おはようございます♡ 前回の投稿からゴールデンウイークとかなんとかで あっという間に時間が過ぎました 書きたいことがいっぱいすぎるので ひとまず 今日は今…
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(前編)
「今日の目的地は、丹波篠山の“デカンショ”。昭和が生きとる場所や」軽くうなずき合い、無言でペダルを踏み出す。ルート?そんなもん、体に叩き込んどる。
こんばんは!@Rico です。やっとこ、、、次の遠征準備中✨✨✨巡礼遠征前の準備中✨巡礼遠征前の準備中^^|Ricoこんばんは! @Ricoです。 いよい…
大阪関西万博に行ってきました!大屋根リングの内側に池があり、噴水ショーが開催されています。真ん中の枠はウォーターカーテンになっていて、スクリーンになります。噴水ショーの他にも、ここにはたくさんの水景設備がありますので、水景を愛する皆様のために、ここで見る
今日も早朝の散策です。モノトーンの朝、散策時の気温は21℃、お昼前には晴れ間も見られ日中の最高気温は26℃まで上がりましたが、午後、曇ると湿度が高くなって蒸し…
毎年、この時期になると、うちの庭の地面にグリーンカバーのよう生えてきているドクダミ。 花言葉は、「白い追憶」、「野生」。 ドクダミは丈夫で手入れをしなくても…
京都市内はエリアを分けて記事を書くのが難しいなと思ったので、行った場所を次々に書いていく。 今回はグルメばっかりの記事になりました。
八戸市 日本の味俵屋&しんぶんカフェ 八戸ばくだんをご紹介!🦑
青森県八戸市のご当地グルメ、八戸ばくだんを食べに、日本の味俵屋&しんぶんカフェさんに訪問しましたのでご紹介します。
この日の由来です。 『小学校開校の日(5/21)&4月のあなたはスペシャルランクでした!』 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう この日…
少し前にカゴメから「トマト苗の当選」連絡をいただいていた。先日、その苗が到着!両親の家庭菜園に植えてもらうのだ。カゴメさん、トマトの神さま、ありがとうございます!トマト苗の懸賞、いたるところでやっていて(各スーパーとか)。去年はいくつか出してみたけれ
昨日、ネズミが出たけど、子ネズミで、小さくて可愛かった。だから、逃げ伸びて欲しかったけど、ジッとして動かないから、店…
青森県八戸市にあります銭湯、サウナ漫画「サ道」でも紹介された壽浴場に訪れましたので施設やお風呂にサウナの様子などご紹介します。
訪問日:令和7年(2025年)2月18日 明日の神話 変貌する巨大駅 アクセス 澁谷スクランブル交差点を何年かぶりに歩いた。東京に住んでいない私は毎回澁谷に来るたびに変化している。 明日の神話 この絵は以前に見た記憶が有ります。 変貌する巨大駅 渋谷駅はまだ工事中であった。 「100年に一度」といわれる大規模再開発が進行中の渋谷駅。地下鉄銀座線のホーム移転や山手線の一時運休を伴う線路の切り換えなどを経て、駅の姿は大きく様変わりした。現在も各所で工事が進み、利用者の動線や風景は目まぐるしく変化し続けている。 re-shibuya.jp 2027年度に最終完成予定ですのであと3年以内に完成ですね。…
浜松町の会合の後、宴会! 第一京浜沿いで、何度か来ているお店です 飲み放題に日本酒の種類が多いので、好きな人にはとてもいいと思います uosyun.jp 最初の乾杯は瓶ビールです~ 先附 旬菜 お造り 焼物 合肴 揚物 鍋物 サワラのしゃぶしゃぶ 〆のおうどん ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
2025年4月26日 奈良県吉野郡十津川村にある谷瀬の吊橋から、和歌山県西牟婁郡すさみ町へへ抜ける途中、和歌山県田辺市本宮町にある「熊野本宮大社」に立ち寄りま…
こんばんは。蒸しますね。本日最高気温29℃。そろそろ除湿機出さないとと思ってます。さて、今日見た映画。💕先行上映でトムクルーズのミッション:インポシブル ファ…
4月30日(水)その3やっとやっと夫が待っているところに到着。「あんた、違うとこ登ってるよ」と言われる。えーやっぱりそうだよね?こんなん登るところじゃないよね?夫曰く、YAMAPのルートは間違っている、と。間違っているっていうか、みなさんそこを歩いてい
作品内容は「糸と布でおりなすアート&クラフト作品」 相方の作品は文化刺繍で 私の作品はフックドラグという手法です。 会期: ~6月16日(月)まで。 場…
ラッピングトレイン、ラグビー号の車内の風景…秩父鉄道の桜沢駅で行き違いの電車を待っていると…行き違いの上り線の電車がラッピングトレインのジオパーク秩父号でした。埼玉県大里郡寄居町の桜沢駅付近からの風景です。2025年5月20日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
【夢中図書館】大阪天王寺「麺時しゅき」!まろやか白醤油スープとたっぷり具材"白醤油仕立ての中華そば"
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。大阪天王寺「麺時しゅき」!まろやか白醤油スープとたっぷり具材"白醤油仕立ての中華そば"夢中図書館「ラーメン館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。
今日は、秩父鉄道のラッピングトレイン…ラグビー号でした。ラグビーワールドカップの時のラッピングトレインですがいいなって思います。秩父線、小前田駅からの風景です。埼玉県深谷市の小前田駅からの風景です。2025年5月20日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
昨夜も一晩中、右腕右肩甲骨の激痛に呻きながら寝ました先週の木曜日の夕方から痛み出した原因は全く分からない、姿勢がどうのとかスマホ📱の時間が長いとか、そんなこと…
松尾大社⑤ラストは、山と水、自然との融合を感じる大年神の系譜。
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽシリーズ👣松尾大社✨編いよいよ、今回がラストです❗️→意外と長くなってしまった(相生の松、椋の霊樹)(南末社)…
今日は、風もなく穏やかですが暑かったです。空の風景…埼玉県深谷市からの風景です。2025年5月20日撮影 夢オリオン(miraio25a)...
