モンサラットアベニューでbikiをレンタルして、そのままカピオラニ公園の周回道路へ下って行きました。 気持ちよ〜〜!
モンサラットアベニューでのお買い物も終わったので、来るときに返した同じステーションで再びbikiをレンタルして通りを下って行きました。モンサラットアベニューから左折してレアヒアベニューに入りました。この辺の平屋の一軒家、、、いいですね〜〜〜。いくらくらいする
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 今日はゴルフ場記念日だそう ホノルルマラソンついでにハワイでゴ…
3月末からの2ヶ月私の推しのEXOベッキョンのソロコン日本ツアーが3月末から始まり、東京、福岡、神戸、仙台と行って楽しかったなぁベッキョンのソロコンがあったら…
ハワイ滞在中も、ホノルル空港に着いてもスタバに行ってしまうある時、欲しいモノがあってワイキキのスタバで探したけどなかったから、帰国日、ホノルル空港内のスタバを全部回ったことがありますカウカウハワイさんの記事に、ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)空港徹底ガイ
この日は到着してすぐに向かった!カリヒのヤングスフィッシュマーケット〜コンビネーションとサイドでビーフシチュー❤️メニューは決まって大体同じ!笑※日曜日休みハワイランキングにほんブログ村
甲子園で試合のない日のおうちごはん私の1週間は、「甲子園に行ってるか、行ってないか」みたいになってる。笑もはや、部活。笑そんな部員1人の野球観戦部の、部活がな…
Hawaii☆ALA MOANA CENTERSTAGE☆動画あり
Previously On pienne-mini-mini blog👇️ 『Hawaii☆Beach☆ピエンヌミニミニ手のひらの景色シリーズ✨』Hi …
新NISAで損切り民が続出?少し前になりますが、4月末の日経平均株価が大幅下落で新NISAで損切り民が続出ということが報じられました。投資経験者からすればこの下落は想定内でしが、1月から投資をスタートした人の中には損失(含み損ですが)がでて、あわててしまったのかも
ここ数ヶ月の間、新たな人との出会いの連続。 色々な人との出会いって気付きも沢山あり、学ぶ事も沢山ありますね。 男性、女性、みなさん、ご自身のやりたい事や夢が…
センターステージで行われるフラダンス(フラ)ショーを見た後に向かったのは『ニジヤマーケット』です結構目立たない所にあるので行った事がない方が多いのではないでし…
当局が発表した最新データで、今年1月時点で、オアフ島のホームレス人口が前年比11.6%増の4,494人となっていたことが明らかになった。最新データによると、今回の調査でカウントされたすべてのホームレスの人々のうち、62%の2,766人が避難所ではなく路上で生活しており、オアフ島内で保護されていない人の総数は401人で、前年比17%増となっている。ハワイ州のグリーン知事とホノルルのブランジアーディ市長は、避難所ではなく路上...
(前回からの続き) 彼女の体を揉(も)みほぐす 年老いた母は両手を上げて、両眼で天を見上げました(*1)。 そして茶褐色でしわくちゃの顔に、喜び溢(あふ)れる信心深い表情を浮かべて、こう叫びました。 「神々が、娘を私の元にお戻し下さった! きっと、娘を強く愛している...
