こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 今日のお弁当。。 なんか自分でもよ~わからんけど、、、主菜は冷凍食品、副菜は手作り。って…
今年のゴールデンウィークは、十何年かぶりに娘に会うことが出来たカナダで暮らす娘が、彼氏と一緒に日本での3週間の長期バカンス兄弟とおばあちゃん、叔母に従兄に、みんなで『湯村温泉』にいく久しぶりの再会に多いに盛り上がりました英語での会話には、なかなかなかなかついていけずヒアリングとスピーキングに少し自信を失ったね日常の生活で英語を使わないので・・・「仕方ないわ」と慰める彼氏も向こうでも日本語を勉強するといっていたしね次に会えるのはいつになるのやら・・・中間テストまで2週間を切ったねテスト前の来週には、修学旅行(山手中)や野外活動(陵南中)があってテスト勉強が十分に出来るか少しだけ心配だけれど出発するまでにしっかりやるように言っているので、大丈夫でしょうみんなを信じています英語と数学はバッチリ‼のはずですが・・...今が一番素晴らしい季節だね
岐阜県下呂市 濁河温泉ロッジ 濁河温泉は素晴らしい自然はありますがお店などは、な~んにもありません。「ひゅって森の仲間」さんが廃業されて御宿が4軒だけになりま…
世界40ヶ国を旅行した30代夫婦が選ぶ!海外のおすすめホテルベスト5!【絶景ホテルからユニークな施設のあるホテルまで】
こんにちは、日韓夫婦のよー(@yosuke_jkfufu)です。学生時代はバックパッカースタイルで海外を放浪し、社会人になってからも長期休暇を利用しての海外旅行、その後もマレーシア駐在などを経験し、これまでに40ヶ国以上を訪問してきました!
【栃木県|日光・鬼怒川】東武鉄道 SL大樹に乗ったよ!Steam Locomotive Taiju
鬼怒川への移動にSL大樹を利用しました。とても良い経験になりました!YouTube動画とあわせてご覧ください☺
【栃木県|栃木市・佐野市・日光市】蔵の街とちぎ/佐野プレミアムアウトレット/日光東照宮
12月半ばに鬼怒川と日光、栃木に行ってきました。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
〇営住宅で、回って来る班長の確立を妹~ラインで知りました~。
にほんブログ村〇営住宅に住んでいる(妹)+(高校娘)ですが。夫は、未だ、自宅療養しているそうです。今年に、初めて一年間、班長に成った(一年間だけですが。)それ…
出張先の昼時に「ガスト」に入ると厨房から噂のネコ型ロボットが登場、狭いフロワーを行ったり来たり。配膳運ぶだけだがぶつからないかと少し心配、ただスタッフのマニュアル接客より作り笑顔なく感じもよさそうだ。考えてみると勤務時間や出勤シフト、残業も時給も対人関係も悩むことはない。もし客が腹立てようと所詮はロボット、システム設計の問題で苦情などない。ロボットが動きながら自動で地図を作り、テーブルの位置やどこに障害物があってどこが壁なのかなど認識するという優れもの。価格をネットで調べたら一台200〜300万円前後、レンタルでも月額10万円ほど?時給上がったサボり癖のバイト雇うより正解かも知れない。【変化の予感】配膳ロボットで労働力不足解消
ご無沙汰しております。piriです4歳再び反抗期!2歳イヤイヤ期!0歳のお世話〜で毎日てんぱってます。書きたいことは山ほどあるのですがひとまず!1番嬉しい事を…
ジャイアンツは明らかに投手力強化に現実味。数字的にはタイガースに劣っているがこれは明らかに阿部監督の「捨てゲーム」の結果である。オンとオフがうまく使い分けています。菅野の復活に山崎の安定感とエース
青森旅その3 浅虫温泉辰巳館さんのお風呂と美味しい朝ごはん…♪
浅虫温泉辰巳館さんのお風呂と朝ごはんを紹介します。浅虫温泉は硫酸温泉、下記のように、様々な症状に効能がある、い~い温泉です。<効能>【泉質別適応症】きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸...
ヘルメットを直接かぶるのが苦手で、 いつもこのユニクロのパーカーを着てヘルメットをかぶってます。 『名案?首の日焼け対策。』 毎日暑いですね。バイクに乗…
こんばんは、リサリサです。大奥も観終わったし、次は何を観ようかな。4月~のドラマでも観始めようかな。クアアイナへ久しぶりに行ってきました。(関連記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆)私は安定のマヒマヒサンドジョジョはパインバーガーたまにどうしてもここのフレンチフライが食べたくなるんだよね~。また近々クアアイナでも行こうかな~。毎日更新目指してます。良か...
大阪府東大阪市上四条町に位置するなるかわ園地内にある展望スペース「ぼくらの広場」から望む大阪府随一の夜景の紹介です。アクセスが悪くてナイトハイキングが必要ですがその先には超絶景のパノラマ夜景が広がります!アクセス及び駐車場情報もご覧下さい!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)