岳南電車の吉原~ジヤトコ前間の2.3kmを散策しながら歩きます。東海道の左富士交差点近くが、正面に富士山が大きく見えるが有名な撮影地です。
セイコーマートチャレンジ14店目「神居6条店(旭川市)」|北海道チョコクッキーバー
筆者が住んでいる旭川。 5月14日(水)の最高気温は26.3度と夏日になりました。 今年の夏も暑くなりそうですね。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 気温が上がってくると食べたくなるのがソフトクリームやアイスなどの冷たいお菓子です。 以前、記事にした「北海道メロンソフト」と「北海道メロンモナカ」の他にもセイコーマートオリジナル商品でアイスあるので、この夏は全部…
家内がGW以降もまだこちらに滞在しているので久しぶりに前にも連れて行った海音さんへ行ってきました此処の楽しみは美味しいワインが頂けることワイン通の奥さまが仕入…
道の駅スペース・アップルよいち(北海道余市郡余市町黒川町6-4)
▲余市宇宙記念館北海道余市郡余市町黒川町6-4余市町出身の宇宙飛行士・毛利衛さんゆかりの宇宙科学館ですその出口に道の駅スペース・アップルよいちがあります向かっ…
美味しかった!ハイカカオチョコレートとscopeさんの気になりすぎる30%OFFクーポン!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お買物マラソンでポチってたクーベルチュールチョコレート
北海道ガーデンめぐり2025:その06「上野ファーム」に行って来ましたぁ♪【写真と記事は5月11日(日)のものです】
新しく建てられたギャラリー?に飾られていた花… なんですが、花瓶がなかなかシュールですね 今週は天気がいい予報なので、見頃を迎えたチューリップがたくさん見られると思います ぜひ! ね? 色
清見温泉は、明日明後日の15日と16日はGW中の営業日の振替としてお休みしています。温泉送迎はありませんので、ご注意下さい。7月~8月の間、清見温泉定休日...
だいぶ気温が上がってきましたが、それでも少し厚着をしてトレーニング。終わるころには、けっこう汗をかきました。 到着すると、すぐにウグイスがお出迎え 濃いピンク色の桜が満開で、とて綺麗です。周り中からウグイスの鳴き声が聞こ … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77866">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
中華料理 豊楽園 川沿店(北海道札幌市南区川沿17条2-1-1)
▲大好物青椒肉絲セット▲中華料理 豊楽園川沿店北海道札幌市南区川沿17条2-1-1人気なんですね11:00オープンでお客様でいっぱいです▲メニュー▲青椒肉絲メ…
春になると湿原で見ることのできる風景しかし、こういう場所って熊が気になる雰囲気があります・・・谷内坊主(やちぼうず)って、枯れた草の上に新しい草が生えてきていて、何とも言えず春が1番可愛らしですね~!
詳細情報は、こちらっ!! 【ふるさと納税】北海道産 美深キャビア20g 【純国産】北海道美深町 魚貝類 魚卵 加工食品 テイクアウトメニューがめっちゃ充実しています! あと、美深と言えばキャ
不倫からの結婚で本当に幸せになれるのか、不安や葛藤を抱えるあなたへ。感情に流されず冷静に判断するために、不倫からの結婚で見落としがちな落とし穴や、後悔しないために考えておくべきポイントを心理カウンセラーの視点から丁寧に解説します。
夏は野生のホタルに出会える「ニセウ・エコランドキャンプ場(平取町)」
平取町にある「ニセウ・エコランド」は、オートキャンプサイトを中心に、パークゴルフ場や釣り堀などの施設がある、自然に囲まれたアウトドアフィールドです。7月~8月には野生のホタルを鑑賞することもできます。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; ニセウ・エコランドキャンプ場へのアクセス ・札幌からは、北海道縦貫自動車道/道央自動車道と日高自動車道および国道237号を経由…
北海道「道の駅スタンプラリー2025」その025:おといねっぷ
詳細情報は、こちらっ!! 砂澤 ビッキ「樹鈴ペンダント二連」木彫作品(約14.1cm) 世界的人気の彫刻家 音威子府村に美術館 アイヌ文様 小竹美術 真作保証 管理運営者が変わるため、当面
白老町竹浦地区を山側に入ったところにあるパン屋さん「マルコーブ」。イチゲンさんにはなかなか見つけられない所にあるため、“秘境パン”とも言われている。建物の右側に回るとパン焼きに使う薪が積まれている。ここをさらに左に曲がると…あれ?ホントにここが入口??と躊躇してしまうようなお勝手口のようなドアがあり、ここがまぎれもなくお店の入り口なのだ。2人入るともういっぱいのスペースなので、先客が出るのを外で待った...
