1件〜100件
コロナ禍になって、すっかり美容院にも行くことがなくなった。 だから、髪は伸び放題。せっかくここまでのびたので、昔トライしようと思って挫折して...
暑い日が続きますが皆さんお元気ですか?オミクロンさん第七波もなかなかピークが見えてきませんね。訳あってワクチンを打ってない私たち夫婦は極力外出を控えています。…
久しぶりのお菓子シリーズですインドで出会った、可愛くてしっかりしていて、頑張り屋さんなムスメちゃんに教えてもらったこちらのウエハースオレンジ、ストロベリー、チ…
【ESL新年度申し込み完了☆】これぞ華金!とっておきのカツオのたたきディナー
[chat face="E6C3410B-942C-4F98-80B1-31F33B79F8C2.png" name="
大人の損得勘定は、いろんな経験をしているので、子供のような単純計算で解決できない。旧統一教会と議員のつながりは、選挙の票で、皮肉なことに、安倍元総理が銃撃されなかったら、一切が闇の中だった。選挙に強く一強の領袖の後継有力候補が疑惑にまみれて、もがいている。その釈明を聞いていると、日替わりメニューで、嘘を言い繕う見識が卑劣に思える。加えて、支援団体に宗教団体を抱える公明党議員にまで飛び火した。マスメディアが政界の清浄化の切り札のように執拗に取材し、報道するので、不愉快な思いが募り、余計な詮索をする。知らないことが幸せなことの方が多いのかも、、。"(-""-)"★大人の損得勘定
\ポチ Thanks/ 2021年 1月のことですが、中伊豆に行ってきました。 1泊2日の小旅行です。 PR 1日目。沼津から伊豆縦貫道で下田方面…
大分県 別府市とよ常さんで美味しいとり天をいただいてまた共同浴場めぐりにもどります。 梅園温泉平成28年の熊本地震で被災し全国の支援で30年に新築再建と書かれ…
カルトとか567とか五輪汚職とか武田砂鉄@takedasatetsuで、まだやろうとしている。国内では、札幌市が2030年冬季五輪招致を目指し、最有力候補とみられている。国内スポーツ関係者は「電通に代わる存在はなく、今回の事件発覚後も何も変わらない」と声をそろえる。https://t
LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛観戦記その3
こんばんは、リサリサです。お休みお休み!今日は、美容院行ったら、ゲームでもしようかな。LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛の観戦記の続きです。(その1☆、その2☆)この日100Cap記念だったリーチマイケル選手リーチマイケル選手に気付かれないようにリーチマイケル選手100Cap記念のお面をかぶる両チームの選手達。気づいたあとの笑顔!ルーパス君も耳にお面!この日も大変楽しい試合...
今度の百名山で70座🎖記念すべき山は前に残した火打山で⛰この前は妙高山とペア登山が推奨されてるが体力無😭の二人は1座がやっとでもうヘトヘトで帰った今日の…
木工体験教室、・・・と言っても、難しい工程&作業は一切なし。金づちで釘をトントンしただけで完成! 帰宅後はニスを塗り、小物を飾る棚として使っています。 エコバッグとして使えそうな丈夫で大型のバックに入れて渡して頂きました。 無料でゲット出来たのは、大変にラッキー#59125; そこにコーヒーチェーン店で使える500円クオカードまで頂き#59126; ベリー・サンクス♪「コンチネンタルホーム」さん♪ 道の駅のテラステーブルで食べてしまった、ジンギスカン弁当は熱々、ほかほかの出来たてが美味しい(●^o^●) 茶色い地味な見た目からそうは見えないかもしれないが、添えられた専用タレをかけて、追いソースの辛味タレがまた合う!お肉大好きな肉食女〇だからなーんて・・・ウソ!間違いなく草食人間よ^^ そして、デザートだってあるのです。 十勝小豆..
