昨日は日本橋で夫と待ち合わせをして日本橋とんかつ一(はじめ)の〈はなれ〉に初訪問した。11時25分に行ったが、すでに満席で外で少し待たされた。日本橋本店は...
午後から買い物に行き、久しぶりに甘味処 初音に寄り道した。時々、無性にあんみつが食べたくなるけれど、ずっと我慢してきた。店は人形町今半水天宮前店の通りを挟...
おはようございます!突然ですが、ここで問題です。コンビニと郵便局どっちが多い?答え:コンビニでは、コンビニと歯医者どっちが多い?答え:歯医者厚生労働省の統...
7月に入りました。お嫁さんと孫が、息子より3ヶ月遅れでバンコクへ出発しました。現地の保育園に孫に通いますから、親子ともに慣れるまで大変でしょう。家族三人で...
2025.07.03 暑い! はじめに思ったことを話しときます・・・ 夏は外で塗装するな! も〜あれだね これにつきますね(><;; プロでは当たり前かもしれませんがぁ〜 私ド素人なものでぇ〜 作業しちまいました(^^;;v 暑くてたまらんし そのせいか塗料上手くのってくれない...
前回は文智の生涯について見ていきました。今回は因縁の相手にも見える東福門院(徳川和子)や藤堂家との関係について見ていきます。実は文智と東福門院は良好な関係を築き、文智にとって東福門院は重要な存在になっていきます。また、藤堂家は江戸時代を通じ...
5月は雨の中、「古賀政男音楽博物館」でのアグネス・チャンさんトークショーでしたが、 今回は、晴れて暑い中、入場料2,000円で、作編曲家・萩田光雄さんのミュージアム講座、ゲストの南野陽子さんに会いに?行き
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その33>宇和島から卯之町「第1ビジネスホテル松屋」さんへ!!
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その33>宇和島城入口の観光案内所で地図をもらって、重いスーツケースを引きずり宇和島駅に向かいました。見事なシャッター商店街「宇和島きさいやロード」と呼ばれる700ⅿもあるアーケードを通り抜けた先が宇和島駅のはずが・・・。アーケー
富士山・河口湖山開き花火大会2025の屋台の場所や時間!おすすめ穴場スポットや駐車場も解説!
富士山・河口湖山開き花火大会2025の屋台はどこに出店する?出店時間は何時から?河口湖湖畔の屋台グルメやおすすめメニュー、富士宮やきそばや吉田うどんの注目店舗を徹底紹介!さらに、会場近くの駐車場情報やアクセス方法、混雑を避けるコツ、地元民だけが知る穴場スポットもあわせて解説しています。カップルにも家族にもおすすめの絶景エリアや、屋台で効率よく食べ歩きできるルートも紹介。この記事を読めば、2025年の富士山・河口湖山開き花火大会をストレスなく、満喫できるはず!
今日も朝から暑い💦暑い上に湿気が高い!毎日こんなこと言ってるような気がする。夏だから仕方ないんだろうけど、今からこんなんで大丈夫かしら?お盆の頃ってどうなるん…
この前ラジオを聞いていた時に【取り付く島もない】というワードが出てきましたが私は今まで【取り付く暇もない】だと思ってました【取り付く島もない】頼りになるものが…
菊正宗 樽酒マイスターファクトリーに行ってみた!灘五郷の酒蔵できき酒 1day Trip!
菊正宗酒造 生酛づくりの世界へ・・・1day Trip レポ今回は、灘五郷のひとつ魚崎郷にある菊正宗 酒造記念館への1day Trip のレポを行いたいと思います!あの有名なCM「きくまさぁむねぇ~♪」の菊正宗。こんなに近くにあったので
のっけはインスタにアップされていた喜久屋青果店さんが7月いっぱいで閉店の件。何とも言いようのない喪失感。個人的にはあと4回めいちゃんに会うチャンスがある。限られた機会を悔いのないよう有意義に活かしたい。というわけで、昨日はショックが大きすぎて何もする気が起きない。このまま放っておくとヤバい。昨晩は地元のお店、本格炭火焼鳥いち稟二俣川駅店さんで、惜別飲み、喪失飲み、やさくれ飲み!週末はごった返しているが、平日は穴場。7月のおすすめはこんな感じ。まずは生ビール!めいちゃんの姿を思い浮かべつつ、惜別のひとり乾杯。お通しは茎わかめ。しょうゆベースの味付けがとてもいい感じ。お通しが意外においしくて、これだけで生ビールをほとんど飲んでしまう。サッポロラガー赤星を追加!地元にも赤星が置いてあるお店があった!定番ポテサラ...さようなら、猫店長めいちゃん2>惜別飲みいち稟さん
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その32>現存十二天守の宇和島城へ!!
