兵庫県神戸市中央区神戸港地方にある「錨山展望台」から眺める夜景の紹介です。隠れた夜景の名所となる錨山展望台へはナイトハイキングで向かうしかありませんがその先に広がる180度のパノラマ状の夜景は必見です!アクセス及び駐車場情報もご覧下さい!
兵庫限定淡路島玉ねぎ鳴門限定鳴門うずしお大きな淡路SAには無く小さなPAのコンビニにありました。旅するマメしば(兵庫)(鳴門)
4月5日(土曜日)10人で送別ランチ会を開催しました。写真の「森伊蔵」は。JALのビジネスに乗った時に購入されたそうです。中々手に入らないまぼろしの焼酎。...
2025年カルディ(KALDI)のネコの日バッグ プレミアム!
こんばんは、リサリサです。やっとお休みがきたー!でも、今日はものすっごく早起きなので・・・準備したら寝よう・・・。カルディ(KALDI)のネコの日バッグ プレミアムを紹介したいと思います。ジャンナッツ ポムダムール、ジャンナッツ ティーフィルタージャンナッツ オリジナルカレンダー、オリジナル ステンレスミニボトルオリジナル マドレーヌ、オリジナル コーヒーチョコレート先日普通のネコバッグも紹介しましたが、こっ...
にほんブログ村 朝食は、初めて、夫と、吉野家へ。家の朝食を、抜いて行って来ました~ドリンクバー他(午前4時~11時迄無料・お変わりも可能=4月末迄)。今迄は、…
こんばんは、リサリサです。べらぼうの10話をやっと観終わったんだけど、小芝風花ちゃん・・・よかったわぁ・・。続きも観なくちゃ。カルディ(KALDI)のネコの日バッグが当選したので、購入してきました。中身はこちら。ジャンナッツ ポムダムール、オリジナル フロランタン、オリジナル クランチチョコレートオリジナル ティートレイ、ジャンナッツ オリジナルカレンダー今年のも可愛い♪プレミアムも購入したので、そちらも別記...
2025年バレンタイン es koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)
こんばんは、リサリサです。クジャクのダンス、誰が見た?を観始めたのですが、面白くて、とてもとても続きが気になる!!とりあえず、一気に4話まで観たので、この先モリモリと続きも観たいと思います。自分用のバレンタインチョコとしてes koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)を購入したので紹介したいと思います。ナッツとサクサクしたヌガーにチョコがコーティングされていて、美味し...
20250412ステーキどん & まえばし赤城の湯!この日、ステーキどん前橋荒牧店で かみさんと ハンバーグランチTime!!さて、なに食べるかな?ー オーダー ーハンバーグ130g & ハーフチキンランチ 1,098円日替り2品盛りスペシャルランチ 979円 ドリンクバー(ラインクーポ
福島県 湯野上温泉 沼袋 夕食編です。 お風呂から上がったら 『福島県 湯野上温泉 沼袋 3ヶ所貸し切り 贅沢気分 お風呂編。』 福島県 湯野上温泉 沼袋…
持病の🌀メニエール病は特に病院などで治療してる訳では無いが✊たけちはり灸院さんには随分お世話になっている我家の庭の花達はこの狭い土の中でメチャ咲いてる山法師…
南アルプスを望む麦の杜さんの、甲斐駒ヶ岳伏流水で打つめちゃウマうどん…♪
3月1日(土)のランチです。甲府から北杜市へ移動してきました。この日のランチは、うどんでございます。お店の名前は「麦の杜」さん。奥さんがリサーチしましたよ。かなりの人気店との事なので、早めの11時15分にお店到着。お店の裏側に広い駐車場があります。車から降りて、振り返ればこの景色。南アルプスが一望できます。うどんの前から、この風景に圧倒される私達。こちらがお店です。美味しいうどんが食べれそうな店構え。ワ...
にほんブログ村 今日は、〇〇家のオイル交換を、して貰いました私は、言って貰わないと、忘れている時が、有ります。夫は、こんな、資格も、保持しているので、気付いて…
チャガルチ市場から『韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬』海雲台ビーチをお散歩した後は、バスに乗って宿泊してるホテルを通り過ぎ チャガルチ市場へ 夜でも市場は…
昨日、今日は東京です。昨日は飲食チェーンの会議。今日はコンビニコスメの会社の商品開発のサポートです。東京も宿が取れません。料金も高い昨日の宿泊はかなり前に予約…
森のしずくの食事は夕食が18時から、朝食が8時と決まっています。時間になったら1階のレストランに大集合であります。 ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ イソゲーこの日は河津桜祭りが終わって、閑散期だったのもあってゲストは軍団だけでした。森のしずくのブログをチェックして、少し前に載っていた十四代があるか心配でしたが・・・プレミアム酒の十四代でも、高額な銘柄なので残っていてくれました。o(^∇^)oワーイ♪高価(十分安いです)なので...