扉温泉 明神館 宿泊記、お風呂編お風呂は3つ、まずは露天風呂付き大浴場“白龍”真ん中の引き戸からちなみに引き戸左のランプのところが私たちの部屋男女左右に分かれていて真ん中にソファスペースブルーのライトはスリッパを殺菌してくれるものその棚の上のカゴには竹でできた番号札清掃時間10:30~12:30男女入替なし3か所全てタオルありコロナで大浴場のタオルは撤去っていうのが増えたけれど置いてある方がありがたい洗面台と休憩...
【石川県珠洲市】ポニーのいる喫茶店(カフェ)「鈴々堂」で能登塩パウンドケーキ&コーヒー!駐車場・営業時間・定休日・メニューなど(*^^*)
ポニーのいる喫茶店!「鈴々堂」は珠洲市で人気のカフェ◎ゆっくりできて、FREE Wi-Fiもあります。(重要ですよね)「鈴々堂」を利用すると無料で、● スピリチュアルカウンセリング● スピリチュアルリーディング● ヒーリングをしてもらえるサ
久しぶりの高速にウキウキ後は、 『久しぶりに高速のPAで朝ご飯。』 7月30~31日 長野県 角間温泉に行ってきました。 珍しく250で出発です。 久々…
お夕食は個室に案内されます。山桃酒サワーと先付。玉翠名物の前菜盛り合わせです。目と舌で楽しんでもらおうと、温泉櫓をモチーフにしたこの噴湯盛りを考え出したそ...
2022急遽ドライブ旅 4日目・夫の趣味旅?!⑤ ボートレース三国
遅いレポになりますが、5月末のドライブ旅のつづき・・・です。 夫のボートレース場の旅は4ヶ所目ボートレース三国 朝から、ボートレース場に行くって・・・ こ…
【お魚三昧☆】マグロの血合い料理に初挑戦!塩鮭の海苔弁当は大好評☆
[chat face="E6C3410B-942C-4F98-80B1-31F33B79F8C2.png" name="
自他共に認めるインドフィルターを持っている私見つけてしまったオートリキシャー柄のシャツ(メンズ)めちゃ可愛いと、テンション上がりまくって、そっこーで買ったけど…
「ダイナミックプライシング」とは消費者の需要と供給を考慮し提供する価格を変動させること。商品やサービスの原価をもとに価格を割り出すのではなく、販売する時期で消費者の需要を予測しながら価格設定を変えていくやり方なのだ。例えばホテルの宿泊費や航空券の金額など「ダイナミックプライシング」を取り入れていることが多い。旅行業界ではGWや盆・正月などハイシーズンは価格を高く設定、反対にオフシーズンに価格を低くして集客、売上の低下を防ぎ年間の収益をコントロールしている。フリーランスの特権ではないが仕事だけでなく休日も連休も自由裁量。旅コストの高いハイシーズンは避けサービスレベル高く料金も安いオフシーズンに決まって出かけたものだ。正に「ダイナミックプライシング」はフリーランスのためにあるようなもの、されど第7波の感染拡大...【世間様事情】自由裁量のフリーランスで満喫
どうも、黒ごま(@kurogomakkuro)です。 今回は7月の配当金実績についてまとめたいと思います! 7月の配当金 7月分ですが、少し遅くなりました笑 前回(【配当】6月の配当金収入(
隣家から、兄弟喧嘩の声が聞こえて来た。母親が、おやつにカステラを出したら、サイズの違いが喧嘩のタネになったらしい。母親が、同じ大きさなんだからと言っても、納得しない。どうやら、兄が、年上の自分に大きい方をよこせと、言い張ったらしく、弟の鳴き声が響いた。「じゃんけんで決める」、「物差しで測る」などは、大人の知恵で、子供には、子供なりの理屈があるようだ。「お兄ちゃんなんだから、譲りなさい!」と、たしなめたものだから、今度は、兄の方が泣き出した。仮に、兄に二等分させて、弟に、「好きな方を選びなさい」と言えば、二人とも文句を言えない。平和な日常風景だが、「互譲の精神」を教える好材料にもなる。(^^♪★子供の損得勘定
此処迄折角カード対戦で勝ち越しをし好調と思われたジャイアンツ、坂本の復帰に菅野の登板決定。私は此の菅野の登板に一抹の不安を持った、今期5敗と負けが込んでいるとともに記録に表れない負け星に等しい降板
\ポチ Thanks/ 2021年 1月のことですが、中伊豆に行ってきました。 1泊2日の小旅行です。 PR 1日目。東名高速道路にて、静岡へ。 ちょ…
大分県 別府市明礬温泉岡本屋からバスに乗り 別府駅につきました。最終日 行けるだけ共同浴場に行きます。 不老泉共同浴場ですが別府駅から歩いてすぐです。そして駐…
熱海の大江戸温泉は当然あると思っていたサウナがなかったので今回はしっかりチェック!伊勢志摩にはドライサウナがある事を確認しての大浴場であります。満室なので大浴場も混雑を予想して、すぐに温泉に出発。 ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ |温泉|15時30分過ぎに行ったのですが、予想通りの大盛況でした。温泉施設はフロントの下の階にあるので、海は見えますが少し低い位置になっていました。【女性大浴場入口】残念ながら女性の大浴場...