前回に続き60代の結婚・・・続きです 60代の結婚は もう老いていくのは自然の理ですから 1年1年、衰え、崩れて行く自分を 見つめながらの生活となります 「それでもなお愛せるか!」 その覚悟だと思います
すすきの「スイーツ」おすすめ8選!地元グルメライター厳選の名店をご紹介
今回は「札幌・すすきのエリア)」でおすすめの〝スイーツ〟をご紹介します。広い札幌にはおいしい飲食店がたくさんありますが、実はまだまだ知られざるお店がたくさん!特にすすきのの場合、夜間のみ営業しているお店も多いので、こんなお店があるなんて知ら
シンサツBLOCK(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番)へSWEET BERRY移転
▲シンサツBLOCK札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番▲SWEET BERRYが移転オープンしています▲塩パンこしあんぱんりんごとクルミのデニッシュクイニーア…
そんなに気温が高かったの?ほぼ家の中で過ごしていたので、それほど気温が高いとは思わなかったのです。時折り、ヒツジたちを移動させるのと、ハクと遊ぶのに外に出...
ソメイヨシノが終わると、入れ替わるよ追うに八重桜が開花しました。こちらは濃いピンクで目立ちます。先日、札幌へ行ったときも濃いピンク色がたくさん咲いていて綺麗でした。 長閑で美しい風景 風はまだ冷たいので、エアリズムパーカ … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77856">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
5月中旬だというのに・・・昨日、浜中桜公園へ行ってみると、桜が3~4分咲きでした・・・という事でラーメンを食べて、桜の蕾を見て帰ってきました今年は本当に寒いですね
4/30 珍しく休みになり、天気も良いどこ行こう 晦日詣ということで静岡浅間神社に行こうかと最初は言ってましたが七社参り(特に百段階段を上った先にある麓山神…
本日も爽やかな春の森です😊。こんな日はパパ~っと何処かに行きたいところですが、残念ながら今日は函館まで車検を受けに行きます。無事に合格出来るかな~😆! 新緑…
写真AC(PhotoAC)に写真投稿300枚到達しました
ビリヤードをする女性のイラスト
【ChatGPTに質問8】写真素材投稿サイトで稼ぐにはどうすればよいですか?
