2025.04.24先週末に実家の方で車検していた2号が戻ってきました。3年で65000㎞も走っちゃいました、それも遊びだけで(>_<)まぁ、そういうつもりの2号なので、これからもガンガン走り回るぞっと。というわけで、今日も仕事を終えてからの車中泊(^^)...
2025/05/06祝実家に帰る前に旭川で軽くお昼ご飯(*^^*)以前から気になっていた焼肉おはこにおじゃま〜特急とはなんぞや?これは斬新!回転寿司の焼肉版でした大好きなドリンクバーもありタブレットで注文するとゴトンゴトンとレールに乗って運ばれてきます。。特急と云うより
キャンピングカーサクラ FFヒーターO/Hとマックスファンの修理
我が家のキャンピングカー 日本特種ボディ(NTB)の初代サクラ 2016年9月納車なので、すでに8年が経過あちこちガタが出てきますねぇ FFヒーターは、一昨年…
日々アツアツLIFE : 雪の乳頭温泉郷 鶴の湯旅館 外観&館内編@秋田県大仙市日々アツアツLIFE : 乳頭温泉郷鶴の湯旅館 食事編@秋田県大仙市浴場は名物の混浴露天風呂・内湯の黒湯・白湯そして別棟に貸切風呂がありますまずは黒湯硫黄泉で浴槽がかなりこじんまりしてる湯温は
2025/05/06祝夢風船から石北峠を超え旭川へ。朝ご飯を食べに、むさしの森珈琲大雪通店におじゃま〜店内はめっちゃお洒落〜女子率高めです(画像は公式サイトより)早朝から営業していてモーニングメニューもありサングリア?的な洒落た飲み物、2杯分以上入っていてお得ドリンク
夜空に輝く大阪万博 ☆ 一番大きなフードコートでねぶたと海鮮丼
1歳児(孫っち・チビ太郎)と行く大阪万博 最終回です!!(万博編はね) 大阪旅行編はまだ続くww。 アメトピに掲載していただきました『1歳児も興味…
大臣が変わったとたん、備蓄米が下落。 この報道を見て、皆様はどのように感じましたでしょうか。 選挙前に目に見える成果を出すため、JAと調整した結果でしょうか。 まあ、いずれにしても、それに連れられて備蓄米以外も下がって行くことを願うばかりです。 さて、5/20はいつもの「ウエル活」デーでした。 ウエル活のブログを拝見しますと、最近は食品の購入が主流になっているように感じました。 やはり最近の物価高は、エンゲル係数を押し上げていることが垣間見えます。 何度か記事にしていますが、退職後は基本的に現役時代のベースを維持することを目標としています。 絶対に!という程の意思では有りませんが、例えば食費で…
初訪問 東京都八王子市にありますラーメン二郎八王子野猿街道店2です。食券のみ日曜日にみ8時開店ですが食券は7時前には購入してから並ぶルールみたいなので購入してから並ぶちなみに並びは30名以上7:30過ぎに店内に移動ニンニク アブラヤサイマシをコール着丼ス
長崎のコーギーカフェDOGHILLはコギ好き、犬好きにはたまらないドッグカフェ こちらはネイビーセイラーマンという屋号でコーギー専門のブリーダーさんも営んでい…
食べログ100名店!伊勢崎で本格インドカレー【サラームカレー】
大阪万博レポが終わったので大阪旅行記は小休止。 女子旅&ときどきランチのつくしちゃんたちと行ったランチ会のお話しでぇ~す。 『お料理美味すぎ!!ペンショ…
湧別町にあります、かみゆうべつチューリップ公園にイ~ン♪湧別町は、〇の辺りです、5月の初旬から5月31日まで開催されておりました。総面積12.5万平方メートル…
2025年5月18日(日曜日)、第11回ブロンプトン・ラヴァーズ・ミーティングしまなみ、略して『BLM11』が開催されました。しまなみ海道の伯方島『マリンオア…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 週末のおうち居酒屋は ピーマンの肉詰め食べたくなり 以前作った タサン志麻さんレシピを思い出し作る 合いびき肉をかごに入れた後 半値の牛ひき肉発見して 私 合いびき肉を元あった場所に戻す 久々に牛ひき肉で作る 牛肉オイリーで 私はやっぱり鶏肉の方がいいと実感😅 鰹のタタキを発見し薬味まみれにする 冷蔵庫にあった残り野菜のサラダ ふわふわ青大豆の奴食べたくなり じゃこを乗せ 青大豆の味を楽しむのだから 醤油なしのつもりで提供したのに 隊長速攻でしょうゆを持ち出し 私に言われる前にかけてた😭 しょうゆに関してだけは やたらと仕事が早い人です🤣 値下げ…
