2025年度スタート。 昨日は振り返りまでしかできなかったので今月のやりたいことや計画を立てたいのだけれど、そんな余裕もなく仕事が始まった午前中。 午後やろうと思ったが、生理がきてやる気を全て持ってかれた。 仕事は切り上げ、服の整理、衣替えをすることにした。 余計な服が多い。 もうヨレヨレで絶対着る気ないだろうに、「部屋着にできそうだから」「パジャマにできそうだから」でいつまでも捨てられない。 そんなんでは私服も見窄らしくなってしまうのは目に見えている。 大学生の時はアパレル店員のアルバイトをしており、ファッションは好きなはずなのだが……。最近服に無頓着すぎて自分でもモヤっとしている。オシャレ…
朝から請求書祭り。 月曜日はお休みの日なのに、月末だから請求書出さなくてはならない、と思うのか。 月末の請求書を出すときにが月曜日のお休みの日でゆとりを持って作業ができる、よかったと思うのか。 特に出かける予定もないから後者の心持ちで取り組むことにした。 パートナーも特に出かける予定がないとのことだったので、せっかくだから午後は一緒にリフレッシュしに、近くの温泉スパに出かけることにした。 岩盤浴でデトックスをする。 3セット。 もともと代謝の良いパートナーはすぐに汗をかいている。羨ましい。 でも私もジムで鍛えるようになってから汗がかきやすくなってきたのか、いつもよりは早く汗がかけた。 少し休憩…
こんにちは。 最近の韓国はマイナス12度という生死を彷徨う寒さになってみたり、かと思えば5度になって涼しく感じたりと、気温差が激しいです。 ……この記事を書き始めた時は2月頭でめちゃくちゃ寒かったですが、3月になった今は最高気温が14度にな
お米 私が毎月送ってもらっている業者さん 昨年の収穫後に値上げがあって 今回もまた値上げのお知らせ 以前よりも5kgで450円の値上げです 税込でスーパーで購入するよりは お安いですが 送料がかかるので大体同じぐらいの金額になります 2ヶ月に1回 10kgで購入したほうが ...
【27日目】四国お遍路スピ修行の旅 道を知っている事と歩く事は違う①
こんにちは!お遍路代行・開運ライフサポートをしていますNaru(ナル)です^^ 道の駅みま起床は4時45分野宿お遍路の朝は忙しく 洗面の後、テントや寝袋を片付け出していた荷物をバックパックに詰め込むだけでかなりの時間がかかる。 自転車お遍路さんも起きてきた。 「
大阪京橋に成城石井 BAKERYがあります。今は成城石井って数多くありますが、パン屋さんって珍しいでしょ? 前にもブログで書いたけど、2度目の訪問です。京橋駅…
お花見サイクリング 井草八幡神社から桜三昧【 道場寺 】🌸👏
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
お花見サイクリング 井草八幡神社から桜三昧【 道場寺 】🌸👏
お花見サイクリング 井草八幡神社から桜三昧【 道場寺 】ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/04/02/063000
この日のお宿は別府駅前1分!駐車場無料で天然温泉大浴場付きのステーションホテルです。こちらにに宿泊する別府駅の真ん前の「ホテルはやし」、「シーウエーブ」の温泉にも無料で浸かることができます。この日、娘と泊まったお部屋がこちら。じゃらんでツインのお部屋のキャンペーンやってたんですが、こんなゴージャスなお部屋でひとり3500円!めちゃくちゃお得でした♪浴槽はちょっと深めでゆっくりできます。お湯はもちろん源泉掛け流し。泉質:単純温泉(弱アルカリ性・低張性・温泉)温度:37.6℃ Ph:7.6男湯も撮影させてもらいました。女湯より広くて、ステンドグラスの窓が綺麗でした。「ホテルシーウエーブ」はJR別府…
4月になりました、あと13日。そうです、ソンクラーン参戦します。今回は単身参戦です、少し寂しい誰か一緒に参戦しませんか現地集合、現地解散気兼ねなく、一緒に楽し…
2024年5月1日(水)ウボンラチャタニーはパッタヤーノイにて知人ご夫婦と、その奥様のご母堂様、妹さんであるRさんご一家と有意義な昼餐の時を過ごした後16時22分、Rさんが予約して下さったこの日の宿にクルマ3台連ねて到着グーグル地図によると、プラーイクゥアンキャンピングという宿だった。入口の左手は朝食の会場となる建屋だ。部屋はバンガロー風になっていた。部屋の中、掃除が行き届いていた。床の木の板の隙間から地面が見えたが、これも木造家屋の醍醐味といえよう。トイレ、清潔洗面台シャワーはお湯が出た。筆者の部屋のバルコニーから向こうを見渡す。隣はSさんご夫婦、端はRさんご夫婦が入った。ご母堂様とRさんご夫婦のお子さんふたりは別のテントに入るという事だった。夫婦水入らずが二部屋、祖母と孫の水入らずがひと部屋、水が入る...プラーイクゥアンキャンピング投宿
昨日京都はスギに替わってヒノキの花粉がピークを迎え曇り空に風が強く花冷えの一日宇治川派流は宇治川から水を取り込み冬の間運休していた観光船の十石舟も3月末に戻ってきたサクラは3分から5分咲き程度だがちらほら咲く様もまた美しい今週末6日の日曜日には桜祭りが開催される予定で満開と時期が合いそうピンク色が増してきたまちに徐々に観光客がやって来る(((o(*゚▽゚*)o)))...
