島根県のシジミといえば「宍道湖(しんじこ)」が有名だが、頂いたのは、出雲市にある小さな湖「神西湖(じんざいこ)」のもの。実はこの神西湖のシジミ、味は宍道湖産をしのぐとも言われるほど。ただ、漁獲量が少なく、市場にはほとんど出回らない貴重なしろものなのだ。さっそく味噌汁にしていただきましたが・・・いやもう、バツグンの美味しさでした!😄👍👍出雲の親戚からシジミが届いた。
今日の朝早く、庭掃除とプリムラ・ジュリアンの植え替えをしました。花壇に植えてあったものを今回鉢植えにしようと思って掘り上げてみました。小さいのが2つと大きくな…
天龍三温暖(天龍サウナ)@台北、台湾(2025アジア大旅行30)
天龍三温暖(天龍サウナ)@台北、台湾(2025アジア大旅行30)G線クラブ等と同様、怪しいところとして挙げられるのが三温暖(サウナ)。スペシャルマッサージとかいう特別按摩で有名でしたが、最近は日本人的にはサウナブームと台北の円安に伴う宿泊費高騰とヘンなLCCの運航時間と相まって、純粋な休息場所として人気があるようです。さて、台北駅(出口と路線によります)から徒歩5~10分程にある、ホリデイインエクスプレス台北駅と...
こんにちは。ア◯ルファッ◯慣れしてきたポットです(笑)ここ数回のア◯ルプレイで学んだことがある。それは「洗浄加減」。巨大注射器でお湯を何度もブチこんだ場合、「…
プレステージ跡とG線クラブ@台北、台湾(2025アジア大旅行29)
プレステージ跡とG線クラブ@台北、台湾(2025アジア大旅行29)台北については3月にいろいろ巡ってますので、今回は日本統治下の遊廓跡巡りは省略、ネタ的に今の風俗街?を散歩です。まずは飲み屋街の林森北路です。名前が割と売れているG線クラブは生きているようです。しかし、プレステージは終了。にほんブログ村...
中東一人旅って危険? 17年中東に暮らす私が伝える、本当の治安と女性一人旅のヒント
メディアでは語られない”本当の中東”。ヨルダンやエジプトに一人で行って大丈夫? 中東在住17年のツアーコーディネーターが、リアルな治安事情と旅のコツを伝授!
中東一人旅って危険? 17年中東に暮らす私が伝える、本当の治安と女性一人旅のヒント
メディアでは語られない”本当の中東”。ヨルダンやエジプトに一人で行って大丈夫? 中東在住17年のツアーコーディネーターが、リアルな治安事情と旅のコツを伝授!
ヘルプマーク 障害者だけでなく、いただけるものらしいです。 ちょっと抵抗があったけど、初めてつけて歩いた感想。 夫のリュックにつけてみました。 誰も何も言わないけど、「ヘルプ」が必要な人だとはわかったかな? 夫は白杖を持っていないし、私がちょっと離れる時は「ここで待っていて...
九份遊廓@新北、台湾(2025アジア大旅行28)ということで、九份ですが、観光スポットとして超有名なお茶屋周辺が遊廓ゾーンという割と単純なオチです。紅楼って看板が出てます。千と千尋の神隠しの舞台・モデルというのは真っ赤なウソというのは割と有名。映画悲情城市の舞台、というのは本当です。普通の観光客より視線を上目にすると掘り出し物が。観光スポットについてはそのうち別記事にて。にほんブログ村...
