アウトレットでお得にゲット♪かわいい洗濯グッズ フレディレック
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) ベランダ用のスリッパがめっちゃボロボロになってて・・ 買い替えなあかんな~。
『GooBLOG』サービス提供の終了に伴い、はてなブログへの移行検討中。別ブログで書いていた『勇知通信』を、『上勇知日記』として統合しておきました。稚内近くの、小さな町へ『長期滞在』時の、思い出です。引っ越し準備中
花咲線全線乗車(根室本線 釧路駅→根室駅)☆★納沙布岬(北海道根室市納沙布)
▲花咲線キハ54釧路駅から根室駅まで乗車しました▲車内入線と同時に乗ったので座れました▲台湾からの旅行者は一人ずつ座って座席に荷物を置くので後から乗った住民は…
ドラクエ3リメイク【switch】勇者Lv8・MAXステータスへの道・012
【ステータス豆知識】 ステータスカンストを目指すにあたってパラメーターに関する豆知識を簡単に記載致します。ドラクエ3(リメイク)でも、レベルアップ時のステータ…
鬼頭家が200年もの間、大蛇様ことモンゴリアンデスワームに供物を捧げ続け、その祭壇の上にジジの家が建っていたことがわかった。 ジジは、念波に操られたモモとオカルンが自殺しようとするのを止めるため、二人
発表会の記念品選びをしているところですが、今回は小物3点にしよううと思いました。その中でキーホルダーをバッハ・モーツァルト・ベートーヴェン・ショパン・ブラームスの5人の音楽家から選んでもらっていますが、ダントツはモーツァ … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78799">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) スーパーセールで半額ゲットしたジェラートが届きました♡ 完熟とち
コレは、行かなきゃ!!(笑) 北海道限定 国士無双 純米大吟醸 お得 化粧箱付き 地酒 限定 ギフト 父の日 お祝い お中元 お歳暮 年末年始 おせち 明後日かな?
今朝はマジに寒かったよ~。そして子猫さん達はキャンピングカーデビュー!の巻。
昨夜の天気予報は大当たりでした。「今夜は冷えるのでおやすみ前には窓をお閉めくださいね」なんて言ってたのがそのまんま。森の中の我が家は、夕方の5時には全ての窓…
ポーランドのブロツワフで3泊した後4日目は早朝6時のフライトでミュンヘン経由ベルギーブラッセルへ移動ブラッセル空港到着は11時です朝4時にタクシーがホテルに迎…
道の駅湘南ちがさきの朝 暑い🫠とにかく暑い🫠 関東地方って朝から暑いんですね💦笑 早起き師匠は早速出発! 今日は釣り場を散策しながら🎣 真鶴半島をハントしたいと思います! 朝食は、ロイヤルホストさん 一筆書きしながら海沿いの道を進みます🚙 困ったことに ちょうどよ...
7月8日と9日、珍しく二日続けてきれいな夕焼けが見られました。連泊しても利尻の影も形も見えなかった人や、初めて来て一泊だけで見れた人や、30年ぶりに来て2連泊ともきれいな夕焼けを見れた人や!自然現象ですからこればっかりは …
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ記事まとめ(現在34店舗)
あ 旭川市 い 石狩市 お 帯広市 く 釧路市 し 清水町 白糠町 新得町 新十津川町 た 鷹栖町 ひ 東川町 美唄市 ふ 深川市 な 奈井江町 中札内村 名寄市 わ 和寒町 あ 旭川市 旭川1条通店 torawriter.hatenablog.com 旭川9条通店 torawriter.hatenablog.com 豊岡4条6丁目店 torawriter.hatenablog.com 旭川永山11条店 torawriter.hatenablog.com 旭川2条通店 torawriter.hatenablog.com 旭川8条通店 torawriter.hatenablog.com 旭川6条…
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
気ままに・・・十勝を散策ドライブ・ツーリング春、夏、秋、冬・・ちょっとお勧めコースです十勝平野を満喫できるコース、ちょっとおすすめコースを書いてみました。日帰りコースの参考にもなると思いますので、プラン作りにご活用ください。(※時間は目安です)☆彡ちょっと満喫コース☆彡嵐山展望台帯広でしか見れない迫力ある<ばんえい競馬>土/日/月開催幸福駅ライトアップ●コースと目安時間宿ー(20分)ー嵐山スカイパーク展望台ー(20分)ー市内帯広競馬場-幸福駅●コースのポイント・嵐山スカイパーク展望台冬はスキー場のリスト終着点もとかちの大地が眼下にが広がります☆彡近在コース☆彡ピョウタンの滝晩成近くのどこまでも続く砂浜中札内美術村<レストランポロシリ>地元食材を生かした料理はお勧めです。六花亭のスィーツもいただけます六花の...十勝を散策、ドライブ・ツーリングちょっとお勧めコースです
▲アパホテル帯広駅前北海道帯広市西1条南12丁目8番地▲▼頂いたお部屋初めて禁煙の部屋もらいました▲バストイレビジネスホテル▲部屋からの景色左にこの前泊まった…
採ってきたハスカップの実をどんどんジャムにしていきます。朝食用です。ラズベリーも赤くなってきたので、これも朝食のジャム用に。朝食は今年も朝8時から9時の間...