四国4県列車&バス乗り継ぎ旅<その32>高知県の宿毛からいよいよ愛媛県の宇和島へ。宇和島バスセンターで下車して宇和島城へ向かいました。すでに午後4時過ぎ。もし、宇和島駅まで行ってしまってたら間に合わなかったと思います。中村駅での2時間の足止めがなければ、ゆった
😱😭‼🐾#喜久屋青果店#めいちゃんpic.twitter.com/LZT38WBKPj—YokohamaCats/信清(@YokohamaCats16)July1,2025ウソでしょ!?7月いっぱいで喜久屋青果店さんが閉店となるそうです。ということは、めいちゃんは猫店長を今月いっぱいで卒業!?このポストを見て以来、何もする気が起きませぬ。今夜はヤケ酒カナ。めいちゃんに会えなくなる未来がすぐそこまで来ているなんて。。。信じられません。本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。皆さまが心から幸せでありますように。さようなら、八百屋の猫店長めいちゃん
サーキュレーターを買ってから一度も掃除してなかったのですがさすがに埃の付着が目立って来たのでダイソーにお掃除道具を買いに行きましたサーキュレーターのカバーは間…
昨晩にいつもの居酒屋で猫飲み!インスタがまたバズってしまい大変なことになっていると、週末に常連さんから連絡をもらった。目の前が真っ暗になる思い。昨年2月に勃発したインスタの呪いが解けてせっかくとてもよい雰囲気になっていたのに、またか!?心配になったので、行ってみることにした。8時半過ぎに現地到着。お店の前には誰もいない。恐る恐る店内を覗いてみる。空いてる!いい意味で拍子抜け。最初の猫さんはトラチ。カウンターに3名、小上がりはゼロ。カウンターにキクちゃん。本日のメニュー。品数は少な目。とりももピリ辛焼きとカツ煮が売り切れだった。もしかすると一回転目はそれなりにお客がいたのかも?暗黙の了解で生ビール!お通しはキュウリの酢の物。酢がツンツンしていなくて食べやすい。ピーマン豚肉炒めとキノコオムレツをオーダー!ピー...看板猫のいるお店で猫飲み(2506-5)
せっかく赤城山の近くまで来たので前から行ってみたかった【赤城神社参道松並木とツツジ群】へ行ってみることにただ赤城のつづじの見頃はGW頃とあったので咲いてるか不…
2025.06.30 梅雨なのか・・・ 西日本では例年に無く早い梅雨明けとなった 私の住んです東京都では梅雨明け発表はまだですが とても暑い日が続いています そんな暑い日に、わざわざやらなくても良いんだけど 夏のトレーラーtrip までには気になることは、やっつけておこうと思い...
大阪万博のくら寿司予約できない?予約方法4選と当日予約の整理券・待ち時間のリアルを解説!
大阪万博の「くら寿司万博店」は人気が高く、アプリでの事前予約ができないことも多発しています。「この時間帯での予約ができませんでした」とエラーが出る理由や、スムーズに予約するためのコツを徹底解説!予約できない、当日の整理券や待ち時間などの悩みを解消するために、LINEやEPARKを使った予約方法、現地での整理券の取り方、朝の混雑状況や待ち時間の実体験をもとに紹介します。複数の時間帯から整理券が出される仕組みや、選ぶ際の注意点も詳しく掲載。くら寿司で食べたいけど予約が取れないとお悩みの方必見!この記事を読めば、大阪万博でのくら寿司攻略法が丸わかりです!
大阪万博ハンガリー館は予約必要?レストランのメニューの値段やグッズお土産を徹底解説!
大阪万博2025で注目の「ハンガリー館」は予約が必要?実は基本的に予約不要で、ふらっと立ち寄っても楽しめる穴場スポットなんです。本記事では、ハンガリー館の入場方法、混雑を避けるコツ、レストラン「ミシュカキッチン&バー」の絶品メニューと価格、さらにはミシュカジャグなどの伝統工芸グッズまで徹底解説。予約の有無からお土産選びのポイントまで、初めての来場でも安心の完全ガイドです!
福生でタイ料理を食す Eat Thai Food in Fussa
コータローの大冒険 ゴールデンウィーク編 其の弍
コータローの大冒険 ゴールデンウィーク編 其の壱
保育園入園&小学校入学の巻 (*^^*)v
ふっさ桜まつり snow wax & snow surf board "The Roots" 出店実演販売編 (*^^*)v
福生 -Yokota Base-
東京❘ゲームセンタータンポポ レトロパチンコで昔回顧
のんびりとしたGWを過ごしました(*^^*)/
福生・さくら 4月6日〜7日 満開🌸大成功!!!
福生・桜、五分咲き…
【東京・福生 強盗傷害事件】アフリカ・ブルキナファソ国籍の男逮捕 「日本語が分からない」切りつけ逃走 容疑を否認
福生・桜まつり…おしまい。だが…桜はこれからですょ!!!
福生・桜まつり 3.23〜3.31ですょ(^^)/♡
福生、桜まつり 3月23日〜31日 今日は準備でした(*^^*)/
「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」第5話ロケ地まとめ
【UAEパビリオンを覗いて夜のショーを見る編】2025.05.16大阪・関西万博
【老舗うなぎ屋でうな重を頂く編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
【絶景温泉×地中海気分】テレビで見た「オリビアン小豆島」が予想以上だった!♨️
隠れ家的温泉宿 旅風庵(鳥取県浜村温泉)が気になる!テレビで見た癒しの空間とは…📺
【テレビで紹介】♨️源泉かけ流しの老舗宿 海潮園(鳥取県皆生温泉)で味わう、和の癒し旅
名湯×絶景×美食=八幡屋!テレビ紹介をきっかけに行きたくなった宿🌄
2025梅雨、遠州森町・香勝寺のききょう庭園 vol.2
歴史と桜が彩る!北海道・歌笛神社の魅力とは?
バンライフ3年目の裏話とは?
那覇1日目 初沖縄、不安がいろいろです^0^
行きたい!絶景!金鱗湖 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
行きたい!ゆふいん山椒郎 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
楽しかった〜✨
古き良き日本の面影と妖怪たち:境港駅から歩く水木しげるロードThe good old days of Japan and its ghosts: Walking the Mizuki Shigeru Road from Sakaiminato Station
【岩手】浜べの料理宿 宝来館
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)