カナダ・トロントを歩いて巡る1日。マーケットでのグルメ探しから、桜満開の州議事堂まで。ちょっとしたハプニングもありつつ、心に残る濃密な時間を綴ります。
微熱と咳が、病院でもらった薬飲んでもおさまりません。 明日も1日休日出勤なので寝ます。 同僚に「仕事多すぎ!働かされすぎ!」と言われたのでテキトーにサボっておこうかと思います。 咳が辛い。
パンフがこれしかなくて、 ヨレってます。。。 2024年 7月 ✈️ 国内マイルひとり旅 〜 長崎・五島福江島 〜 福江港🚢 ターミナルのところから レンタサイクル(電動)です。 ほんというと、 五島観光のバスがあるのですが、 私が行った日はバス会社の定休日。 まあ、しかたなくというか、 サイクリングという選択肢しかありませんでした。 それか、徒歩観光。 ガイドブックには、 ウオーキングコースが載っていましたが、 歩くのヤダ って思い、サイクリングとなったわけです。 常灯鼻 → 六角井戸 → 明人堂 → 宗念寺 → 石田城跡 → 武家屋敷 → 山本二三美術館 ということで、 本日は山本二三(に…
マンマの引っ越し先のはてなBlogはこちら Felice*mammaのフォロワーさまがはてなブログでなかなか見つからなかったとおっしゃっていたので初めに載せました。はてなに完全移動してもどうぞ、ご贔屓に💕パンフがこれしかなくて、ヨレってます。。。2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島福江島 〜福江港🚢ターミナルのところからレンタサイクル(電動)です。ほんというと、五島観光のバスがあるのですが、私が行った日はバス会社の定休日。まあ、しかたなくというか、サイクリングという選択肢しかありませんでした。それか、徒歩観光。ガイドブックには、ウオーキングコースが載っていましたが、歩くのヤダって思い、サイクリングとなったわけです。常灯鼻→六角井戸→明人堂→宗念寺→ 石田城跡→武家屋敷→ 山本二三美術館という...🚲五島福江島出身の画家✨あの絵。。。
長岡天満宮の次に向かったのは竹林の道でした。以前テレビで少し見たことがあったので、竹林の道を検索して,この辺りかな,と向かったのが、こちら洛西竹林公園です。た…
【数日咲き続ける】ハイビスカス・ケイト 初夏から秋まで長く咲く花
コストコの帰り、中央林間のオオゼキに寄った。その向かい側に小さな園芸店があり、品揃えはそれほどでもないのだが、季節の花苗が安くて品質のいいものが取り揃えられている。今わが家の庭は、古くからの樹木を伐採したり重機が入ったりしているので本来なら...
「まだ7月上旬なのに…」と思わず口にしてしまうような暑さですね。さて本日配信の【P・TIME「温泉」】は、心も体もホッと癒される“温泉”がテーマ。今回は、草津温泉に出かけたガールズバー女子・リサとナナが登場!…ところが旅先で、なにやら“見られちゃった”らしいんです。そんな出来事から、話題は思わぬ“あるある温泉トーク”へ――。夏の暑さを忘れさせてくれる(⁉︎)ひとときを、ぜひお楽しみください♨️【出演】べん(堀勉)美香(徳麗奈)田中リサ(原田亜耶)植村ナナ(MiO)【スタッフ】演出:太田雅晴脚本:三木六MASAHARU撮影:KEN演出助手:はやしだみき製作担当:稲輪泰ナレーション田子千尋▼ご視聴はこちら(無料配信)短編P.TIME温泉混浴物語
初マレーシアぼっち旅4日目~ラウンジ・グランドクラブの朝食~
楽しかった初マレーシアの旅もいよいよ最終日となってしまいました 早朝から優雅にコーヒータイム チェックアウトまではお部屋の方でゆっくりするつもりなので 朝食はゆっくり目の時間で7時30分頃にし
UCカード Apple Pay / Google PayのQUICPayで最高20%還元(新規4万円・既存3万円、7/1-9/30)複数枚適用可能! 4-6月に開催したばかりなのにの大伴振る舞い!
こんにちは、ぼやきです。 UCカードのApple Pay / Google PayのQUICPayでの最高20%還元、4/1-6/30まで開催されていましたが、改めて、7/1-9/30までも開催されています! Apple Pay / Google Pay™ スマホ決済キャッシュバックキャンペーン UCカード 2024/12-2025/2に開催されたキャンペーンでは、最高、利用10万円以上で2万円還元(新規・既存とも)、 2025/4-6のキャンペーンでは、最高で、新規は20万円以上利用で4万円還元、既存は15万円以上で3万円還元でした。 QUICPay加盟店限定とはなりますが、4月に引き続…
今日は武道館で伝説のギタリストCHARさんの古希ライブ すごいゲストでワクワクする\(^o^)/ 古希 おめでとうございます! Xやってます↓魔女ンナ(@…
今日の1曲🎶❝We Are Young ft. Janelle Monáe🎙️Fun カーショー、史上20人目の通算3000奪三振達成‼️ ドジャース🥎⚾一筋18年目、本拠地ファン大声援‼️👏👏
米大リーグ、ドジャースの先発左腕クレイトン・カーショー(37)が2日、本拠地ロサンゼルスでのホワイトソックス戦…
楽天ポイントを貯めています。 楽天・・・良いことないから BKもポイントも一旦解約したんですよね〜 楽天ポイントはJALポイントに変えるため。 なんでか知らないけど、楽天ポイントが1000ポイントもらえました。 これは! JALマイルに交換しよう〜と思ったらできませんでした...
