トラタロウは元高校の地理・歴史教員です。30年以上バックパッカーとして海外に行き83ヶ国を訪問しました。旅行情報とB級グルメを紹介します。現在はリタイアしてクアラルンプールに住み、姉妹ブログ『KLダイアリートラタロウ』も出しています。
世界一周旅行やバックパッカー旅、登山、国内外ハイキングなどの情報を発信しています。
人見知り系バックパッカー「たっちゃん」が東南アジアへ一人旅。2017年4月~6月。その旅の様子を「部長」が編集してブログにアップ。旅とは全く関係のない「PayPay」や「ふるさと納税」の記事もあります。旅ラジオも配信中!
パッケージツアーやガイドブックに頼った旅行に飽きてしまった大の旅行好きの方々向けに、ローカルでコスパの良い旅行プランをまとめたポータルサイト
一人旅の海外旅行ブログ。安宿レポート、現地情報もあります。バンコクでは毎回新しい宿を試しています。
自由を発信するために旅をする会社が情報を発信するサイト
★あなたの旅をもっと彩り鮮やかものへ 世界30カ国を旅して英国留学で66カ国の学生と共に学んだMBAホルダーが「お役立ち情報」ではなく、旅や世界をもっと彩り鮮やかにする「新たな視点」を伝える旅ブログ
田舎への旅とそこでのライフスタイルを探求。能登で田舎暮らし、動く拠点ハイエースで旅。「広報」「ライター」などの仕事を手掛ける。能登ではワークスペース、サテライトオフィス、シェアハウスの運営、現地のアクティビティを取り入れた田舎体験も実行。
東南アジアを3周くらいしてるトーマの日頃の疑問、海外、などの雑記ブログです。体験を元に執筆しています。フィリピン語学留学、バンコクで彼女、デザイナー、プロ東南アジアのトーマです。バックパッカー歴フィリピン→タイ→ラオス→ベトナム→カンボジア
色んな国の旅。色々な現地の人と出会い涙したり怒ったり。読んだ方が一緒に旅をした気分になれる女一人旅。
セブ・マクタン島情報を主に、 留学情報、海外旅行記、日常なども書いています!
東南アジア、タイ、ベトナム、カンボジア等、昔のバックパッカーの思い出話です。
バックパッカー・ナオキーズ!過去の一人旅やまだ見ぬ冒険浪漫な旅路をドドドッと書き綴る狂い咲き旅日記
日本全国・世界中のひとびと「夢」「笑顔」を発信していきます(^-^)/
普段は肉食サラリーマンで、時々、プレミアムクラスで旅するバックパッカー。実は作家でもあります。
【言葉の小槌】「うちでの小槌」から出てくる自由なエッセイ。 【旅の玉手箱】バックパック旅行の記憶の「玉手箱」を開いてみるエッセイ。 「うちでの小槌」と「玉手箱」で、ほんのり思いや気付きと、遊び心を表現できたら幸いです。
ペルーのお土産
EXPO2025:電力館 / ペルー / 国際連合 / 国際赤十字・赤新月運動 / カタール へ行ってみた 2025.4.16
ヨルダンで聖地巡礼? 憧れのモナコ 入館パビリオン紹介①8館~大阪関西万博
【一味違うマチュピチュ旅】子供と線路を歩く冒険旅(クスコ〜水力発電所)
*地球の裏側の絶景、ペルーのレインボーマウンテン。
ジャガーの笛と口づけのゆくえ【後編】
【10分でわかる】富士山よりも高い!標高が高いサッカースタジアム
園遊会カコさの着物にマコさ有り。病んだ皇族と政治家たち。
ちょっとした夢。。。遠い昔に知り合った人と3分間だけ話したい
【動画】ペルーのマチュピチュ帰りのバスが転落で日本人2人を含む31人負傷!