世界の料理 ギリシャ編:おうちで作るバカリアロス スコルダリア ~ 祝日に食べるタラのフライとジャガイモのディップ byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版ギリシャ編です。 今回は何を作ろうかな? ギリシャ料理は健康にいいらしいですよ。 でも、ギリシャ料理ってシンプルなグリーンサラダとかしかないイメージ。 じゃあ、ギリシャの祝祭で食べる料理に挑戦してみよう。 sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:ギリシャ ギリシャの料理につ…
2025.03.14 春の陽気なのに 明日から天気が悪いらしい 咲いてなかった桜咲いてるかも と久々に見に行ったら さすが早咲き 散ってるのもあり 散歩してよ…
鳥見神社の獅子舞は千葉県印西市のお祭りでいにしえより受け継がれてきた悪魔払いと豊作を祈念した獅子舞。ジジ(親獅子)、セナ(子獅子)、カカ(雌獅子)の3匹の獅子が舞う。牛久大仏もご紹介。
2016年7月入湯含炭酸-硫黄泉♨️霊峰恵山の麓にある温泉宿、その恵山より源泉を数キロ引きこみ営業、お湯は強酸性の硫黄泉で7月でも湯温37度程と、ぬる湯好きにはたまらない湯温、なので目一杯お湯を堪能したく宿泊しましたにほんブログ村にほんブログ村
海外の取引先に、挨拶状の英文メールを送ったのでござる ー 最後の出勤日(そのほか)
今日が退職の日ですが、作業する被服と靴を返却するので、出勤したのです。 ただ、午後から自分の座っていた机も含めて、オフィスの模様替えあるらしい。 なので、午後まで座っていては邪魔になるから午後半休にしてさらばとします。 それに、簡単な退職の挨拶状を英文メ...
ご飯追加 今日はトークショー付き!メモメモ!ミュージカル「昭和元禄落語心中」VoL.15
今日は、トークショー付きのミュージカル「昭和元禄落語心中」です。VoL.15.今日のキャスト表!とても上手な子役の方々。ダイナマイトの声が出ているのに、須田麗…
やっほーこんにちは(^ ^)ノ 私は同年代の女子への苦手意識がありました。正確に言えば、イマドキな女子と接することに苦手意識がありました。 普通になれない。変だと思われる。変だと引かれる。 ノリが分からない。頭の回転が追いつかない。上手く会
北海道・道東地方にあるオホーツク海沿岸の中核都市『網走』って、どんな町なの!?
ちゃおっす!(*^_^*)前回のシリーズでは、北海道の網走から出港する砕氷船からの流氷見学や、網走が誇る観光地「天都山」の展望台や流氷館を現地で旅してどんな感じか紹介してきましたが、今回の記事では、そのオホーツク海沿岸にある道東地方の中核都市のひとつ「網走」がどんな町なのか!?を現地で取材したので紹介していきまっしょい👍オホーツク海沿岸の中核となる駅・網走駅に到着!前回の旅で、
お越しいただきましてありがとうございますコノ日家族4人、ゼンインが丸一日せまいおウチにおりましたスーパーレディーはオナカの調子がよくなく昼メシぬきノコリ3人で…
うみが旅立った日に届いたうみクッション。 ちゃんと紹介してなかったので記事にしようっと。 あおクッションはクリアボウルが定位置になっているけど、うみクッションはクロワッサンクッションのそばに置きたいなって思ったので、座っている姿のうみを選びました。あおと同じく 30cm サイズで注文です。
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 お土産でもらってしまいました。 ゼッタイに好きなやつ。おいしいやつ。 もったいなくて食べられません。 おいしそう。 江の島 丸焼き たこせんべい 個包装 セット 土産 菓子 (1枚3袋) あさひ本店 江の島丸焼きたこせんべい Amazon 訳あり たこせんべい 割れせんべい 70gx3袋 セット われせんべい 個包装 せんべい 煎餅 わけあり おせんべい お煎餅 こだわり 割れせんシリーズ Amazon
...と言いたいところですが、現実はなかなか上手くいかないもんでして。そりゃもちろん、タイトルみたいに世界一周したいですよ。けれどもそれを叶えるには相応の資金が必要です。人生うまくいかないもんでしてね...。さて、今回はなぜこんなタイトルにしたかというと、日付を見てくださいよ。2025年4月1日じゃないですか。エイプリルフールですよ!たまにはジョークぐらい飛ばしたっていいじゃない。なかなか嘘をつけない僕がつけ...
