地元の方・旅人の方などを問わず!兵庫県・豊岡市の魅力、情報をどんどん入れてやってください。
1位〜50位
第3浜名橋梁のカンガルーライナー EF66-128 2021.1.21
第3浜名橋梁でEF66-128号機けん引の2059レを捉えました。 今日のお散歩カメラ Panasonic DMC-GX7mkⅡ …
第1つばめのブログ
朝ごはん1 ロールパンサンド いつもの玉子は控えめに ソーセージ パン二つなのに、なんでか3本焼いてるし・・・・ 極上コンビーフも登場 海苔の佃煮はさんでみた~ こいつはトーストみたいにパンを温めた方が、美味しい事が判りました・・・ 朝ごはん2 磯部巻き with ハムうって変わって、別の日の朝食! 磯部巻きにハム巻いてみた・・・・ ベーコン・チーズ位強烈な方がいいみたい、お上品なハムでは砂糖醤油に勝てない 朝ごはん3 手抜き感満載のにゅう麺 ネギのみ~一番楽ちんですかね~ 行ってきま~す! www.hkt1989.com
旅は道連れ 美味しい記憶!
おやじたちの天国新橋です! 年が明けて、たった一回しか飲みに行けなかった。 会社からも会食禁止の指示が出てしまった・・・・ それでも新年一発目はやっぱりここからですかね~(笑) 大将に聞いたら、12日からお休みするそうです・・・ 2月に明けたらまた来るね~ キャベツの代わりに、玉子焼きでした・・・ 今年もよろしくお願いいたします~と挨拶しましたが、 緊急事態宣言で一か月のお休みに入るとのこと・・・・ 新年早々、ネタ切れになる可能性大のままですね~ www.hkt1989.com
旅は道連れ 美味しい記憶!
第1浜名橋梁のカンガルーライナー EF66-122 2021.1.17
第1浜名橋梁でEF66-122号機けん引の2059レを捉えました。 今日のお散歩カメラ Panasonic DMC-GX7mkⅡ …
第1つばめのブログ
いたしましたー ふう ここまで 45じかんかあ ふう そして おあとの ミッションは そう クロスはりで ございます もらって きてるの ありますし のりだけ かって くれば よし のりだい だけで リニューアル おやすい ものですわ おくさま おほほ あ このへや おみせの ホール でなく 2かいの ひとへや なのですよ オトナの クラブかつどうに つかうへや そんな おみせでも あるんです どんな かつどう あるかって それは また じょじょに じょじょに どんな クラブ ほしいでしょか どんな クラブ あったら いいでしょか ごいけん おまちしていまーす ひろうかん ここちのよさと おも…
旅芸人の記録
大寒の今日は早朝の散策です。散策時の気温は1℃と冷え込みましたが、風は穏やかで厳しい寒さは感じられませんでした<img alt="晴れ"…
第1つばめのブログ
イチゴちゃん なーんて イチゴ らしい だいにんきの イチゴ 福岡は あまおう ですが どうにか すると でかすぎて まっかな てぶくろ みたいのが もう イチゴじゃ ないよな みたいのが イチゴ らしい こんなのは ほとんど おもちゃ っぽい ですねえ たべる おもちゃ ほぼほぼ そんな かんじ うわあ すっごい かおり まさに あまずっぱい かおり おへやの なか イチゴで いっぱい はる まちわびたる くだものの にんきの もとって そこでしょね たまには おさとう ミルクを かけて ぐちゅぐちゅ あそんで いただきましょか こんな かわいい イチゴちゃん ぐちゅぐちゅ にして いただき…
旅芸人の記録
こんなので プロユースの こうぐ あこがれの ぞんがい マニアックな さぎょうぎで ようの さぎょうぎ えんかんふく わの さぎょうぎ さむえ って こていかんねん あるんですよね じつは かたちから はいる スタイルで こうぐも そうだし がっきも そうで にしても かたぐちに ロゴって どういう こと なんでしょね うしろから ついてくるのに みせつける そんなこと なんでしょね おれの プライド なんだぜえ って そんな かんじ なんでしょね ああ はたらいた はたらいた ああ くたびれた くたびれた きょうは かんぜん きゅうぎょうで かたぐちを ひやしいるよな ひさめふり 東風 ↓ど…
