シマリスさんが起きて来て、スノードロップが咲き始める、春ですね!
やはり4月に入ってからは、どんどん気温が上がって来ますね!中札内村でも昼間15℃を越える日が珍しくなくなりました。エゾリス君の散歩道(通路)もすっかり雪が...
潮香荘は和室8畳2食付きの潮プランが8,525円のところ、じゃらんのクーポンで1000円オフで泊まることができた。「目の前の泊村盃漁港より毎朝水揚げされる新鮮な魚介を使用したお料理」が2食付き8000円以下というコスパが何より最高👍食事は広間にて。私以外に1人しかいなくてちょっと気まずかったけど、中居さんがテレビをつけてくれた😅メニューはソイの西京味噌焼き+鴨のスモーク、ヒラメとサーモンのお刺身、天ぷら、きのこみそ...
どちら様もいかがお過ごしでしょうか 休み明けの月曜日と言う事で・・・ 足取りも重たくなりますなぁ~! さて、何となく春らしくない春 そんな日が続いておりますが それでもこの季節は眠い・・・です (´`)
2021年日高本線の鵡川-様似間が廃線となり、それに伴って浦河駅も廃駅になりました。ホームは片面ですが、かつてはは2面3線あり、跨線橋で移動していました。現在ホームは立ち入り禁止です。廃線前から災害のため列車は走っていなかったため、今では荒れ放題の状態です。浦河町は駅舎と周辺土地をJR北海道から購入し、駅周辺の活用を検討してるそうです。駅跡を道の駅やバスターミナルに再利用しているケースもありますので、かつ...
今回はローカルコンビニ、ハセガワストアさんについて書いてみます。ハセガワストアさんは函館市およびその近隣に13店舗を構えるローカルコンビニチェーンです。やきとり弁当が有名なお店です。ちなみに、こちらから広がって、根室市に以前ご紹介したタイエーさんがあります。 magumagudon2.hatenablog.com おじゃましたのはこちら湯の川店さんです。 住所:函館市湯川町1丁目10-15 (漁火通りにあり、湯の川温泉の近くです。) 営業時間:24時間 店内にやきとり厨房があるのが特徴ですね。店に入るとおいしそうなにおいがします。また、パンも焼いているようでした。 ちなみに道南地方でやきとりと…
↑クリック 友達登録してお得なクーポンをゲットしようhttps://lin.ee/wPNuOnQQ↓クーポン情報クリッククーポン情報-星空自慢の宿帯広八千代☆StarrySkyInn☆クーポンのゲットの仕方<宿泊がクーポン配布前など>・当宿のLINEページに登録このページ一番下に登録ボタンあり・当宿Lineプロフィールにある予約ボタンより予約<クーポ...gooblog ←LINE始めました
入館料無料で知床の自然が学べる「知床羅臼ビジターセンター(羅臼町)」
「国設知床野営場」にチェックインする前に、知床八景の一つに選ばれている「知床峠」を通って「道の駅 知床・らうす」へ。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 「知床峠」ではちょうど雲が晴れ、真正面に羅臼岳の姿を見ることができました。 torawriter.hatenablog.com torawriter.hatenablog.com 「道の駅 知床・らうす」では、…
積丹半島をさらにぐるっと南下し、宿泊先の泊村「盃温泉 潮香荘」に到着。走行距離は約200km✌️中はレトロな雰囲気で、ショーケースにはいつからあるのか分からない謎のおもちゃが販売されていた😆部屋もレトロだけど、洗面台とトイレもあるし、畳は新しいし、必要なものは全部揃っている。FFヒーター、空気清浄機、天井にはシーリングファンまであって至れり尽くせり。ポットがお湯とお冷やの両方あるのが嬉しい。何はともあれまず...
春からゴールデンウィークそして新緑の季節の頃のようすですみなさまのお越しを楽しみに待っております✨星空自慢の宿✨帯広八千代https://yachiyoyh.com/星空自慢の宿帯広八千代公式お得なプラン↗クリック春、ゴールデンウィークから新緑の頃
前回書きましたように福井鉄道でたけふ新駅から一駅となりの北府駅まで行きました。ちなみに北府と書いて「きたご」と読みます。難読駅名です。古めかしい味のある駅舎です。1924(大正13)年に建てられ、2012(平成24)年に改修されました。国の登録有形文化財です。ここには福井鉄道の本社と車輌基地があります。奥の木造の車両工場も登録有形文化財として登録されています。駅舎の中には鉄道ミュージアムがあり、福井鉄道の歴史...
