デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」(16駅目)と北海道版ガチャピンズラリー(15駅目)「道の駅 ライスランドふかがわ」
「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」と「道の駅 たきかわ」の次に立ち寄ったのは、深川市にある「道の駅 ライスランドふかがわ」です。 torawriter.hatenablog.com MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; これでデジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」は16駅目。北海道版ガチャピンズラリーは15駅目です。 「道の駅 ライスランド ふかがわ」は、「お米のまち…
いやぁ~!渡る世間は梅雨真っ盛り・・・ 雨が続くと洗濯物は溜まるし 掃除も気が乗らない うっとおしい・・ですなぁ・・・ (´0`) おいらは雨は苦手です 濡れると溶けるので・・・ ('□')? まぁ~!雨が好きだという人は あまりいないとは思いますが・・・
▲▼サンクガーデン札幌市大通公園西12丁目▲八重のはまなすが一番良い香りはまなすもバラ科バラ属の落葉低木▲奥、札幌市資料館▲ハニーパフュームようやく札幌も薔薇…
今朝は15分、式が早まると友人から電話があり、今日はフリードで会場まで出掛けた。それにしても、再会が葬儀になるとは思ってもいなかった…。 納棺 / 最後のお別れ 式が始まる前に、また懐かしいクラスメイトに会っ … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78396">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
本当に久しぶりの札幌の冬だ。 ちょうどゴールデンカムイの実写版映画が公開中。 珍しくカフェ巡り。 ハルさんで紹介されていた古民家カフェ「のや」さんにて。 …
本日ポイントアップデーでかなりお得!scopeさんで話題のアレをポチ!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 結構前に、人気ブロガーさんのとこでお見掛けしたボディスクラブ
十勝管内は広いため、ぐるっとまわってきたといっても、主に西方面でしたけど。バイク5台が綺麗に並んでいたので、主が居ない間にコソっと撮りました。(あとから許...
子猫さん達は元気にニャ~ニャ~!ジャンプもキックもどんどん上達してるよ。の巻。
今日はとっても過ごしやすい爽やかな湖畔の森です。外の作業予定はミズナラを一本伐採した上に、そいつが去年ばら蒔いたドングリの苗木を引き抜きまくる!うーん、シン…
▲▼札幌まつり朝早くから結構な人出明日16日神輿渡御が行われます神様に街の発展などを見てもらうのが神輿渡御です4基の神輿が街中を歩くので神様4分割中島公園で北…
妻と「とみたメロンハウス」&「ファーム富田」食い倒れツアー!?の巻
さて、スーパーヒーロータイム観終わったし、妻と二人で近場デートしてきま~す♪ ←子どもたちはもうついて来てくれない まずは、とみたメロンハウスのカットメロンから! めっちゃ、ウマかったけど、イン
帽子が飛ばされそうなぐらい風の強い日でしたが、利尻と雲に誘われて、湿原センターへ行ってきました。 今年は自分の中では雲がマイブームになりそうなので、まずは雲の写真です^^ エゾカンゾウの花も順調に咲いてきています。とにか …
デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」(15駅目)と北海道版ガチャピンズラリー(14駅目)「道の駅 たきかわ」
「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」の次に立ち寄ったのは「道の駅 たきかわ」です。 これでデジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」は15駅目。北海道版ガチャピンズラリーは14駅目です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 「道の駅 たきかわ」は、札幌市と旭川市を結ぶ国道12号線のほぼ中間地点にある道の駅。 1999(平成11)年に北海道では58番目の道の駅として登録され…
5月22日 木曜日 最終日本当は八戸からフェリーに乗る予定が、草津まで行ってしまったので時間切れ…仙台からフェリーに乗ることにしたんだけど、この楽しい気持ちの…
▲能取岬北海道網走市美岬嵐のCMで人気になりましたノトロはアイヌ語でノッ・オロ岬のところという意味です1917年に建てられた八角形で白黒の珍しい灯台です▲正面…
気ままに・・・十勝を散策ドライブ・ツーリング春、夏、秋、冬・・ちょっとお勧めコースです十勝平野を満喫できるコース、ちょっとおすすめコースを書いてみました。日帰りコースの参考にもなると思いますので、プラン作りにご活用ください。(※時間は目安です)☆彡ちょっと満喫コース☆彡嵐山展望台帯広でしか見れない迫力ある<ばんえい競馬>土/日/月開催幸福駅ライトアップ●コースと目安時間宿ー(20分)ー嵐山スカイパーク展望台ー(20分)ー市内帯広競馬場-幸福駅●コースのポイント・嵐山スカイパーク展望台冬はスキー場のリスト終着点もとかちの大地が眼下にが広がります☆彡近在コース☆彡ピョウタンの滝晩成近くのどこまでも続く砂浜中札内美術村<レストランポロシリ>地元食材を生かした料理はお勧めです。六花亭のスィーツもいただけます六花の...十勝を散策、ドライブ・ツーリングちょっとお勧めコースです