これまでも時々、仕事帰りに百貨店のデパ地下に立ち寄っていましたが、退職が決まってからは、休日も含め、基本的に毎日出向くようになりました。 当初は、閉店間際の値引き商品を狙っていたのですが、それに加えて、ウォーキングやANAポケットのマイル修業も加わりました。 スーパーのように見切り商品の争奪戦が時々見られるものの、それ程過激な状況ではなく、客層の違いを感じます。 また、見切るタイミングもスーパーより少し早めの様で、購入後2~3日程度保管しても鮮度に問題は有りません。 最近、某百貨店の青果売り場で「大容量」商品をお試しなのかどうか分かりませんが、並べるようになりました。 その中でも今、最もお気に…
株主優待で頂いているQUOカード。 実は長年に渡って溜まっています。 主にコンビニで使えますが、支払いの際にはつい、ファミペイやセブンカード、auペイと、ポイント付与率の高い決済方法を選択してしまいます。 ヤフオクなどでお譲りしようかとも思いましたが、手数料を差し引くとかなり目減りしてしまいますので、その選択は無し。 あと、金券屋さんへの売却も選択肢として考えましたが、個人情報確認等の手間や立地が主に駅前で有ることからその混雑状況に抵抗感が有ります。 このような状況から、20年以上も貯まってきたのです。 ただ寝かせていても金利が付く訳ではないので、あれこれ思案しました結果、退職後の生活費に充当…
日々アツアツLIFE : 三朝(みささ)温泉桶屋旅館 お部屋編@鳥取県三朝町日々アツアツLIFE : 三朝温泉桶屋旅館 食事編@鳥取県三朝町桶屋旅館さんの浴場は半地下風になってます。まずは浴場へ 浴槽が1つしかないので男女入れ替え制湯は足元湧出で独自源泉で浴場の床自体温
子連れにとても優しいオランダ館【大阪万博】ミッフィーちゃんもいるよ!
飲み始めて3日目。やっと抗生物質が効き目を表してきたようで昨夜は痛み止めを飲まずに過ごせました。 歯痛の話しです。まだちょっと顔腫れてるけど‥。このまま治ま…
車中泊を諦めた雨の伊豆旅宿泊したのは伊東温泉重要文化財のホステル K's HOUSE『伊東温泉 K's HOUSE 「大浴場 分福茶釜の湯+おひとり様用貸切風…
ちょっと過ぎちゃったけれど、先週の5/16(金)はレオくんの4回目の命日でした 『先代犬レオくんのお星さま しょさんべつ天文台My Stars system』…
今回、2回目の宿泊になりました。前回は3年前の五月下旬の宿泊で蛍も舞っていました。GW後だったので、空いているとは思っていましたが貸切状態とは思わなかったです…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています SFPリッチケア&カラーリップ モンベル シェードキャップ エアリズムUVカットメッシュパーカ SFPリッチケア&カラーリップ 顔の日焼け止め対策は 日焼け止め塗りまくるに限るのだが 山歩きしていて夢中になっていると 唇が日焼けするのに気づき ここ最近はこれをポケットに常備 SPF20リップを定期的に塗らないと 唇焼ける気がする 色違いを何本かポケット、サコッシュ、リュックに いつでも取り出せるようにしておく モンベル シェードキャップ 帽子かぶっていても隊長の場合 ハゲスキンヘッドに近いので 襟足が面白いほど真っ赤になり 去年はこのシェードキャ…
美味しいという噂を聞いてマグロガレージへ。 メニューは全てマグロ。 本まぐろ丼です。 ご飯が完全に隠れるくらいの大きな本まぐろたち。中トロの脂のノリ、赤身の…
朝食は7時から選べます。今回は7時半にしてもらいました。朝食は別室で頂きます。今回は夕食を頂いた部屋とは違ってました。 ハムエッグ 鯖の塩焼き 煮物 鮭のム…
蘭越産そば粉を使用したお蕎麦を堪能!『道の駅 らんこし·ふるさとの丘』
道の駅【うたしないチロルの湯】「リニューアルでどう変わった?」車中泊マニアの正直レビュー!周辺情報もご紹介します!