「CDTVライブ!ライブ!」 期間限定ですが YouTubeに公開されました BE:FIRST / ‘Masterplan’ from TBS ‘CDTV …
2024年4月 若草かおる古都の旅① お宿はやっぱりヒルトン
京都の春といえば、桜🌸多くのみなさまはサクラサク時期に お花見に行かれた事でしょうしかーしわたくしが訪れたのは…4月20日を過ぎた頃でございます京都は修学旅行…
日々のフライトで世界中のお客さまをお迎えする私たち国際線CAの仕事は、常にお客様第一。笑顔とともに最高のサービスを提供するために、常に自分自身を磨き続ける努力…
Smile with Alohaアロハ5/18土曜は、中野セントラルパークで行われたスマイルウィズアロハに出演しました。まだ5月ですが、真夏日でここはハワイ?…
毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。 2024年4月にバルセロナへ行ってまいりました。 キッカケはこちらのブログに書きました。『バルセロナ準備1 唐…
先日、名古屋方面への出張があったのですが、その際、どうしても伺いたかったこちらへ参拝に豊川稲荷日本三大稲荷としても名高い、言わずと知れたパワースポット。特に世…
我が家の冷凍庫の中には…&ハワイアン・ミュージック好きな方はぜひ!ホノルル動物園のイベント
皆様アロハ、お元気ですか? この、ビーチに並ぶヤシの木の影、 ハワイらしいな~と、いつもホレボレ見てから、ツアーの集合場所に向かっています。 つい先日ま…
iHerbでは相変わらず毎月くらい何か買っていてずっとずっと買い続けている物としてはピーナッツ🥜そして今回はこちらも気になったので買ってみました🥬クランキーケ…
みなさん、こんにちは ランドリン フレッシュモヒートが発売開始となってますーーわたしは年に一度のこの時期を毎年楽しみにしています 楽天か場合によってはAmaz…
この後17時!FM滋賀「誰でもゴルフ」冒頭の寸劇もお楽しみに♡
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してねこの後5/23(木)17:0…
韓国ソウル旅行、金浦空港での免税手続きについて、どうやってやるのか、どこでやるのかについてご紹介したいと思います。
梅雨入りした沖縄2日目の午後は名護のオリオンビールの工場見学をしました 事前予約ですが空きがあれば当日でもOKだそうです 工場前に大きな駐車場があります(無…
モンサラットにある、モロカイ島発のローカルブランドのおしゃれなショップです。
オアフに来たら、よめ様が新作を求めて必ず寄るお店。ケアロピコのブティックです。「お魚のおへそ」っていうことらしい。モロカイ島で3人の女性が立ち上げたブランドです。ビーチハウスのイメージの店内は白と明るい木目で優しい雰囲気です。こういうインテリアも参考になり
こんにちは、れいです。 先日の小田原フラワーガーデンに行った帰り、またまた一人日帰り温泉に行ってきました。今回は、「天然温泉 小田原コロナの湯」です。今回もじゃらんで予約して行きました。 アクセス 小田原駅から無料シャトルバスが1時間に1本出ています。時刻表はHPを確認してください。 または、JR東海道本線「鴨宮駅」か「国府津駅」から徒歩約20分。 無料駐車場あります。約1500台。 天然温泉小田原コロナの湯は、総合エンターテイメント施設「コロナワールド」の1階にあります。 利用料 大人(中学生以上):平日1100 円、土日祝1300円。小人(3歳〜小学生):600 円。2歳以下は無料です。 …
【本日締切】team_suneko 5月定例ラン オンライン
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 2024年12月8日開催 ホノルルマラソン2024に向け開催中…
ファミリーマートにサンドイッチを買いに行ってきました(#^.^#)
お昼にサンドイッチを食べようと近くにあるファミリーマートへ行ってきました(#^.^#)ついでにコーヒーも買おう…
最近小さな文字が見えづらくなり、コンタクトを遠近両用に変えてみた!今までのコンタクトは遠くがくっきり見えて(右1.2、左1.5)たので、遠近両用のに変えたら遠…