「GREEN DA・KA・RA」から新しく登場する『やさしいコーン茶』は、ノンカフェインでありながらすっきりとした飲み心地が魅力の一本です。とうもろこし100%で、しかも北海道産という素材へのこだわりも好印象。焙煎方法の異なる2種のコーンをブレンドしているという点も、味わいの奥行きに一役買っているようです。 カフェインゼロに加え、アレルギー特定原材料等28品目を使用していないという点は、家族全員で飲むシーンにも…
今年は健康と体力アップのために、低山登りを楽しんでいます。その中でも特にお気に入りなのが皿倉山。登山口には駐車場が整備されていて、初心者からベテランまで安心して訪れることができるんです! 山頂近くには、ほっと一息つける休憩所や美味しい料理が楽しめるレストランも完備。そして、ケーブルカーが用意されているので、体力に自信がない方でも気軽に絶景を満喫できますよ。ただし、火曜日はケーブルカーがお休み。さらに休憩所とレストランも定休日なので、スケジュールは要チェック! 普段はたくさんの登山客で賑わうこの山ですが、火曜日に訪れると…驚くほど静か。すれ違う人も少なく、自分だけの山時間をゆっくり味わえるのが魅力です。
2025年春ソウル旅行備忘録コンビニショッピング(2) emart24!
本日はemart24を紹介!3日目に訪問!場所は東大門店! emart24のお菓子コーナー!色々と気になる商品がありますね! 日用品コーナー! 韓国インスタン…
まじめさと根性論で、いろんなことを乗り越えてきた私がアロマを使って自分自身を解放した秘訣をお伝えしています♡今は毎日、穏やかで^^夫と一緒にゆるっとしたまま…
年年歳歳花相似たり歳歳年年人同じからず今日から新しい年年度が始まる。特に若い人たちは入学、進級、就職、転勤など様々な人生のスタートを切る大切な節目の日です。今年度も 自分や他人のために少し働き 与えられた役割や責任を果たし毎日を過ごしたいです。そのためには健康が第一 体調に留意しながら少し先を見ながら今年度も好きな汽車見物に出かけたいです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
先月、今私のsns集客/インフルエンサー育成コンサルを受講してくださってる生徒さんとのセッションを終えました!昨日は約半年にわたる長期コンサルのフィードバック…
イトーヨーカドーでカウンセリングコスメを買ってANAマイルを貯める
ひとつ前に、nanacoポイントからANAマイルに移行キャンペーンの記事を書きました。私は頻繁にイトーヨーカドーに行くわけではありませんが、30年近く使い続けている基礎化粧品を買うために、イトーヨーカドーを利用しています。(たまにはイオンも)セブンカードプラスは断捨離したので、今は Appleウォレットで nanacoを使っています。カウンセリングコスメの売り場では、ブランドやアイテムによって、1か月のうち何日も、nanacoポ...
急ぐ時は親子丼にかぎる!!愛知県常滑市セントレア1丁目1中部国際空港 セントレア第1ターミナル 4Fにある。 鶏三和名古屋名物の手羽唐と純鶏名古屋コーチン親子…
ISS国際宇宙ステーションは現在、日本人宇宙飛行士大西卓哉さんが船長を務めています。この日は木星のすぐ側をかすめる飛行経路でした。快晴にはならず、今回も途中から現れました。もう一枚は宮島SAの鳥居と桜、下のネットの中は「ピクミンテラス」ってことですが小さな宇宙人みたいなキャラの生活圏だそうです。ISS木星をかすめる。
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ さて、今日から四月になります。 企業では、入社…
パチンコ屋の前でふと思った。 「にゃんこ大戦争」のパチンコ台出たらどうしょうって(≧∇≦) さて今日はサカホンで待ち合わせです。 大阪人はよく略します。 堺筋本町→サカホン 天神橋筋六丁目→テンロク 天下茶屋→ガチャ 四天王寺→ヨンテン お昼ご飯どこする?から今日は「一芳亭...