先日の話ですが、電車の事故に遭遇しました。 遅延したり、目的地まで着かなかったり、急に来る予定の電車がキャンセルになるドイツ鉄道なので、プランAがダメならプラ…
'25.4.28(月)ホリールード宮殿のカフェでランチ
ショップも充実!ロイヤルファミリーファンじゃなくても、フツーに見ていてフツーに素敵。フツーに欲しいけど、値段がフツーじゃない!日本だと高価格だと批判がありそうだけど、だいじょぶなのかな?購入している人はあまりいないみたいで、お客さんはたくさんいるけど店員はひまそうでした。宮殿よりも、こっちの方が楽しみでした。宮殿内のカフェで早めのランチ!11:11、19£/3783円(1£=199.1053)外にも席はあったけど、ま...
京都、奈良の旅 4月 その6 長岡天満宮 3 キリシマツツジ
こちらに見える大きな池は八条ヶ池です。色々な方向からキリシマツツジを眺めています。こちらにも池が広がっています。反対側に見える建物は風情がありますね。大鳥居か…
2024年 7月 ✈️ 国内マイルひとり旅 〜 長崎・五島福江島 〜 昨年の今頃はまだ梅雨明け前で、 せっかくの五島福江島でしたが、どんより雨空☔️でした。 とはいえ、 観光は怠りません。 堂崎天主堂見学後、福江港🚢 ターミナルに戻り、 レンタサイクル(電動)で 回ることにしました。 *五島の伝統芸術 バラモン凧 普段マンマは通勤で アシスト自転車(電動)を使っているので 場所は違っても、全く問題はありません。 さらに、ヘルメットも貸していただきました。 雨は降っていましたが 東京から持ち込んだ、長靴&カッパ持参で 準備万端です!! 福江 歴史散歩ですよ〜。 ガイドブックには、 ウオーキングコ…
準備OK!忘れ物はないかな。
クローゼットごと旅に出たら、もう帰りたくなくなった話
北欧旅行のグッズ
快適空の旅フライトの選び方/ストやキャンセル対策はここを要チェック
行かんつもりが、見たら行きたなった。見んほうがよかった…けど見てよかった。
【海外旅行計画】ビーチリゾート・フィジー 旅の準備進行中!
ポイ活【海外SIM・eSIM】案件ハピタスとモッピー比較|海外旅行でスマホを使いたい!
エジプト旅行計画 そのに 準備編
エジプト旅行計画 そのいち
飛行機のオーバーブッキングはなぜ発生しますか
40Lリュックおすすめ10選|旅行にも日常にも使えるおしゃれなモデルを厳選
空港の免税コーナーの使い方を教えてください
【イタリア旅行】カフェで何注文する?