道の駅スタンプブック
★遠い旅の始まり!山口県で温泉と車中泊をして『うどん どんどん』の肉うどん&むすびでモーニング★
道の駅 潮風王国 アジフライ(せん政水産)/メニューも紹介/名物「てっぱつアジフライ」の迫力がすごかった!
2025年GW 東北車中泊旅3日目① 立石寺(山寺)1000段の階段
■道の駅 熊野きのくに【国道42号】
【道の駅巡り】広島県安芸高田市・千代田のおすすめ野菜や魚
懐かしい町吉川、「道の駅よかわ」にて
久しぶりです~✨この写真何だっけ❓です~ 😵
焼き そら豆
*クレマチス桃恵*購入した開花鉢の花後剪定
離島巡り旅 巌流島・彦島
北海道 クマ出没目撃情報 [2025.5.19]
【初心者向け】らっきょう漬けの簡単レシピ|酢だけで砂糖なしでも美味しく!
ひょんなことから今回は東北に行ってきました。と、まぁ。。。旅なんぞ、そんなもんです。些細な切っ掛けから始まり気が付けば「いやいや、本当に来ちゃったよ」というのは、特に珍しい話しではないでしょう。そして今回の旅の最終目的地は青森県いやいや・・・人生初となる青森上陸だよ。にほんブログ村<ブログ村ランキングに参加しました>とはいえされど「青森」やっぱ遠いよ。。。このブログのプロフィール欄にも書いてますが...
2023年10月 野沢温泉の共同浴場 滝の湯を堪能した後に訪れたのはこちら麻釜の湯 中に入ると貸し切りでしたよ^^湯船を見るとしばらく誰も入っていない感じです…
加齢に因る筋肉の衰えのパターンを、素人なりに考えてみると、身体の中心の脊柱と大腿骨を繋ぐ長大なインナーマッスル、姿なき大腰筋の存在が、浮かび上がってくる。この筋肉が弱ると、歩いていて膝が十分に揚がらず、躓きやすくなるらしい。転倒の大きな要因かと思う。大腰筋が衰え萎縮すると、それは腰部・腹部・胸部のインナーマッスル群に波及し、アウターマッスル(表層筋)の作動不全に繋がる。大腰筋から痛みが出たときは、痛みの連鎖を免れない。高齢者は大腰筋を鍛えたりストレッチすることが必須だが、実はそれが簡単ではない。大腰筋は、歩く・走る・跳ぶ・跳ねるの運動の初動段階で無意識下で自動的に働く筋肉だが、私たちにはアウターマッスルのように、触れることができないし、存在を認識できない。したがってこの筋肉の動きは実感できない。アウターマ...やっぱり大腰筋が大事
カモミールだらけの畑。 玉ねぎと大根を必要分持ち帰ります。カモミールティーを作ろうかなあ。 初めてのチャレンジのアスパラ。アスパラの下には、収穫したグリーン…
【軽バンライフ】犬&プロミュージシャン 仕事が無いから奈良の田舎で車中泊
~熟年バンライフ 35歳で脱サラし、作曲と音楽演奏で生活して18年(2021年現在)。 京都を拠点に日本各地を…
みなさ~~ん‼️everyone!!おはよーございます~\(^賢^)/good morning!!湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一でございます~~🎵I a…
旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミ、グーグルの口コミを参考にする方は多いと思います。 私も見ます。 そこでネガティブな…
「韜晦」とは、自分の才能・地位などを隠し晦ますこと。また、姿を隠すこと、行くえを晦ますこと。「韜」はかくす。「晦」はくらます。古代以来、中国人の処世術であったらしい。謙虚で奥ゆかしく見えるから、中国文化を導入した日本人もこれに倣う人は尠くなかった。生まれつき自己顕示欲と虚栄心が強く目立ちたがりやの老生、どうもこのタイプとは反りが合わない。自分の才能・地位を知っていながら知らないフリをするのは、一言でいって人が悪いということである。作為的で自己を偽る不明朗な人柄が透けているように思える。「謙遜するのも自慢のうち」ということばがある。自慢したい気持ちを抑えて韜晦していても、どこかでそれは顕れるものだ。パワハラなども、自慢したい気持ちを抑えているから、圧が高まり突然激発してしまうのかもしれない。韜晦という字面そ...韜晦