午前と夕方からのレッスン。午前中は涼しく、レッスン室ではエアコンも扇風機も使いませんでした。ランチの後、天気が良かったので今日も余市マリーナへ出掛けました。 あの時のカモメは大きくなっただろうか 運動公園のグランドを歩い … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78782">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
【2025年8月開催】えべつ納涼コミセン夏まつり!グルメ・キッチンカー・ステージ
江別市の夏を彩る恒例イベント「えべつ納涼コミセン夏まつり」が、2025年8月3日(日)10:00〜15:00に開催されます!会場は、JR江別駅から徒歩3分の江別市コミュニティセンター・中央公民館。ご家 ...
7月に入ってから暑い日と忙しい日が続いています。今日は涼しいですが、少しお疲れ気味です。そんなときはリスを観て癒されましょう。カフェから見ると、小屋にエゾ...
ドリプラ酒色々 たまにワインを飲みたくなります プラカップ持って行ったら飲んじゃいますよね 栓抜きはいつも持参してるかずにゃんです 窓際の席で本降…
2024年を振り返るブログ 2024.12.21
ふるさと納税返礼品 作品追加 『柔らかな湿原の夕日』
釧網本線美留和駅を再取材(動画あり) 2024.04.14
NFTアート作品追加(満月の湿原) 2024.03.15
オフィシャルサイトでの絵画販売について 2024.03.13
NFTアート作品追加(湿原の金) 2024.02.28
数年ぶりに宿泊 弟子屈町「ホテル摩周」 2024.01.09
2023年を振り返るブログ 2023.12.20
NFTアート作品追加(タンチョウさんシリーズ) 2023.09.20
OFUSEはじめました 2023.09.17
Mナオキchannel 動画追加【(新メンバーと巡る)秋の釧路市南大通ー入舟臨港通を走る】
ひょうひょう!ルート31 配信開始 2023.09.08
NFTアート作品追加(シマエナガさんシリーズ) 2023.08.25
深夜の息抜き雑談 2023.07.29
Mナオキのデジタル工房での写真素材サイズがアップしました 2023.07.04
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) マラソンでポチった米粉パンがもう届いたYO!! 10個セットに
大沼湖畔の森は花の盛りも間近だよ!待ちきれない蝶が乱舞してますよ。の巻。
ここ北海道でも30℃前後の日々が何日かありましたけど、昨日からはそれも一段落したようです。湖畔の森では最高気温は26~7℃ほどでした。日陰ならとても過ごしや…
ずっと霧や霧雨で蒸し暑く、べたべたした天気が続いていたけど、7日あたりから大気が入れ替わったのか、朝からすっきりと晴れたお天気になって、からりとしています。今日も良く晴れていて日差しもあるけど気温は21℃ぐらい、昼間でも …
えげつない寒さだった1日。2025年 北海道 車中泊の旅 8日目
アゼチの岬/浜中町2025年5月31日 土曜日 旅8日目昨夜は野球の実況配信を聞いていたのだが、途中で寝てしまい今朝は5:20に起床。起きるとタイガースが逃げ切って勝っていたので嬉しかった。アゼチの岬/浜中町外に出ると ここの駐車場で車中泊をしていたのは自分だけで、風が吹いていたからめちゃくちゃ寒かった。体感的には今年の旅で一番寒い朝で、トイレに行ったら水がクソ冷たかったので顔を洗うのが辛かった。アゼチの岬/浜中町...