写真AC(photoAC)におもちゃ・子育て画像素材を投稿することにしました
写真素材を追加 15【青空に映える桜】
写真素材を追加 13【紫の夕景と雲】
写真素材を追加 12【夏と秋が混じり合った午後の空】
写真素材を追加 11【真っ赤な夕焼け】
写真素材を追加 10【釧路川の岸】
写真素材を追加 9【トンネルの先の光】
写真素材を追加 8【セピア調の芝桜】と釧路のプロ野球について
写真素材を追加 6【一輪のひまわり】
写真素材を追加 4【春の原野と空】
写真素材を追加 1【早春の草原と森 他】
趣味・副業で数値目標を設定し、PDCAサイクルを回す その4
【現在3割の開花】かみゆうべつチューリップ公園(湧別町)☆圧巻のチューリップ畑
2024年5月12日北海道湧別町のかみゆうべつチューリップ公園に行ってきました2025年最新情報はこちら‼️ あそぶ|観光情報|湧別町北海道湧別町(ゆうべつち…
今回はメニューが多いと評判のお店、食工房いろはさんに行ってみました。 住所:釧路市仲浜町7−20 釧路港に近いお店です。たくさん食べそうな男性が来ていました。 トルコライス1200円税込 海老ピラフ(チャーハン?)と釧路名物カツミートスパゲティのセットです。みそ汁つきです。すごいボリュームでした。海老がたくさん入っていて満足です。ごちそうさまでした。 下にメニューを載せておきます。たくさんあります。 ブラボーライス(ミートスパゲティ、カレーライス、カツ、エビフライ)というすごい組み合わせに次は挑戦したいです。 今日は釧路市の食工房いろはさんについて書いてみました。お腹すいている時に行きたいお店…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 今日のおやつ~♡ 無印のクラックプレッツェル チョコレ
春バラの季節となりました。秋には来なかったので1年ぶりの谷津ばら園です。開花率は50%との表示でしたが、十分にきれいです。平日なのでそれほど混んでもなく、ゆっ…
日曜日はサザンのライブでした〜♪駐車場の関係もあってドーム裏に到着機材運搬のトラックがズラリ🚚とりあえずグッツをゲットしに南側へ撮影スポットらしく反対側には長…
【現在7分咲き】芝ざくら滝上公園(滝上町)☆ピンクに染まる滝上町
2024年5月12日北海道滝上町の芝ざくら滝上公園に行きました2025年最新情報 芝ざくら滝上公園の桜開花・満開 天気情報 2025 - tenki.jp芝ざ…
田舎暮らしの本Webで【道の駅大賞2025|北海道編】広大な自然と食の宝庫!プロが選んだ道の駅BEST3が発表されていました。 inakagurashiweb.com 第1位|道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠(美幌町) 国土交通省が発表した北海道「道の駅」ランキング景観部門で6年連続1位を受賞するなど、絶景を推す声も相次ぐこの道の駅。「地域を食べる」をコンセプトに営業しており、おいしいグルメを堪能できるのも大きな魅力です。 釧路・北見などを結ぶ国道243号沿いにあり、観光拠点としての役割も十分に果たしています。 「ザックザクカレーパン」やテイクアウトできる「あげいも」はクセになると評判です。 t…
夏の盛り7月中頃~8月初旬!食の盛りです、m(__)m最高の楽しみは、、笑トウキビ!!甘くてシャキとして・・美味いっぱい北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代帯広八千代ピンタレスト↑クリック星空自慢の帯広八千代HP↑クリック帯広八千代少しお得なプラン↑クリック北海道十勝帯広八千代へ星を観に来ませんか!!帯広八千代公式お得なプラン↗クリックこんなようすです夏の食の楽しみ♪(´θ`)ノ
4月末、GW最初の日曜日でしたが久しぶりにサクラ狙いで白老沖へ釣行してきました今回は午後便11時出船朝便の方々との入れ替えです朝便の方々の釣果はイマイチだった…
上士幌町、糠平にあります、糠平館観光ホテルに日帰り温泉へイ~ン♪糠平館観光ホテルは、糠平では、最大級のホテルになります、スキーの大会でお世話に(^-^)上士幌…
強風により、家の前に立つ桜の木は全て花が散り、茶色く寂しい感じになってしまいました。一方、裏庭の桜は建物と建物の間に挟まれているせいか、まだこのように咲い...
