ENDURO Caravan Mover EM313 ♡ キャンピングトレーラー ムーバー装着の巻!!
2025.05.05 ヤッホー! キャンピングトレーラーに魔法のような装備が付いた!! その名は… ENDURO Caravan Mover EM313 ムーバーという部品なのだ(*^^*)/ そもそも 日本ではキャンピングトレーラーそのものがあまり知られていない そのような需...
4月の私です。 4月も宮城の実家へ帰りました 夕飯にはたけのこやわらびなど春のごちそうが並んだ。刺身はイカとボラ 3月も帰ったのだ。その時はイカの沖漬けなどが食卓に上がった 帰る際に桜の名所、大河原へ立ち寄ったけれど既に咲いておらず。しかしせっかく降りた町だから、ご当地スーパーみたいな何かを探して歩いてみたが駅から徒歩圏内では見つけることができなかった 桜は見れないしとりあえず見つけた店は閉まっていた 今日はツイてないな…と、そろそろ引き返そうという頃だった。地元感のある商店に遭った 年季の入った店構え。でもニッカ服や作業服は必要ないからなあ 外に野菜があるけれど実家にはいらないな…店内には作…
とある理由からカード立てが必要になりました。名刺をちょっと大きくしたくらいのサイズの紙を立てたいのですがなかなかいいものが見付かりません。ならば作ってしまおうということでやってみたところ案外いいものが出来たので紹介します。きっかけはデジタル...
昨日は秋葉原のヨドバシカメラで買い物をして、柳橋まで歩き、祭日でも営業していた洋食大吉で夕飯にした。夫と訪問するのは2年ぶりだった。町中華の水新菜館は休業...
2025年5月6日連休明け実は今日から連休明けです。今日は振替休日ですけど、うちの会社🏢ではお仕事なんです。26日から11連休長〜いGWでしたね。4月…
子連れに人気!日暮里「ひぐらしベーカリー」のカフェ・パン・本屋がすごい
日暮里駅から徒歩7分の「ひぐらしベーカリー」は、パン・カフェ・本屋がひとつになった子連れにも優しい癒しスポット。 可愛いキャラクターパンや絵本のあるカフェ空間で、親子の週末時間がもっと楽しくなる。人気のメニューや席情報も紹介中!
ひさびさの東急目黒線、というか昔の目蒲線のほうが馴染みがあるんですけど、地下鉄と相互乗り入れになり、多摩川~蒲田間が切り離されて現在は「目黒線」になっています。目黒から一駅の(歩いてもいいかなぁ…くらい)「不動前駅」で下車(目黒不動尊の最寄り駅)駅を降りると商店街と坂道に囲まれた駅前で「どっち行ったら・・・」なんて迷っちゃいそうな空間。地図とナビを頼りに坂道を登って、そこから下って・・・駅から起伏のある住宅街の中を歩いて数分、ひょっこりと宮造りの建物が見えてきました。破風宮造り、なにか由緒あふれる外観の「松の湯」さんを訪湯します。カウンター式の番台から脱衣所へ、格天井に日本庭園・・・建物外観からして昔からの伝統ある銭湯のスタイルを現代に残しています・・・そして浴室へ。「うわぁ、二重富士だぁ」二重富士という...西五反田松の湯に浸かる-銭湯をめぐる230-
今日は横浜のKアリーナでGUNS&ROSESのライブでした!アンコール含めて3時間たっぷりの公演でお腹いっぱい!アクセル、スラッシュ、ダフが同じステージに立っているだけで胸熱!見に行ってよかった!今日いち-2025年5月5日
今日はこどもの日🎏とってもいい天気、お出かけ日和。今日は半年前から楽しみにしていた「葉加瀬太郎オーケストラライブ」の日大阪フェスティバルホールまで娘とお出かけ…
2013年に買ったようですが、記念切手「世界遺産」を持っていたのを思い出しました。 <世界遺産切手第1集> アメリカ:グランドキャニオン エジプト・アラブ:ピラミッド フランス:モンサンミッシェル ペル
MLBは雨のため開始時間が遅くなって、現地ではすでに0時を回ってしまっていたが、大谷さんのホームランでスカッとした。大谷パパは遠征中だから夜はよく眠れてい...