南米カフェメニュー研究【コカ・アピ編】
南米カフェメニュー研究【コーヒー編】
リマ歴史地区観光
ナスカの地上絵
マチュピチュ遺跡観光
20代から旅に出る生活をしてついにアラ還に。年間4~6か月の旅を続けるおばさんバックパッカー。日々思うこと、つぶやくこと、文章にしてみました。
日本国内は全都道府県踏破、海外は75ヶ国訪問した旅人が国内、海外の旅行記や旅の情報を掲載しています
大山エリア初のゲストハウス・大山バックパッカーズ。ローカル情報を紹介してます!
世界一周を目指す30代(漢)のブログ。 コロナ終息後に世界一周予定( ̄Д ̄)ノ
旅で出会った、世界中の輝く人々や景色たちの写真を紹介。 写真展情報など。
インドディワリ旅を振り返って綴ります。アラフォー女1人旅のオモロ話を写真と共に。スペイン巡礼やキューバ旅に続き、久しぶりのインドへ!マイルためつつ。
ニュージーランドワーホリ&学生→スペイン巡礼中
OLバックパッカー・nocoの旅ブログ。仕事も旅もしたいと試行錯誤9年。現在OLしながら毎月旅行中。
ヘタレ野郎の過去の旅を時系列で綴ってます。ヘタレでも海外一人旅できるという参考にでもなれれば。
もともと一人で飲食店に行くのも、一人行動が好きなタイプでもなかったのですが 仕事で人となかなか時間が合わない環境に変わった事、初めて一人で東京旅行を経験した事で、旅人を受け入れる仕事をしているなら自分も旅人になりました。
このブログは大きく3つの柱で構成されます。 1つ目は現役のバックパッカー教員である私が、これまでの旅行記を備忘録として書き残しています。 2つ目は好きな映画についてのレビューです。
♂29歳が応援している清水エスパルスや、今までの国内・海外旅行について、語ります。こんな時に国内・海外旅行を語ることで、今までの旅を振返り、これからの旅のモチベーションにしたいです。清水エスパルスについても気ままに書きます。
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
ハックニーのレコードが流れるワインバー『Bambi』
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
海❤️週末のローマ近郊♪「ビーチ日和✨️」週末移住No.15@2025年ローマ市内より5度も涼しい✨️❤️✨️ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
与太郎組曲「キバラタイヨウチョウ」
レトロでお洒落なフィッシュアンドチップスのお店『Knight's Fish Bar』
初心者でも安心のオンライン英会話・無料体験レッスン
ミシュラン一つ星、メリルボーンのある地中海料理レストラン『Lita Marylebone』
【続・気になるモノ】FUJIFILM X half 体験記
与太郎組曲「ナンヨウショウビン海」
日本居住者の海外法人設立は税務署に筒抜け!CFC税制と「海外節税」の罠
【Zim Carry】釜山の荷物配送サービスと失敗【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑫】
青果市場の中にある秘密のグリーシースプーンGreasy Spoon『Dino's Cafe』
Plaza KalibataモールのSolaria(ソラリア)にて
Plaza Kalibata (プラザ カリバタ)のモールへ行ってみた
お試しに万博に行った話。08。もしかして、あのキレキレダンス?
兵庫 須磨浦山上遊園|カーレーター 昭和レトロな激揺れのりもので腰痛持ちには堪えます
【大阪府の郷土玩具 縁起物】饅頭喰い人形:津塩吉右衛門さん 堺湊焼土人形の魅力
パワースポットとして人気上昇中の熱海・来宮神社
🌿テレビで話題!自然と癒しが融合する大人の隠れ宿「TAOYA川治」ってどんなところ?
③ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
15年ぶりの出雲大社。変わらないモノ、変わるモノ【出雲・松江】
【津山】岡山県北部の中心都市・津山を巡る(後編)【岡山県】
35歳独女のひとり居酒屋放浪記【出雲・松江】
行きたい!坊っちゃん列車 道後温泉 人気の観光スポット 愛媛県松山の旅
行きたい!四国三郎の郷 キャンプと人気の観光スポット 徳島県の旅
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
一日休日で巡る淡路島ドライブ旅④ 海辺のトレーラーハウスで過ごす、非日常の夜と静寂の朝
今日の天気♪
梅雨明け最高~♪
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)