井手選手&岩戸選手 ロードレーストークショー 大阪モーターサイクルショー
大阪モーターサイクルショー2025 全日本ロードレースが開幕したが、ここでは開幕前の大阪モーターサイクルショーMFJブースでのトークショーの模様を紹介。 全…
旅行にウーフォスはおすすめ?長時間歩いても疲れない理由と使用感!
ウーフォスサンダルで旅行に行けば長時間歩いても疲れないって本当でしょうか?旅行先でたくさん歩いたら足がパンパンになって疲れたとか、 観光は楽しみだけど、足の疲れが心配という話をよく聞きます。そんなあなたにおすすめなのがリカバリーサンダルで有...
コウノトリの投稿が続きます。 今日、午後から 仕事の会議が 兵庫県稲美町であり その前に コウノトリの巣塔に寄ると 親鳥がいないので どれだけ親子の差が…
小規模展示館&ドローンショー 入館パビリオン紹介④~大阪関西万博 最終回
大阪・関西万博EXPO2025 ⑩ 入館したパビリオンを入館順に紹介します。その3回目。ネタバレになるかもしれませんが、行かれる時の参考にして下さい。 予…
京都「みやこめっせ」の「第5回岡崎マルシェ」で出会った素敵な品々。ミモロ好みのユニークで上質のもの
「これ、うずらの卵???」とミモロは、興味津々。実は、これはバードコールという小鳥のさえずりを奏でる楽器。木製です。5月6日に訪れた京都岡崎の「みやこめっせ」で開催された「第5回岡崎マルシェ」です。あいにくの雨降り…屋外のテントの方は、大変だったかも…。それでも多くの人が素敵な出会いを求めて訪れていました。地下1階のスペースにもたくさんの出店者。その中で、ミモロが気になった品をご紹介します。その1番目が、「松永弦楽器工房」のバードコールです。京都亀岡に工房があり、お父様と共にコントラバスなどの大きな楽器を製作なさっている松永さん。「楽器を作ると、端材がでるんです。それにも新な命を与えたい…って、思いから生まれた小物なんですよ」と。「なんか本物のドングリみたい~」ペンダントになっていて、軽く回すと、小鳥のさ...京都「みやこめっせ」の「第5回岡崎マルシェ」で出会った素敵な品々。ミモロ好みのユニークで上質のもの
4月27日、兵庫県赤穂市 上郡ー有年間 を 走行中の 大阪~尾道間で運行の「はなあかり」 山陽本線 上り を 撮った帰り道 赤穂郡上郡町中野 の 巣塔へ行く…
今朝(5月8日) 4時00分 ごろ 姫路城三の丸広場から 姫路城 と 国際宇宙ステーション を撮ったのですが・・・ 約16時間30分後 の 20時40分ごろ…
iPS心臓だ!SONA NATUREVERSE館 入館パビリオン紹介③~大阪関西万博
大阪・関西万博EXPO2025 ⑨ 入館したパビリオンを入館順に紹介します。その3回目。ネタバレになるかもしれませんが、行かれる時の参考にして下さい。 おお…
知らなかった!独楽(コマ)まわしって、カッコいい!リズムに乗って繰り出される技の数々。
「よく回ってる~」とミモロが見つめるコマ。「コマの世界を楽しんでね~」とJUNさん。5月6日の雨の中、ミモロはお友達と「京都国立博物館」で特別展を見た後、岡崎の「みやこめっせ」へ向かいました。地下1階で、なにやらイベントが開催中。「なんだろ?」と興味津々…そのイベントが、「JTTF9-sessions2025]というコマまわしを楽しむイベントです。「コマ???」ミモロは、入場料500円を納めて会場内へ進みました。そこでスタッフさんに紹介されたのが、JUNさん。コマまわし界のスターです。ミモロが知っているコマまわしは、お正月にする伝統の遊び。でも、今、コマまわしは、コマプレーとして、世界大会も開催されるプレーなのです。JUNさんは、その世界大会で優勝した世界チャンピオン。コマプレーヤーとして、子供たちをはじ...知らなかった!独楽(コマ)まわしって、カッコいい!リズムに乗って繰り出される技の数々。
初めての大阪観光で絶対に後悔しない!心斎橋のたこ焼き名店3店を徹底比較レポート!
初めての大阪観光。食い倒れの街と呼ばれるこの地で、絶対に外せないのが「たこ焼き」!中でも観光の中心地・心斎橋は、たこ焼きの名店がひしめく激戦区。今回はその中から、「くくる」「わなか」「十八番」という知名度も人気もトップクラスの3店舗を実際に
私たち日本人の主食「お米」。農家の皆さま、お疲れさまです。現在、京都府北部・京丹後市地域では、田植えのシ一ズンです。①「代搔き(しろかき)➡「田んぼに水を入れ…
自然を満喫!GW春の子連れお出かけスポット【こいのぼり大空遊泳】
春の神河町で心はずむ休日を!家族みんなで楽しめる"兵庫の春"おでかけスポットをお届けします☘️ 自然豊かな神河町にある「グリーンエコー笠形」では、親子で楽しめる季節のイベントが満載♪♪ \今や神河町の春の風物詩!/ この春シーズンに見逃せないのが、空を見上げるだけで心が...
嬉しい ヨシムラSERT/渥美心選手スポット参戦 全日本ロードレースMFJ-GP
全日本フル参戦終了 津田拓也選手/オートレース宇部レーシング 全日本ロードレースMFJ-GP
全日本活動終了TOHO Racing 清成龍一選手&國峰啄磨選手 全日本ロードレースMFJ-GP
今年もMFJ-GP二連勝 水野涼選手/DUCATI KAGAYAMA 全日本ロードレース
敗れてなお王者 中須賀克行選手/ヤマハファクトリー 全日本ロードレースMFJ-GP
全日本ロードレース最終戦MFJ-GPに行ってきた 土曜日編
全日本JSB1000新チャンピオン誕生 ヤマハファクトリー/岡本裕生選手
BabyFaceで もてぎ 帰りのJSB1000津田一磨車を見せて頂いた&開幕前テスト
親子三世代で大阪・関西万博へ行ってきた!①
森の中にある静かな瞑想の場:ワット アナーラヨー
クルーズ旅行について②
アロハスタジアムのスワップミートが移転するそうです〜!
タイで最も辛い料理にチャレンジ【その1】
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
またマイルが失効してしまう〜!
【旅行】フランスって意外と英語が使いづらい カタコトのフランス語だけでも覚えるのがオススメ 体験談付き
クルーズ旅行について①
現地時間マイナス7年?観光ガイドに載らないエチオピアの異次元体験
【現地人だけが知る】古代と現代が共存するメキシコシティの魅力
【レアベトナム】ベトナム中部の隠れた魅力的スポット
お気楽ひとり旅!おひとり参加限定ツアーに参加してきました
【ニューヨーク】無料で美術館巡り
広大な敷地の茶畑:チュイフォン ティー・プランティーション & ティー・カフェ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)