築22年の我が家。 色々なものを新しく替え終わ っていますが、玄関前と外の インターホンのうち、外の方 のインターホンの声が家の親 機に聞こえなくなりました😱 これが、大問題でして。 なので今、玄関の方だけを使 用していますが、モニターが 無いタイプなので、ドアを開 けるとすぐそこに人が立って るという状態でした🤣 今どきメッチャ危険で・・・ どうしたものかと色々とググ って勉強していましたが、最 近はホントに簡単で良いもの がたくさんありますね。 低価格で取付も簡単、私にぴ ったりなものが見つかりまし たよ! ご覧の様にすぐに取り付けら れました👇 新しいインターホン と言うのは、ワイヤレス…
根津神社のつつじ祭り2025の見頃はいつ?アクセス・混雑回避のコツまで徹底レポ
根津神社つつじ祭り2025の開催日程や見頃、アクセスや混雑回避のコツを、実際の体験をもとに詳しく紹介。入苑を諦めたほどの混雑ぶりや、外からでも楽しめたつつじの美しさ、谷中銀座〜よみせ通りを歩いた下町さんぽの魅力までリアルにお届け。春の東京を、花とレトロな街並みで満喫するヒントが満載です。
府中くらやみ祭り2025屋台出店は何時から何時まで?数・場所・おすすめグルメ混雑状況も解説!
府中くらやみ祭り2025の屋台情報を完全ガイド!出店数は驚きの約500店舗。定番グルメから変わり種までバリエーション豊富で、府中焼きやケバブ、チョコバナナなどおすすめ屋台も紹介。屋台の営業時間は日によって異なり、夜22時ごろまで営業している日も。会場となる大國魂神社周辺やけやき並木通り、旧甲州街道沿いなど、広範囲にわたる出店エリアも詳しく解説!混雑のピーク時間や回避するためのコツ、屋台を効率よく回る方法も丁寧に紹介しています。初めて行く方も、この記事を読めば屋台グルメを120%楽しめること間違いなし!
およそ2か月ぶりに江古田の赤茄子さんで昼猫飲み!暑いくらいの五月晴れ。皆さんお出かけなのか貸切状態で3匹の看板猫を終始独占!チー様の初抱っこで野暮のひとつが叶う。締めはあの名物料理で。ご馳走様でした。今日いち-2025年5月4日
下谷神社祭り2025の屋台の出店時間や場所は?混雑状況や回避方法も解説
下谷神社祭り2025の屋台出店時間や場所、混雑状況とその回避方法を徹底解説!参道や春日通りを中心に広がる約100軒以上の屋台グルメ情報、アクセス方法、駅別の混雑傾向、混雑を避ける裏ルートや宿泊のコツまで網羅。家族連れにも優しいお祭りの楽しみ方がわかります。東京で一番早く始まる夏まつりを快適に楽しむための完全ガイド!
