今日は「体内時計の日」という大切な記念日でした。この時計の存在場所は知りませんが、体を上手にコントロールしてくれているんですね。狂わすのは自分自身、自愛しないといけないです。きのうは東の空は明るかったのですが、富士山は薄い雲で覆われていました。きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再々放送の日でした。初回放送は2022年12月2日、ゴールデンウイーク前はいつも再々放送になります。いつも通り、楽しくお勉強させていただきましたね。ゲストは和田アキ子さんと児嶋一哉さんでした。①エレベーターの中で上を見るのはなぜ?…階数表示を確認しているだけではなかった!人間の驚きの本能とは!?人間にはパーソナルスペースが必要!!!エレベーターで上を見るのはなぜ?不安になる理由チコちゃん(tmbi-joho.com)②心が折...「体内時計の日」&「チコちゃんに叱られる」
春ですね~~ ずっと寒かったり雨続きだったり・・そしてまた、いろいろと用事が重なりなかなか出かけられくなっていました。車のメンテナンス、タイヤ交換等2台分ですからねぇ。 そして法事等も重なり。通院もあります。やっとちょっと隙間が見えたか???なんじゃこりゃ???春霞・・・いえいえ黄砂ですやん!!これはいやですねぇ・ せっかくの良いお天気がだいなしです。そして、今しか出るときはないと思ってでかけたの...
2023年11月12日(木)観光ブログまとめ一覧『観光ブログ一覧』秋田観光まとめ①山形観光まとめ①新潟観光まとめ①富山観光まとめ①石川観光まとめ①福井観光…
犯人捜し=周到に行われた、本質に触れず 沖縄密約と東京紙面スクープ7203衆議院
犯人捜し=周到に行われた、本質に触れず沖縄密約と東京紙面スクープ7203衆議院当時は毎朝、駅の売店で『毎日新聞』を買い求めてから仕事場に向かった。「糸を売って、縄を手にした」。そうした評価のあった「沖縄返還協定」。表に現れない条約交渉の陰で、核の持ち込み、平等でない地位協定、沖縄の期限なき「全島基地化」の約束があった。2歳年上の道内選出議員が衆議院予算委員会で質問した。その内容で国会審議は中断。政権は否定する一方、「記者と女性事務員の関係」に問題は置き換えられた。USAでは30年間の期限をきって公文書の公開が行われる。2002年にアメリカ政府が公文書開示をしてから、その事実は否定されなくなったと記憶。この29日、一つの生前談話が公開された。昨年死去した議員に対し、衆議院事務局が行っていた内容が公になった。...犯人捜し=周到に行われた、本質に触れず沖縄密約と東京紙面スクープ7203衆議院
浮世絵も一段落し、次は何か?と思って謎多きダビンチの絵、「モナリザ」を作ってみようと思い立ちました。作りながら解ったのは、その難しさでしたね。タッチが暗いので細部が不明。眼と口、特に謎の微笑を漂わせる口元は降参しました。後は、絵全体に施されたボカシで、紙紐では薄紙を張って誤魔化しました。出来が悪いのでトップを飾る掲載写真は遠くに置きました。これなら鑑賞に堪えます。謎の詳しい解説がありました。徹底解説】モナリザに隠された永遠の謎を解明する-Artpediaアートペディア/近現代美術の百科事典・データベース《モナリザ》は、なぜこんなにも人気?5つのワードで理由を検証!|ARTnewsJAPAN1.この女性は誰なのかという「謎」2.レオナルドならではの数々の「独自性」3.《モナリザ》を有名にした「事件」4.無数...「モナリザ」
儲かった人と儲からぬ人、雇用を二極化 しかしマクロ数字の大きさでアベノミクスは言いくるめた160403
儲かった人と儲からぬ人、雇用を二極化しかしマクロ数字の大きさでアベノミクスは言いくるめた160403二つのグラフをみてほしい。160403「雇用・労働法制労働力人口に占める正規雇用の割合はアベノミクスで増えている?」https://editor.fem.jp/blog/?p=1950答えは→「労働力人口に占める正規雇用の割合もアベノミクスの3年間が過去最低です(非正規雇用は過去最大)」でもそこを、「成果」と強調した政権。不幸にして、選挙応援演説中に絶命するも。(以下、説明文の一部)雇用・労働法制労働力人口に占める正規雇用の割合はアベノミクスで増えている?→労働力人口に占める正規雇用の割合もアベノミクスの3年間が過去最低です(非正規雇用は過去最大)労働力人口に占める正規雇用の割合はアベノミクスで増えている?...儲かった人と儲からぬ人、雇用を二極化しかしマクロ数字の大きさでアベノミクスは言いくるめた160403
今日は「八百屋お七の日」でしたね。火事と喧嘩は江戸の華と言ったそうですが、好きな人に会いたいための放火は許されません。火事と喧嘩は江戸の華?江戸時代に活躍した「火消し」の魅力を紹介 株式会社アミナコレクション(amina-co.jp)お七で思い出したのは、先日のカラオケ会でご披露した「夜桜お七」、皆さん、私は演歌を歌わないと信じていたらしく、びっくりの方もいましたね。夜桜お七:坂本冬美解説を読んで歌川国輝の「好色五人女」に八百屋お七もありますね。作品候補にしました。きのうは朝から妻に言われたベランダ掃き出しの敷居のペンキ剥がれの修理をしました。が、ラッカースプレーでは薄くてダメでした。それでホームセンターのある菖蒲沢公園を廻ることにしました。ホームセンターで出会ったのがPenCure(hakedepain...「八百屋お七の日」
会津出自に薩摩が肩入れ 京都 博覧会 山本覚馬240327nhkBS1
会津出自に薩摩が肩入れ京都博覧会山本覚馬240327nhkBS1京の5月開催<都踊り>は博覧会催事。外国人を京都に呼び寄せる!!。会津藩士の山本覚馬が薩摩におされて「京都府嘱託」を拝命。彼が示した京都・復興のカギは「博覧会」と「教育」。外国人を招き入れて、西陣織をはじめ京都の地場産業の振興につとめる。人材育成のため学校教育を奨励し、とりわけ女子への教育に力を注ぐ。同支社の前身で女子教育に力を傾注。妹を京都に呼び寄せ学ばせて、のち新島譲に嫁ぐ。戊辰戦争で幽閉されたのち、「東京」へ出るか、「京都」にのこるか。焼け野原路なった京都で復興に尽くし、そのカギは「博覧会」と「教育」。「恩人」。その名をほしいままに。(以下、番組案内)博覧会で京都を救え〜八重の兄・山本覚馬〜山本覚馬は、大河ドラマの主人公・新島八重の兄。...会津出自に薩摩が肩入れ京都博覧会山本覚馬240327nhkBS1
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)