2月8日の柴フェスの写真が全て出来あがりました。(柴フェスの記事はこちら)撮影会の写真です。かわいいですね♪大きいデータも購入したので、いろいろグッズ作ったりしたいと思います。背景無いから加工しやすくて良いですね。(アクスタとかTシャツとか出来そう~♪)パネルも買っちゃいました~。こちらは「家族でダッシュ」の写真です。家族写真ってなかなか撮れないから嬉しいですね。後ろ姿もいい感じです。団体写真(ここには参加してないけど、無料でダウンロード出来たので頂きました)さてさてブログの引越しですが引越しデータ作成もスムーズに終わり、データを解凍して、アメブロに申請しました。(ここまでスムーズに出来たので良かったです)アメブロはもうひとつの温泉ブログを開設してたしそれほど苦労せずに移行出来るかと思います。(でもgoo...柴フェスの写真
5年ぶりの更新になります。皆様いかがお過ごしだったでしょうか。 前回の2020年2月の記事から…新型コロナウイルスの世界的な大流行があり、5年の間に社会の...
美味しい夕飯を食べて満足して寝落ち。 『福島県 湯野上温泉 沼袋 丁寧に作られてる夕食編。』 福島県 湯野上温泉 沼袋 夕食編です。 お風呂から上がったら…
時が止まった街、清里で見つけたオシャレなケーキ屋さんで一休み…♪
美味しいうどんを食べた後、デザートを食べに清里へ来ました。私が学生の頃、清里と言えばアンノン族の聖地として、沢山の数の学生や若者が訪れていました。北海道にも「清里」と言う地名は、響いてきたものです。という訳で、私にとってはとても興味深い地でございます。清里駅そばの駐車場に車を止め、奥さんと散策してみましょう。駅から数分歩いた所に、清里の象徴「ミルク・ポット」がありました。長らく空きだったようですが...
ネットで見つけたkitchenNOMUのランチ腹ヘリのジジィのため素早く😋美味しい所をと近くの人気のランチ検索で一番に出て来た西一社中央公園の南西のビル🏢に…
【夫婦旅】SHINRA YORO VALLEY ① 2025年3月オープン!養老渓谷にできた森羅を徹底レビュー!
千葉の秘境、千葉県夷隅郡大多喜町の養老渓谷にあのSHINRAが2025年3月グランドオープン✨黒湯温泉やラウンジのフリードリンク、壮大な養老渓谷を眺めるプール、プライベートサウナなどを満喫できるラグジュアリーなホテルです。
2020年、「ホテルインディゴ箱根強羅」に宿泊しました。10時チェックイン、18時チェックアウトのロングステイプランが当時ありまして、確か、朝食付きで二人3万…
昨日は娘の12歳の誕生日でした記録のために残しておきますお誕生日おめでとう🎉4月から6年生になり最高学年になりました小学校生活もあと1年って思うとなんだか寂し…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ 青森のねぶたが見れる ワ・ラッセ青森駅を出るとすぐ近くにある…
多治見市まごころカフェハニーハウス飲み物代500円だけでこれだけつきます。店内はあまり広くなく雑然としています。それなのに……断捨離の本が置いてありました。こ…
11日金曜日 仕事帰りにお鮨買って二階で晩御飯赤貝が美味しかった 12日土曜朝サンルームでパン食最近自家焙煎の豆屋さんのコーヒーが何だか美味しくなくて・・…
沖縄旅行記事の途中ですが愛犬記事を挟ませてください \おまかせ広告 ポチっとThanks/ 今日は、亡き愛犬の誕生日。 生きていれば、今日で 19歳。流石…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ホテルの周りと神社をお散歩して…体力のない私としては、もういい…
連続旅先クイズにご参加ありがとうございました。このお宿のサービスでいいなと思ったことは何でしょう?それは普段は撮影禁止の大浴場なのですが朝の15分だけ撮影タイ…
懐かしく新しいホテルと善知鳥神社/桜の青森①ー②【202404】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ 青森駅周辺のホテル青森駅の周辺には昔よりもホテルが増えていて…
2022年12月12日のLazadaの日に。約18000円でトロリーを買って2年4か月。2025年4月11日(金曜日)愛用していたトロリーが壊れました。ト...