いつも行くおなじみの“せたぶん”世田谷文学館が開館30周年として企画展「士郎正宗の世界展-攻殻機動隊と創造の軌跡-」を開催しているんで、ちょっと見に行くかぁ・・と。ここ最近の“せたぶん”は純文学・文学にこだわらずに、すっかり漫画・アニメの巣窟みたいな企画展が続いていますが、自分はそんなにコアなアニメファンでもないんで、あくまでも自分の見識を広めるために“のぞいてみる”感覚で行きます。会場は年齢層も広く、目をかっぽじって原画・イラスト・作品・ストーリーを観ている人が多い中、自分は「ふ~ん」と眺める感じです。じっくりと作品を鑑賞する人もいれば、こんな巡るだけの場違いな人もいるって感じで、とにかく会場内はごった返しています。どうも最近の近未来SF的な漫画・アニメは、1枚1枚のイラスト作品としての仕事・出来上がり...士郎正宗の世界展-世田谷文学館-
今シーズンのアウェイ遠征1戦目対松本山雅 in サンプロ アルウィン勝ち試合、最悪でも引き分けかなと予想して、出陣 07:00お家出発高速のって、富山ICで降…
米騒動の黒幕https://www.instagram.com/reel/DIqy4yHzyJb/?igsh=MXZscmx1ZjB4cDQ2eg==スパイ防止法を潰した議員https://www.instagram.com/reel/DJEj04aIVeQ/?igsh=MW14ZHlyZ2s3enZ2eg==彼らは外国勢力の黒幕自分たちが活動しにくくなるから潰した財務省と厚労省には日本を憎む者が多いようです日本解体を目論む財務省日本人削減を目論む厚労省移民率39%国連による現時点の目標だそうですが、移民してくる彼らは老人や子どもではない元気な野望を持つ若者だ来た時点で一人でも、配偶者を呼び子をもうければ一気に2倍3倍に増える高齢化と少子化の日本人39%の割合なんて維持できるはずもない数年後は80%以上に...黒幕
並んで、初めて入った牛タンのお店「司」で、美味しく牛タンを食べて満足した後は、母との面会の為、施設へ向かいます。 この日は珍しく、熱が出たとかで横になっていました。 少し前になりますが、母と弟から
今日はみどりの日、日曜日だけど祝日でもある。予定がないので昼前にスーパーまでお散歩がてら買い物へ。いつも歩く道も人が少ない、ウォーキングの人がいない。まして車…
4月28日(月) 朝食は2日前に買った昆布パンと、きのう買ったカウヒー!カウヒーはお気に入り記念撮影観光する予定だったきっときと市場は取りやめました。そんな食…
4月27日(日)フェビ「朝食を食べるために頑張って早起きしたぞ」美味しかったのでおかわりしました恒例の記念撮影をしてチェックアウトします。小杉駅から富山駅方面…
4月26日(土)藤井フミヤさんの47都道府県コンサートツアーFUTATABI4番目の富山公演に参加するため、千葉から富山へ行ってきます♪埼玉の大宮駅を出発フェ…
ゲンセキの活動予定 6月7日(土) 厚木市 ホタル鑑賞会(仮)7月6日(日) 横浜市 社会を明るくする運動ボランティア演奏依頼、オカリナ無料体験教室のご依頼もお待ちしております! 日にち次第ですが、日本全国どちらにでもお伺いします。 オンライン体験教室、オンラインレッスンも対応可能です!(LINE、zoom、Teams対応しておりますのでお気軽にご相談ください。) 体験用オカリナもご用意できますので、お気...
母と小さな湖畔へ♡
サザンオールスターズ LIVE TOUR バンテリンドーム名古屋♪
三重のHAWAII オハイへ
三重県リピーターI様
⑨ 春の沖縄旅行 夕食はアグー豚しゃぶしゃぶ&ステーキ88jr♪
【亀山車】キハ120 301(岡山色)関西本線試運転 2025-4/27
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.9 1日楽しめる鳥羽水族館 -
⑧ 春の沖縄旅行 朝食は毎朝☆ハシゴでフォーシーズンへ♪
【三岐鉄道】851系851Fに引退記念ヘッドマークが掲出される 2025-4/26
尾鷲市 熊出没目撃情報 [2025.5.2]
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.8 真打登場、ラッコ -
活用したい回収品/買取【2025.04】
南伊勢町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.30]
⑦春の沖縄旅行 朝食は毎朝☆日本料理 彩(いろどり)へ♪
【亀山車】キハ120 303(岡山色) 関西本線試運転 2025-4/26
リッチランドキャンプ場へお花見キャンプに来たはずが・・・桜があまり咲いていませんでした。。少し早かったようです。。前日の雨で川の水が増えていたので、ボウズは大喜び。次は何して遊ぼうか・・・橋を行ったり来たり最近、携帯で写真を撮ることにはまっているボウズ。桜の下で手作り3色だんごと共に。※お団子はスタッフで美味しく戴きました。お気に入りの炭鉱夫ランタンとランタンスタンド川辺に設置するとまた良い雰囲気...
