健康診断があるから夕飯はカロリー控えめでと息子からリクエストがあったのでメインはぎんだらの煮付けを作った。前日だけ頑張っても無理に決まってるけど、余計なこ...
https://www.instagram.com/p/DK8qWdXsBTK/?igsh=MXN1N2o1bzBtaWRreA==日本では、お上が決めた事に異論を唱えるには決死の覚悟と忍耐力が必要のようです…あたりまえの事実を伝え、間違いを訂正してもらうのに25年…その間、飲まなくてもいい降圧剤を処方され、しまいには腎臓を悪くして人工透析に至った人はどれぐらいいらっしゃるのでしょうか?摂取量を間違えたら、薬が病気を作り出す死に至るケースもある「高血圧は万病の元。薬で下げなければ命に関わるので、飲んでください」と、信頼する医者から処方されたら誰だって「飲みません」とは言えないだろう国民皆保険制度の闇実際に支払う金額は、確かに安い。病院へ行かなきゃ損。薬を出してくれる医者はいい医者なんて思っている人も多ので...マッチポンプの高血圧と成人病
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その39>道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」サイコーです!!
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その39>道後温泉の泉質は、加水加温なしの源泉かけ流しとろとろアルカリ単純泉。堂々重要文化財の道後温泉本館だけでなく、すぐ近くの「椿の湯」、「飛鳥乃湯泉」(あすかのゆ)でも楽しむ事ができます。修復して間もない本館も気になったけど
飲食店応援 天下一さん / よこ田さん他 アイドル猫みーちゃん (2408)
2024年8月初旬の飲食店応援など。前回のスナック仔猫さんから1日の出来事としては続いております。新小岩から表参道へ移動。LOVEBITESのベーシストFamiさんのイベント、『Famiはっぴぃべぇすふぇすてぃばる』に参戦。2回公演のうち夜の部に当選した。開演前のグッズ販売は並んでいる最中にタイムアップとなってしまい、買えなかった記憶。。。地下のライブハウスでお客さんぎっしりの過酷な立ち見。Famiさんのナマ歌を数曲聴けて大満足。LOVEBITESでも、もっと歌うべき!MCがとても機知に富んでいて楽しい、LOVEBITESのライブでも、MCをやらせてあげてほしい!久しぶりにLOVEBITESの楽曲を大音量で聴けて胸熱!集まってくださったみなさまに大きな感謝を!!ピンボもベースボーカルもベースも全部詰め詰め...飲食店応援天下一さん/よこ田さん他アイドル猫みーちゃん(2408)
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その38>道後温泉街の喧騒と修復された道後温泉本館!!
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その38>松山駅前から伊予鉄(路面電車)に乗り、松山市街を抜け30分程で道後温泉へ!!行った事がある方は懐かしんでいただき、まだ行った事ない方は「へ~こんなとこ」と思っていただければと思います。道後は若い頃から数えて4度目訪問です
★黒瑪瑙オニキスを探して、ヤフオク、そしてヤフーショッピング。
ヤフオクでカメオを探していると、ヤフーショッピングで、良さそうな黒瑪瑙オニキスが見つかりました。 早速、注文です。 そして届きました。 まっ、こんなものでしょう。 ・・・妻、次回、椿山荘へ着け
大阪万博のカタール館は予約必要?場所や所要時間・おすすめのお土産を徹底解説!
大阪・関西万博で注目のカタール館は予約なしで入場OK!中東文化をリアルに体験できるヘナアートや、靴を脱いでくつろげる映像スペースが人気を集めています。建築家・隈研吾氏が手がけた美しい外観は、昼と夜で雰囲気がガラリと変わり、SNS映えもばっちり。場所や所要時間の目安、アクセス方法まで詳しく解説。おみやげにはジンベイザメのぬいぐるみやデーツなど、かわいくて手頃なアイテムが勢ぞろい!カタール館ならではの魅力を存分に味わえるガイド記事です。初めて訪れる方も、再訪したい方も、この記事で事前チェックしてから行くのが断然おすすめです!
昨日は七夕、役所の受付窓口では結婚届の受理で久々に混雑したようだ。少子化問題が騒がれている今日、明るい話題であった。夜半過ぎ北西の夜空を見上げるとISSが北東に向けてスーッと通過した。撮れた画像は1枚だけ、色々トリミングしてみた。暗い画面の中にISSの軌跡と微かに星々が見えてきた。今夜も20時28分(南西)~33分(北東)にISSが観測される。皆さんも庭先に出て夜空を眺めてみては如何かな。七夕の夜にISS
昨日は早稲田で講義があった。講義は10時40分から始まるのだが、ワタシも含めて高齢者がほとんどだから集まりが早い。10時ごろ教室に着いてもすでに3分の1は...
