古代エジプトのピラミッドから見つかった約3000年前のハチミツが、今なお食べられる状態で残っていた──そんな驚くべき逸話をご存知でしょうか? ハチミツの効果・効能まとめ【科学が証明する驚きの健康パワー】 古代エジプトの蜂 …
日生諸島① 島めぐり計画 ちょっと変わった5つの島めぐり(備前市/瀬戸内市)
岡山県の離島、日生(ひなせ)諸島。メインとなる5島をめぐるため、まずは計画を立てていきます。船と車、両方を使ってめぐる、ちょっと変わった島めぐり。柔軟性は高いものの、パターンが多いため非常に悩むプランニングでした。
スカシクロバ 虫が大嫌いな人は結構多いように思います。まして真っ黒な虫などもってのほかかもしれません。それでも彼らをよく見ていると面白い発見もあります。何せ彼らも生きることに一所懸命なのですから。 写真は「ブドウスカシクロバ」だと思います。胸の辺りに水滴の玉を抱いています(同じように水滴を抱いている虫を見たことがあります。)。何か意味があるように思いますが、自分の小さな知識外のものです。 ヒメオオクワガタ 高標高に生息しているクワガタ。この虫は一部の方には人気があるようです。尾瀬ヶ原の木道を歩いていて見かけました。 ジョウカイボン 体長15mmほどの甲虫。アオジョウカイだと思います。 ツマグロ…
真庭市落合垂水というまちにやってきました。ここにはかつて、河川で貨物輸送をする高瀬舟の拠点となる川港があって、人が集まることでそばにはこうして商店街が連なり、かなり栄えていたんですね。今でもちらほらと当時の面影を残す店舗が残り、まちの歴史を実感。個人商店
山の中で木々に包まれた石積みの遺跡。ピラミッドのような姿や、側面に空いた穴など、独特な形状が魅力的な石造物です。こんな山の中でいったいどのような機能を持っていたのでしょうか。
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
昨日、日曜日によくお世話になっている古書店に行って、気になって買ってきたのがこちら。 『「平家物語」 愛と滅亡のドラマ』 平家物語そのものの解説書としては入…
アカハライモリ 尾瀬には1,800もの池塘があります。アカハライモリもその中で生きています。ミミズや昆虫を食べる両生類。日本固有種です。 尾瀬 尾瀬には1,800もの池塘があります。 アカハライモリ アカハライモリ 虫を捕らえたアカハライモリ。
日本を代表するお稲荷さん、最上稲荷。神仏習合が強く残り、様々な信仰がなされている寺院です。インド様式の仁王門や巨大な本殿など、見ごたえのある建築も魅力的なスポットです。
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
吉岡養蜂苑【島根県津和野町須川のハチミツ(セイヨウミツバチ)】
島根県津和野町須川地区に巣箱を据え、移動させずに蜂を飼う「定置養蜂」を続ける吉岡養蜂苑。町域の 90% 以上を森林が占め、全国一の水質を誇る高津川水系の清らかな流れと四季折々の花々に恵まれた環境で、西洋ミツバチが集める蜜 …
カオジロトンボ 尾瀬ヶ原にて。カオジロトンボの交尾。開放的な寒冷地にて生息するトンボ。その名のとおり顔が白い。尾瀬は今、トンボ天国の様相で、この見た目も個性的なトンボもたくさん見ることができました。 ハッチョウトンボ(メス) こちらはハッチョウトンボのメス。このトンボの体長は1,5〜2cm。一円玉に隠れる大きさ。日本で最小のトンボです。この希少なトンボも見た目は個性的で間違えることはありません。オスは真っ赤になります。 ハッチョウトンボ(オス) オゼイトトンボ ヒツジグサの上で連結するオゼイトトンボ。 ルリイトトンボ こちらはルリイトトンボと思われます。 この時期の尾瀬の湿原はトンボだらけです…
焼き肉食べ放題というと、 『焼肉きんぐで 夏を見送る食べ放題 (外食の理由は何でもいい)』この前の三連休初日、例によって焼肉きんぐ食べ放題に行ってきました~…
2025年最新版|クレジットカード海外旅行保険の自動付帯は終了?おすすめ無料カード&保険の裏技も紹介
【利権】コシヒカリの卸売価格が1.4万円も下がる!米高騰は買い占めや転売が原因!
オンラインで回数制限なしで1年間有効の旅行保険
【無料】エポスカードで海外旅行保険が自動付帯!安心の旅をサポートするお得なカード
旅行の安心をプラス!国内旅行保険付きクレジットカードの選び方とおすすめ
保険請求分無事入金
一時帰国時の保険
旅行保険に加入して支払った金額と便利グッズ
海外旅行保険とデビットカードについて【紹介特典あり】
一時帰国🇯🇵荷物遅延と補償請求
7月の3連休〜 明日からジム再開・モジャも順調に回復しています
海外に行く前に用意しておきたい!【海外旅行保険付帯・年会費無料のクレジットカード】比較
JCBカード スマホ保険登場の陰に隠れて、自動付帯の旅行保険を改悪
海外在住者は海外旅行保険に入れないのか
長男(中3)の修学旅行の説明会。「微妙な気持ち」になった旅行会社からの一言。
オーシャンビューをこれでもかと満喫・股のぞき写真
旅行計画がまとまらない…その悩み、ChatGPTが解決します!
【0歳児と行く箱根旅行:準備編2】赤ちゃん連れの旅行で必要な持ち物は? 実際に持って行った荷物全部紹介! byふすまぱんブログ
【神奈川*箱根】箱根ホテル小涌園
軽井沢でワンコと居酒屋さんへ🍻
新潟・長岡のミシュラン掲載店「あおぎりAOGIRI」
野沢温泉 中尾の湯 202312
Part1:近鉄で行く鳥羽水族館編/Part 1 – A Family Trip to Toba
波高し!イルカ島リベンジを誓った日/High Waves and a Dolphin Island Revenge Mission
乳幼児と行く旅行へ持っていく物/Traveling with Little Ones in Japan? Don’t Forget These Essentials! (Your Ultimate Checklist!)
行きたい!東武ワールドスクウェア 鬼怒川温泉 人気の観光スポット 栃木県日光市の旅
行きたい!摘み草の宿 こまつ 霧島温泉郷 人気のお宿 鹿児島県の旅
行きたい!絶景スポット えびの高原 人気の観光スポット 宮崎県の旅
行きたい!大阪港帆船型観光船 サンタマリア 人気の観光スポット 大阪の旅
行きたい!なにわ食いしんぼ横丁 人気の観光スポット 大阪の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)