今日も早朝の散策です。朝のモーニングコールはウグイスでした。朝は青空が見られましたが、少し霞んでいました。散策時の気温は18℃、日中の最高気温は27℃まで上が…
アルシオーネの車検。ディーラーから、そろそろ車検ですが、と前に電話がかかってきたけれど、前回ディーラーに修理をお願いした時にオイル漏れ冷却水漏れパワステポンプ故障の3点で修理不可と言われたので、どうせ車検をお願いしても通せませんでした、と言われるのは明らか。他で修理して車検を通せる状態になっている可能性を考えて電話してきたのだろうけれど、まだそこまで直っていない。主に欧州車だろうけれど、古い車の駆け込み寺に相談して、この日に入庫させることになった。夜勤明けなので、30分でも寝ようと思って布団に入ったが、欠伸は連発するくせに、心配事のせいか全く眠れず。30分後に目覚ましセット、布団に入る、寝られず諦める、を2回繰り返し、実家に行ったのが14時頃になってしまった。アルちゃん、今回の車検で、ついでにタイヤの交換...5月19日(月)アルシオーネ車検入庫、さくらんぼ、他
【モンハンワイルズ】ヌ・エグドラ親子と腕全切りチャレンジ+初ソロ歴戦王レ・ダウフリチャレ+剣カウンターの存在を知る
自分から見に行く系の説明読むのめんどくさい族。しえるです。 モンハンは普段あまり攻略とか他の人がやってるところを見ないし、知らなくてもクリアできちゃうから、使ってない要素とかはまだまだいっぱいあるんだろうなぁって思いますw ただ、使ってなかったことを知ったとしても、ゲームに対するキャパが広くはないので、自分にできる範囲で取り入れていけたらって感じです。 『モンスターハンターワイルズ』の内容について触れていますので、ネタバレを知りたくない方はご注意ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] funct…
2025年5月25日は「天赦日(てんしゃび)」と呼ばれる、年に数回しか訪れない最上の吉日です。天がすべての罪を赦し、新しいことを始めるのに最適な日とされ、とても縁起が良い日といわれています。今回は、その天赦日にやると良いとされるおすすめの7...
以前から気になっていた台湾発ファーストフード丹丹漢堡ipassが使えると勘違いして(実際は使えなかった)一度は食べてみたかったしせっかくなら台湾らしいメニュー…
いつも聴いているFM番組で、インド大使館で開催されるライブの告知がありました。ありがたいことに無料だというのですが、貧乏性のワタクシは無料だからと飛びついてスカだった経験も多く持ちます。今度はどうかと思ったのですが、結果大当たりでした。もちろん、インド大使館に行くのは初めてです。全然インドっぽくないよ、とは聞いてはいたものの、なるほど。ガネーシャやタージマハルの影も見当たりません。隙間なく高い壁にぐ...