愛知・京都3泊旅、最後のお宿は2022年に開業した「ホテルインディゴ犬山有楽苑」さん1泊目→ホテルミュースタイル犬山レポ2泊目→エースホテル京都レポふたたび犬山に戻ってまいりました国宝茶室如庵がある「有楽苑」を敷地内に擁し同じく国宝「犬山城」をのぞむ稀有なロケー
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 熊本で一文字ぐるぐると馬刺し 黒川温泉 ふもと旅館 阿蘇山 高岳 民宿 清流 祖母山登山 長湯温泉と高千穂峡 指宿砂蒸し風呂 開聞岳 白熊 霧島 韓国岳登山 旅行人山荘 総集編&勝手にランキング 忘れられないGWは3年前 子供たちの長年の教育費から解放されて 九州へ登山&温泉めがけて行ったこと 当初の目的の山5座は登れなかったけど 4座 阿蘇山、祖母山、開聞岳、韓国岳 登頂できた喜び 九州ならではうまいもん 温泉に心癒された旅を振り返る 熊本で一文字ぐるぐると馬刺し 初日に熊本入りし、居酒屋ぶらりと 人文字ぐるぐる 馬刺し 辛子蓮根 熊本の郷土料…
伊達市にあります、伊達温泉にイ~ン♪伊達市は、〇の辺りになります。こちらは、宿泊や温泉じゃなくても、食事のみでも入ることが出来ます(^-^)温泉に入って~(写…
2023年10月 食堂なかまちで食事を済ませた後は野沢温泉へいつもの無料駐車場に車を止めて歩いて行きますよ 麻釜熱湯涌泉 ちょいと見学 大釜 熱い温泉が湧いて…
毎朝30分間、パジャマのままベットで4肢のストレッチをしてから起床することが習慣になりつつある。ベッド上で、ひと動作8秒くらいのストレッチを、順に20種ほどやってから起床すると、寝ていた間にこわばった(と思われる)4肢の緊張が弛み、起床後の動きが好くなっている。横着者ならではの、ズボラ体操である。股関節・肩関節、上腕や下肢の筋肉、腰や背の関節や筋肉のストレッチをすることが、何を措いても朝一番に必要な運動になった。前日何も強い運動をしていないのに、朝起きた時に体のあちこちに得体の知れない痛みがある理由は、睡眠中の血行の低下すなわち血流の鬱滞に因るものと考えて好いのではないか?私の感覚では、1時間以上静臥したり静坐していると、末梢血管の血行が低下し、運動組織が必要としている酸素が足りなくなる。脳や内臓などの生...ベッド体操
∈にほんブログ村 ランキングに参加しました∋ ↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓にほんブログ村↑↑ ポチッとよろしくお願いね ↑↑
GW明け、銀山平温泉にある湖山荘(新潟県魚沼市下折立 字北ノ又1038)さんへ行ってきました今回は二日目ですこの日も雨、天気予報はお昼過ぎから雨が上がって、晴れ間も見えるらしい連泊したので、ちょうど掃除が終わって、風を通していたの他の部屋をのぞいてみました囲炉裏
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
「雨上がり決死隊」日曜日は先日に続き「京丹波」でカフェランチとお花探しだ。
お日様の光をたっぷり浴びたフルーツのような甘さのおいしいトマト
青森県八戸市/【新店舗情報】プレオープン中のミチル種差さんでランチをして来ました。
青森県八戸市/【新店舗情報】元ラムちゃん食堂の店主がオープンさせた、らぁめん八の風さんに行って来ました。
【人生大逆転】絶望からの手のひら返しと、チケット片手の温泉三昧。
一度で二度美味しい!名物「渓流焼」をいただける蘭越町の『菓子舗 渓流堂』
こだわりのお豆腐にアイスやケーキまで!三笠にある老舗お豆腐店『白川とうふ店 道の駅』
朝食!『エリンギとえのきの味噌汁』を作ってみた!
館山で豚骨ラーメン。
としまや弁当。
鴨川でチャーシュー丼。
世界の料理 チュニジア編:シャクシュカを作ってみた ~ ChakhchoukhaじゃなくてShakshoukaです! byふすまぱんブログ
GW旅行9:かんざらし
愛蓮の日替わりランチ
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
【沖縄】ネイチャーみらい館
2025年3~4月沖縄旅行まとめ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)