ジャオズ監督、『ナタ魔童の大暴れ』、4/6、イオンシネマ福岡にて鑑賞(無料クーポンにて鑑賞、ただしIMAX料金別途600円)。2025年18本目。ハワイ旅行記を絶賛更新中(?)ではありますが、その間に観に行った映画のレビューを書かないと内容を忘れそうなので、今日と明日は旅行記は小休止して映画のレビュー記事を書きます。去年、一日で6本、劇場で映画を観ました。一日で何本映画を観ることが出来るか、挑戦してみたくなったのです。よくそんなに観たなと感心する人と呆れる人が半々かもしれませんが(もしかしたら2対8?)、個人的にはよくそれだけ上手く上映スケジュールが繋がったなと思います。例えば1本目と2本目の間に二時間待ち時間があれば、絶対に一日に6本の映画は観れないですからね。ハワイ旅行から帰ってきた直後の週末、疲れ切...めっちゃジャンプっぽかった『ナタ魔童の大暴れ』。
横濱家系ラーメン龍乃家(宮崎市)街中でしっかり濃厚豚骨スープのラーメンが味わえる!!
麺はコシが命!スープはトンコツ!!がモットーのみっち~です。私がお勧めする宮崎県内のラーメン屋さんは、Gめん55(宮崎市)、拉麺男(宮崎市)、風来軒(宮崎市)など多数の濃厚こってり豚骨ラーメンです。
市営バスでワイキキに戻り(まだこの時点で10時前でした)、向かったのが【ハワイ陸軍博物館】でした。【ハワイ陸軍博物館】はいいですよ。ハワイというと物価高ということもあり、何をするのもお金がかかるイメージがありますが、中には無料の施設もあり、【ハワイ陸軍博物館】もその一つです。無料の施設だからといって展示品がショボいかというとそんなことはまったくなく、屋外には本物の戦車が展示してありますし、館内の展示品も太平洋の軍事史について学べるものばかりです(ただし日本語訳などはない)。けれどこの博物館の一番の売りは何といってもギフトショップなのです。男の子なら絶対に欲しくなるミリタリーグッズがこれでもか!とばかりに売ってますからね。自分もTシャツを一枚買ったのですが、どれにするか本当に迷いました《お披露目は後ほど)。...ハワイ旅行記、その7。
大分県日田市天瀬町「高塚愛宕地蔵尊」に行ってきました。高塚地蔵尊高塚地蔵尊は、大分県日田市天瀬町にある地蔵尊です。地元の人々からは「高塚さん」の愛称で親しまれ、全国各地から参拝客が訪れます.高塚地蔵尊の歴史と特徴:起源:約1200年前、行基
それは、濃厚な愛の重み… ふるさと納税 @ 高知県宿毛市 濃厚 ガトーショコラ
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 高知県宿毛市から、 ガトーショコラ をいただきました〜 【ふるさと納税】ガトーショコラ ご褒美 ス…
ちょっと更新が滞っておりますが業務日誌です。全記録です。4/8出庫7:40いつもの通り国際線ターミナルへ…大失敗して8:45まで待機したけど逃げ。日航ホテルまでスルー乗り場に付けたら外国人がすぐ乗ってきて大濠公園までと。・日航ホテル→大濠公...
この日、ワイキキからダイヤモンドヘッドまで歩いたのはおそらく自分一人だけでした。道中、誰かに追い抜かれることも、逆に誰かを追い抜くこともなかったですからね。じゃあ入山ゲート前には自分一人だけだったかというとそんなことはなく、自分が入山ゲート前に着いた時はすでに結構な数の人と車の列が出来ていました。つまり、【ダイヤモンドヘッド早朝ツアー】の団体様御一行ってことですね。まぁそれが賢いかもしれません。ワイキキからダイヤモンドヘッドまで歩くと、一時間ぐらいはかかりますから(早い人はもっと早い)。入山ゲートが開き、トンネルを通り、登山口にある小屋で入山証となるQRコードのチェックを受けました。ダイヤモンドヘッドは事前に申請しないと入山出来ないのです(もちろん有料)。その場で申請出来ないわけではないのですが、人数制限...ハワイ旅行記、その6。
もうすでに長崎という県は瀕死の状態だと思ってる。長崎県は日本一離島が多い。(鹿児島県、北海道と続く)日本に有人離島は417島壱岐市は全国第6位の人口(24,000人)いつも自分自身、離島・壱岐出身ということで「迷惑をかけている」という感覚が抜けない。僕にとっての壱岐は特に必要ではない。でも、壱岐市勝本町勝本浦には思い入れがあるのは否めない。なくなると7年弱ではあるが父との接点がなくなる。壱岐という島は不思議な島で小学校単位がコミュニティと言っても過言ではない。僕はよく言う。「壱岐という島にコンプレックスを持ち勝本浦という漁師町に誇りを持っている」と。島が自治体としての体はなくなるが島としては人がいる限り残る。最後の砦は人口減少を待ってのカジノだった。しかし、昨年、大阪府は認定されたものの長崎県は不認定。今...長崎県と離島の覚悟
楽天トラベル「春夏SALE」が開催中です! 全国の人気ホテル・温泉宿・テーマパーク提携ホテルが最大15%OFで、事前にクーポンを取得すれば、組み合わせでさらにお得になります! 交通+宿がセットになった「楽パック」では、高額クーポンも利用可能で、今年のGWやお盆旅行をお得に予約するチャンスです! 期間は2025年4月15日(月)23:59まで。…
榛名をくだる -GUMMA-
【大分♨】ディナー予約♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
京都伏見 じねんと市場
♨️草津 西の河原露天風呂 群馬県 備忘録
泊村「盃温泉 潮香荘」に宿泊
伊香保石段街 -Old Lens-
【大分♨】水着着用の温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【2025年の旅】御宿 石川(美ヶ原温泉;再訪9)その4
『旅友人でもある仲良し夫妻と2泊3日を過ごす』『旅話&よもやば話が尽きない』*「記事書き」はGifu,Japan
余市川温泉〜ふるびら温泉で日帰り入浴
春爛漫・日本の美しい風景桜を求めて
たけのこを精神障碍者向けのNPO法人の参加者の方に譲りました。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)