1件〜100件
世界のオモシロ「信号機」!この5国に着目してみましたが強烈です…
世界には変わった信号機があるものなんですね~ 特にその中でも面白いなって思った5つの国の信号機をご紹介したいと思います。 まずは、その5国とは… ブラジル ドイツ オランダ イギリス オーストリア ですが、それぞれに特徴があります。 ↑ 「Mainzelmale」というドイツのアニメキャラクターの信号機です 1.ブラジル ブラジルでは「観光名所」をそのままデザインした信号機があります。 サンパウロのイビラプエラ公園前にあるバンデイラス記念像をモチーフに サンパウロ市立劇場をモチーフに 東洋人街と言われているリベルダーデにある鳥居モチーフに ↑ https://www.flickr.com/ph…
新人司法書士におすすめの書籍や実務書はどれ?実務経験前に読んでおきたい
司法書士試験に合格後、新人研修として、e-ラーニング、集合研修、配属研修などがあります。その時に、多少でも実務の世界をイメージするために読むと役に立つ本を調べてみました。 また、実際に司法書士を開業したときに役立つ書籍についても簡単にまとめ
【FE 24-70mm F2.8GM II レビューvol.2】外観&重量、最短撮影距離、購入価格
買ってしまいました。デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ FE 24-70mm F2.8GM IIのレビューです。
白樺湖はやっぱり白樺の木々が綺麗!そしてテディベアに会ってきた
白樺湖は随分昔に一度弟たちと実家の旅行で行った記憶がありますが、全く覚えていなかったことに驚愕でした。(^^;) 白樺湖と言ったらどうしても白樺の木が気になります! とっても綺麗ですね…冬も綺麗なんだろうな… ↑ やっぱり白樺の木って綺麗ですよね! ↑ とても涼しさを感じる湖です(#^^#) 湖の周囲には多くの大きなホテルがあったと思うのですが、今ではその幾つかは廃墟のようになっていました。 一番驚いたのは「白樺湖グランドホテル」という大きなホテルが廃墟として残っていることでした。 ↑ https://haikyo.info/s/14095.htmlより引用させていただきました↑ 看板もそのま…
【FE 24-70mm F2.8GM II レビューvol.1】ついに買ってしまった最強のズームレンズ(写真多め)
買ってしまいました。デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ FE 24-70mm F2.8GM IIのレビューです。
「山下清放浪美術館」とランチは「レストランピーター」で!美味しい!
朝ごはんは昨日、車で走っていて発見した「パンデトナリテ」で買ってきたので、お部屋でいただきました。 下から無料のコーヒーを持って来て最高の朝食でした(^^)/ ↑ コーヒーは2回入れるとこの紙コップに満タンになります! このパン屋さんは最高に美味しい!! 素泊まりのお宿に行った際は是非こちらで朝食のパンを買ってくることをオススメしたいです! ↑ チェックインの時にオーナーさんからいただいたプチトマトがとても美味しい!! 一応住所だけ載せてみたいと思います。 パンデトナリテ 住所:茅野市豊平3290-1 宿をチェックアウトして駐車場に出たら頭上に鳥の巣を発見!! ひなが顔を出していてとても可愛い…
【子供がコロナ陽性に】症状の経過&ワンオペ看病で便利だったグッズと家電
小学校低学年の子供が、コロナ陽性となってしまいました。経過を簡単にまとめつつ、「これがあって助かった!」と言うグッズや家電を紹介したいと思います。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)