ルートイン網走駅前へ 2泊お泊り網走市は、〇の辺りでホテルは、網走駅の真ん前です。ホテル前の 網走駅の駅名看板は、珍しい縦書き刑期を終えた網走刑務所の受刑者が…
道内至る所にあるセイコーマート。当然新千歳空港にもあるでしょう!と考えてしまうのも無理はありません。実際、「帰りに新千歳空港のセイコーマートで〇〇を買って帰ろうと思っていた」という話もよく聞きます。でも実際、新千歳空港にセイコーマートはあり
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 最近すっかりシャンプージプシー状態なのですが、、、 ちょっと前か
11年前に不慮の事故で下半身不随になってから、ずっと入院していた友人が余市祭りの10日、10時に亡くなった。同級生の葬儀は、小6のとき白血病で亡くなったクラスメイト以来のことでした。 複雑な心境で迎えた日 中学3年間のク … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78378">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
みなさん、撮影のご協力&ブログアップの許可をいただき、ありがとうございます。=================<< 宿泊のご予約について >>======...
2025年の霧多布湿原のカヌーツアーも催行開始です!静かで広大な霧多布湿原の広がる風景を満喫できるカヌーツアーですよ!ご予約をお待ちしております!!!
Mナオキchannel 動画追加【(新メンバーと巡る)秋の釧路市南大通ー入舟臨港通を走る】
ひょうひょう!ルート31 配信開始 2023.09.08
KUSHIRO CITY
Mナオキchannel 動画追加【釧路町営球場から、ウインドヒルひがし北海道スタジアムまでを走る】
Mナオキchannel 動画追加【釧路市旭橋通ー鶴ケ岱ー春採湖手前までを走る】
ひょうひょう!ルート30 配信開始 2023.05.19
Mナオキchannel 動画追加【弟子屈町中心部を走ってみた】
Mナオキchannel 動画追加【今後について】
Mナオキchannel 動画追加【釧路町東遠野を走る】
フラワーブルーム(第3話)販売開始
Mナオキchannel 動画追加【弟子屈町 南弟子屈駅跡を再訪問】
Mナオキchannel 動画追加【正月明けの釧路市鳥取大通を走る】
Mナオキchannel 動画追加【ありがとう2022年】
Mナオキchannel 動画追加【釧路ゆうひ新衣装動画のおまけ】
Mナオキchannel 動画追加【釧路ゆうひ新衣装でドライブ】
6/1@名古屋 新幹線口から最も近い地下街にある店 名古屋に来るといつも真っ先に目に入るのがこの看板 目立ちます インスタ映えしそうですね どなたか召し上…
こんなようすです 里の秋 北海道十勝 星空自慢の宿 帯広八千代
9月秋の色も感じ始め、、里にクリアーな空気が流れますそして食の秋?<笑北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代Instagram帯広八千代ユースホステル←クリックのアカウントはどなたでも見れるよう公開されていますほぼこの辺りの写真ばかりですがお時間あればのぞいてみて下さい北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代ユースホステルNEWホームページ←クリックこんなようすです里の秋北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代
北海道は果樹苗の見切りが早すぎないかい?おかげでたくさん買っちゃったよ~っ!の巻。
今日はここ道南も夏日になるなんて予報でしたが、どうやら森の中は違うようですな。うっすら曇りの空の下で快適に作業が出来そうです。 トラちゃんは一人ぼっちの第一…
サロベツに帰ってきた日に、面白い雲(層積雲?波状雲?)を見て以来、さっそく雲の図鑑を借りてきて、寝る前にぼんやり眺めております。なんだか今年のマイブームは雲になりそう。 と言うことで今日の雲です!これは何雲??利尻島があ …
夏の盛り7月中頃~8月初旬!食の盛りです、m(__)m最高の楽しみは、、笑トウキビ!!甘くてシャキとして・・美味いっぱい北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代帯広八千代ピンタレスト↑クリック星空自慢の帯広八千代HP↑クリック帯広八千代少しお得なプラン↑クリック北海道十勝帯広八千代へ星を観に来ませんか!!帯広八千代公式お得なプラン↗クリックこんなようすです夏の食の楽しみ♪(´θ`)ノ
デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」(14駅目)と北海道版ガチャピンズラリー(13駅目)「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」
「セイコーマート 奈井江店」のホットシェフでハーフサイズのカツ丼を購入。 torawriter.hatenablog.com セイコーマートの駐車場で食べるのもどうかと思い、近くの「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」まで移動して、車の中で食べました。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」は、国道12号線沿いにある道の駅です。 美唄市光珠内…
数日前の大雨のせいで、植えた種が地面から飛び出ていたり枯れていたり、と悲惨な状況です。でもこういう風に芽が1つでも出てきてくれるとと嬉しくなります。こちら...