旅芸人の記録
「大岡越前」を観ながら、つくね鍋で一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-22
今日も一日お疲れ様我が家へようこそ「今日の晩ごはん」つくね鍋、カニカマとわかめの酢の物を肴に一杯!お酒は、白鶴しぼりたて純米、麦とホップ❚今日も開店「おうち居酒屋」夫婦二人だけで好きなテレビ番組「大岡越前」「警視庁強行犯係・樋口顕 」を観ながら奥さんの手作り料理を肴に美味しいお酒をいただきます。居酒屋気分でお酒も進みます。家族に乾杯!❚本日のメニュー〇つくね鍋〇カニカマとわかめの酢の物〇かきたね(とうがらし)❚お酒のお品書きビール〇麦とホップウイスキー〇サントリー角瓶〇ニッカウイスキー〇あかし(明石の地ウイスキー)お酒〇菊水酒造節五郎出品酒〇越乃寒梅吟醸酒〇白鶴しぼりたて純米〇黒松白鹿純米〇上撰白鶴淡麗純米〇兵庫の地酒純米大吟醸〇松竹梅豪快〇白鶴生貯蔵酒〇黒松剣菱〇純米酒秋鹿千秋〇純米賀茂鶴生囲い〇越路吹雪吟醸...「大岡越前」を観ながら、つくね鍋で一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-22
ぶらり旅スローライフを楽しむ
「シネマスタジアム「マネートレイン」」を観ながら、いわしの煮つけで一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-21
今日も一日お疲れ様我が家へようこそ「今日の晩ごはん」いわしの煮つけを肴に熱燗で一杯!お酒は、白鶴しぼりたて純米、麦とホップ❚今日も開店「おうち居酒屋」夫婦二人だけで好きなテレビ番組「シネマスタジアム「マネートレイン」」を観ながら奥さんの手作り料理を肴に美味しいお酒をいただきます。居酒屋気分でお酒も進みます。家族に乾杯!❚本日のメニュー〇いわしの煮つけ〇ひきとうし(長崎の郷土料理)〇かきたね(とうがらし)❚お酒のお品書きビール〇麦とホップウイスキー〇サントリー角瓶〇ニッカウイスキー〇あかし(明石の地ウイスキー)お酒〇菊水酒造節五郎出品酒〇越乃寒梅吟醸酒〇白鶴しぼりたて純米〇黒松白鹿純米〇上撰白鶴淡麗純米〇兵庫の地酒純米大吟醸〇松竹梅豪快〇白鶴生貯蔵酒〇黒松剣菱〇純米酒秋鹿千秋〇純米賀茂鶴生囲い〇越路吹雪吟醸酒〇菊...「シネマスタジアム「マネートレイン」」を観ながら、いわしの煮つけで一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-21
ぶらり旅スローライフを楽しむ
ステーキガストの平日ランチは、699円のお値打ちハンバーグ!!
お昼のランチは何にしようかな~ということで、ふらりと一人で入ったのは「ステーキガスト」のお店です。 牛ハラミペッパーステーキが100gですが、799円ですね…
コッツブレイスのブログ
業務スーパーで買ってきたパスタソースを使ってパスタを作ってみました。商品名は「トリノで作ったトマト&バジルパスタソース」です。 イタリア直輸入のパスタソース…
コッツブレイスのブログ
2020〜2021 冬の釣り旅in四国②【高松−宇和島 予讃線・内子線の旅】
2020年12月26日昨晩乗車した「サンライズ瀬戸」。未明に突然クシャミ連発の音が聞こえてきて目が覚める。10連発以上いってたか?個室とはいえさすがに丸聞こえ。まさかまた昨日のオッサン?再び眠りにつくと間もなくおはよう放送。そして岡山定刻到着。例により「瀬戸」「出雲」切り離し儀式にギャラリーが集います。ちょっと密になってるように見えますが。岡山を出たところでトイレへ行こうと個室を出ると、通路には雪のような白いツブツブが散乱している。何だこれ?岡山駅ホームの雪が切り離しギャラリーが靴に着いてたのか?いや、岡山駅ホームに雪は無かった。よく見ると、どうやらこれはティッシュペーパー?どうやったかわかりませんが、細かくちぎって丸めたようなティッシュペーパーが散乱している。ここでピンときた。完全に独断と偏見ですが、昨日のオ...2020〜2021冬の釣り旅in四国②【高松−宇和島予讃線・内子線の旅】
