さて、今回は都内蒲田で現場駅近で現場だったのでそうだっ昼飯は鳥久の弁当だ!!JR蒲田駅東口路地を入った所にある鳥久蒲田東口店ディスプレイ特製弁当900円をお買い上げ現場に持ち帰りいただきまーす焼き鳥、唐揚げ、つくねさらにその下にはチキンカツも鎮座色とりどりの鳥料理たちそのどれもが素晴らしく大盛り気味のご飯がガンガン進むぜ!うんうん旨いっす!このお弁当ホント好き(^^)私の中では崎陽軒のシウマイ弁当と双璧を成すくらいだわごちそうさまでしたにほんブログ村蒲田鳥久特製弁当
サイズもピッタリだし、お気に入りなのでもっと着たいんです。でも黒だから外で撮影しようとすると汗だく。中は下着だけだけいいけど、やっぱり暑いの。夏向きじゃないですね。それでも着てる人すごいです。
さて、今回は都内羽田で現場昼飯にと麺屋ごせつにお邪魔しました外看板のメニュー券売機にて京鰹と比内地鶏の中華そば830円をポチッとなカウンターに陣取りますとても感じの良い女性スタッフがお一人で切り盛り先客の男女と中国語で会話し謝謝と笑顔で見送ってた向こうの人らしいいただきまーすズズズ・・おーこの和風スープ好き(^^)バツバツと歯ごたえの良い麺具も好みうんうん旨いっす!コレは当たりだなもちろん飲み干すやつねぷはっごちそうさまでしたにほんブログ村羽田麺屋ごせつ中華そば
前回エルム街にやってきました。エルム街の中核店舗はイトーヨーカドー五所川原店この時は営業していましたが、2024年3月に閉店しました。バスに乗れば良かったけど歩いてしまった。津軽弁って難しいですよね。五所川原11:06発普通弘前行きに乗車、弘前駅11:49着弘前駅に戻ってきました。歩いて弘前中央駅へ向かいます。弘前といえば桜ですよね。冬といえば雪ミク桜の季節は4月中旬くらいか・・・・・・続...
主に熊本県内で店舗を展開している寿司屋「じじや」にランチに行きました。目当てはこちら。ずっと気になっていたんです。平日20食限定のメニューで、なんと20貫が税込み1100円。どうです、「映える寿司」でしょう。ネタは仕入れなどで変わるそうです。アサリの味噌汁がついています。さすがにゴロゴロは入っていなくて5個ほどです、が、それでもアサリの旨味を感じる味噌汁でした。20種類の寿司を全部紹介したいけど写真を撮って...
前回津軽鉄道の列車に乗っております。津軽五所川原駅に到着。ちょっと五所川原で寄り道していきます。青森のご当地バーチャルYouTuberらしい。五所川原の佞武多は立佞武多。カナリオオキイデスネ。歩いてエルム街に向かっております。バスもありますが1時間後だったんで歩きました。グーグルマップでは近そうに見えたけど歩いたら距離あった。なんだろうこれ。1時間後のバスでいっても同じ到着時間だったかもあーちょっとエルム...
育休明けて5月から仕事復帰した長女今の時代って大変だなぁ〜と思います共働きが当たり前なんだものね先週の土曜日は我が家でホムパをしたばかりですが長女は出勤と保育…
西本願寺の門だけを見て今日は終了<日本縦断紀行244日目-7 京都>
七条堀川(京都) ('25.2.9) 北小路門。西本願寺の門なのだが、隣の興正寺とほぼくっついている。 さっき興正寺の南門をよく見ていなかった。七条通を歩い…
一日かけて阿蘇市を堪能し、いよいよ夏目友人帳聖地のメイン「人吉市」に向かおうと思うんですが、如何せん週末💦熊本市街の九州高速のICに着くまで結構なノロノロ運転。。。これは宿への到着が少し遅く無いそう。 前回はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 泊った宿が夏目推しをより背中推し♪ 夜の人吉市街を夏目友人帳の影絵巡りで堪能♪ 人吉の夜は気持ちよく過ぎていきます 人吉の玄関口も勿論夏目推しのスポット! 電話を入れて少し遅れる旨を伝え先ずは人吉到着を目指します。ICでまではかなり時間ロスしたものの、高速に乗ってしまえば人吉までは1時間程。遅れも大分取り戻し無事に宿に到着しました。 この…
【7年前の今日は⋯】117系T1編成が集約臨で阪和線を走行 2018-5/24
2018年5月24日、吹田総合車両所京都支所所属(当時)の117系T1編成を使用した集約臨時列車が向日町(操)→新大阪→天王寺→和歌山→布施屋→粉河→和歌山→…
【弾丸オーストラリア】その⑤ グレートバリアリーフの海で泳ごう!