たくさん宿題を出していませんが、最低限「これはやってこよう」を、なかなかやりたがらない。「要は努力せずに、いつかはできるだろう」と思っているのかどうか分かりませんが、楽譜を読めないままレッスンに来るのでヘトヘトになります … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78365">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(14)~支笏湖丸駒温泉~
今回の温泉旅行は4泊目となります。朝里川温泉を出発して、この日は道の駅巡りをすることにしました。1箇所目は「あかいがわ」。今年からは道の駅スタンプ、道の駅...
豊平にある焼肉徳寿グループのスイーツブランドのパティスリーフレール!帰省する度に気になっていてやっと行くことが出来ました~ 店内は可愛いケーキがずらり♪ …
接触冷感でサラサラ~!めっちゃ楽ちんでかわいいイージーパンツ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 楽天でポチってたイージーパンツが楽ちんで快適すぎました♡ ドット柄、め
大沼湖畔の森では昆虫達もほとんど出揃いました。まだ見てないのはクワガタ達ですね。コクワガタ・アカアシクワガタ・ミヤマクワガタあたりがこの森の主役です。去年は…
100均で見つけたエンジンオイルの携帯容器に使える便利な商品を買って使ってみた
100mlほどの少量のエンジンオイルを原付バイクに携帯しておきたいと思い、100円ショップ(100均)へ探しに行ってみたところ、容量100mlの「オイルボトル」を見つけました。 実際に買って、100均の「オイルボトル」に …
2025年のシーズン初の夕日ツアーへ行きました。参加希望者は19時5分前に庭で集合してもらって、遅くても19時に出発です。夕日ツアーに出発する時間は、日没時間に合わせて変化します。 ハートを作って太陽をいれる!と言う撮影 …
GLAY×函館空港、常設店舗としてリニューアル【G4 スペース 函館空港】
函館空港に期間限定でオープンしていた『G4 Air Port Space』が、2025年5月に常設店舗としてリニューアルオープンしました。 G4スペースがあるのは、空港の売店スペースの一番奥。 G4 Air Port Space〜prese
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻③~
熱海市内で車中泊、伊豆半島の旅:1日目
温泉とサウナを思う存分♪別府八湯御宿野乃別府宿泊記/大分温泉旅2025/2日目③
会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
【大分♨】猫のお客様|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
鬼怒川温泉でキャンプ 2025.04.19~04.20 (その3)
名栗温泉の一軒宿『大松閣』
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~新幹線タイムセールに挑むの巻①~
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~新幹線タイムセールに挑むの巻②~
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~米沢駅 【米沢牛亭ぐっど】で米沢牛を堪能するの巻~
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~峠駅で力餅を買うの巻~
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻①~
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻②~
【テレビで話題📺】まるで知床の大自然に抱かれる宿⁉「北こぶし知床 ホテル&リゾート」を調べてみた🦅🌊
【大分♨】雨にも負けず|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
一度は行きたい!絶景!景勝地 「付知峡」と「下呂温泉」岐阜県の旅
全国のお土産
2度目の大阪・関西万博に行ってきました~ダイジェスト♪
温泉とサウナを思う存分♪別府八湯御宿野乃別府宿泊記/大分温泉旅2025/2日目③
笑って飲んで、そして休もう
日本史上の大事件の舞台となった要人邸:江戸東京たてもの園⑤
中山寺の境内をぐるぐる
一度は行きたい!絶景!世界遺産 景勝地「南島」東京都小笠原の旅
一度は行きたい!絶景!景勝地「龍頭が滝」と「出雲須佐温泉 ゆかり館」島根県の旅
有明海を渡って日本列島誕生を思う
会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
ジブリパーク ジブリの大倉庫
可睡ゆりの園の後はじぇらーとげんき!
登別地獄谷を観光
【三条】Do It Yourself!!の聖地・ものづくりの街・三条を巡る2【新潟県】
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)