うちのホテルは浮き輪とかござとか使い放題!海に行く時はビーチチェアーを持ってスタコラサッサ、、、🚶♀️➡️たまーにサーフボードもおいてある!笑ハワイランキングにほんブログ村
ハワイで、ほぼほぼ毎日のように使っていた⁉︎スパイシーソース。タエズのガーリックを買って家でスパイシーソースをたっぷりかけて食べるのが好きでした(写真はタエズのガーリック)あの頃は、口臭のことなんか気にしていなかった日本だと、スパイシーソースを使うのは、次
Hawaii☆Beach☆ピエンヌミニミニ手のひらの景色シリーズ✨
Hi 👋ダーリン出張中🏢✈️ピエンヌは休むことにしましたPreviously On pienne-mini-mini blog👇️ 『The Royal Ha…
1937年のミュージカル映画(主演ビング・クロスビー)を見た。名曲「ブルー・ハワイ」最初に歌われた映画。まだ、アロハやムームーのない白人中心の映画だが、プレスリーの映画「ブルーハワイ」1961のベースになる映画で興味深かった🤗アロハストリートのブログランキングに参加中です。↓どうぞクリックをお願いします。いつもありがとうございます!COVID-19や戦乱を乗り越えて、今日も皆様がハワイとウクレレでアロハな気分いっぱいで過ごせますように(⌒▽⌒)WAIKIKIWEDDING
ご訪問いただきありがとうございます いいねやフォローもとても嬉しいです♡旅行、お買物、カフェ、そして東方神起が好きなアラフォーのワーママLillyです。日本語…
★ノースショアへ行った帰りは不思議と毎回レインボーが見られます
毎回、ノースショアへ行った帰り道で見れるレインボー🌈ほぼ毎回です。不思議‼️パイナップルアイスクリーム美味しいですよね〜。ワイキキのローソンでも販売されている…
『楽天カードラウンジ』で冷たいジュースを頂きながら小休憩をした後、チャッピー家は1階のセンターステージに向かいましたそうです今年も見に来ちゃいました17時から…
楽園タヒチ ローカルアイランド海中散歩〜フアヒネ島に来ています(その4)
今回タヒチに来た大きな理由のひとつは、海に入ってトロピカルフィッシュ=熱帯性海水魚をみることです。 自宅の水槽で飼ったことがあるトゲチョウチョウウオ 子供の頃自宅で熱帯魚を飼っていたこともあって、実際の海の中で泳ぐ色とりどりのチョウチョウウオなどの魚を間近で見てみたいと言う願望をずっと持っておりました。 それが初めて実現したのがハワイ オアフ島のハナウマベイでのシュノーケリングでした。青く澄んだ波の無い海でこれだけ沢山の熱帯魚を見れたことで、ハワイをはじめとした南の島=海の中を見るところという意識は当然のものとなりました。 ちなみにその頃のハナウマベイって入場料も無料で、いつ行っても勝手に海に…
札幌のチカホ、地上に出ずに行ける喫茶「エーデルワイス」でモーニング帯にアラモードを注文するという暴挙w快諾して頂きました結果がこちらです。・・・プロってすごいわぁ^^本題のプリンが草の葉にでも隠れるが如く周りを埋めつつ来る甘美たち。最高です。思い残すことはありません(何が 笑)...
やっぱりこっちも…だよね にゃんこ1を紹介したら やっぱり 「こっちも可愛いのよ~」と親バカぶり発揮 本当は 飼い主じゃないから 親ではないけど… かなりの…
・今日は休日出勤の振替休暇だったので、ホームコースで地主の同期と二人でラウンドしてきました。天気は晴れでしたが、それほど暑くもなく良いコンディションでプレーで…
毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。 2024年4月にバルセロナへ行ってまいりました。 キッカケはこちらのブログに書きました。『バルセロナ準備1 唐…
ハワイで通う大好きなセレクトショップ「MORI by Art+Flea」
ハワイ・サウスショアマーケットにある大好きなセレクトショップMORI by Art+Fleaモリ バイ アート+フリーデザイン性の高い個性的な商品が揃う、とて…
【2024年春休み逃亡メモ】★団体7名!個人手配10泊12日★前半ルアナワイキキのお隣さんはワイキキ唯一のガゾリンスタンドそしてGSの奥にハワイ唯一(だよね?)のコンビニAloha Island Marketがあるもちろんルアナワイキキから1番近いコンビニですワイキキの西の端この辺一帯
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)