買...
夕食は2階の会食場で。前回は個室でしたが、今回は会食場なのは、リーズナブルな「湯ったりプラン」を予約したからかな? 3組が同じ食事内容だったのでね。 こちらが前回よりさらにお安い「湯ったりプラン」の夕食です。ドリンクメニューはこちら。リーズナブルです。夕食
HUBエキマルシェ大阪ウメスト店/さすがの新店は広くてピカピカ快適!
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
阪神スナックパーク ☆ 明石焼きの店 たこ食堂 ふじたま
OBA’S3 梅田新エリア4軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
2025飲み始め梅田3軒目 「台所や はなれ」
2025飲み始め梅田2軒目 「大衆酒場びりちゃん2」
2025飲み始め梅田1軒目 「どんがめ 大阪駅前第2ビル店」
ランチ飲み女子会2軒目 「梅田麹室豊祝🍶」
ランチ飲み女子会1軒目 「バリラックス ザ ガーデン梅田」
田大所帯忘年会2次会 「堂山食堂 エスト店 」
梅田大所帯忘年会 「粉もん太郎 梅田店 」
行ってみたい!キャンプ場「CLUB NISHINOMIYA」と 有馬温泉 太閤の湯 兵庫県の旅
【鳥取】三朝温泉 みささガーデンホテル
2025年6月30日(月)~7月6日(日)の吉方位
6月のジェルネイル チェンジ~♪
海のきらめきに包まれる旅へ🐬✨—仙台うみの杜水族館で出会う、感動のひととき
沖縄旅行(2025年6月)
一度は行きたい!絶景!景勝地 布引の滝 と 六甲布引温泉 兵庫県の旅
一度は行きたい!絶景!白樺湖と湖畔のリゾートホテル「白樺リゾート 池の平ホテル」長野県の旅
行ってみたい!天然温泉御所の郷 日帰り温泉 徳島県の旅 人気の観光スポット
大財閥三井邸はやはり別格:江戸東京たてもの園⑦
「チケット予約はココ!旭山動物園でしか見られない感動体験」🦁
6/21(土)は石垣屋集合🔥 猛暑に負けるな!BBQナイト🍖
ランチは、ビュッフェで (ウェスティン都ホテル京都)
再び京都へ (ウェスティン都ホテル京都)
【2025大阪万博】イタリア館の見どころ完全ガイド|展示・レストラン・混雑状況まで徹底解説!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)