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
▲柳月スイートピアガーデン北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 敷地面積33,119㎡建物面積16,582.31㎡地下1階、地上4階の建物は全国でもトップクラス…
譜読みに膨大な時間を要すると、小品でも1曲を弾き通すまで何ヶ月もかかります。ピアノ作品では4~6ページほどの曲は小品なのですが、生徒さんにとっては大曲と感じる人も多いです。 楽譜は先頭からしっかり読む まず何拍子なのか、 … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77362">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
今朝は久しぶりに霧多布岬へ小雨、霧、強風でしたが、ラッコを発見!風が強いからか、波が高いのか、岩の上で休んでいる様子でしたが、岩から海へと飛び込んでいったり、なかなか楽しい観察となりました!ラッコに関しては、ガイドツアーでもご案内しておりま...
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 昨日も書きましたが→☆ 兵庫県で蟹を食べに行くならとりあえず北へ向かう事が多いの
札幌駅からバスで1時間とアクセスよし、食事も美味しい、値段も安い、一人旅に最高! 『定山渓商店のドミトリーは快適すぎた』
慣れない
北海道で一番好きな
今‼️
「札幌」二日目
定山渓ミリオーネの朝食とキッズスペース・・(4)
「北の国」定山渓ミリオーネの居酒屋さん・・(3)
定山渓万世閣ホテルミリオーネの夕食ビュッフェ・・(2)
定山渓ミリオーネで大集合♪・そうちゃん8カ月
食堂いち(北海道札幌市南区定山渓温泉西2-2 風マチビルヂング 2F)ゆる焼き鮭定食
定山渓鯉のぼり2025で駐車場無料の場所どこ?営業時間は何時から何時まで?
定山渓万世閣ホテルミリオーネの夕食ビュッフェ
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)のナンカレー
北海道 秋の紅葉に札幌定山渓 豊平峡ダムに行ってきました!
「片思い世界」の余韻に浸りながらビールタイム~米粉たこ焼きリベンジ(笑)☆
4/6Vol.2 「片思い世界」を観た後はこの前と同じくハートランド 今回は座ってゆっくり飲みたかったのでイートインスペースの窓際席で頂きました~ 映画館で…
今回は函館市の絶景ポイント、立待岬(たちまちみさき)に来ました。アイヌ語の「待ち伏せするところ、魚を捕るためにここで立って待つ」から来ています(諸説あり)。さらに、かつては異国の船を監視する要所でした。いまは観光地の一つとなっています。この岬を理解するために、すこし地形の説明をしたいと思います。 北海道の南部・道南地方ですが、渡島(おしま)半島という大きな半島の中にあります。渡島半島は二股に分けれて、東側が亀田半島、西側が松前半島です。函館市は亀田半島側にありますが、市街地は函館市の中でも西の方にあります。 google mapに函館市の市街地と函館山を表示してみました。この市街地を南に進んだ…
クロッカス咲いてカタクリが芽生えたよ。そしてミズナラを倒して玉切りしましたっ!の巻。
本日も穏やかな晴天に恵まれた大沼湖畔の森です。雲もほとんどありません。こんな日に麓からこちらを眺めれば、青空をバックにした駒ヶ岳の眺めが見事でしょうね~☺️…
100均使い捨てターボライターのおすすめとガス充填式に改造して再利用方法
100円ショップには、使い捨てのターボライターが売っていますが、突然、着火しなくなるターボライターも中にはあります。ここでは、実際に使用してみて壊れにくいおすすめの「100均使い捨てターボライター」と中のガスが空になった …
気ままに・・・十勝を散策ドライブ・ツーリング春、夏、秋、冬・・ちょっとお勧めコースです十勝平野を満喫できるコース、ちょっとおすすめコースを書いてみました。日帰りコースの参考にもなると思いますので、プラン作りにご活用ください。(※時間は目安です)☆彡ちょっと満喫コース☆彡嵐山展望台帯広でしか見れない迫力ある<ばんえい競馬>土/日/月開催幸福駅ライトアップ●コースと目安時間宿ー(20分)ー嵐山スカイパーク展望台ー(20分)ー市内帯広競馬場-幸福駅●コースのポイント・嵐山スカイパーク展望台冬はスキー場のリスト終着点もとかちの大地が眼下にが広がります☆彡近在コース☆彡ピョウタンの滝晩成近くのどこまでも続く砂浜中札内美術村<レストランポロシリ>地元食材を生かした料理はお勧めです。六花亭のスィーツもいただけます六花の...十勝を散策、ドライブ・ツーリングちょっとお勧めコースです
【追記あり】民宿500マイルを継承した『海のうた』(北海道白老町 虎杖浜温泉)に泊まってみた
海のうた 海鮮と温泉宿2025年3月30日虎杖浜温泉の海のうた海鮮と温泉宿にチェックインしました昨年11月閉業の人気の宿だった民宿500マイルを継承した宿客室…
後志(しりべし)温泉巡り旅、まず最初はスペースシャトルが目をひく外観が印象的な「宇宙の湯 余市川温泉」へ。宇宙とはまた大きく出たなと思ったけれど、余市は宇宙飛行士の毛利衛さんの出身地で、毛利さんの実家はこの地で銭湯を営んでいたそうで、そんなご縁もあって“宇宙の湯”と名づけたらしい。現在のオーナーが温泉を採掘して余市川温泉となった。券売機にお金を入れようと思ったら入らない。どうやら壊れてたみたいで、味...