先日の土曜日の話です 春だもの桜と富士山やっぱり見たいよね どうせなら、秀麗富嶽しかない いつでも行けるじゃない来年でも良いじゃない …
中学・高校の当時の、新聞配達は、そう辛くは、なかったそうです。
にほんブログ村 私も、真似(苦労)が、出来ていただろうかと知りたかったからです理由は、父親の(訳有りで)収入が0円母親の収入のみだったからでした。兄ちゃん達が…
【2025年版】新宿御苑の八重桜が満開!ソメイヨシノが終わっても花見が楽しめる場所
2025年も春が到来し、東京でもソメイヨシノが満開になり、そして散りました。 お花見と言ったらソメイヨシノのイメージが強いけど、桜の種類ってたくさんあるので、都内でもまだまだ花見が楽しめる場所がありま
晴れた日は出かけようどこか遠くへ知らないとこ目指して歩いて行こう さあ冒険だ迷い道裏道信号 ガードレール風にたずねながらお気楽に行こう家の中にいてもそうだつま…
デザートにコーヒーまでいただいてお腹いっぱいになった後は、 『栃木県 塩谷町 和食たかはし お手頃満足ランチ。』 東北道を上河内でおりて下道へ。 産直で時…
海雲台ビーチをお散歩した後は、バスに乗って宿泊してるホテルを通り過ぎ チャガルチ市場へ 夜でも市場は開いてるけど、人は少な目。 不安な気持ちもあったけど、ココ…
\ポチ Thanks/ 2021年 9月のことですが、沖縄宮古島に行ってきました。 まとめ記事 2021宮古島旅行 \おまかせ広告 ポチっとThanks/ …
やっぱりかわいいscopeさんのムーミンと今月2回目のお買い物マラソンスタート
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のお買い物マラソンでムーミンプレートをゲットしたので、、 これでマグとおソロになったよ~ …
今回からは毎年恒例の河津桜見学メインの伊豆旅行の記事であります。今年は寒波の影響で2週間以上見頃が遅くなりました。旅行に行ったのは3月11日からだったので、ちょうど満開でラッキーでした。しかーし、出発した日も見学の日も雨に降られてしまいました。【フルーツショップ】道中にあった沼津のフルーツショップの入り口にあった河津桜がきれいでした。桜の下を通って店に入るのはいい感じです。 (*`◇´*)/ タノモー♪【全...
3月1日、2日の土日で、山梨県の増富温泉に行って来ました。八王子ジャンクション混雑回避の為、朝6時に出発。多少混んだものの、思ったよりかなりスムーズに八王子ジャンクションを抜ける事が出来、あっという間に山梨に入りました。時間はまだ7時台、朝ごはんを食べていないので、近くのガストを検索して一番近かったガスト石和駅前通り店さんへお邪魔しましたよ。つくばモーニング巡りで、殆どのファミレス系モーニングに行って...
ロイズピーク(Roys Peak)ニュージーランド南島旅行■┓お得情報┗┛━━━━━━━只今ニュージーランド航空が直行便を再開!ご計画が有る方は今の内に♪➡ …
(インド旅行´25)現地の人でいつも賑わう『Kake Da Hotel』の脳みそカレー
(インド旅行´25)デリーのとっても美味しい屋台飯『チョーレー・バトゥーレー』
(インド旅行´25)18歳のインド人とまわるデリーの観光スポット
(インド旅行´25)ホーリー祭の聖地ブリンダーバンでの地獄の様な一日
(インド旅行´25)ホーリー祭最激戦区、ブリンダーバンという街に行ってきました
(インド旅行´25)タイからインドに戻ってきました
(タイ旅行´25)ZAO Ekkamaiのチームが手掛けるシーフードレストラン『SAOLE.BANGKOK』
(タイ旅行´25)どこにでもある食堂のようにみえて実は5年連続ミシュラン ビブグルマン選出店『ポー ポーチャヤー』
(タイ旅行´25)タイの現在アートが集結『バンコク現代美術館』へ行ってきました
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
旅日記 最終章
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
茶話180 / 老いの小文 六の②
旅日記 No9 鹿児島へ向かいます。
(タイ旅行´25)『Araksa Tea Room』の野菜とハーブの混ぜご飯カオヤムが最高
城崎カニ食いツアー−7、城崎温泉へ。
【伊丹空港から帰る編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
2025年4月28日(月)~5月4日(日)の吉方位
間際の予約でもおトク!500円分の利用券をプレゼント!【ジャルパック 国内ツアー】
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
松島温泉 松島一の坊
リベンジ十和田湖。
空港のセキュリティチェックで行われること
癒しの空間✨ゆとりろ那須塩原 宿泊記【口コミ】
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
【大阪のカフェでアフタヌーンティー編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
北海道に来ています♪
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)