この数年好景気が続いたせいもあり、三井物産や住友商事が大手町に新しく完成したビルに、次々と引っ越した商社業界でありますが、 同じ総合商社の丸紅株式会社も、…
7月30~31日 長野県 角間温泉に行ってきました。 珍しく250で出発です。 久々に250強化期間ということで7月~10月まで毎月乗る予定です(あくまでも…
今日もカルト NHKは、ど壺認定!国葬反対!⤵️Hiromi1961@Hiromi19611#私や妻が関係していたということになればそれはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる安倍晋三のこの国会答弁以降、どう官僚たちが動いたのか?知りたい#赤木さんを忘れない2022/08/18 10:07:43
玉峰館を出発して、三泊目の大室山方面を目指します。海岸線に出てから、お昼ご飯を食べました。地元で取れたという、伊勢海老ラーメン。ドーン。ここは道中見つけた...
LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛観戦記その2
こんばんは、リサリサです。さーて、今週末は美容院の予約も取れたし、次はマツエクかなぁ。いつ行くかなぁ。LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛の観戦記の続きです。(その1☆)ジェイクボール選手ブレイブルーパスの勝利!その3へ続く毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いしますにほんブログ村...
手打ちうどん つるや地元観音寺でオススメのうどん屋さん「つるや」へOPENから並ぶ日もある人気のお店です。黄金うどんか肉うどんが特におすすめです。月見うどんおでんや天ぷらはセルフで取り、食べ終わった後に申告制で料金を支払うスタイルです。駐車
子ども靴のサブスク「Kutoon」の口コミや評判を調査!始め方は?
子どもの靴は大人と同じくらいの価格のわりに履く期間が短く、きれいなままでサイズが合わなくなってしまうことは多いですよね。 すぐに大きくなる子どもの足に合わせて毎回靴を買うのはもったいないな、と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
火曜日から妻と掛川に行ってきました。お昼はさわやかさんに。1番待ち時間が少ない豊田店に行きましたが、45分待ちでした相変わらずウマウマでした。袋井の法多山尊永…
ネットでチョイ🤏気になったので早速作ったジジィがコーヒー作る前に出来上がるように早めに取り掛かる煮物の残りのちびジャガを薄切りにネギ加え多めオリーブオイル…
扉温泉 明神館 宿泊記④露天風呂付【然-熊野】 ~長野旅行記#5
扉温泉 明神館 宿泊記、部屋の露天風呂編とても広い洗面所手前にはタオルウォーマーハンドソープ、シェービングフォーム、洗顔クレンジング、乳液、化粧水そしてフェイスパック男性用の黒いボトルはヘアリキッド・トニックアフターシェーブローションパック以外はマーガレットジョセフィン復元ドライヤーとアメニティいろいろシャワー室への出入りは170cm以上の方はご注意を扉はないけれど広すぎて水がここまでくることはよっぽどで...
