前回投稿は、こちらへどうぞ。 『バチカン美術館①』前回投稿は、こちらへどうぞ。 『バチカン市国へ』前回投稿は、こちらへどうぞ。 『フィレンツェ最後の夕食ほか…
山形市江俣にあります喫茶店、牧花亭さんのハンバーグかチキンソテーから選べる牧花亭セットを頂きレビューしましたのでご紹介します。
2025年4月〜・逃亡の旅 ⑥ - 来週からチェンマイ英語スクール
ゴールデンウィークと言っても、暦通りの仕事の人も多いでしょうね、お疲れ様です😅無職渡世人のperoでござんす、サーセン🙏探偵仲間から連絡が来て、昨日から沖縄の…
越前市に戻り、紫式部ゆかりの地、武生を歩いてみました。武生は「たけふ」であって、「たけお」「たけなま」じゃありません。武生は以前は武生市、今は越前市、両作家のふるさとです。生まれは違いますが、サラダ記念日の俵万智も武生育ちのようです。駅前駐車場に車を停めて、定番の街なかモデルコースをウォーキング。歩いて知ったのですが、武生の街なかは寺がてんこ盛りです!武生のシンボル、旧武生町公会堂、国の登録有形文...
去年の4月30日に転勤の為アメリカへ移住した息子です。その後、秋になって奥さんが0歳の孫を連れてアメリカへ行きました。爺は異国での生活をとても心配していました…
第1浜名橋梁のWonderful Dreams Shinkansen他
第1浜名橋梁でWonderful Dreams Shinkansenを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
とある山行時のこと、食事の準備をしようとバーナーに着火を試みるのだが、点火装置がうまく作動してくれない。困ったことになったと思うが、緊急時のために濡れてもぬぐえば使えるという、モンベルのウォータープル...
こんばんは!@Rico です。今年のGWは、人混みを避けて、リフレッシュ✨しとります❗️ちなみに、帰省で海には行くのであとは、お山⛰️を満喫するだけやな(先日…
例年、里芋はスペースが無くて、じゃが芋の収穫が終わった6月終わりぐらいに芽出ししておいたのを埋めていたのだけれど、それだとちょっと遅くて、真夏までに株が大きくなりきれずに枯れてしまって大した収穫ができずにいました。なので、今年はじゃが芋のス
4月最後の佐鳴湖畔散策は、午後の散策です。最高気温は22℃、昨日より風も穏やかで心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-…
今月はブログを毎日(=30本)投稿するという目的をようやく果たせた。コレが30本目の更新である。そして、緒方三郎惟栄シリーズもこれが最後。 最後にご紹介…
人の気持ちがわかるかどうかよりスルースキルのほうが大事だと思うこの頃
無理なものは無理でいい。しえるです。 昔、しえるちゃんは「私はこう思うけど」という言い方をいつもするよねと言われたことがあります。 それは「私はこう思うけど、ほかの人がそう思うとは限らない」と認識していたからこそ出ていたのだと思います。 ただ、その違いに対して理解できないなぁと思うことはいっぱいあって、今はそれを「理解できないままでいいんだ」と思えるようになったのが成長だと感じます。 人の気持ちがわかるかどうかよりスルースキルのほうが大事だと思うこの頃 人の気持ちがわかるかどうかよりスルースキルのほうが大事だと思うこの頃 人の気持ちがわかるという考え方に傲慢さを感じるように 相手の気持ちを推し…
源義経に加担した緒方三郎惟栄は、捕らえられ上州沼田荘(現群馬県沼田市)に配流された。後に豊後国へ戻ることになるのだが、大分県には二つの説が残っている。 ひ…
こんにちは。 今日は、毛糸🧶を整理をしておりました😮💨 編みかけのもの&モチーフを編んだのは良いがバッグにするにはまだモチーフが足りなくて、飽きて中断しているもの&秋冬用の糸etc… この引き出しにびっしり❗️いっぱい‼️あります😓 他にも、キャビネットにもほどき...
ウォーキングをあさんぽ等で日課にしていて良かったことがある。 イタリア旅行で毎日かなり歩いて(1万歩以上)も、全く疲れなかった。 ウォーキング効果と感じている…
千葉県には柏の他にも、風車のある花畑があります。そのうちの一つ、船橋アンデルセン公園は動物もいて広く、これから行くにはちょっと広すぎるなあ。なので、佐倉ふるさと広場の風車を目指します。以前秋に行った時は、コスモスが満開でした。11月なのに、なぜかヒマワリも咲いていました。佐倉については何の下調べもしないで柏から農道を走りますが、千葉はもうすぐ田植えかな?さあ着いたぞ。良かった、何か咲いているようです...