GWケアンズ2日目の続きです。 前回の記事はコチラ gui-np.hatenablog.com さあ本日は、ケアンズのもう一つの世界自然遺産・「グレートバリアリーフ」グリーン島 へのツアーです! グリーン島へは、ベルトラから以下のツアーを申し込みました。 www.veltra.com リーフフリートターミナル隣のマリーナからBig Cat号に乗船します。 瀬戸内海を航行している高速船のような大きさですね。 出航までの時間に、予約しておいたシュノーケルセット一式を受け取ります。この時にデポジットが現金で必要だったので、初めて$10紙幣を使いました。 フィン、度付きゴーグル&シュノーケルの管、クラ…
ロマンスカーミュージアム開業4周年の特別展示へ(3日目その2)
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら 2日目その1はこちら その2はこちらその3はこちら その4はこちら その5はこちらその6はこちら その7はこちら その8はこちらその9はこちら その10はこちら その1
【奈良車】201系ND607編成 京都鉄道博物館展示返却兼廃車回送 2025-5/23
2025年5月23日、前日まで京都鉄道博物館で特別展示されていた201系ND607編成が京都貨物→向日町(操)→吹貨東の経路で回送されました。西大路にて。桂川…
こんばんは野月です〜昨日、差し入れをいただきました!S様より足立区、老舗のバームクーヘン!いつも甘いものを有難う御座います!オーダーコートじっくり進めましょう…
※前日の記事はこちら。上海旅行、3日目です。ホテルの朝食バイキング。昨日店先で見かけて食べたかったハミウリがあったのでさっそく取っています。今回は豫園と田子坊に行きます。ホテルから2キロほどありますが歩いて行きましょう。浦東の景色もいいけど、浦東を背にして
葬儀社の客集めのチラシがポストに入っていた。見学に行くと食パンをくれるらしい。それも中央区にある食パンとデニッシュの人気店サクラデリカのもの。これがフジパン本仕込だったら行かないよね(^^♪そして激安市も開催されるらしい。どんな野菜や果物が販売されるのかは不明です。そういえば最近キャベツが1玉100円を切るくらいになっていました。ようやくお手頃価格になりました。キャベツたっぷりのお好み焼きを作らなければ。...
今回は、草津駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月27日) 草津駅の概要草津駅は1889年に開業した滋賀県草津市にあるJR西日本 東海道本線(琵琶湖線)…
信越本線の保内駅でございます。複線電化区間にある相対式2面2線の地上駅で、平屋の駅舎がある無人駅となっております。ホーム間は上屋付きの跨線橋で連絡しております。
『麺屋ようすけ 本店』青竹手打ちが跳ねる旨味爆発祭り@栃木・佐野市
佐野ラーメン界の大人気店『麺屋ようすけ本店』へ訪問!名店「田村屋」で修業を積んだ店主が織りなす、青竹手打ち麺はもちもち&弾力抜群。透き通った黄金色スープは旨味が深く、一度食べればハマること間違いなし。
スーパーの売り場にて 感じた おためごかし手前どりにご協力ください とポップがついている。賞味期限の新しい物が奥に陳列してあるからといって後ろの商品を取らないでといわれている。でも、どうせ同じ値段なら新しい物を買いたい。例えば牛乳等奥の物を...