【東京都港区】八海山公認 個室居酒屋「越後酒房 浜松町 大門本店」でおいしい料理&日本酒!アクセス・住所・営業時間・定休日・予約方法など v(>o
東京で新潟気分♪「越後酒房 浜松町 大門本店」は八海山公認・新潟食のパートナーシップ認定店◎新潟のお酒とお料理がいただけます(^o^)サブ子は新潟の「魚沼の里」に行って以来、八海山の大ファンなのです…♡東京に八海山公認のお店があるとは…!ウ
義父に届くはずの簡易書留の追跡調査をネットで申し込んだら配達局の方から詳しく話を聞かせてくださいと電話がかかってきた「差し出し人は7月1日に簡易書留で出してると言ってます両親が認知症で受け取ってからどこかへ入れてわからなくなってるのかもしれませんが届いて無い場合もあるかもと思って一応問い合わせさせてもらいました」ここまで言ってるのに2日後に違う人から電話がかかってきて「先程お問い合わせいただいてるご住所へ行ってきましたが〇〇様は覚えていないとおっしゃってます」「???」義父母が簡易書留が来たことを覚えていたらわざわざ追跡調査を依頼しませんよ覚えてないから届いたか届いてないのかハッキリさせたくて追跡調査を依頼何を言ってるのか・・・役所もマイナンバーカードを紛失したと言ったら窓口でマイナンバーの機能を停止する...認知症に振り回される
「それにつけてもおやつはカール🎵」と言えば、麦わら帽子と黒ひげ、てぬぐいでおなじみの「カールおじさん」懸賞で当てて以来、入れたことのないスイッチを入れてみたら・・おお~!かなりの年代物だけど、ちゃんとライトがついた。ちなみに小さい孫たちは、カールおじさんを知らない。1968年(昭和43年)に発売され、50年以上販売されているスナック菓子。ブログ仲間のまるこさんが、「カレー味、大好き💗」と熱く語り、「なんで東日本からカールが消えたの?」と嘆いていらしたけど、実は日本で唯一カールを製造しているのが、四国明治松山工場なのだ。残念ながらカレー味はなく、うすあじとチーズあじの2種類に絞って2017年から西日本で販売されているのです。(流通の関係らしい)上の画像は、松山市のLINE画像をお借りしました。このたび、四国...松山市オリジナルのカールだよ
家から近いモールに行ってみたら、入り口にこんな大きなピカチューがおーなんか嬉しいじゃないか〜と思い、喜び勇んでお店に行ってみると。。「これはないよ」えっどうい…
昨日のニュースで崎陽軒のシウマイ弁当に入っている魚が、 マグロから鮭に期間限定で変更になるということをやっていた。 あれ、数日前にシウマイ弁当食べたのに、、、、 と思いつつ、本日外出した際に崎陽軒によってみた旦那さん。 テレビでは売切れの店が続出しているとの情報もあった通り、 崎陽軒前には行列ができていた。 ほとんどの人がシウマイ弁当を購入している。 お店側も仕入れの量を増やしているのか、旦那さんも問題なく購入できた。 包装紙の下の方に注意書きが記載している。 買うときにお店の方が「マグロが鮭に変更になっています」との一言と..
【アメリカの美味しいパンケーキ探し☆第3弾】JemimaおばさんのPearl Milling Company
[chat face="E6C3410B-942C-4F98-80B1-31F33B79F8C2.png" name="
坂本が復活した、岡本も久しぶりにホームランを打った、ジャイアンツ打線は中田4番から復活の兆しが顕著、6番岡本も成功の感はあるがあのホームランに疑問、バッターは一本のヒットで復活するという、ホームラ
\ポチ Thanks/ YouTube を始めようと動画を作成してみました ちょっと難しそうだったのでスマホのiMovieアプリで編集してiClo…
東京都港区三田3丁目にある 住友不動産三田ツインビル西館は第一京浜を車で走りますとかなり目立つ建物ですが、住友不動産はこの街区にさらに高いビルの建設をする…
新潟県関川村湯沢温泉 豪雨災害 仲屋旅館(第二の実家)を訪れる。
8月4日に記録的豪雨により被害をうけた関川村に行ってきました。 毎朝、毎夜、馴染みの土地のライブカメラを見るのが日課の夫にぎりさん。 ライブカメラを見…
LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛観戦記その1
こんばんは、リサリサです。お仕事がいやーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!しょぼしょぼと寝ようと思います・・・。LeagueOne第9節20220313東芝ブレイブルーパス東京vNECグリーンロケッツ東葛の観戦のためにこの日は秩父宮ラグビー場へ。大野均さんがゲストで登場!踊るルーパスくんが可愛い!ブラックアダーHCがかっこよすぎる・・・・ヘッドキャップ被っていてもカッコイイね、ヒューパイル選手その2へ続く毎日更新目...
