1位〜100位
72時間前pcr検査から、しかも日本の書式じゃ無いと駄目だし👎不備が有ってもNGチェックインカウンターでは緊張します、綺麗な夕陽を観ながら空港へ預ける荷物1…
多くのファンの人たちから見たら、今更かもしれませんが、今頃になってベネディクト・カンバーバッチの「SHERLOCK/シャーロック」にはまり、アマプラでシーズン4まで、8月4日までにほとんど一気見してしまい、今何となくロス状態です。これ、最初は映画館でやった「SHERLOCK/シャーロック忌まわしき花嫁」を見てみたんです。映画もあったんだぁと言う軽いノリで。そうしたらですね・・・・まったく面白く感じないんですよ。これにみなさん、お金を払って、よく文句が出なかったなと言うような気持ちになってしまいました。でもこの映画は、本国ではテレビのスペシャル版で放送されたもので、日本の映画館ではメイキングなども公開されて、いわゆるファン祭りみたいなものだったのですよね。それで気がついたのです。これはシーズンをちゃんと見な...「SHERLOCK/シャーロック」ロス
8月10日、妹の名都さんとIMAXレーザー3Dで観て参りました。この作品の前に「アバター」の予告編が入ったのですが、水が3Dだと腕を伸ばしたところにあるように見えて、やっぱりすごいなと思ったのですが、「ジュラシック・ワールド」は、字幕の文字が浮かんで見えましたが、あまり3Dを意識することなく見ていました。映画とは関係のない事ですが、途中でトイレに行きたくなって、そっと立ち上がったものの「えっ、階段が真っ暗で見えなーい・・・・・・あっ、眼鏡外してなかった!!」となったわけです(^_^;)それだけなんか自然に見えていたようです。(名都さんは、私が立ち上がって歩き始めた時、お姉ちゃんは何時眼鏡をはずすんだろうと思っていたみたいです。)というようなどうでも良い事はさておいて、映画の感想ですが、凄く楽しい作品に出来...「ジュラシック・ワールド新たなる支配者」
有難い事にエルメスの時計の電池も交換してくれました、日本の百貨店で、メンテナンスと電池交換で8000円でしたけど、ここでは400円弱です👍👍👍日本ではコ…
日経エンタテイメント演劇スペシャル「ハリーポッターと呪いの子」
8月7日に予約しておいた、下の本が今日届きました。読み応え十分。少しずつワクワクしながら読んでいきたいと思っています。日経エンタテインメント!演劇Special舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』特集号(日経BPムック)日経エンタテインメント!日経BP実は8月7日のこのお芝居のチケットを持っていました。出来れば、2度3度観たいお芝居です。だけれど演劇関係者の人が(曖昧な言い方ですが、詳しく書きたくないのです。)コロナに罹ってしまい、休止になってしまいました。それを嘆くと、そんなつもりはなくても、誰かを責める事になってしまうような気がしたので沈黙しました。だけどその方への病気の心配と、お芝居に行けなくなってしまった事を嘆くことは、実は同時に行える人間の多面性と言うものなのですよね。こっそりと、家では「あー、な...日経エンタテイメント演劇スペシャル「ハリーポッターと呪いの子」
だいぶ前に観はじめて、だいぶ前に「ハマってる」と書いた、セルジューク時代の歴史ドラマですが…… 『セルジューク時代の大河ドラマにハマる』いま私がハマっているト…
イラン旅行に行く前のことですが、イスタンブルにあるイラン料理屋さん🇮🇷に行ってきました。 中東にご縁のない方だとトルコとイラン料理ってそんな違うの?…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)