Wander Life
おはようございます。宮古島の旅行記(回想記)を綴ってきましたが、これが完結編です。何か思い出したら番外編を書くことはあるかもしれません。昨日の記事はこちら→ビーチ巡りからハンバーガーランチへ。平良でジェラートやハンバーガーを購入したあと、伊良部大橋を渡り牧山公園へ行きました。写真の右手に見える伊良部大橋は滞在中、何度も渡りました。つづいて渡口の浜へ。左側が砂浜、右側はまた違った景色が広がっていました。曇りでもこの色に見える海。素晴らしいです。さて、宮古島空港へ向かいます。空港の中にあるA&W(エーアンドダブリュ)でホットサンドを買いました。直行便で羽田空港へ。3泊4日の間、お天気に恵まれたのは1.5日でしたが、素晴らしい海を見ることができました。すっかり宮古島の虜です。いつの日にか行けたら、次回こそは満点の星空...【宮古島4日目の②】ドライブから羽田空港へ
オーガニックコットンが好きで創業しました
鳩吹山へ登った帰りに、駐車場脇で見つけた石碑と銅像です。 右側に「出世の碑」、左側に「土田御前生誕の地」と書かれた石碑が建っています。 真ん中の銅像は「土…
コッツブレイスのブログ
今回は北海道の県庁所在地・札幌の記事。 札幌味噌ラーメンや、秋のオータムフェスト、冬の雪まつりなどいつ行っても美味くて楽しい札幌を紹介します。
ゆずた散歩
うちごはん・自炊 Vol.186 <晩酌・青椒肉絲・コンビーフ丼>
中華作るのも久しぶりかな??? 煮物の残りのタケノコが残っていたので、「青椒肉絲」でも 材料は少ないんですが、切るのがね~ お肉ももう半分にしたいんですが、面倒なのでこのまま・・・ あとはタレを絡めるだけ 今日のごはんはコンビーフ丼~ 腰塚の「極上コンビーフ」はやっぱりこれが一番か??? 少し温めてほぐしてのせるか、焼いてのせるかはお好みでしょうか・・・ 私は少しチンして載せてます。 和牛の脂が溶け出して、ご飯に絡んでいきます。 お醤油より、タイのシーズニングのほうが風味が増す感じ~ これやめられないかも~ ご馳走様でした~
旅は道連れ 美味しい記憶!
「鬼平犯科帳」を観ながら、お好み焼きで一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-20
今日も一日お疲れ様我が家へようこそ「今日の晩ごはん」お好み焼きを肴に一杯!お酒は、白鶴しぼりたて純米、麦とホップ❚今日も開店「おうち居酒屋」夫婦二人だけで好きなテレビ番組「鬼平犯科帳」「相棒season19 」を観ながら奥さんの手作り料理を肴に美味しいお酒をいただきます。居酒屋気分でお酒も進みます。家族に乾杯!❚本日のメニュー〇お好み焼き(豚玉)〇かきたね(とうがらし)❚お酒のお品書きビール〇麦とホップウイスキー〇サントリー角瓶〇ニッカウイスキー〇あかし(明石の地ウイスキー)お酒〇菊水酒造節五郎出品酒〇越乃寒梅吟醸酒〇白鶴しぼりたて純米〇黒松白鹿純米〇上撰白鶴淡麗純米〇兵庫の地酒純米大吟醸〇松竹梅豪快〇白鶴生貯蔵酒〇黒松剣菱〇純米酒秋鹿千秋〇純米賀茂鶴生囲い〇越路吹雪吟醸酒〇菊正宗生酛辛口〇正宗菊正宗冷用酒〇越...「鬼平犯科帳」を観ながら、お好み焼きで一杯!📷ぶらり旅【おうち居酒屋】2021-1-20
ぶらり旅スローライフを楽しむ
『湯之谷山荘』湧き水と出湯に身も心も澄み渡り~硫黄と炭酸の魅惑ループ~湯之谷温泉【鹿児島県 霧島市】
ふづきです。 普段降らない地域でも雪化粧したとの便りが届き、新たな日常によって自然環境にも影響があったのかと思ってしまうほど。自然災害や新型ウイルスなど、目まぐるしいほどの悪いイベントが起こり、そして未だに続いています。ふと冷静になると、凄い時代を生き抜いているんだなと。複雑な思いに駆られたりします。以前訪れた比較的暖かい地域でもある鹿児島県でも、一面雪景色になるほどの積雪があったと聞きました。地元の方の話では、「2月までは雪は降らない」「降ってもそれほど積もったりしないよ」と、仰られたのを思い出します。恵みの雨、という言葉はありますが、スキー場以外に雪を喜ぶのは犬と子供くらいでしょうか?新潟…
徒然たびたび夫婦旅
