せっかく行ったのでミ・ラーナ売り上げ協力。「くろーばー結びミ・ナーラ店しあわせどらやき」https://clover-musubi.jp 「くろーばー結びミ・ナーラ店しあわせどらやき」
今日の午後,奈良県美術協会展の当番でした。多くの皆さんにお越し頂きありがとうございました。展覧会は21日4時30分までです。今日の午後,奈良県美術協会展の当番でした
自宅で甘蔗汁作る?中国河南省開封市 サトウキビ1本を丸ごと持ち帰る人達がいる風景
こんばんは。 17時現在の開封市 気温28℃ 湿度25%です。青空の良い天気の一日でした。 さてさて、 開封市の路上では ちょこちょここのような光景を見かけます。 物干し竿の様に見えるのはサトウキビで、目の前でしぼって サトウキビジュース(甘蔗汁)にしてくれるようです。 40㎝くらいの長さやサイコロ状にカットした状態で売ってることも有ります。ジュース感覚とスイーツ感覚の 両方を味わえる食材なのかな。暑さ寒さ関係なく、開封市では年中人気のようで購入しているお客さんもよく見かけます(*^^*) 先日 目の前を走る電動バイクから何かが突き出ていることに気がつきました。 あっ、あれは! サトウキビです…
🌴🌴🌴大家好!中国語上達への道トレーナーのむうさんです。深圳にやって来てもうすぐ2週目が終わろうとしてます。この間何をやってたのか。何って、もちろん生活の基盤…
疲れましたよ~~理由は、ま~解ってはいたものの中国人は時間がルーズと言うか、相手の事を考えない事と自己中ですよね~~ 先日調査依頼が来ていた件、たまプラーザ駅…
昨日の肌寒さから一変してまた夏のような陽気。 私はといえば昨晩また喉の痛みに襲われ恐怖の一夜を過ごしました😂 という訳で今日の授業はお休み。 月火水と同じような内容で、先生も苦手だし、行かなくてもいいかなと思っているのですが。 喉の痛みはなぜか朝になると治り、なんだったの...
寺社を参拝し御朱印を授与して頂く、「御朱印巡り」の第119印は、『小石川大神宮・四月限定御朱印』を、お送りします。4月1日(月)に、東京都文京区小石川に鎮座する、『小石川大神宮』の四月限定御朱印を、拝受しました。小石川大神宮の最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」です。どの駅からも、春日通りを大塚方面に向かって4~5分歩き、中央大学理工学部向かいの都バス「富坂上」バス停の手前を右に曲がった直ぐ先です。「小石川大神宮」と書かれた紫の幟旗(のぼりばた)が歩道に置かれているので、すぐ分かると思います。当社は、天照皇大神(あまてらすおおかみ)を永久に奉斎(ほうさい)するために、伊勢神宮より皇大御神の別大麻たる特別御神璽(おほみしるし)を奉戴している神社です。当神宮...御朱印巡り第119印『小石川大神宮・四月限定御朱印』
上海に帰ってきていきなり蕁麻疹を発症・なんか変なもの食べた?
2024‐4‐17 上海 日曜日に戻ってきて、結構疲れたので、夜は何を食べたのか覚えてないんですけど、次の日ちょっと手がかゆいなと思ってみてみると虫刺されみたいなのが点々としていました。 うわぁ。。。これもしかして日本のホテルで???とかよぎりましたが、こちらの可能性もあります。まあでも行く前と布団は変わってませんし。。。。 かゆいので掻いていると。。。だんだん広がっていきます。。。ああ。。。これ虫刺されじゃないと気付きました。蕁麻疹だと。。。中国語だとxúnmázhěn【荨麻疹】になります。ひらがなだとしゅんまーぜぇんみたいな感じですかね。というのも日本で十数年前に一回この症状出たことがあり…
そうです、久しぶりに東急百貨店へ向かい、孫の誕生のお祝い品等買いに行きました。その際丁度お昼時を過ぎた頃、何処へ入ろうかと迷った挙句、爺婆好みの「新宿さぼてん…
20240416広州公安局外国人管理部門から下記のように連絡がありました。結論から言いますと、五星卡の発行許可された。 そのそも中国のグリーンカードとは?外国人永久居留身分証、通称「グリーンカード」は、中国に永住する外国 …
【2024】プライオリティパスが無料で付く最安クレジットカード3選!ラウンジで快適旅を
ごんた プライオリティパスは、空港で過ごす時間が格段に楽しくなるすごいカードです! 年間180日以上を海外で過
【解説】 家が貧しくても懸命に勉強していることを形容します。 形(xíng)容(róng)家(jiā)贫(pín)而(ér)读(dú)书(shū)刻(kè)苦(kǔ)学(xué)习(xí)的(de)事(shì)情(qing)。 【物語】 西汉时期,有一个少年叫匡衡,他特别希...