南アメリカ原産でクマツヅラ科 の多年草。 6月から9月にかけて細長い花 を咲かせます。 今年はなぜか例年の倍くらい多 い気が・・・。 そっくりさんでヤナギハナガサ があります👇 二つはそっくりではありますが、 ヤナギハナガサはバーベナの仲 間で、園芸種植物として栽培さ れていましたが、今は帰化植物 として日本全国で見られます。 ランキング参加中お写んぽ日記ランキング参加中四季の花々大好きチームランキング参加中写真・カメラランキング参加中みんなの花図鑑
大阪万博2025ブルーインパルス飛行ルート航路と時間!どこで見れるか穴場の見える場所を徹底解説!
大阪万博2025で注目のブルーインパルス再飛行について、どこから飛んでくるのか飛行ルート(航路)やどこで見えるのか、航路時間を徹底解説!関西国際空港から通天閣・大阪城・太陽の塔などを経由し、夢洲の大阪万博会場上空へ向かう航路予想ルートや、展示飛行の時間帯(11:40頃〜12:00頃)を詳しく紹介します。さらに、どこで見れるか気になる方のために、人気の観覧エリアから混雑を避けられる穴場の見える場所までを網羅。ブルーインパルスの再飛行をベストなポジションで楽しむためのコツと、SNS映えする撮影スポット情報も満載です!
暑中お見舞い申し上げます。今日は七夕、あいにく東京の空は曇り空土曜日に今どき?のかき氷を食べてきました。その進化した美味しさに驚きました。アメリカンチェリ...
群馬遠征寄り道編です。 1日目群馬といえば、うどんの自販機!今回はドライブイン七興を訪問こんなところにあるんだ。バイパス沿いという訳でもないような立地 14…
2024年8月に新小岩のスナック仔猫さんで初めて猫飲み。前回の続きです。所狭しと動き回っている子猫キーちゃんを眺めているジジさん。ごはんの空き袋で遊ぶキーちゃん。キーちゃんの背後にアンコさん。キーちゃんにからまれないように気を付けているっぽいマメさん。おなかがいっぱいになって眠くなってきたアンコさん。8月の厳しい陽光がふりそそぐ入口にムギさん。熱中症にならないかしら。チュールタイプはさきほど食べなかったので、ママさんから別のごはんをもらって満足そうなマメさん。アズキさんも満ち足りた表情。腹ペコだったのでごはんものをダメもとでお願いしてみた。から揚げチャーハン!しかもボリュームたっぷり。動きっぱなしだったキーちゃん。いつの間にか寝てしまいました。ボックスに入ったムギさん。お休み体制入り?ロングヘアがフサフサ...看板猫のいるお店で猫飲みスナック仔猫さん2(2408)
ミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の講座。 最後に、南野陽子さんの「楽園のDoor」、萩田光雄さんの「シクラメンのかほり」生歌が披露され、 貴重なそして愉快な講座で、素晴らしい昼下がり
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その37>伊予市駅前で出会った絶品カレーと変わりゆく松山駅!!
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その37>人気のない伊予市駅乗り換える特急は12:10発40分もあったので駅前をぶらぶらしてみる事にしました。驚いた事に改札口撤去してました。JR四国は、経費削減のため?!普通列車も特急列車も列車内で完結するシステムのようです。レトロ風
富士山・河口湖山開き花火大会2025の屋台の場所や時間!おすすめ穴場スポットや駐車場も解説!
富士山・河口湖山開き花火大会2025の屋台はどこに出店する?出店時間は何時から?河口湖湖畔の屋台グルメやおすすめメニュー、富士宮やきそばや吉田うどんの注目店舗を徹底紹介!さらに、会場近くの駐車場情報やアクセス方法、混雑を避けるコツ、地元民だけが知る穴場スポットもあわせて解説しています。カップルにも家族にもおすすめの絶景エリアや、屋台で効率よく食べ歩きできるルートも紹介。この記事を読めば、2025年の富士山・河口湖山開き花火大会をストレスなく、満喫できるはず!
今日は七夕🎋、R7/7/7、数字の7が3つ並んでる。いつもの年なら梅雨の真っ只中なので雨っぽいことが多かったけど、今年はピーカンの夏空。夜空には天の川を見るこ…
先日、お部屋のアップグレード入札のお話をしました。そのあと、アメリカ独立記念日の7月4日のみのプロモーションセールの案内がきました。なんと、全カテゴリー3...
