秋田県の道の駅を目指して その16(道の駅かみおか~道の駅なかせん)
道の駅協和を出発したのは午前11時50分過ぎです。この日も、梅雨入り前の秋田県は、いい天気で暑いくらいでした。乳頭温泉に行きたい気持ちを抑えながら国道46号線から国道13号線を進みます。道の駅かみおか午後0時10分頃に到着しました。この日は順調に秋田県を南下してきました。案内図こちらの道の駅は、普通車の駐車台数が少なくて、この旅初めて駐車場の満車に遭遇しました。土曜日ですからね。チェーン着脱場が空...
[新刊]『アウトドアビークル OUTDOOR VEHICLE vol.01』
6/30、三栄書房より、『アウトドアビークル OUTDOOR VEHICLE vol.01』が発売されました。 アウトドアビークル OUTDOOR VEHIC…
6/30、グラフィスより、『軽&コンパクト キャンピングカー 2022 夏』が発売されました。 軽&コンパクトキャンピングカー(2022 夏) 人気爆上がりキ…
6/30、日刊工業新聞社より、藤澤行雄, 品川雅臣, 高島光, 村上倫, 石本裕介, 米田真之『詳解 車載ネットワーク -CAN、CAN FD、LIN、CXP…
説明しよう!道の駅大津ポリスとは、ネット上にある#道の駅大津の口コミを勝手に地道に拾っているポリスなのだ!6月もタグ付け記事の検索地道に頑張ります。更新してくれた皆様に感謝の意味も込めてシェアーで~す。インスタからの共有させる方法が調子が悪いのでブログでの
片麻痺の人の多くは脳卒中経由で患っているのかなーなんて思います。事故でなった方もいると思いますが僕の場合は脳卒中の後遺症で左半身麻痺になっております脳卒中になった多くの方は高血圧で減塩と夏場の熱中症のための塩分摂取を勧められるが、高血圧の減
スタートは愛岐道路経由を選びます。ヤフブロ時代から一方的にフォローしてる方の記事で知った可児市の肴八さんドカのプレートが目立つ、蕎麦と海鮮料理のお店です。本日…
昨夜は暗くて道がわからずにお宿へお遍路宿...「民宿越久田屋」さん(^ω^)素泊まり昨夜寄り道を頂いたコンビニで・おにぎり・パン・バナナ・カップスープを購入朝食をナムナム🙏🙇頂いてさて出発の前に📷写真をご主人が一番さんまで送って下さいましたナムナム🙏🙇一番..霊山寺18年前...二人でお参りその時は..ばぁば👵の・杖・笠を求めて本堂へ拙僧はお念佛宗ですので「お勤め」の手順は浄土宗で・・「お念佛:南無阿弥陀佛」「般若心経」を頂きます同じ佛教ですので(´∀`*)ナムナム🙏🙇PCより拝借18年前から3年間..4月ひと月お休みにしまして家出お遍路に出ましたら孫:イイナ...爺婆遊びに行って爺婆:チャウ..遊ジャ..ない今までの感謝・お礼参りジャ..ナムナム🙏🙇...行くか?孫:行く..行く13年前..🙏🙇話がまと...号外12391番札所・霊山寺
2022年 5月29日 宮城県加美町の やくらいガーデン(前編)
色麻町できれいなシャクヤクを眺めてから、加美町にあるやくらいガーデンに参りました。バラには早過ぎると思いましたが、何かあるだろうなぁと思ってやってきました。開園前に着いたのですが、結構人が並んでいて人気があるようですね。入場券を購入し、園内に入ります。皆さんお目当ての場所があるようで、思い思いの場所に散っていきますね。私たちはコニファーガーデンの方から回ることにしました。様々なコニファーに混ざって...
秋田県の道の駅を目指して その15(道の駅五城目~道の駅協和)
道の駅ことおかを出発して国道7号線を南下していきます。県道を経由して国道285号線を進みます。道の駅五城目道の駅ことおかから20分くらいで到着しました。この日も朝からいい天気でした。案内図直売所とレストランがあり、周辺には、自然観察園が広がっています。建物さっそく中に入って行きましょう。物産館入口こちらが物産館です。館内農産物から秋田県の特産品や工芸品が並んでいます。つきあかり・あきたこまち秋田県...
