今日はエイプリルフール、希望に満ちた4月が始まる。新入園入学、進級、就職の春!桜前線北上して日本中がソメイヨシノの淡いピンクに包まれるのも間近、戸外に出てポジティブな気分と行きたいものだ。『時間や人為にかかわらず春が戻ってくるように、希望もいつか戻ってくる。時にはそれは、周囲の固い殻を破らなければ達成の光には届かない、ほんの小さなつぼみかもしれないけれど。希望を捨ててはなりません!』(ドロシー・ミラコール)桜は蕾を開花させ見事に咲きほこる。かと思えば、一斉に散りゆく姿が美しくも儚く、毎年多くの人を魅了する。桜満開になれば妻と2人でコンビ弁当持って公園の花見も愉しみのひとつ、青空に映える薄ピンクを眺めては春の温もりを感じるのだ。そんな春の吉報!今年も彼これ7年目の「障害者教室」からオファーの連絡が届く。【四季も交々】4月と言うだけでも心が弾む
旅先クイズにご参加ありがとうございました。残念ながら正解者はゼロ すみません。また問題が悪かったのかも……正解の前に小ボケ賞はtukiさん ドーミインかるたあ…
子連れハワイステイ⑥ハレクラニで朝食をPart.2「Orchids」
ハレクラニには3泊しましたが、今回は朝食がついてくるプラン(税金・チップ込)になっていたので、ビュッフェ形式の「House Without A Key」かメニューを選ぶ「Orchids」を選べました。2日間、House Without A Keyだったので、最終日の朝食は「Orchids」へ。「コンチネンタ
どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。 月1の資産総額の定点観測企画、僕のマネーマシン。 月初めか月末に公開しています。 それではさっそく、資産額を見ていきたいと思います!!
7日朝弟の案内で氷川神社へ ここ大宮の氷川神社は武蔵野国の一宮なんですね~。川越の氷川神社がよくテレビで映るのでそちらの方が大きいと思っていました(*_*; …
\ポチ Thanks/ エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は、エイプリルフール、だそうで。 エイプ…
バクー旧市街を歩きました。バクー旧市街は「内城」を意味するイチェリ・シャハルと呼ばれ、石畳みの道とレンガ造りの建物の伝統的な街並みが残されています。二重の壁に囲まれていたそうですが、現在は12世紀末に造られた内壁が残されています。かってはシルクロードの中継地として隊商たちが行き交ったシェマハ門の壁面には、旅人の安全を祈る言葉が刻まれています。城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔は、アゼ...
阿部監督の初采配は見事な結果。岡本を中心のジャイアンツ打線で彼の前を打つバッターが課題になっていましたが新人佐々木と門脇で船出した。新鮮さは買えるが経験には些かの不安があった。二人は開幕戦で初安打
2割引きのまぼっけ#58389;#58161; 昼に何故か天ぷら揚げる。 色合いがイマイチなのは、さつまいもと生桜海老以外は在庫品。 ちくわは解凍品、椎茸も真空容器保存2週間越え? 真空容器あると食材ロスがかなり防げますねー ネギもモヤシも長持ち? 揚げ時間のかかるさつまいももレンチンしてから揚げると時短。 鉄板焼きの残り鳥モモ肉は鳥天になりました。 カウンターの外からの鳥天コール圧が強すぎて(≧∀≦) 最後まで見ていただきありがとうございます。 にほんブログ村
こんばんは、リサリサです。Eye Love Youを観始めたら面白くて、あっという間に6話まで観終わってしまった。続きが気になるのでモリモリ観るか。ファミリーマートへ立ち寄った際、フラッペでも飲もうかな~と覗いてみたら、メロンフラッペが出ていたので、即購入しました。パッケージもドラえもんで可愛い!こちら飲んでみたところ、クリーミーなメロン味でとても美味しい!!果肉も入っていて、かなり好みでした。まだ販売してい...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)