夏の車中泊におすすめ!2Lと0.5Lの水筒で冷たい水を2〜3日キープする方法
夏の車中泊の季節になりました!そこで重要なのが冷たい水を確保する方法です。今回は夏の車中泊を快適にする水分補給テクニックをご紹介します。二つの水筒を使うだけで快適な車中泊での水分補給が可能になります。
幕張豊砂 (JR東日本) 2023年3月に開業した新しい駅。イオンモール幕張新都心に隣接しており1日当たり16,000人ほどの利用客が見込まれています。 一方、北側には京葉車両センターが隣接しているため、北側から駅にアクセスすることは難しい状況。いずれは地下道みたいなものが整備されるのではないでしょうか? 1986年の京葉線開業時には空き地が広がっていたこのあたりも、幕張メッセやイオンモール、マンションや学校が建ち並び様相が一変しました。 「伝説の20万人ライブ」として知られる「GLAY EXPO '99 SURVIVAL」の開場となった幕張メッセの駐車場も当時は車内から見ることができたのでは…
「KANADE」リリックビデオ公開!歌声が紡ぐ物語の世界
『シロナガス島への帰還』クリアレビュー・評価、マジで面白いマーダーミステリー系ADV 遊びがい満点かつ最高のストーリーを堪能しろ
Switchで遊べるノベルゲーム3選!10時間前後で1本道、初心者でも気軽に楽しめる
【2024年6月発売】Switch購入予定タイトル・ADVノベルゲーム
【評価C】泡沫のユークロニア、クリアレビュー。箱庭世界の恋、愛とエゴとは紙一重か?
【ショート感想】泡沫のユークロニア/ネタバレなし
【開封】Muv-Luv 20th Odyssey Box、購入してみました
おかえり、弥鈴ちゃん。
【評価A】旅立つ準備は整った。宇宙の彼方でボーイ・ミーツ・ガール!人狼ゲーム、グノーシアの魅力をレビュー
【レビュー更新日2024.10.15】レビューリスト
【ショート感想】悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される〜ほか、4月購入タイトルについて
【評価A】死に戻りで運命を切り開く!疾走感溢れる、レイジングループの魅力をレビュー
【評価S】繊細でダークなストーリー、ファタモルガーナの館レビュー
ご挨拶と、ブログについて
レビュー採点基準について
コメを買った事はないと発言した農水大臣が辞任しました。当然です。一方、東京都が水道料金の基本料金を夏の4ヵ月間無料にするそうです。東京都庁でプロジェクションマッピングをしたり税金の無駄使いばかりでしたが、金余りの東京都しか出来ない事とはいえ、これはいい政策ですね。助かります。...
自由な旅人ケイちゃんです。 ぽてのお迎え1周年記念日。 息子っちが、記念日に撮影した写真からスタンプを作ってくれた。 capydayo.hatenablog.com
GW明け、銀山平温泉にある湖山荘(新潟県魚沼市下折立 字北ノ又1038)さんへ行ってきました今回は二日目ですこの日も雨、天気予報はお昼過ぎから雨が上がって、晴れ間も見えるらしい連泊したので、ちょうど掃除が終わって、風を通していたの他の部屋をのぞいてみました囲炉裏
京都&比叡山旅行2日目 石山寺
第1202回「豊国さん」で神輿巡行~新日吉祭神幸祭~その5
ルポ (114) 1980年-45-INDEX31-40/万博庭園/ミシガン/彦根/篠山
西本願寺の門だけを見て今日は終了<日本縦断紀行244日目-7 京都>
宝厳院「春の特別拝観」
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
新緑の京都旅その1
ウチの母が入院した件
京都文化博物館 特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵〜」
常徳寺特別一般公開
京都&比叡山旅行1日目 三十三間堂編
京都&比叡山旅行1日目 東寺・京都国立博物館編
【京都】宇治、『平等院』に藤の花を見に行きました。
【京都】淀、『常念寺』特別公開に行ってきました。
♪2020年 (256-2) 今宮神社/あぶり餅/焼酎Bar純25May15♪ジャズギター
天童温泉 湯の香 松の湯
赤ちゃん《初》旅館デビュー!
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)