緒方三社参りを締めくくるのは、久土知に鎮座する一宮八幡社。 これまでの二社と比べ、いささか厳かな印象だ。 二宮八幡社の社殿の左手に一宮神社へつながる山道…
みんな、愛してるよぉ〜〜〜知らんけど 髪色と比べて、眉毛が黒々しいから染めたら、眉毛の方が、髪より明るくなってしまった本…
洗車水洗いしてシャンプーして拭き取り作業室内もガラスをきれいにしてマットの汚れを取りかなりきれいにした一週間でまた汚れるのですがきれいになることはいいことだ
山形市あさひ町にありますラーメン店、麺屋 安部製麺所さんのあっさりベースながらも麺が絶品な二郎系ラーメンを頂きましたのでご紹介します
玉造稲荷神社/「玉作岡」と呼ばれ、勾玉(まがたま)などをつくる玉作部が居住
玉造稲荷神社御朱印 参拝日:令和7年(2025年)4月8日 正面鳥居 手水舎 注連柱 狛 犬 拝 殿 社務所 豊臣秀頼公奉納鳥居 伊勢参り起点碑 境内末社 厳島神社 万慶稲荷神社・新山稲荷神社 豊臣秀頼公胞衣塚大明神 梅薬師 道祖神 アクセス JR玉造駅より徒歩10分。 正面鳥居 鳥居の横の桜は満開です。 手水舎 注連柱 狛 犬 拝 殿 御祭神 主神 宇迦之御魂大神(うがのみたまのおおかみ) 下照姫命(したてるひめのみこと) 稚日女命(わかひるめのみこと) 月読命(つきよみのみこと) 軻遇突智命(かぐつちのみこと) ご利益 五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、縁結び、子授け、安産 社務所 拝殿向かい…
南越前町南城は花ハスの名所。ハスの時期はまだまだ先ですが、どんなところかと下調べのために花ハス公園を早朝散歩。観賞池がいっぱいで、ハスが咲く頃に来てみたい公園です。7月中旬頃が見頃らしいですよ、覚えておきましょう。と園内を撮影し、道路を挟んで反対側にある田んぼのような観賞園側に移動。鳥が一羽、最初はサギだと思ってました。慌てて逃げる様子もないので、徐々に近づいてみたところ、けっこうデカい。兵庫県豊...
久しぶりの新宿へ~ お天気が悪かったのですが、濡れずに行けるエルタワーで会合 終了後、センタービルへ移動し軽く宴会 新宿の高層ビル群なんて、本当に一年ぶり(笑) xn--1cki4dyepb5c7109byvqwm7ha.com 音音なのでチェーン店ですが、まあいいかなぁ~って感じです 前菜 お椀 鮮魚 煮物 揚げ物 焼き物 お食事 甘味 ご馳走様でした~ 一年ぶりなのでもう一軒だけ行ってきます(笑) www.hkt1989.com www.hkt1989.com
「大阪・関西万博」へ行く前に!! 弁天町「喫茶いこい」で モーニング!!
2025年4月25日 金曜日に有休を頂いて「大阪・関西万博」へ行ってきました。愛知県から早朝にマイカーを走らせます、阪神高速が渋滞する前に、弁天町の駐車場に到…
【日記&お出かけ風景】日帰り温泉でリフレッシュしてきました…
日頃の疲れを癒そうと思い…日帰り温泉で温まってきました。最高のひとときを満喫できました。埼玉県熊谷市の湯楽の里付近からの風景です。2025年4月29日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
今日の夕暮れ…秩父線の石原駅に降り立つと…とても夕暮れの風景が綺麗で感動しました。埼玉県熊谷市の石原駅からの風景です。2025年4月29日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
秩父線、小前田駅から電車に乗って熊谷駅まで行くと…小前田駅で見送ったSLが回送で発車するところでした。埼玉県熊谷市の熊谷駅からの風景です。2025年4月29日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
【夢中図書館】新潟長岡「らーめんポアル」!身体に沁みるやさしい味わい…こだわりスープとこだわり麺"ポアルらーめん"
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。新潟長岡「らーめんポアル」!身体に沁みるやさしい味わい…こだわりスープとこだわり麺"ポアルらーめん"夢中図書館「ラーメン館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご
都内巡礼しながら、日比谷まで!そして明日30日は「巳年巳月」の己巳の日^^
こんばんは!@Rico です。本日は、いいお天気でしたねー✨✨✨が、しかーーーし☝️今週はずっと、寝ても寝てもまだまだ寝れるということで遅いスタート▶️やった…
無事に短期の仕事が終了! 青森県南部・下北地方に旅に出ます🚙
どーもKABUOです。 4月末を持って現在の短期の仕事が終了、 これから10日位かけて 青森県南部・下北地方に旅にでます。 やっと仕事が終わりました!、 今回のお仕事は色々ありまして 凄く辟易してたので 待ち遠しかったです😆 リアルタイムで4月27日に出発して 現在八戸市のカフェでブログ作成中、 初っ端から熊スプレーを 車内で誤射満させてしまい 眼・喉・気管支など死んでます😓。 さすがKABUOクオリティ!! こんな失敗も笑い話になるのが 旅の醍醐味ってなわけです(笑) 熊スプレー誤射事件や 今回のお仕事の不満や問題点、 最近色々と考えた事も 時間を見つけて ブログに記載していこうかと思います…
畑の玉ねぎが大きくなってきて、ついに初収穫しました!玉ねぎは、畑を借りた最初の年にやったけれど、春になって全部腐って全滅した経験があるので、感慨ひとしおです!初収穫! 私が植えているのは早生のソニックです。大きそうに見えて、引っこ抜いた..