昨日やなことあってイラついてたんだが?オーラ診断やってみたはーとか
ゆとりのある姿とは?今の私は、タイトルの通りなんだが。 とは言え、怒るのにも、余裕がいると思うので、(怒ることを自分に許…
2025年4月26日 谷瀬の吊り橋の近くに、もっとスリリングな吊橋があるらしい・・・・・ そんな情報を得て、高津トンネル横の側道に車を停めて徒歩で向かいます…
熱海 Vol.19 <熱海平和通りで軽く一杯~・おみやげたち>
会議も終わり、帰ります 途中スーパーを見つけたので、おみやげに「富士宮焼きそば」を購入 熱海駅の平和通りまで戻ってきました 来るときには激混みでしたが、夕方には空きもちらほら という事で、いつものお寿司屋さんで、ちょこっと isomaru-sushi.jp 今日は暑かったので「生ビール」から 季節ですよね「さくらえび」~ 「しらす」もつまみで 今日はゆずサワーで ひかりもの三点 磯丸3点 貝3点 お好みで、金目としらす・鯵と巻物~ 桜エビは軍艦無かったので、乗っけてみた そろそろ〆に、茶碗蒸しとあおさ汁 ご馳走様って思ったら、追加頼んでた(笑) トロ 金目 鯵 ご馳走様でした~東京へ戻ります …
ベルギー ブリュッセル観光の続きです⛪️昼も夜もとても美しいグラン・プラス【世界一美しい広場】 と言われるだけのことはあります。ブリュッセル到着後ホテルにチェックインし、まずはランチにしました🍴グラン・プラス南側、ブラバン公の館にある、赤と緑のパラ
2025年4月〜・逃亡の旅 23 - 緊急帰国やむなし(涙)
突然の右腕右肩甲骨の激痛が約2年ぶりに再発したことで、明日の深夜便で関空へ帰国します🛬🇯🇵今回の激痛は過去9年間の右腕右肩甲骨の痛みとは比較にならない猛烈な痛…
【夢中図書館】歴史人「戦国最強兄弟武将ランキング」!"豊臣兄弟"も"三本の矢"も!
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。歴史人「戦国最強兄弟武将ランキング」!"豊臣兄弟"も"三本の矢"も!「夢中図書館 いざ城ぶら!」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。=====現在開
大阪に帰ってきました。 遊んでいるときは楽しかったのに大阪空港に着いたらテンションだだ下がり(>_<) 明日からまたお仕事かあ… 今年の残るworking dayは143日(定年まで656日)です。
松尾大社④境内社、三宮社〜四大神社〜滝御前。さらに亀の井と鯉ちゃん^^
こんばんは!@Rico です。まだまだ、続いとりますよ☝️京都巡礼ねえさんぽシリーズ👣松尾大社さん✨お次はこちらから↓松尾大社④清らかな水音。亀の井、滝御前。…
【河口湖】富士山麓の風光明媚な町・富士河口湖町を巡る(後編)【山梨県】
【河口湖】富士山麓の風光明媚な町・富士河口湖町を巡る(前編)【山梨県】
白子温泉に温泉むすめが誕生
【三好・美馬】徳島県西部で自然や温泉を楽しむ(前編)【徳島県】
いわき湯本温泉
【箱根】箱根郊外・芦ノ湖エリアを巡る【神奈川県】
倉吉と湯原/ぺったんたんと温泉
花貫渓谷、永源寺
【霧島】九州南部の温泉天国・霧島で温泉を巡る【鹿児島県】
ビンゴゲーム大会なのだ!
【大田】世界遺産も楽しめる魅力あふれる都市・大田を巡る(後編)【島根県】
【山中湖・忍野】富士山麓の村で温泉と絶景を楽しむ【山梨県】
【長崎】小浜温泉の神様『小浜神社』でいただいた【温泉むすめコラボ御朱印帳】&【御朱印】~追加版~
【山口】行くべき世界の名所に選定!西の京・山口市を巡る【山口県】
【松江】松江郊外スポットと松江グルメを巡る【島根県】
癒楽の宿 清風苑(長野県昼神温泉)良かった点・悪かった点
たつのパークホテル(長野県たつの荒神山温泉)良かった点・悪かった点
ぽかぽかランド美麻(長野県大町市)良かった点・悪かった点
蓼科パークホテル(長野県蓼科温泉)良かった点・悪かった点
ホテルうづらや(長野県八幡温泉)良かった点・悪かった点
リバーサイド上田館(長野県戸倉上山田温泉)良かった点・悪かった点
湯の宿 福寿草(長野県戸倉上山田温泉)良かった点・悪かった点
スパティオ小淵沢(山梨県北杜市)良かった点・悪かった点
おいしい学校(山梨県須玉町)良かった点・悪かった点
民宿旅館なとり屋(山梨県芦安温泉)良かった点・悪かった点
別邸 花水晶(山梨県石和温泉)良かった点・悪かった点
山田屋ホテル(山梨県精進湖畔)良かった点・悪かった点
はだの万葉倶楽部(神奈川県秦野市)良かった点・悪かった点
ホテルルートイン伊勢原大山インター(神奈川県伊勢原市)良かった点・悪かった点
橋本パークホテル(神奈川県相模原市)良かった点・悪かった点
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)