今日も早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス、雲の多い散策時の気温は27℃、日中の最高気温は31℃まで上がり暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ O…
【南房総】都心からほど近い旅行先!房総半島・南房総エリアを巡る【千葉県】
千葉県の南半分を占める房総半島。 今回はその中でも南部の南房総エリアを紹介します。 都心から近いのに自然たっぷりなスポットが楽しめました。
今日も早朝の散策です。熱帯夜で散策時の気温は27℃、日中の最高気温は31℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5m…
梅雨の第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
那須塩原市 元祖 スープ入焼きそば 釜彦 スープ入焼きそばをご紹介!🍜
栃木県那須塩原市にありますご当地グルメ、スープ入焼きそばを頂きレビューしましたのでご紹介します。
小浜西組の三丁町にある朝ドラのロケスポット。石段の奥に見えるのが常高寺の山門。石段を上がりきった地点にJR線が走っていて、踏切はなく、山門への参道は完全遮断。なので、お寺に行くには、高架をくぐるルートを辿ります。参道も寺の敷地なんで、境内の中に電車が走るという珍しいお寺さんです。このお寺を訪ねるまでまったく知りませんでしたが、少し驚いたことに、常高寺は浅井三姉妹の真ん中の初が創建したお寺で、墓所で...
相変わらずのでかいメニュー 乾杯はハーフ&ハーフで~ とんかつを頼むと出てくる キャベツとお新香類のセット 豚のにこごり 牛タンネギ塩焼き もやし炒め & 自家製さつま揚げ 自家製さつま揚げ、美味しい~ 来ました、盛合せ~ カニクリームコロッケ 季節の貝揚げ ヒレカツ&エビカツ ステーキ エビフライ 追加のヒレカツ&はまぐり揚げ はまぐり美味しい~(笑) 最後にデザート・・・私はレモンシャーベット 向かいで葛餅プリン~ さあ、今日はソフトバンク対ファイターズ戦を東京ドームへ 試合終了後、ソフトバンク20周年のイベントを開催 お疲れ様でした~ お仕事で明日から福岡へ向かうので、本日はここまで・・…
こんばんは!@Rico です。奈良の巡礼、総まとめシリーズ✨大神神社に続いて、石上神宮もう、何度参拝させていただいたか分からないぐらいやけど、、、これまでの参…
🇧🇪ベルギー サファイア ハウス アントワープ オートグラフコレクション 館内編
ベルギー旅行の続きですアントワープで宿泊した長い名前のホテル、 サファイア ハウス アントワープ オートグラフコレクション 🌹素敵な館内の様子をお伝えします🌹中庭です。夕食時、こちらのテーブルでもいいですよ〜と言われました。この日は気温が下がり
九州北部地域遅かった梅雨入りと早い梅雨明け宣言??? まだ6月なのに梅雨明け???なんて、今年は梅雨の期間が最も短く19日間しか無かったそうです。 子供の頃…
2025年5月24日 北陸を観光する計画でしたが、雨になってしまったので、温泉巡りに切り替えました。最初にやってきたのは、片山津温泉の総湯です。 平成24年…
こんばんは!@Rico です。体力を使って身体は消耗しているのにも関わらずなぜか、眠くない。その一方で、リラックスして過ごしているのになぜか変な眠気ばかりが続…
なんで間違えたのか、全然わからないけど、予定集合時刻が16時と思っていたのが、12時からで、普段なら、お風呂入って外出するのですが(1日2回入ってる)、今日は…
小浜は古くから若狭の中心地であり、京都に最も近い日本海側屈指の湊町として繁栄。江戸時代には、町人の町として東・中・西の3つの組に分けられて整備が進められ、現在、西組の町並みだけが残り、重要伝統的建造物群保存地区として保護されているとのこと。これが、ガイドマップを基にした小浜西組の概要です。どのような町並みなのか、町屋の風情が残る小浜西組地区をさんぽしてきました。まずは、西組の中でも特に茶屋町の面影...
6月4日(水)その2風が吹いていて少し(かなり?)寒いと思い、フリースを着て登り始める。向こう側の破風岳は昔登ったことがあるけれど、こちら側も破風岳と同じで、荒涼とした雰囲気。いいねえ。こういう雰囲気はとても好き。しばらく登ったら風がやんでいた。登
本日7月2日はわたくし0-senの誕生日。70歳となり、とうとう70代に突入しました。ブログを始めて10年、その間に還暦を迎え、あっと言う間に70歳になってしまったと言うのが正直な気持ちです。自分でもほんまに70歳なんかな?と思うほど実感がありませんが、この先いつか70と言う年齢を実感することになるのかもしれないですね。残された人生、自分なりに楽しく毎日を過ごせればと思っています。若いころに経験した悩み、不安、裏切り、恨み、人間不信など今思えば些細なことだったのかもしれないですが、それらが積み重なって今の自分が存在しているのは間違いないと思います。この先どのような時間が流れるのか、それは誰も知る由ありませんが、時の流れに逆らうことなく毎日を健康に楽しく過ごして行ければと思っているところです。ブログ開設10...70代のスタート
下呂温泉でランチ 「Brasserie & Deli Rigolo×Rigolo」
2025年6月1日 この日は、「湯名人湯めぐり手形」を使って下呂温泉を楽しみました。 下呂に到着したら温泉を頂く前に、どこかでランチを頂きましょう。 ネットで…
浅草呑みです。 雷門近くの場合、観光客が多い中なので探すのが面倒なんですが・・・ 昔から寄らせてもらっているお店です。 g420365.gorp.jp たこの吸盤 赤いか刺し ふぐの唐揚げ 巻物お好みで~ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
虎ノ門 Vol.8 <虎ノ門で二次会・Cafe&Bar HANZ>
虎ノ門で二軒目~ 以前にもお邪魔したことのあるお店へ 少し早いので空いてました www.hanz-tora.com 今日はIWハーパーの水割りで~ お通しは選べるので、軽めのスナック系で~ 生ハム盛合せ いぶりガッコ&クリームチーズ 誰が頼んだの・・・麻婆豆腐 さっき中華食べたじゃない(笑) そろそろ電車のお時間です ご馳走様でした www.hkt1989.com www.hkt1989.com
【元恋人必見】復縁LINE、劇的に変わる奥義
長いなぁ…
占ってみた20250704
私は河童?(かっぱ?)
えー大殺界 占いとか信じてないけど
奇跡の復縁劇を生む、たった1つの共通項
7月5日海王星が牡羊座で逆行開始。魚座にまたがる逆行の意味&この時期の傾向と注意点。
良い占いだけ、信じてる
【3択リーディング】2025年7月はどんな1か月になりますか?
7/1☆心許せる仲間や家族とま~ったりした雰囲気の中でおくつろぎ下さい
7/2★目立たず、騒がず、物静かに過ごすのが良さそう
7/3★パートナーや身近な異性と衝突がありそう。ヒートアップしないように気をつけて
7/4☆金銭に関する良いお話や情報が届きそう
【元彼に刺さる】忘れられない女になる秘密の戦略
彼と彼女を取り戻す!復縁成功の道標(みちしるべ)
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
貴船神社の完全ガイド:歴史、見どころ、水占みくじ、アクセスについて解説
2025年7月21日(月)~7月27日(日)の吉方位
【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策しました。
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)