税関検査は何を検査されますか
エジプト旅行 プロローグ
マンマの引っ越し先のはてなBlogはこちら Felice*mammaのフォロワーさまがはてなブログでなかなか見つからなかったとおっしゃっていたので初めに載せました。はてなに完全移動してもどうぞ、ご贔屓に💕2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島福江島 〜昨年の今頃はまだ梅雨明け前で、せっかくの五島福江島でしたが、どんより雨空☔️でした。とはいえ、観光は怠りません。堂崎天主堂見学後、福江港🚢ターミナルに戻り、レンタサイクル(電動)で回ることにしました。*五島の伝統芸術バラモン凧普段マンマは通勤でアシスト自転車(電動)を使っているので場所は違っても、全く問題はありません。さらに、ヘルメットも貸していただきました。雨は降っていましたが東京から持ち込んだ、長靴&カッパ持参で準備万端です!!福江歴史散歩です...🚲五島福江島サイクリング🚲コース街探検✨
前回の続きです。ラブホでの1回目のエッチをお風呂場で、しかもア◯ルを終えてから休憩。通常ラブホって2時間でサクッとヤッて出る。みたいなイメージですが、わたした…
【プライオリティパス・プライオリティシーティング活用】1、3歳子連れディズニーリゾートの旅〜パーク編〜【借りて良かったベビーカー】
我が家はディズニーを2日間楽しむために、一日目シー、二日目ランドのチケットを買っていました。 実際にどのように楽しんだかをご紹介します。 ディズニーシー 一日目はシーの予定でしたが、まさかの猛暑だったため、予定変更し、一番気温の高い昼間はホテルのプールで涼みました。子どもたちが楽しそうにしていたこともあり、15時半頃までプールにいました。 naatantantan.hatenablog.com プールで遊び倒したあとに一旦お部屋に寄ったので、シーに着いたのは16時半頃でした。 もちろん16時半頃の入園は全く並ぶことなく、スムーズに入ることができました。 そしてプールで遊び疲れた息子たちは、シー…
今日の1曲🎶❝Goodbye Yesterday❞🎙️今井美樹 『自分は、何のために生まれ、何をして生きてゆくのか…』
作詞・作曲・編曲:布袋寅泰 『自分は、何のために生まれ、何をして生きてゆくのか…』普遍的なテーマです。(&n…
帰省の話は無くなりました。 航空券を予約するのに安い日を狙うと数日じゃどちらか(往復)が高い。 往復安いチケットを購入しようとすると1週間は滞在するようになる。 一応 義母に確認の電話。 夫「航空券の予約するけど・・・」 義母「体がしんどいんよ〜」 あれやこれや30分以上電...
2025年4月28日(月)7:14、朝食。7時オープンの朝食会場に乗り込む。素晴らしいポジションで朝食がいただけました。となりには日本人ファミリーが1組いました。朝食にはハギスがあるくらい。ごくフツーの朝食。イタリアで泊っている時よりかはしょぼいです。それなのに1泊4万円もするんかい。やだやだ。ホリールード宮殿(Palace of Holyroodhouse)ホテルからてくてく歩いて、9時前には到着しました。事前にチケットも予約してお...
★2025年6月14日の後記事ですので、1週間後に日時変更します… 📝🤔 不思議な事がありまして、たぶん5年くらい前から気になっていた足の指先の魚の目らしき塊(医療機関に未受診)が無くなりました ✨ 入浴で足の指を1本づつ洗う習慣なのですが、数年前のある日、中指の先に何やら固いイボのような塊があり、痛みはないので放置していましたが一向に治らない… たぶん魚の目だろうと思いましたが、黒い芯もないので悪性新生物(腫瘍)...
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(3)
暑い時には熱い物を。夏本番…母親も成長する暑い夏…これが現実だ·*˖· ҉\(๑′ᵕ‵๑)/‧҉
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
「ハピオ」のハピまんチーズを「無印良品」のグリーンカレーにつけて食べてみたよ!/北海道土産
北の旅情〈弐〉
利尻・宗谷の旅(1日目-4) 天塩~幌延 北海道DAY26
利尻島 2025 今年初の 焼きそば弁当!!
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
【学校X話】石炭ストーブと頭昭和担任の話
のんびりとした一日。
じとじと~( ノД`)
牛一頭買いのこだわりが光る!お肉好き必訪の名店
モビリーデイズが 特集2396
明日は忙しくなりそ~
トマトたち、順調に成長中!
行きたい!絶景!金鱗湖 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
行きたい!ゆふいん山椒郎 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
楽しかった〜✨
古き良き日本の面影と妖怪たち:境港駅から歩く水木しげるロードThe good old days of Japan and its ghosts: Walking the Mizuki Shigeru Road from Sakaiminato Station
【岩手】浜べの料理宿 宝来館
早朝から空港へ
兵庫|神戸どうぶつ王国 歩く足元に動物発見
楽天トラベル 国内
かつて全国シェア8割を誇った行田の地場産業「行田足袋」:たびの街のたび③
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−02。「和歌山ゆかりの作家と近代の美術」。
行きたい!絶景!湯釜 草津温泉 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!亀の井別荘 由布院温泉 人気の旅館 大分県湯布院の旅
行きたい!湯の坪街道 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
【埼玉県の郷土玩具・縁起物】鯉金:秋元人形店/厄除け・疫病退散の願いが込められた「鴻巣の赤物(あかもの)」
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)