東京都文京区にある印刷博物館。印刷大手のTOPPANホールディングス(旧凸版印刷)が印刷の歴史・文化・印刷技術等を扱っている博物館。2000年に100周年記念事業の一環で設立されたようです。これは印刷博物館を訪ねてきたという、誰のためにもな……
テキトーに自撮りした写真で申請したら通ったよ。 マイナンバーカード
先日 マイナンバーカードの10年更新案内が届いた。 スマホだけで出来るようなので、テキトーに自撮り。いつも座っているソファーの上で、照明や表情すべて暗い。 自撮りだから取り直しなんて、いくらでも出来るのだけどそのまま送信。 過去に資格証明写……
JR名古屋タカシマヤの10階での特別展「ジャイアント馬場展 in ハンズ名古屋」に行く
にほんブログ村 JR名古屋タカシマヤの10階ハンズ名古屋店のイベントスペースで行われていた 特別展「ジャイアント馬場展 in ハンズ名古屋」 に行く! まあ…
1.郊外の静寂にぽっかり空いた地下への入口宇都宮駅からバスで30分、今日の目的地は「大谷資料館」だ。ただの資料館とあなどるなかれ。この場所は、もともと大谷石を採掘していた巨大な地下空間を、そのまま丸ごと施設化した異形のスポットである。周辺一...
令和7年4月16日、出雲街道美甘宿に行ってきました。 <出雲街道・美甘宿> 住所:岡山県真庭市美甘 駐車場あり(無料) <美甘宿について・wikipediaより> 宿場の形成は、津山藩が承応元年(1652年)から3年間かけてつくりあげたと言わ れている。 美甘神社前の河原町から、上町、中町、下町へと、約240mの間に家が並び、かつて の宿場のなごりを見ることができる。 現在の道幅6.4mは昔のままであるという。 南の新庄川と北の国道181号にはさまれ、東西に続く建物はかなり変化していても、 かつて繁栄した宿場は山あいに静かなたたずまいをとどめる。 ◆◆◆◆◆..
あさひセンチュリーホテル ウェルカムドリンク【宿泊者無料の上質地酒&ワイン( ゚Д゚)1泊朝食付き4500円~】
山梨県南アルプス市で激安な宿泊価格なのに酒飲み放題のホテルを見つけ早速宿泊。このブログではウェルカムドリンクの内容を紹介します。
令和7年4月16日、真庭市にある首切りトンネルの桜を見てきました。 <首切トンネルの桜> 住所:岡山県真庭市美甘 駐車場あり 真庭市の桜巡りポイントの1つ、首切トンネルの桜を見てきました。 前の記事で書いた、首切バス停のところに車を停めてしばし鑑賞しました。 トンネルの上や周辺にかなりの数の桜の木があり、この日はちょうど見頃 という感じでした。 首切トンネルという恐い名前ですが、桜は綺麗で良かったです(^-^) <首切トンネルの桜> 令和7年春旅 流浪の大遠征 http://rover.seesaa.net/..
令和7年4月16日、真庭市にある神庭の滝に行ってきました。 <神庭の滝> 住所:岡山県真庭市神庭 駐車場あり(無料) 入場料:300円(令和7年4月現在) <神庭の滝について> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 日本の滝百選・神庭の滝(かんばのたき)に行ってきました。 ここ来るのは2回目なんですが、前回の写真のタイムスタンプを見ると1999年 8月13日という事で26年ぶりの訪問でした。ほんと久しぶり。 駐車場に車を停め、入場料300円払って遊歩道に入ります。 歩いて5分くらいで滝に到着します。 神庭の..
松本「哲学と甘いもの」古き良き温泉街にオープンしたブックカフェをレポート
今回は長野県松本市にあるブックカフェ哲学と甘いものを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。【自己紹介】・建築好きのやま菜と申します。・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー・今日も素敵建築を求めて東奔西走【この記...
浜松市中央区ある浜名湖。 浜名湖は静岡県西部に広がる淡水と海水が混じりあう湖としても知られているけども、そんな場所には浜名湖体験学習施設 ウォットという水族館?があるようだ。なんでも高校生以下は入館料は無料という太っ腹な施設なので、堅苦しい……
名鉄電車の謎解き「リアル謎解きゲーム ~レールの先の出会い2025~」
にほんブログ村 名鉄電車の謎解き「リアル謎解きゲーム ~レールの先の出会い2025~」 をしてきました 今まで、名鉄の謎解きは「レール先の景色」だったけ…
つづく摩訶不思議な廃医院『O医院』その1 Twitter https://twitter.com/44nue鵺@44nue関東を中心に廃墟の写真と動画を撮ってます。よろしくお願いしますm(_ _)m#廃墟 #haikyo #abandoned #ruins#ファインダー越しの私の世界 https://t.co/17JDtVCRE22020/04/21 18:41:50
限定セール🧀艶とろチーズケーキ
ねぇやんちの父の日
全国のお土産
自転車練習 2025年6月8日 HHBL。
泣いたニノさん。の事。
美人を作るお茶。蓮茶。
もものスムージー マック
実食レビュー【ファミマ:クリームがおいしい ふわふわオムレット】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日6月15日は「父の日」だった!
喫茶店 シュベール
お気軽に鳥が来る家と楽天ふるさと納税1位・かみのやまシュー
札幌でカフェタイム(71)昭和の純喫茶風のカフェでオレンジケーキをいただく<小鳥>
VOL.12 アゲイン!宮島 眺めのよいカフェ 天心閣
ベーカリースクエアで「ハワイアンスイーツカンパニー」のコナコーヒークリームとハワイアンソルトクリームドーナツ食べた/横浜高島屋
「もっちゅりん」食べたよ。
一度は行きたい!絶景!景勝地 「付知峡」と「下呂温泉」岐阜県の旅
全国のお土産
2度目の大阪・関西万博に行ってきました~ダイジェスト♪
温泉とサウナを思う存分♪別府八湯御宿野乃別府宿泊記/大分温泉旅2025/2日目③
笑って飲んで、そして休もう
日本史上の大事件の舞台となった要人邸:江戸東京たてもの園⑤
中山寺の境内をぐるぐる
一度は行きたい!絶景!世界遺産 景勝地「南島」東京都小笠原の旅
一度は行きたい!絶景!景勝地「龍頭が滝」と「出雲須佐温泉 ゆかり館」島根県の旅
有明海を渡って日本列島誕生を思う
会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
ジブリパーク ジブリの大倉庫
可睡ゆりの園の後はじぇらーとげんき!
登別地獄谷を観光
【三条】Do It Yourself!!の聖地・ものづくりの街・三条を巡る2【新潟県】
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)