こんにちは。かーる1世です。 今回宿泊したヴィアインホテルズはJR西日本が運営するホテルです。泊まったのはヴィアインプライム京都駅八条口。プライムの名がつくのはヴィアインよりも少し上質なサービスを提供するホテルだそうです。 2024年4月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 部屋のようす 朝食 まとめ アクセス/ロケーション ホテル名の通り、京都駅八条口から至近距離にあります。MKタクシー乗車口のある八条通りを曲がって、奥まった通りに面して建っているので、ホテル内には外の喧騒が聞こえてきません。 周囲はがホテルが多く、コンビニやファストフード店も近くにあります。ホテルの1…
今日は4月17日バース・掛布・岡田バックスクリーン3連発の日その当時はまだ小学生やってただのアンチ巨人だったのですが1992年の中村監督の時のヤクルトとの争い…
【伊勢旅行記】ラッコやジュゴンに会える鳥羽水族館|チケットの購入方法や所要時間は?
鳥羽水族館では、ラッコやジュゴンをはじめ、約1200種もの生き物が飼育されています。人気スポットを中心に一部を見て回りたい方は2〜3時間程度、全体をじっくり見て回りたい方は4時間以上あると安心です。
『松本城と【毒沢温泉】と諏訪大社下社春宮』『安曇野・わさび農園と北アルプス』『③泊④日で長野県へ・①日目』4月の頭はいつも暇なのでお休みします。この時期はコロ…
コンセント配電は先にやっていたが、室内照明とトイレ換気扇の配線工事。トイレには換気扇連動型の人感センサーライトをつける。換気扇はそれに連動して5分後に自動停止。換気扇の排気口(100㎜)の穴あけがホールソーがないので、ジグソーでやったが鋸を回せないのでかなりてこずった。キッチンのライトはシーリングファン付で調光もできてかなりいいのがNAFCOで見つかりよかった。断熱材も入れるところもあるので見本で張り、後は依頼主に作業やって貰おう。次に課題はレンジフードの取り付け、また排気口の穴開け作業がある。照明と換気扇
【海外手数料・両替無料】Revolutは海外旅行に必須のデビットカード!使い方・チャージ方法・出金方法を徹底解説
お得に豪華な旅行をするのが得意! ひなだいふく(@hinadaifuku_travel)です! 海外旅行先での支払い、どうしていますか? 現金を両替して現地通貨で支払
『安曇野・わさび農園と北アルプス』『③泊④日で長野県へ・①日目』4月の頭はいつも暇なのでお休みします。この時期はコロナ前は沖縄に行くことが多かったのですがなん…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)