▲釧路湿原ノロッコ号釧路駅⇄塘路駅指定席1520円▲車内6人掛けボックス▲2号車にはショップがあります▲車内販売メニュー▲岩保木水門奥に見えてるのが旧岩保木水…
7月17日は道みんの日!博物館・美術館など無料になるスポットと由来を解説
7月17日は北海道みんなの日、で「道みんの日」! もともとは北海道の名前が決まった記念日で、道民の誇りや郷土愛を育むため
伯天狼を探せ ↑はくてんろう、ってなんだかカッコよい響き。動物病院へ定期的に通っているハクです。この写真のどこかに映っています。獲物を狙っている・・・ので...
札幌で最も早く開拓されたのが琴似だと言う。 訪ねたのは2024年の3月19日、本州なら桜も綻び始めようかと言う頃、北海道はご覧の通りの雪景色。190万都市札…
一昨日は猛暑でしたが、昨日よりも更に今日は過ごしやすい気温に落ち着いてきました。天気が良いので、今日も余市マリーナへ行きました。 一期一会の雲 毎日、外に出ていますが、景色は一期一会なのだと思います。ここのところ快晴が続 … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78768">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
久しぶりの投稿です5年ぶりの海外出張しかも欧州へ行ってきました~♪ポーランドはブロツワフ3泊ブラッセル1泊フランス2泊先ずはポーランドのブロツワフにてお仕事は…
暑さの第1ハードルは越えたか?久しぶりに爽やかな湖畔の森です。の巻。
ここ大沼湖畔の森では、夏の暑さもいったん箸休めのようです。今朝5時の気温は13.5℃。昨夜は7時までには全ての窓を締め切りましたよ。そんな今日のピーク温度は…
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ33店目「セイコーマート 旭川永山11条店(旭川市)」|北海道当麻町産でんすけすいかバー
前の記事のコメントで、北のいわしさんからリクエストを頂いたので買ってきました。 「北海道当麻町産でんすけすいかバー」です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 購入したのは、永山11条1丁目にある「セイコーマート 旭川永山11条店」です。 近くのコインランドリーで、洗濯機を回している間に立ち寄ったら偶然発見! 「北海道当麻町産でんすけすいかバー」は、旭川の隣町「…
月に1度の出社日。
姪の嬉しいニュースと夏の鉄板アヒージョ(PR含む)
夏バテのいま。飲み物は大事! あわせるコップも大事なのです(PR含む)
scopeアズ茶碗レビュー|限定価格終了間近!使いやすさ・活用シーンも写真付きで紹介
【scope便】10%クーポンありがとう! ワケありで衝動買いした大物が届きました
ドウダンツツジの代わりに飾ったモノ。リビングちょこっと模様替え
【カルディ】冷やしレモン茶漬けが夏に最高すぎた…アズ茶碗で味わう、爽やか冷えごはん
無印良品でリピ買いしたモノと新商品。どちらも満足度高い!
土を使わない猫草栽培。ゴミも出ないしお財布にもエコ
【scope】届いてるよー! フィンランドの砂!?を使ったあの家宝 & カルディ・噂のクリームソーダにドハマり中。笑
【夏至2025】アズ茶碗大で鮎の炊き込みご飯♪絶品アユの塩焼きお取り寄せ【うなぎ屋たむろ】
【scope便】10%クーポンありがとう! ずっと気になってたもの買えた
scopeさんでポチったアウトレットのカルティオタンブラー
めっちゃお得やん!scopeさんのアズ茶碗
6月に読んだ本 雨の週末おうち時間を楽しむ照明
【静岡*西伊豆】AWA西伊豆
【福島】いわき湯本温泉 吹の湯旅館
全国制覇の宣言
【金沢】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(ひがし茶屋街・にし茶屋街周辺編)【石川県】
【広島たび ①】何度でも尾道の街を訪れたくなるという気持ちがよくわかりました...
JR四国・板野駅|ツバメが元気に飛んでいる夏 無人駅|徳島県板野町
行きたい!絶景スポット 三段壁 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
行きたい!洞川温泉 行者の宿 角甚 名湯に癒される 創業350余年の日本旅館 奈良県天川村の旅
行きたい!絶景スポット みたらい渓谷 人気の観光スポット 奈良県洞川温泉の旅
通天閣の下で個展をやった−18、新今宮から新世界へ。
【群馬県の郷土玩具・縁起物】館林 茶釜狸:茂林寺/“文福茶釜(ぶんぶくちゃがま)”ゆかりのお寺で金運招福
修善寺温泉と修禅寺:伊豆の旅②
2025春、茨城・福島旅行 - vol.10 鉄印集めるなら那珂湊でなく大洗! -
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
那覇1日目 946ml紙パック飲料とポーたまおにぎり^0^
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)