沖縄に行きたいのにレンタカーが借りれない! ホテルは超お得なのに、移動手段がないから。そんな理由で沖 […]
今回は、今月初め頃出かけて行った、茨城県内西部地区ドライブを書きます。うっすら映る「筑波山」の姿、赤い百日紅の花わかりますか? まずはここ、国道50号下館バイパス沿いに建つ道の駅「 グランテラス筑西」へ向かいました。 道の駅で一番欲しかったものは、こちら。 残念ながら、左側に並ぶ、アミアミ模様のメロンではありません。爺じが孫娘こっちゃんに送ったのはマスクメロンでしたけど、貧乏性な私達#59143; 自宅用に買って食べるには・・・勿体ないから、右側の西瓜で十分なのでした#59142; 農産物売り場には地元農家さん拘りの、採れたて新鮮野菜が並びます。そして季節のものではないが、茨城=サツマイモが特産となるだけに、乾燥芋も種類豊富に並びます。乾燥芋を見ると、乾燥芋好きな我が友Mさんへ買って送りたくなる^^ 先日電話で「今度送りましょうか」と話をしたら・・・「そう思ってくれる気持ちだけで..
いつものように前乗りで登山口到着夜中に降る雨音で明日は出発出来るのか😮不安になるが明るくなった頃雨は止んだので急いで出発濡れている木道を滑らないよう歩き出…
にほんブログ村妹の夫が、私のお試しで、60才定年退職後の春~来ています。その期間は、失業中です中古・クーラー設置・設置して有ります。元々、都会人ですが、(私の…
【名古屋栄ランチ】タワーホテルナゴヤ「lily」でランチしてきました!
こんにちは。 久屋大通にある名古屋のシンボルテレビ塔が現在はホテルとして営業していることをご存知ですか。 テレ
扉温泉 明神館 宿泊記③露天風呂付【然-熊野】 ~長野旅行記#4
扉温泉 明神館 宿泊記、部屋編エレベーターで3階へ、レトロで和の雰囲気部屋への案内はこのご時世だからか必要かどうかの確認あり鍵もらって自力で行くことに抵抗ないので案内なしに(荷物は先に運んでくれてます)312熊野(ゆや)の間2019年に改装された“然”というカテゴリー大浴場の目の前お風呂は大浴場、立ち湯、寝湯と3か所全て3階なので足繁く通いたい人は断然3階大浴場の目の前だから話し声とか足音とか気になるか心配だったけ...
旦那さんが外出時、JR東日本の駅構内にあるコンビニで、 面白いおにぎりを見つけた。 『駅弁風おにぎり 大船軒しらす弁当』 迷わず購入。 そして袋を開けてみると、、、 あまりきれいな写りではないが、ご飯にしらすが混ぜ込んである。 写真を撮ることが出来なかったが中には「いくら」も入っている。 面白いおにぎりだ。 これ以外にも牛タンを使ったものもあったので、 今度買ってみよう。 ブログランキングにご協力願います。 ポチッと押してください。 にほんブログ村
ニュイ・サン・ジョルジュ 2017・・・ショーヴネ・ショパン
8月16日朝 ひじきの煮物は買って来たもの卵焼き糠漬けなど 夜はお肉を焼きましたサラダはカプレーゼ 送り盆なので温かいソーメン作って仏壇にあげました …
日本経済新聞の記事、北川和徳編集委員。 日本にはびこる「なにかあったらどうすんだ症候群」 元陸上選手の為末大氏が先日、SNS(交流サイト)で私たちの国は「…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)