日本で昔の同僚と会食・日本なのに中華ローカル料理を食べる羽目に・・・
2024-4-10~14 東京 先週関東に出張していて14日に戻ってきました。東京に来たのは9年ぶりです。景色はいろいろ変わっていますが、まあ変わっていないものもありますね。 今回は中国人とともに食べた夜の食事をいろいろUPしていこうと思います。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com今回日本で食べた食事を振り返ってみます。 最初の日はお客様との懇親会で居酒屋でした。印象に残ったのは牛肉ですね。やはり日本の牛肉はおいしいです。 11日夜、2日目はラーメンですね。 濃いめ、油多めにしましたが、個人的にはもうちょい濃厚なほうが良かったです。やはりそればベースの味による…
今日も授業でした。 午後からだからきっと大丈夫、と思ったら午前中からずっと雨。おまけに前日に比べ10度近く気温が低い😅 片道1時間半。 やばいかなと思いつつ、もう出て来てしまったから行く事に。 本当に危険なお天気です。 2〜3月は自律神経のコントロールをしている「肝」の働...
いつかのお茶の時間桂月堂出雲銘菓「薄小倉」3日間秘伝の蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、砂糖と寒天を煮詰めた錦玉を流し込み、じっくりと窯で乾燥…
【中国ツーリング】弾丸日帰り300キロツーリング!広東省江門にある穴場スポット!
現在は週刊で中国便利ツールを書き続けており5月からは週刊ガチ中華特集も始まる予定で当ブログも少しずつ盛り上がりを見せ始めてきています!並行して月に数回中国各地や東南アジアなどにも出かけているのでリアルタイムで色々更新をしていければと思います!今回はバイクにまたがり弾丸ツーリング!
初夏のような陽気 みなさんはいかがお過ごしですか。私は新年度で何かとバタバタしています。少し遅れましたが仁川の続き、観光はできませんでしたが韓国の通りがかったまちを紹介していきます。滞在先の仁川大学駅、なんら日本の地下鉄駅と変わらず外国にいるのを忘れそうでした。ハングルがわからなくても漢字がありカタカナ表記もあります。O-TAKOYAKI お馴染の中食も駅ナカで楽しめます。日本にないもの 韓国の地下鉄は緊急時の避難施設として準備され、火災や毒ガスなどの非常時に使うガスマスクが各駅に常備されていました。車内テレビモニターではガスマスクの使い方などを放映、危機意識にはかなりの差がありますね。通りが…
2024年2月に日本帰国時に買い物するときに消費税免税してもらおうとした結果。 無印良品=>不可マツモトキヨシ=>可能ユニクロ=>不可イオン=>不可 以前は消費税10%分を免税してもらうにはパスポートを見せたら消費税免税 …
そうです、我家のジジババは両者とも病人です。(どこも一緒かな?) 特に婆さんは複雑?塩分控えろ、他にも色々規制がありまして、何食べたら良いのか??悩みますよ。…
2024年04月・「1泊2日弾丸?・北海道編」其の9 in 北海道・札幌市
観光の後は、用事を済ませてから宿泊先へ。 観光、8割だなぁ~と思った圭那です。 と言うことで・・・ 札幌駅(地下鉄)から、徒歩圏内のいつものチェーン店の …
中国河南省開封市、建物に迷い込んで出れなくなっていたレース鳩達を救出した話
こんばんは。 21時現在の開封市、気温22℃ 湿度78%です。良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は マンションの廊下に迷い込んで出れなくなった鳩の話を書きたいと思います。
東京観光・日本の文化?!どうしても行きたいとの中国人リクエストで秋葉メイドカフェへ92分待ち
2024-4‐13 東京 東京に戻ってきて、今日一日OFF日で明日上海に戻ります。 5日間の東京出張、連日会議と移動、懇親会などで結構夜遅くまで仕事や移動をしてました。ようやく終わってなんかゆっくりとしたいです。と思ってましたが、せっかくの東京です。時間は今日1日しかありません。私は買い物とか買い物とか買い物とかをしたかったのですが。。。。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com結局同僚たちに流されるままこの日は東京を満喫したいと思います。中国人の同僚に付き添う形で東京観光をしてきました。 まずは浅草、吾妻橋、浅草寺あたりで桜を見ます。この辺りはもう半分散ってまし…
いろんな事が起こりすぎて最近すっかりビビりな私です。 散歩も買い物も怖い😂 体調大丈夫そうなのです授業に行ってみました。 相変わらずパワフルな先生。 先生の言われた通りにやれば、何でも治りそうな気がしますが、そうもいかないですね😅 今日もむっとする暑さ。朝方寒かったので...
2024年04月・「1泊2日弾丸?・北海道編」其の8 in 北海道・札幌市
ソフトクリームは、寒くても美味しい♪ まぁ、この日は寒く無かったけど?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 敷地内には、こちらで紹介した銅像、建物以外にも…
2024年04月・「1泊2日弾丸?・北海道編」其の7 in 北海道・札幌市
多分、一番 来たかった場所かな? 晴天で、とても清々しかったと思った圭那です。 と言うことで・・・ ランチの後に、目指したのは♪ 「羊ヶ丘展望台」・・・展…
西安の千古情(永遠の愛)舞台劇(ショー)鑑賞チケット予約・購入と送迎車のお手配(1名より催行)
お客様の声|西安金橋国際旅行会社(陝西友聯国際旅行社) 西安の千古情(永遠の愛)舞台劇(ショー)鑑賞チケット予約・購入と送迎車のお手配(1名より催行) 西安の千古情(永遠の愛)舞台劇(ショー)鑑賞チケット予約・購入と送迎車のお手配(1名より催行) 西安の千古情(永遠の愛)舞...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)