世界自然遺産知床の玄関口にあるキャンプ場「国設知床野営場(斜里町)」
知床国立公園の中には、2つの国設野営場があります。 そのうちのひとつ「国設知床野営場」は、知床半島の西岸に位置する斜里町ウトロにある自然に囲まれたキャンプ場です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 世界自然遺産「知床」の玄関口にあることから、ここを拠点に知床観光を満喫できます。 国設知床野営場へのアクセス ・札幌からは北海道縦貫自動車道/道央自動車道を経由して…
ヨシノリコーヒー旭川駅前店2023年1月訪問2024年10月再訪旭川駅からスグホテルウィングインターナショナル旭川駅前1階にある、ヨシノリコーヒー旭川駅前店で…
福井鉄道はたけふ新駅と福井の田原本町を結ぶ民営鉄道です。たけふ新駅はもとは越前武生駅という名前でしたが、北陸新幹線の越前たけふ駅に名前を譲ったという経緯があるそうです。福井市内は路面電車として運行されています。ですから車両も路面電車規格です。路線はJR北陸本線とほぼ並行して走っていますが、駅の数が多いので沿線住民から重宝されており、利用者を確保しています。たけふ新駅の前にはアルプラザ武生があるので...
この曲は何調?と聞くと、ちょっとビックリする生徒さんがまだ居ますが、必ず何調か、そして拍子を考えて弾くようにしましょう。 主和音を弾いてみる 楽譜には、大雑把な指使いが書いてありますが、そこから他の箇所の指使いを考えて弾 … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77349">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
蟹食べおさめ!竹田城跡近くの料理旅館「古城」がめっちゃ良かった!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) そういやこの冬、蟹食べに行ってへんな~。。。 ってことで今年に入っ
【ROSSO BIANCO】鴨シーすぐそばフランス仕込みの洋食屋【千葉・鴨川市】
Natsumiこんにちは、Natsumiです。当ブログでは、千葉→札幌→千葉に移住したからこそわかる地域の情報をお伝えしています。TwitterInstagramYouTube今回は千葉・鴨川市にある
100均の重さ測るやつ「吊り秤」とAliExpressの「デジタル吊り秤」を買って比較した結果
重さを測るやつ(道具)の名前は、吊り秤(つりばかり)といって、重いものや大きなものを測る際に便利ですが、以前、100均で購入した吊り秤では重いものを測れないタイプだったので、AliExpress(アリエクスプレス)で「デ …
薪を割って割ってスッキリポンッ!春の草花も出てきたね~っ!の巻。
今日も良い天候に恵まれた大沼湖畔の森です🌞。この頃は朝の5時を回る時刻になれば、森はかなり明るくなります。そんないつも通りの朝、カッパはんをそっと起こすのは…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは。 ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) あーーー、かわいっっっ(≧∇≦)!! イエローなので、なんとなくスンヌン
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)13時20分頃 瑠玖&魚平でお刺身定食を食べて、セコマでお買い物して。 今回は札幌8回目にして初めてバスで空港に…
「お買い物マラソン」争奪戦の半額クーポン!&意外とお気に入りの和室のリアル。
再販中♪濃厚ミルクの杏仁豆腐・デカルネロカステ切り落としカステラみみ・訳あり パン詰め合わせ・おとくBOX・訳ありもちもちベーグル 他
おいしくて手が止まらない危険なあめがけカシューナッツ、本日まで半額!
【楽天】#今日のおやつはこれ
年度初めのゆらぎ肌、原因と対策は?【くすみ・ごわつき】に悩む
カラフルインナーケース chromebook 、iPad
母の日【期間限定&数量限定】早割クーポン 配布中
先日買ったスマートウオッチが・・
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
雨が降ったり止んだりの日ですが①
買って損なし!!マリメッコKestit♪
新調したもの
2025年4月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
【口コミ高評価】話題のヒト幹細胞美容液「シェリボーン」は私の肌を変える?期待の使い始め
今日の恰好と春メイク
2025年3~4月沖縄旅行1日目②:沖縄プリンスホテルのプール
#旅の思い出を語りたいin沖縄
【長野】野沢温泉 Land haus あぜがみ
【静岡*下田・南伊豆】愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
楽天トラベル 国内
【山形県の郷土玩具・縁起物】お鷹ぽっぽ/江戸時代屈指の名君・米沢藩主 上杉鷹山公が奨励した“笹野一刀彫”で開運招福!
「元春日」こと河内国一之宮の枚岡神社
【ルンルン♪】来る日は来る!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 を散策
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた1【東京都】
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★
VOL.1 アゲイン!宮島
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)