丹波路の白毫寺レポートのつづきです。九尺藤で有名な兵庫県丹波の白毫寺。以前から行ってみたかったお寺ですが、機会がありませんでした。九尺藤と呼ばれる藤棚はお寺の境内の奥の広場に広がっていました。ところで、九尺って何mぐらい?!ネットで調べたら2.727m。かなりの
舎人公園ネモフィラが満開!2025春の体験レポ|青い花畑と限定グルメが感動レベルだった話
2025年4月、東京都足立区・舎人公園のネモフィラ畑を実際に訪問。満開の青い花に囲まれて感動!混雑状況やアクセス、ネモフィラソフト&ソーダなどの限定グルメ、どこでもドア風フォトスポットまで体験をもとにリアルに紹介。写真映えもばっちりな春のおでかけにぴったりの公園です。ライトアップ情報や来年の見頃予想もチェックして、次回のおでかけの参考に♪
昨日は小伝馬町の拉麺はま家でラーメンを食べた。日比谷線小伝馬町駅のすぐそば。いつもは並んでいるけれど、みんなどこかへ遊びに行ったのかな〜?はまぐり出汁専門...
アケビは、アケビ科アケビ属 の落葉ツル性木。 さしづめ、これから私の高原 はアケビの森と化します😄 山のあちこちで見られて・・ 例えば道を歩いていても、山 から歩道の真ん中にポヨーン とアケビのツルが降りて来て いる場所もあるんですよ🎵 なので、当然秋に大きく実っ た実も手でつかめる所にあり、 よくちぎって持ち帰ったりも。 三つ葉アケビも五葉アケビも、 本当に可愛らしくて、この時 期は花が咲くのが本当に楽し みに😆 三つ葉アケビ どうも今年は豊作な予感が! 秋になって、大きな実が成る のが楽しみですね😆 [ランキング参加中四季の花々大好きチーム ランキング参加中お写んぽ日記 ランキング参加中写…
https://www.instagram.com/reel/DJLb54YpO8o/?igsh=bDl5b200a3c1bnZlテレビや新聞は伝えないマスメディアが伝えないことは嘘で陰謀論だから信じない政府がSNS規制しているなら尚更陰謀論者の言葉は聞きたくないこれは情けないけど我が子達の言葉そう言われては返す言葉が見つからない。どこまで政府の要求に耐えることができるのだろうか…心配しつつ見守る事しかできない。でも親の手も借りずちゃんと自立して生きているあなた達は凄い高い税金に苦しみながら僅かな楽しみをテレビやレジャー施設で満たす。子供たちと同じ事なかれの主義の日本人がなんと多いことかむしろ子ども達の意見は、常識ある者の一般論なのだろう(私は反政府の陰謀論者だから)とは言え、この動画の意味が理解できる人...この意味がわかる人どれぐらいいるだろう
ゴールデンウィークも後半前半の一日は、母の実家の墓参りのため弟と多摩墓地へ我が家から近いのに久しぶりです。弟と二人だけでも久しぶりで、子どもの頃の思い出話...