最終書類がきて、しばらくしてからオンラインチェックインをしてみました。オンラインチェックインの手続き方法も頂いていますが、すこーし画面が違っています。まぁ...
浅草橋大勝軒を出た後は、福井町通りのお菓子屋さんでペリカンのパンを買った。以前は同じ通りの肉屋さんでペリカンのパンを販売していたのに肉屋は閉店しまったがそ...
★ひとりぼっちの部屋・高木麻早さんにお願いしツーショットを。
ミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の講座の休憩です。 ロビーで、作編曲家・萩田光雄さんのデビュー曲「ひとりぼっちの部屋」を歌った高木麻早さんを見つけました。 彼女に、スマホで「ひとり
田んぼのあぜに数本咲いていた ヤブカンゾウです。 ユリ科ワスレナグサ属の多年草。 一日花で、朝に咲いて夕方にし ぼみます。 根は円柱状で、真ん中が太く両 端が次第に細くなっている紡錘 形(ボウスイケイ)形に連なっ ています。 この根は生薬萱草根(カンゾウ コン)と呼ばれ、利尿・消炎・ 止血薬に使われます。 <webより> 凄い効能があるんですね~😲 日本の花はどれも素晴らしい😆 ランキング参加中お写んぽ日記ランキング参加中四季の花々大好きチームランキング参加中写真・カメラランキング参加中みんなの花図鑑
週末、御殿場駅近くのオシャレなカフェでランチ。2022年1月オープンとのこと。入り口からオシャレ。テラスはミニドッグラン的な芝生スペースも。オシャレカフェなのでイタリアンとかフレンチかと思いきや、なんと、おにぎりプレート!こちらはおにぎり2個+から揚げ+豚汁のセット。ふかふかソファーに埋もれるボウズ食後のデザートは別のカフェへ。こちらは駅から少し離れた場所にある静かな古民家カフェへ。2020年オープン、築8...
八百屋の猫店長めいちゃんの卒業カウントダウン!昨日は開店時にお邪魔しました。めいちゃんがどこにいるかわかりますか?定位置で寝ています。この日も遠くからめいちゃんに会いに来られた方続出とのこと。今日いち-2025年7月6日
今日も朝から暑い💦5時半ごろはまだ風が爽やかなんだけど、7時になるともうアウト!風が暑いです。昨夜のひめはちょっといつもと違ってドキドキしてしまった。昼過ぎか…
宮城旅行4 仙台・勇ましい伊達政宗騎馬像と名物ひょうたん揚げ
宮城旅行3 仙台・煌びやかな瑞鳳殿と牛タン料理
グラビティ・ブレイカーズ 第15話
【仙台】仙台で楽しむ秋保温泉と松島の旅プラン 1日目
仙台と福島の銘菓
仙台輪行 ’24冬その3 マッサンを訪ねて 1年と4か月と23日
【旅行記】仙台と松島を楽しむ!おすすめの1泊2日旅プラン
仙台駅東口に新しいスーパーホテルがオープン!宿泊してきました
盆休み 仙台~盛岡
298 一方通行の茅の輪くぐりと初詣
ジョジョの奇妙な聖地巡礼【仙台】2024
【2024年冬】タイ友との東北旅(横浜⇒仙台)
クリスマスと猫と「SENDAI光のページェント」
年末年始をリーデルでお祝い!リーデル・オー FOR TWO(フォートゥー)&パーティセット 計5点!【SENDAI光のページェント】
ベタ?!オサレ?!話題沸騰?!どれも大満喫❤️@仙台観光
名古屋旅行で食べたもの
軽井沢でワンコOKのコテージに宿泊🏡
行きたい!津黒いきものふれあいの里 湯原温泉 人気の観光スポット 岡山県の旅
行きたい!絶景スポット 北杜市 温泉宿 スパティオ小淵沢 山梨県の旅
行きたい!絶景スポット 秩父・長瀞 人気の観光スポット 埼玉県の旅
静まりかえった亀戸天神社
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−06。「BRING BOOK STORE」カフェで一休み。
東京九州フェリー「それいゆ」乗船記|ほぼ豪華客船!快適すぎる船旅
【大阪万博】フィリピン館の見どころ完全ガイド|所要時間・マッサージも体験レビュー!
由志園を観光
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
九州旅行(2025年7月・宮崎)
いつか行きたい日本の名所 真田宝物館
行きたい!絶景スポット 伊香保温泉 伊香保ロープウェイ 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!伊香保グリーン牧場 伊香保温泉 人気の観光スポット 群馬県の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)