新しいお財布 お財布を新調しました。 ヴィヴィアン・ウエストウッド、私の大好きなブランドです。 もう20年以上このブランドのお財布を使っていますかね・・。 シンプルでシックなデザインもあれば、独特でぶっ飛んだデザインもあり、 個性的でなかなかおもしろいブランドです。 「このデザイン、誰が買うんだ???」なんて思うこともしばしば・・笑 今まで使っていたお財布はブラウンのシンプルタイプだったので、 今回はグリーンチェックの柄物にしてみたのですが、、、 「どっかのデパートの紙袋みたい・・」と言われました・・・確かに!! それでも、ウキウキです♪ 験担ぎ 「早く使いたいーーーっ!!!」という衝動をグッ…
関東ぶらりん旅
安宿関係ない東京都心旅・柴又駅「似顔絵コインランドリー」(2019/09)
今回はちょっとだけ東京都心での旅のお話を。※小泉元首相の隣に棋士の加藤一二三氏など、店内は新旧様々なスポーツ選手や芸能人、政治家などバラエティ豊かな人物の似顔絵で一杯。一昨年の秋頃、東京都内・下町への外出ついでに柴又駅近くにある「似顔絵コインランドリー」
人生格安旅行日記
40数年前に「佐渡」を訪れた際に、撮った写真を基に鉛筆画に起こしてみました。 峠道を背を曲げて、一人の老婆が行き過ぎる。 降る雪が、静けさを取り戻す。
mayoigaのブログ
大人だってイヤイヤ期はあるんです…そんな日は自分に優しく甘く。
今日はゆっくり休む日に決定。しえるです。 ちょっと嫌な気持ちになることがいくつか重なって、悲しみだとか苛立ちだとか、いろんな感情が湧きたちました。 大人だってイヤイヤ期があってもいいですよね。 というかありますよね、イヤイヤ期。笑 24時間前は書きたいことがあれこれ浮かんで、こんな記事を書こう、あんな記事を書こうと考えていたのですが…金曜日は特に自由に書いていいと自分の中で決めていたので、今日はちょっとあえてやめてみることにしました。 そんな日は、フライトモードにしてお外の世界と遮断して、ひたすら自分の好きなものに浸ろうと思います。 …200万人もフォロワーのいる東海オンエアのてつやがつぶやい…
私の好きな場所
由来は、1982年(昭和57年)のこの日、学校給食創立35周年を記念して、全国学校栄養士協議会が学校給食試食会を実施。 全国の小中学校の児童約800万人にカレ…
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ-
渋谷路地裏でフランス気分を味わえるクレープ&ガレット屋さん【NHK・代々木公園のそば】:Au Temps Jadis CREPERIE(東京都渋谷区)
Au Temps Jadis CREPERIE オ・タン・ジャディス/クレープリー 住所:東京都渋谷区神南1-5-4 ロイヤルパレス B1F TEL:03-3770-2457 営業時間:11:00~20:00 定休日:火曜日、水曜日 アクセス:JR原宿駅・JR渋谷駅ハチ公口から徒歩約10分 ※2021年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 www.many.co.jp 渋谷路地裏でフランス気分を味わえるクレープ&ガレット屋さん【NHK・代々木公園のそば】 1985年にオープンしたというNHKに近い渋谷の路地裏のクレープリー。 こちらのお店は、フランス・ブルターニュ地方の…
私の好きな場所
ぽこさん、社会の授業にて、先生に「北海道あるある」を教えてもらったそう。「のぼりべつといえばクマ牧場!」のコマーシャルがツボだったようで。その日は一日中思い出し笑いをしていたそうな。で、このコマーシャル、北海道のヒトなら、みんな知っているらしいのだけど
La Vie En Rose
冬のシーズン!!!九十九島牡蠣が美味しくなる時期。例年ならば九十九島パールシーリゾートで「かき食うカキ祭り 冬の陣」が開催されるのですが、新型コロナの影響で…
美しき天然
【散策】東京散策⑧~都心で食べられるミシュラン1つ星「ティム・ホー・ワン (Tim Ho Wan)新宿サザンテラス店」
