その存在は数年前から知ってました。でも、わざわざ見に行くこともないでしょう、ついでのときに。そのように思ってました。ということで、今回行ってみたんですが、いやいやいや、素晴らしすぎる!今まで行かなかったことを後悔。2キロちょっとの直線ロードの両脇に約500本ですって。それはもう、絶景でした。なお、本日のブログは、ほぼ木緑色ですのでお知らせしておきます。紅葉のシーズンが最も混雑するって、酒造の女将さ...
5月3日は根の上高原のツツジまつりに行って来ました。活動日記はこちら。今年で3~4回目ですが、毎回ツツジは終わっております。なのにまた懲りずに行ってしまうのでした。...
ここのところ、すっかり夏めいているのでぽこさんのアイスの消費がすさまじい。一度にふたつ食べることもあったりして・・私など2日続けて食べてしまって、いかんいかん、間を空けなければなどと思っているほどなのに。アイスの代わりに、というわけでもないのだけれど、
「淋しかった僕の庭にバラが咲いた」バラが咲いたマイク眞木1966年作詞・作曲浜口庫之瞬く間に50年以上が過ぎたさらば青春小椋佳1971年作詞作曲:小椋佳「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」劉希夷「代悲白頭翁」https://kanshi.roudokus.com/nennensaisai.html季節の中で松山千春1978年作詞作曲:松山千春現在は百花繚乱ですバラが咲いた
2023.09.18淡路島に来た時は・・・ここでしょう今回もやってまいりました「幸せのパンケーキ」フルーツたっぷりのパンケーキをチョイス「季節のフレッシュフル…
ネット通販でウッドパズル Earth(アース)を買いました。 球体の組木のパズルですが、取説らしきものが入っていませんでした。 バラ仕方が全く分からずに困…
箱根 Vol.2 <湯本富士屋ホテル・仙石ゴルフコースでランチ>
本日のお泊り&夕食は湯本富士屋ホテル www.yumotofujiya.jp ホテルでの会合の後は、夕食へ 乾杯は梅酒で〜 お造り 茶碗蒸し 焼物 てんぷら ごはん デザート ご馳走様でした、部屋呑み行ってきます~ 翌日は有志で青空交流会へ 朝から雨ですね、お昼には止むみたいですが とりあえず、ホテルの朝ごはん 家で朝からこんな品数、作れない(笑) 湯豆腐 朝ごはん終了後、有志の交流会へ向かいます 仙石原まで途中、雨は強くなるは、ガスってるし ほぼ中止の予感で現地まで行ったのですが~ 運がいいんですかね・・・ www.sengokugolf.jp 水はけもよく雨上がりとは思えないコンデションで…
こんばんは!@Rico です。本日は、21日✨お大師さまのご縁日ですね^^→てか、通常運転の仕事やったけどw(初弘法のときの記事⬇️)『【明日1月21日は、初…
【夢中図書館】桜木町「鶏白湯そば櫓半」!美味さ泡立つ鶏白湯、こってりクリーミー"泡鶏白湯そば"
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。桜木町「鶏白湯そば櫓半」!美味さ泡立つ鶏白湯、こってりクリーミー"泡鶏白湯そば"夢中図書館「ラーメン館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。===
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)