昨晩あたりから気温が下がりました。 夕方に激しい雷雨があり、洪水警報が発令されました。アンダーパスなどが冠水するほどだったそうです。その雨が止むと涼しくなり、エアコンなしで睡眠し、現在に至ります。 今週は、娘と上高地という予定でしたが、梅雨っぽい天気になりましたし、娘のゲストは暑さでダウン気味とのことで休養×お仕事に専念するそうです。私も、のんびり読書にいそしんでおります。 具体的な内容はもう忘れてしまったのですが、悪夢を見て目覚めました。 ストーリーはお仕事のことで、公務員として何かに追い詰められているようなもの。 というわけで、天気はさわやかですが心の中はどんよりしています。 現役時代一番…
夏越の祓を完了しました(四柱神社) 暑い…ですね。 暑いのは全国的な現象のようで、松本だから…ではないみたいですね。ヨーロッパも暑いらしく、冷房設置のない国は大変らしいです。となると…避暑には「沖縄」をお勧めします。最高気温は31℃で止まります。エアコンなどの設置も完璧です。 で、昨晩はエアコンをかけたまま寝ました。 すると、夜中に目覚めることなく、先ほどまで爆睡。寝覚めもさわやか。 電気代は気になりますが、温泉・外食・カフェなどを控えることで節約を進め、快適な睡眠を優先したいと思います。 で、午前中、散歩がてら図書館と思って外出したのですが、その瞬間に暑さで挫折。 車で近所の図書館に行くと、…
夜中の2時ごろ、暑さ・寝苦しさで目覚め、深夜ですがエアコンをかけました。 で、先ほど目覚めましたが、エアコンはかけっ放しです。 ちなみに、深夜目覚めた時の室温は29℃。 無風なためか室内に熱気がこもっています。 さてさて、7月5日には何もなかったのですが、そもそもがマンガのストーリーでしかないものです。思うのは、物語の中の出来事と、現実との区別がつかない人が増えていること。フィクションを事実と信じてしまう人が少なくないのですね。一方で、事実を信じてくれない人も増えています。 こういう人が可視化されるのは、たとえば災害時。いろいろなデマを(本人的には悪気なく??)発信・拡大してくれます。選挙前は…
浜離宮の御茶屋でお殿様気分になってみた♪ 浜離宮ぼっち散歩♪
2025.6.26浜離宮の松の御茶屋から眺める汐入の池♪縁側っていいなと思うけれどいいはずだよ、これはお殿様用の縁側だものね!江戸時代、歴代将軍たちが賓客...
復路の乗客は私を含めて4名。先程のご同好1名と用務客が2名に調査員さんも同乗されていました。 根知駅で南小谷行と交換 地元客が1名乗車 遠くは雨飾山でしょうか 糸魚川駅に到着乗継ぎの泊行乗車まで市内を散策日本海へ向かって歩きます。 駅の北口(日
2025.6.26ノウゼンカズラの咲くパーゴラの下のベンチが好き♪浜離宮に来るのを1週間早めてれば、まだもう少したくさんのオレンジの花に出会えたかしら?J...
赤崁楼は大規模工事中だったけど、隣の祀典武廊とセットで回ればそれなりに満足
今日から本格的に台南観光&現代アートの旅が始まります。 ホテルは林百貨店の目の前。 街に一歩繰り出すと、そこには
南小谷駅に到着折返しまで20分程ありますので駅構内を見学します。 ここまでの乗車は4名 隣にはJR東日本の701系 お二人が松本方面へ乗継ぐ様です 駅舎側へは跨線橋で 跨線橋より糸魚川方面を望む 同 松本方面を望む 改札口はこちら 出場しました
2025.4.28アメ横にこんなお寺があるのよ。二木のお菓子の前にね。アメ横って不思議な場所だなと思う。どこか海外の路地の売り場みたいだったり、でもこんな...
詐欺メールにだまされないぞ!秀丸メールの勧め。
【まさか!?】 詐欺メールがめっちゃくる、の、お話。
【要注意】最近また増えている詐欺メール!皆様もお気をつけください!
アイフル詐欺メール対策|SMSや封筒の偽装手口に注意
詐欺メール
我が家に届いたフィッシング詐欺メールとその対応
投資詐欺にはどのような種類がありますか?
フィッシング詐欺メールに注意!
【アラカン】これ以上年齢を重ねたらいろいろヤバいんでは・・カスタマーやデバイス
さすがに詐欺メール、多すぎ・・
SBI証券を騙るフィッシングメールが来た!
詐欺メールをクリックしてしまった!今すぐすべき対策と安全対策
楽天証券のフィッシング詐欺?!
DMARCレポートとは。
「詐欺メール」来る
行きたい!玄忠寺(荒木又右衛門記念館・羅漢堂)人気の観光スポット 鳥取県の旅
通天閣の下で個展をやった−17、4日目の晩飯、「野上屋食堂」。
行きたい!南紀・白浜 クアハウス白浜 人気のホテル 和歌山県南紀の旅
九州旅行(宮崎より大阪へ)
行きたい!絶景スポット 円月島 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
香川旅行その2 天空の鳥居
長野県 戸隠神社
香川旅行で食べたもの
長野県 善光寺
名古屋 熱田神宮へ
世界文化遺産・韮山反射炉:伊豆の旅①
白山神社と飛騨古川の町並みを探検してみた!老舗旅館 八ツ三館に宿泊
三重上陸 桑名市にあるハワイアン♪
島根ワイナリーや道の駅で買物
熊本城が見えるホテル4選!口コミや周辺情報も!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)