ホームで電車を待っていると、回送のディーゼル機関車が入ってきました。ホームで見かけるのはあまりない光景かもしれません。かつては北斗星などの寝台特急を牽引していたこともあると思います。色は違えど何か懐かしい感じがしました。
2022年3月19日この日は青春18キップの旅で芸備線と木次線を乗り継ぎました。備後落合からは木次線に乗って宍道方面へ向かいます。出雲坂根駅の三段スイッチバックを楽しみにしていましたが、木次線は冬から春にかけては大雪のため運休となってしまいます。木次線の冬眠と言われているそうで、お目覚めになる1週間前の旅だったので代行バスでの移動となりました。雨の中備後落合駅を出発です。道路からの備後落合駅です。乗客はバ...
少しまとめておきます家族に理解してもらうのにだいぶ時間がかかったのでもしこのブログを見かけた当事者を抱えた家族の方がいらしたら気にかけてあげるといいですよ実は僕は昔から肌が弱くて夏場が苦手ですなぜならば汗をかくと汗疹がでやすいだからなんだよ
平成29年9月の掲示板です何をするにも先に立ってとか、気を使ってとか思わなくなって来た様な気がします。(´-`).。oOこのまま出来る事を楽しませて頂きます。ありがとうございます。(´∀`*)byばぁば👵再ー104今できること
6月11日(土)は、道の駅おおがたで車中泊の朝を迎えました。こちらの道の駅は、地デジ電波はあまり良くなくてテレビは見れませんでした。朝食はセブンイレブンで頂き、車内でお湯を沸かさなかったので、ポータブル電源の残量表示も87%ありました。これなら走行充電で午前中に100%まで回復しそうです。いよいよ旅も後半になりました。残り2日です。もっともっと旅をしていたいですが、明日の最終日のために秋田県を南下...
我が家は昔から全員の携帯、自宅の光回線全て nttでした。しかもおばあさんが昭和の人だから電話といえばnttという感じで決めてるものだからnttドコモの人に言われるがままに契約していたようです。使いもしないのに留守番サービスとか様々なオ
2022年3月19日広島県庄原市にあるJR芸備線・木次線の「備後落合駅(びんごおちあい)」に行ってきました。新見駅から約1時間半乗車します。18キップの季節のため車内は大混雑。人気の高い秘境駅です。備後落合駅に到着です。駅名標。道後山駅、比婆山駅方面が芸備線、油木駅方面が木次線です。備後落合駅は昔は栄えていたようで、その名残として転車台があります。秘境駅として絶大な人気を誇るため、駅構内は大変混雑しています。...
いよいよコロナワクチンの4回目接種券が届きました!!心臓をはじめ、呼吸器にも病気を抱える糖尿病持ちの為、すぐに電話予約!三回目は2/5の為、7/5以降の接種で一番早い市民病院での予約にします。すると初日の7/9に予約枠が沢山空いてます。ゆっくり朝食を食べた後の10:30にしました。これで夏のコロナ対策ができそうです!! バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ...
高速は苦手..流れに乗って..と思っても..速いのでイヤ高速を下りてホットして間もなく..道の駅.紀ノ川万葉の里ここは初めての道の駅時間に余裕があり...少しの~んびり初めての駅...キョロキョロ地場産品がいっぱいばぁば👵:普段見ないものが沢山とルンルン梅・欲しいと言う前に駕籠に(^ω^)・・さすがばぁば👵有り難いです昼食を頂いて🙏🙇出発・・・ナビを和歌山港に入れたつもりが..道が違う・・何と目的地が・和歌山空港‥これはイカンナビを入れ直して・・アレ~時間が・・・(^ω^)・・・大丈夫・ばぁば👵が就いている=何時もの会話無事に和歌山港・・出港..10分前・・ほら間に合った何とか徳島港へ今日のお宿は徳島県「道の駅どなり」以前にお世話になって☆☆☆記録の道の駅・安心して・・と思い気や・・♨温泉♬♪休館・・こり...号外1238和歌山県道の駅紀ノ川万葉の里
この日の数日前、勤務中にご高齢の女性二人から「愛宕山公園へはどう行きますか?」と聞かれました。ピーンときて、「シャクヤクですか?」と尋ねたところ、正解のようです。10km以上離れた場所だったので、ちゃんと行けたかなぁ😅ということで、今年は色麻町のシャクヤクが見られることを知ったのでした。なんせ、コロナで昨年も一昨年も花芽を全て摘んでしまっていたんです。帰宅後、ネットで調べてみたら、イベントや出店などは...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)