【USJ(ユニバ)の年パス当日購入】QRコードがアプリで登録できなかった時は入園できる?
今回は大阪旅行に行ったついでにUSJ(ユニバ)で年パスを購入しました。 なんで?仙台住みなのにユニバに年パス買ったの?と思う方いると思います。 遠方や県外等、年パス買うか迷ってる方参考になればと思います。 USJ(ユニバ)の年パス当日購入は可能? USJ(ユニバ)年パスって安いの? ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 年間パス比較 年パスを購入したけど、QRコードがアプリで登録できなかった時の対処法。 QRコードがアプリで読み込めない時の対処法。 一緒に来てる人に協力してもらう。 そのまま、入園する。 マリオのエリア入場券はどうすればいいの? 年パス当日購入のまとめ USJ(ユニバ)の年パス当日…
イタリア旅行記:写真の外にあるもの~それは何故そこにあるのか
January 1997, Milan, Italy *写真の外にあるもの~それは何故そこにあるのか「最後の晩餐」と言えば、レオナルド・ダ・ヴィンチの傑作で多くの人がその絵を思い浮かべることが出来るだろう。しかし、それがどこにあるかご存知だろうか?絵はミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の食堂の壁に描かれている。私はミラノを訪れたらこの名画は絶対に見たいと思っていた。実際に行くと質素な建物の中にあり、この中に世界的に有名な絵があるということにギャップを感じた。しかし、当時を考えると修道士の食堂にあるからこそ、最後の晩餐というテーマで描いたのだろう。そう考えると、それがある場所と…
2025.5.5~6熱海家族旅のお供はボードゲーム「カタン」♪夜、宿の部屋、家族で陣取りゲームの始まり。私はいつも赤い駒。さあ、どうなるか?下記の続きです...
Stay22 - 話題のブッキングドットコム・パートナープログラムの代替ツールは超有能だった! 登録・実装方法や動作検証について徹底解説レポート
先日投稿した「Booking.com『パートナーシップ終了のお知らせ』メール」についての記事に、多くの旅ブロガーの方からコメントをいただきました。その中で複数の方から「Stay22」というサービスを教えていただきました。 www.kosupatravel.com 正直、恥ずかしながら私は知らなかったのですが、調べてみるととにかく移行の手間がかからないとのこと。「これは良さそうだ」と思い、実際に使ってみることにしました。結論から言うと、思った以上に簡単に登録・実装ができて、もしかするとAwinへの移行は不要かもしれません。 この発見をぜひシェアしたいと思います。 Stay22とは何か? http…
紅海リゾートSharm el-Sheikhの一流リゾートホテル「Continental Plaza Beach Resort」があまりにコスパ最高すぎた!滞在レポート【後編】
前回の記事では、エジプト・シャルムエルシェイクにある「Continental Plaza Beach Resort」の素晴らしい立地や施設概要、そして驚くべきコストパフォーマンスについてご紹介しました。一流ホテル並みのサービスとファシリティを、信じられないほどリーズナブルな価格で楽しめる、まさに「隠れた名ホテル」。 後編となる今回は、実際の客室の様子、レストランでの食事体験、そして最大の魅力であるプライベートビーチでのシュノーケリングなど、より具体的な滞在体験をレポートします。言葉だけでは伝えきれない素晴らしさがあるホテルですが、少しでもその魅力が伝われば幸いです。 部屋とバルコニー 今回は3…
皆様、海外旅行での貴重品の管理はしっかりされていますか? 海外旅行での貴重品管理はすごく重要です。 これを怠ると、狙われたり盗まれたり紛失したり・・・、貴重品管理を怠った筆者は過去、パスポートを盗まれて大変な目に遭いまし
2025.5.5熱海の宿は伊豆山にあるニューさがみや♪そのすぐ近くにある走り湯。奥行き5mの洞窟から今も70度のお湯が湧き出ているという。中に入ると蒸し暑...
ブッキングドットコムから突然「パートナーシップ終了のお知らせ」メールが届いた!絶望する前に旅ブロガーが取るべき対応策徹底解説
私は今日まで旅行ブログ「コスパトラベル」を運営してきましたが、その間、Booking.com(ブッキングドットコム)とのアフィリエイトパートナーシップは、些細ながら私のブログ収入の大きな柱でした。それゆえ先日、何の前触れもなく「Important Notice: Termination of Partnership(重要なお知らせ:パートナーシップ終了について)」という件名のメールが届いたときは、本当に驚きました。 おそらく多くの旅ブロガーが同じメールを受け取って困惑しているのではないでしょうか。実際に届いたメールの内容はこのようなものでした: Important Notice: Termin…
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
【沖縄】ネイチャーみらい館
2025年3~4月沖縄旅行まとめ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)