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
ラッフルズホテル に行って来ました。残念ながら、泊ってはいません。 ラッフルズホテル はシンガポールを代表する高級ホテル。その名称はシンガポール建国の父…
【2025.2.23】とりあえずランチ。なんも考えてなかったので、元町から中華街へ。テキトーにあった店に入りました。青海星。ナイスな定食があって良かったー!売りの飲茶もついてきたし。安価でボリューミーだったよ。★青海星★〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町190【2
【CEBU】セブ島「アヤラショッピングモール」で両替するならここがお勧め!
CEBUに行ったら、大型高級ショッピングモールの【アヤラセンターセブ】へお買い物に行く方が多いと思います。 有名ブランドも入店しているので、ぜひとも行ってみたくなるショッピングモールです。 飲食店もたくさんあるので、涼しい中でゆっくり一日過
【2025年必見】旅のプロが太鼓判!絶対泊まりたい全国7つの極上宿
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに 今回は、旅行ブロガーや旅行ライターの方々が実際
走行距離:475.6km 給油総量:41.61ℓ 燃費計算:475.6÷41.61≒11.4km/ℓ 今回も数日前までの寒さの所為か燃費が悪くなったが、 引き続き目標13.0km/ℓを目指す。
こんにちは^^ゆめきらり(@Yumekirari_blog)です~('◇')ゞ今日のブログでは、「四国に行く」をお届けしますm(__)mなんか気づいたらも...
「MSCメラビリア」の乗務員の皆さんとの記念撮影。左のロープのところに撮影順を待つ列ができていました。珍しくも波の高い海でした。きれいなお気に入りの写真がありましたか。デッキ10私のお部屋への出入りに何十回も乗降したエレベーターホール。明日早朝の下船に向けてスーツケースが並びます。時間は定かではありませんが船はこんなところを走っていた。赤印がケネディ国際空港。こんなところの島に米空軍基地があった。真夜中の訓練飛行か。何故航跡の色にこんな違いがあるのでしょうか。さて、出力の違いが色違いになるのだろうか。まもなくニューヨーク(2025カリブ海no24)
アンテナの試験運用で近場に移動した43 QSO含め520 QSOの実績。3月のQSO数も何時もの数に落ち着いています。寒暖差が激しく移動を予定しても行けない日が続きました。桜も満開になり、寒の戻りも無いと思いますので、4月こそ伊豆半島へ移動してみます。
泉ヶ丘から西鉄バス撤退へ...赤間急行75番のラストランを撮る
西鉄高速バス ふくふく号 乗車記 博多バスターミナル⇒下関駅
2024 にしてつ電車まつり へ行ってみた
【Nゲージ】鉄道コレクション33弾、西日本鉄道(西鉄)600形を購入
西鉄福岡~甘木
《駅探訪》【西鉄】鉄道よりバスが主役!?特急停車化で利用者が伸びた「大橋駅」
西鉄高速バス 久留米ー福岡空港線 乗車記 縄手⇒福岡空港
【台風10号福岡】交通機関運休、学校休校、商業施設臨時休業まとめ
西日本鉄道 西鉄天神大牟田線 特急 乗車記 福岡(天神)駅⇒大牟田駅
貯まってるポイントを nimocaルートで一気にANAマイルへ。ANA visa nimoca カード1枚あれば ポイ活→からの マイラーデビューも簡単です。
思い出のプロ野球選手(157) 柳田豊(西鉄・太平洋-近鉄)
西日本鉄道(9031)株主優待電車・バス優待乗車券や商品券もらえる
【博多祇園山笠2024】7/15追い山笠臨時列車JR九州・福岡市地下鉄・西鉄
西鉄 天神大牟田線 (╹◡╹)3000形 3007F 西鉄福岡(天神)駅
西鉄 貝塚線 .°ʚ( • ω•)ɞ˚ 600形 602F 貝塚駅 白のキセキ 先発 和田
2025春、鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~グルメ編~【静岡県】
【混雑度】ゴールデンウィークの行先はここだ!!
伊勢河崎で歴史と文化に触れる旅「お伊勢さんの台所 河崎」
【2025年1月京都旅行⑤】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜渡月橋も一望できる客室「嵐山ビュー」編〜
【2025年1月京都旅行⑦】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI LA TERRASSE(ムニ・ラ・テラス)で朝食編
【神奈川*箱根】nol hakone myojindai
【大阪周遊パス Osaka Amazing Pass フル活用】家族3人でお得に大阪一日観光!平日プランで行ってみた
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
【子供の旅行と熱】なぜ起きる?原因と出発前~旅行中の体調管理&対策【体験談】
【宮崎】かるかや
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 おおとり荘
NIKKO MaaS(日光マース)を使ってみた!1泊2日の奥日光の旅がとてもお得になったよ
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(兔) 起土人形:中島一子さん/愛らしい干支の縁起物
城崎カニ食いツアー−3、出発の朝、梅田の地下大道を通って集合場所へ。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)