2025年5月11日(日)13:30開演札幌コンサートホール kitara 小ホールピアノ:舘野 泉朗読:的田 牧子 ●ベール・ヘンリク・ノルドグレン:小泉八雲の『怪談』によるバラードⅡ(2004年) … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77832">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
グルテンフリーなのに本格的で美味しいカレーと楽天お買物マラソン追加ポチレポ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お昼ごはんにカレー食べたYO! あわびウェアの器が好き
乾いた風にあて、パタパタとなびく洗濯物を見ているの?好き!って方が僕に以外にもおられると信じております。!!毎日、シーツに布団カバー枕カバーに襟カバーそしてタオルと洗濯に追われ、布団のシーツ替えベッドメイクもなかなかの重労働ですが若い頃、ホテルや山小屋のバイト経験が生きているようです、さぁー雨降るな!!です、が降らないと農家さんに怒られるしね・・適度を願います。#洗濯#日高山脈#北海道#十勝#帯広#日本#星空自慢の宿帯広八千代2025/05/12洗濯日より
北海道の釧路市は桜前線の最終地点です。5月のGWも過ぎでようやく開花しました。開花したのは2025年5月7日に釧路地方気象台の職員さんが標本木に5輪以上の開花を確認しました。平年より9日早く、昨年より4日遅い開花です。 こちらがその標本木(エゾヤマザクラ)です。釧路市の柳町公園にあります。 住所:釧路市中園町9−5 この日は5月11日(日)だったので、ほとんどの樹が満開でした。家族連れやカップルなどたくさんの人が散歩していました。 いくつか写真を撮ってきました。よろしければご覧ください。 釧路にも桜前線がやってきました。ようやく春ですね。今日も読んでいただきありがとうございました。 にほんブロ…
さようなら、フキの皆さん!今日はもろもろな森の雑事も片付けよう!の巻。
今日も今日とて晴天が広がる大沼湖畔の森です。外に出てもすでに寒い、とか風が冷たい、といった感覚は消え失せました。それにしても今年の冬は寒さが長かったなぁ~😆…
【うどん 山菜 塩屋】自家製天日塩と道産素材にこだわった隠れ家
札幌のコスパ最強中華!中国東北飯店の全8品1500円コースの魅力
加藤商店のランチメニューを徹底紹介!店内の雰囲気もレポート
モユク札幌のラーメンあじさいで「ちょい呑みセット」体験レポ!
札幌の人気ジェラートバル「ソッリーゾ デル オルソ」でランチしてきた♡ 揚げピッツァに感動!
札幌市 SAPPORO餃子製造所 白石店 / ちょうど良いベロ
リピート必須❗❓高級なのにやめられない札駅のパン屋
お餅におこわにソフトクリームまで!種類豊富なお餅が並ぶ『もち工房 みやび』/札幌市北区新川
札幌市 浜焼太郎 白石駅前店 / 1人海鮮BBQ
久留米出身店主さんが作る絶品「久留米ラーメン」のお店『ラーメン 八卦』さん/札幌市北区新川
cafeレストラン ガスト / 660円ランチメニューを食べてみる
住宅街に佇む出来立ての『たこ焼き』をいただけるお店『たこ焼き りふく』/札幌市北区西新川
【大衆酒場アポロ】スープカレーが500円!フードもドリンクも激安
名物「シュワシュワオムライス」と絶品の鉄板「ハンバーグ」がいただける札幌市北区新川のレストラン『カフェレストランBiBiBi』
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
アイアンマンのドーナツ屋さんが日本初上陸〜♪
(パリ旅行´25)町全体がギザギザしている『Les Étoiles d'Ivry』とル・コルビュジエ建築『La cité de refuge』
古き良き時代の名品
地元民に愛される旨いおつまみ
【失敗】中国国際航空の無料トランジットラウンジは予約すべき?苦労して予約したものの10分で退室したエアチャイナ乗り継ぎ体験談紹介
ウィーン国立歌劇場
ウエスティンケープタウン クラブラウンジ「WESTIN club」 カクテルタイム&朝食タイム
【トルコ&イタリアの旅2025 ④】世界遺産の街ラヴェンナ観光|モザイク三昧♪
庶民がビジネスクラスに乗った話(その1)
パヤオの新しい観光名所:スカイウォーク パヤオ
テート・ブリテン
TUBEが20年ぶりにハワイでライブだそうです〜
(パリ旅行´25)大衆食堂『Bouillon Chartier』と16区にある『Le Paris Seize』
ローマ市1週間のお天気♪「5月12日(月)から18日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)