新型コロナウィルスが騒がれだした2019年12月に香港のシャティン競馬場に香港国際競走の観戦に行きました。 その際に、時間があったので郊外のミシュラン1つ星点である「添好運點心專門店 深水埗店」に行ってきました。 日本でも株式会社WDIが運営権を得て日比谷と新宿の2店舗で同じ味を提供しています。 ティム・ホー・ワン (Tim Ho Wan)新宿サザンテラス店 住所 :東京都渋谷区代々木2丁目2−2 アクセス:新宿駅南口 / 新南口から徒歩1分 営業時間:11:00~23:00 ※ 新型コロナウィルスに伴い営業時間を変更している可能性あり 以前は大人気で店の前に人が並んでいましたが、人が少なくラ…
RKの備忘録
2020〜2021 冬の釣り旅in四国①【「サンライズ瀬戸」で不穏な旅立ち…】
2020年12月25日2ヶ月に及んだ無職生活も終わりが見えてきて、年明けからは社会復帰。その前に最後の現実逃避旅として今日から冬の四国へ。冬でも比較的温暖な(と思い込んでいた)四国の海で無職生活有終の(?)1匹を狙うべく、マスク・アルコールなどコロナ感染拡大防止グッズを携えて、いざ出発。まずは東京駅に出て、そこから「サンライズ瀬戸」で四国を目指します。最初は塩尻12時18分発「あずさ26号」で八王子へ。12時17分、E353系「あずさ26号」到着。やはりコロナ感染拡大の影響で車内はガラガラ。11月頃はGoToトラベルの恩恵もあり乗客が戻ってきた感がありましたが、再び春の緊急事態宣言当時の光景になってしまった。塩尻駅で購入したとりめし弁当とビールで昼食。車窓を眺めながらのビールはやはり格別。そしてこのとりめしがま...2020〜2021冬の釣り旅in四国①【「サンライズ瀬戸」で不穏な旅立ち…】
Wander Life
中年男性に必要かもしれないサプリをiHerb にて購入し、健康意識高い系になろうと言うお話
iHerbで中年男性におすすめなサプリを購入してみた。男性特有の悩みによいサプリ。ちょっと疲れたアラフォー世代に向けてのおすすめサプリです!
Yasuhiro's Lifelog
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
地元の方・旅人の方などを問わず!兵庫県・豊岡市の魅力、情報をどんどん入れてやってください。
クレジットカードの活用方法や旅行に関する情報、クレジットカードやホテルなどのキャンペーンなどに興味のある方は、トラックバックして情報交換したいのでよろしくお願いします。
少し歩くだけで歴史の1シーンに出会えるまち、京都。 昔も今も変わらない空間が残るこのまちで、感じるままにシャッターをきってみませんか? 京都で撮られた写真ならジャンルは問いません! みんなで旬の京都情報を共有しましょう。
30年前の新婚旅行に訪れた、沖縄の宮古島にミステリーツアーで偶然にも再訪。 そして、またまた偶然にも、30年前に訪れた綺麗な砂浜がツアー先でした。
グアムのグルメに特化した記事を募集しております! 美味い!まずい!問わず、グルメ情報・お店情報・オススメ情報・接客情報などなど、初めて海外旅行に行く人たちが多いグアムのグルメ事情をいろいろトラックバックしてください。
全国の中でワンコと一緒に旅行して ホテルやお宿に泊まったブログをトラックバックしてみませんか? おススメな宿泊先を募集中です! ワンコと一緒に泊まる場所を探している人にも参考になればなおOKです!
鉄道を使って、ぶらりと気まぐれに旅してみた。青春18きっぷ、「ぐるりんパス」など、フリー区間のある切符で旅に出た…。などの鉄道を使ったぶらり旅の記録を紹介したい方。お気軽にトラックバックしてください。
親子で鉄道の旅を楽しんでいる方、小さな子どもを連れて鉄道の旅を楽しんでいる方、お気軽にトラックバックしてください。
ありそうでなかった、道東のトラコミュ。 道東関係の情報なら何でもOK。地元の人も、旅の人も、ぜひトラックバックしてください。 (ただし公序良俗に反するもの、特定思想を喧伝する目的のものは場合によって削除する場合があります)
ハノイ市、その周辺の情報をみんなで共有しましょう。レジャー、旅行、ショッピング、グルメ、教育なんでもOKです