黄金週間恒例、埼玉のそば処大むらさんで猫飲み!一年ぶりに看板猫のコンちゃん、ペタくんに再会。ふたりとも元気で何より。夜の部開店の5時からほぼ満席の大盛況。ドアtoドアで片道2時間かかる。うちから近ければもっと頻繁に来たい。今日いち-2025年5月3日
ひさびさ「ホール落語」を鑑賞いつもの寄席とは違って、落語の演目を長講でじっくりと味わえますんで、たまには“機会があれば”ホール落語もいいもんで・・・(もちろん、寄席は寄席で入れ代わり立ち代わりでつぎつぎと出てくるんで、どっちかというと・・・・「寄席」のほうが)「柳家三三・柳家喬太郎二人会」福生市民会館にてけっこう“大箱”のホール落語会、人気ある二人の会ですから早めの予約で席取り必至で数か月前から・・・結構前の方の席で、一挙手一投足まで噺のやりとり、ニュアンスはもちろん、こまやかな感情の起伏をあらわす顔の表情やしぐさまでを目の前で、寄席とは違って大箱ホールだと後ろの方だとつまんないですもんね。開口一番は前座さんで「饅頭こわい」から、先日も末廣亭で拝聴したばかりの演目で、まくらからおちまですっかり聴きなれたも...明烏・井戸の茶碗-柳家三三・柳家喬太郎二人会-
今回の散歩は千駄ヶ谷駅周辺。 JR中央線だが各駅停車(総武線直通の黄色い電車)しか停まらないので少しマイナーですね。若いころ千駄木と勘違いして友人との話がチグハグになった思い出がある千駄ヶ谷です。名古屋弁っぽい「だがや~のほうが黄色い電車」って覚えましたね。 駅の目の前にあるのがこちら、東京体育館です。卓球の全日本選手権他、高校生だと春高バレーやバスケのウィンターカップでも有名ですね。 ハイキューや黒子のバスケなどスポーツ漫画でちょこちょこでてきますね。 道を挟んで向かいには津田塾大学の千駄ヶ谷キャンパスですね。津田塾と言ったら東京西部にある小平市のイメージが強いですがいつの間にか23区内にも…
今日は憲法記念日、祝日。今日からGW後半が始まるみたい。朝から道路も渋滞してるってTVで言ってた。今日は息子ファミリーと遊びに行く約束。孫っちのリクエストは「…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
★首都圏外郭放水路、アドベンチャー体験コースが1.5万円、訪れた時を思い出し。
テレビを観ていると、「首都圏外郭放水路」の番組が流れました。 そして、「防災ツアーラインナップ新設コース『地下河川を歩くアドベンチャー体験コース』15,000円が紹介されていました。 「首都圏外郭放水路
今回の旅の主な目的は1つ!!海が見たいです実はこの度新車を購入しました(のちにブログに纏めるつもりですがなかなかそこまでいきません)月末までの有給消化でツレは…
先日4/30。九尺藤で有名な丹波路の古刹「白毫寺」に行ってきました。朝からもったいないような快晴!!同居の長男が週末の度に出張してて、貯まってた振替休日を取っていました。どこかドライブ連れてったると言うので、GWは超混みするという九尺藤で有名な丹波の白毫寺をお
私は護憲派そのため去年まであれほど応援していた参政党を離れた今日は憲法記念日メデイアに解説された憲法よりも本文を自分で感じて欲しいと思う日本国憲法があるから、有事になっても戦争できないなどとメデイアは煽るけれど、どこにも自国を護るための戦争を禁止した条項など見当たらないむしろ自衛権はあると書いてある戦争という非常事態で国民を脅し戦争だけでなく、災害やウイルスによるパンデミックも非常事態に加える意向の政府緊急事態条項とは政府が緊急事態と勝手に判断し宣言できるもの。緊急事態だから、その間全ての権限を政府が牛耳ることが可能になる。政府が解除しなければ、権限を無期限にすることだって可能な恐ろしい条項だから自公政権はどれだけ支持率が低迷していてもこの憲法改正にこの条項さえ付け加えれば、永遠の権力が手に入る。独裁者に...今日は憲法記念日
【2025年】フィンランド旅行で実際にかかった費用 大公開🛫🎅
税関検査は何を検査されますか
amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭りで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ 2025年amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭り
グアム6泊7日でリラックス 2025年GW②ヒルトングアム・リゾート&スパ
トルコ旅行記 その4
ヘビの精霊と仏陀:ワット プラタート チョーム チョー
旅の便利グッズ〜飛行機に乗る時に〜
ブダペスト東駅から列車に乗って
【FairPriceスーパ】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
【大阪旅行】写真で振り返る大阪2泊3日【万博パビリオンの感想】
【2025年最新】ホーチミン・タンソンニャット国際空港から市内中心部への移動方法まとめ(ファングーラオ/ベンタイン/レタントン) ベトナム
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.2 出国からフランス(トゥールーズまで)
トルコ旅行記 その3
バナナ、バナナ、バナナだけの機内食〜⁉︎
彼の自宅で⑥
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)