今日は、天竜浜名湖鉄道 プリンス岬にぶらり旅。西気賀駅を起点に歩いてみました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
面白記事をまとめておきます 面白マンガあなたの会社にもいる、窓際社員のおじさんの、若い頃の話。 pic.twitter.com/lPFEOEGfvT— 鳥トマト🦉🍅Tomato Tri (@tori_the_tomato) 2025年4月3日今やれ。今 0/6「新年度、読みたい漫画3選」 pic.twitter.com/PyyhjVooQ
今日もいいお出かけ日和でしたがお家でまったりしていました。 こんな日は 沖縄 で買って来た 泡盛ボンボン ですね(^_^) おっと~ 思ってたより大きいです。 チョコレートは硬め… かな。 泡盛がジュワ~っと出てきて美味しいです(^_^) 泡盛が入っているので 成人向 です。...
【ロミー・シュナイダー映画祭】華麗なる女銀行家(1980年/フランス/130分)監督:フランシス・ジロー【ストーリー】フランスの金融界を揺るがせた実在の女性…
これからは、山登りを少しずつでもしていこう。そのタイミングに合わせて図書館から借りてきた(というかちょうど予約していたのが届いたのだったかな?とにかくナイスタイミング)。羽根田治『生還2』。なぜ2の方だったのか(笑)。2じゃない方はなかったのかどうだ
【モンハンワイルズ花舞の儀】桜満開で華やかになった大集会所や環境生物たちを堪能しています【初めてのサポハン】
和の雰囲気はやっぱりいいですね。しえるです。 ユクモ村やカムラの里が好きなので、今回のシーズンイベントの感じも好きです。 祝日は引きこもる派なので、近頃は配信バウンティ分くらいしかできてなかったモンハンワイルズをがっつり楽しみたいと思います。 『モンスターハンターワイルズ』の内容について触れていますので、ネタバレを知りたくない方はご注意ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.script…
こんにちは、日本は祝日だったんや㊗️ 今朝6時半に起きて(タイは時差2時間)WEB証券アプリを開いて、株式状況を見たら全く動いてないので、アレって思って気づい…
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう この日のいわれです。『今日は昭和の日(4/29)』1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後…
千葉県柏市で、チューリップがもう限界と聞いて、慌てて行ってきました。柏市にあるあけぼの山農業公園は、1年中いろいろな花を楽しませてくれます。たとえば、5月はポピー。10月は、コスモス。いつも一面の花畑ですが、4月のチューリップは円形にデザインされていました。もうちょっと上から見ると、こんな感じです。とりあえずまだ花に間に合って、良かったあ。この公園は、バイクはもちろん4輪も駐車無料で、さらにポピーやコス...
昨日は『渇愛』という映画の、舞台挨拶に行って来ました。 摂食障害の少女が主人公の話しですが、色々と描写が、中々にグロかっ…
温泉津温泉「なかのや旅館」と激熱温泉
石見銀山を支えた町並みを散策
熊本空港で熊本グルメに舌鼓
熊本城の歴史が少しわかった
震災の爪痕残る熊本城
干満差日本一の有明海 長部田海床路
天草の海をまるごと食べる! 湯楽亭の夕食と朝食
全国の空港温泉&温浴施設 温泉 ぶらり旅 千葉県
コイン式源泉掛け流し わいた温泉郷 はげの湯温泉くぬぎ湯
熊本のうまいもん集結! 山川温泉 しらはなシンフォニー
古事記 岩戸隠れ伝説の天岩戸神社と天安河原宮
宮崎に来たならやっぱりチキン南蛮でしょ♪
酒と鉄道好きにはたまらない!? トンネルの駅
極寒の吉野 三社巡り温泉ツーリング 5
極寒の吉野 三社巡り温泉ツーリング 3
ワンコと一緒に犬おみくじ⛩
長州の旅の最後は山口宇部空港から帰京
【東京都の郷土玩具・縁起物】山手七福神 恵比寿だるまみくじ:目黒不動尊/目黒川沿いの桜並木と日本三大不動の御利益
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.8 真打登場、ラッコ -
横浜と鎌倉・江ノ島
2025年5月12日(月)~5月18日(日)の吉方位
2025春、行興寺隣接・西方寺公園(熊野記念公園)の藤
2025春、磐田・熊野の長藤
今年のGW旅行!淡路島洲本温泉『海月館』さんのプレミアムバイキングが最高でした!
今日の天気 黄砂
桜日和
思いつきで彷徨う愉快なおっさん
【静岡*西伊豆】大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
【栃木】鬼怒川温泉 鬼怒川グランドホテル 夢の季(ゆめのとき)
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)